ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ありがとうございます!いつもありがとうございます。川上牧丘林道へのアクセス&足慣らしに良さそうですね♪今シーズン中に行ってみたいと思います。東側が通れれば更にアクセスが良さそう。
いつもありがとうございます!ご支援も感謝致します。そうなんです、川上牧丘がめっちゃ近い環境なのです。しかし、此処と松平線を楽しむとボリュームに満足して「川上牧丘は次でいっかな」となりがちだったりもします(笑)東側の区間は今後も開放される事は無さそうな雰囲気ですね。金ヶ岳線も近いので、そっちとセットにする人がどちらかといえば多い印象です^^
天気に恵まれたら景色も最高で楽しそうな林道ですね。走ってみたいが自走ライダーの自分には日帰りはキツイ場所。でも泊まりがけで行けばと考えたら行けそうな気になり希望が持てる。そこでキャンプ場まで紹介してくれるバイクおじさんの動画はとても有り難いです。
この横尾山線て『高規格ロングダート・近所の他の林道と絡める・眺望・宿泊』と3拍子も4拍子も揃っているのが魅力だと思います。特に昨年から出現した【南アルプスビュー】が魅力で、これだけの眺望が在る林道も稀ではないでしょうか。日帰りで行くと『走って帰ってきた』感が強くなってしまいがちですが、そこで泊りにした瞬間に世界が変わるのが良いですよね。どちらかの日が天候が悪くても、チャンスが2回になるし^^
こんにちは。いつも楽しい動画ありがとうございます。遮るものが少なくて路面の幅も広くあいかわらずステキな林道ですね。暑さが半端じゃないのでお互いに気をつけて楽しみましょう~
いつもありがとうございます!ご支援も助かっております。スーパー林道や広域基幹林道と比べて差し支えないような高規格さが魅力ですよね。道幅が広くて通行する車両も多いので、夏でもモサモサが控えめなのが嬉しかったりします。しかし、こう連日凄まじい暑さの続く昨今の夏、林道から足が遠のいちゃったりもしています^^;
いつも楽しませていただいております。今年も変わらずに走れることに感謝ですね。ただ梅雨も開けてここもどんどんモサモサになってくるので、いつ頃行こうかなぁ。行ったときは例のラーメンスポット拝借してます。動画がどんどん公開されると目移りしてしまう・・・。今後も楽しみにしています。
いつもありがとうございます!道幅の規格が広いのと、林業をはじめとした車両の通行量が多いおかげで、モサモサっぷりも他の林道より若干穏やかなので夏季も楽しめる希少な林道だと思います。ただ、やはりというかラーメンスポットは無くなっちゃうのが泣き所ですね。そして秋の紅葉に賭けてみても、植生的にあまり凄い紅葉は無く、うすら寒い冬季になってそのまま閉鎖という悲しさ(笑)どの季節も一長一短、いつ行っても『今が一番良いんだ!』と思い込む心の強さがモノを言います^^
お疲れ様でした😌規制されている理由が気になっていましたが、予告の投稿を見てやはりそうかでした。崩落や荒れが原因なら仕方ないかと思いますが、不法投棄は怒り心頭です。それはさておき、これだけボリュームが有ると走り出が有りますね。他の林道やキャンプ場も有って、好きな方にはパラダイスですよね✨規制箇所への立ち入りも、良い大人なんだから入ったらダメですよね。
いつもありがとうございます!ご支援も助かっております。担当部門の方と話をしても『装備さえちゃんとすれば徒歩で入ってもらって構わないけど車両はダメです』と優しい口調ながらキッパリ断言していました。路面そのものの損壊は実は大した事無く、車両が進入して廃棄物の投棄を警戒している感じで、恐らく過去にターゲットにされたものと思われます。本当に犯人の自宅に捨て返してやりたいですよね。ただでさえ天国のようなこのエリア、全ての通行規制が解除されたらと思うだけでゾクゾクします^^今は3分の2区間の開放、でもそれだけでも満足できるボリュームが凄い!道がスイスイなので川上村や、それこそ八ヶ岳方面とも絡めるので宿泊にも困らないトコがポイント高いです^^
ジムニー乗りです。横尾山線の松平線側って、いつ行ってもゲート閉鎖していますよね?それで昨年ようやく途中から入る道を見つけました。全線通行出来れば松平線から近いので良いですね。
信州峠側の区間は【車両進入禁止】の区間とされています。行政側でも装備を整えた上での『徒歩でなら』進入を認めてくれています。皆が決まりを守っている中で極一部のアホンダラが自己の欲求を満たす為に車両で進入している事例が在り、当チャンネルではそのような行為を糾弾しております。『入れたから入った』というのでは申し開きが立ちません。迷惑を掛けてしまう同好の志達の為にも、進入ルートの存在を知らせる事や、現実の立入等は厳に慎んで頂ければと思います。
@@BikeOjisan大変良い布教活動ですね。オフ車には4輪2輪関係無く馬鹿者がいるいるものです。林道の枝道に入り私有地を荒らしたり、閉まっているゲートに入り込んでみたり、不法投棄ばかりではありません。林道を通らせてもらうという意識が無いのです。本来は林業の作業道なのです。作業車がいたらその方が優先なのです。そして自然も汚してはいけません。その暗黙のルールが分からない奴が多いですね。
ありがとうございます!
いつもありがとうございます。
川上牧丘林道へのアクセス&足慣らしに良さそうですね♪今シーズン中に行ってみたいと思います。
東側が通れれば更にアクセスが良さそう。
いつもありがとうございます!
ご支援も感謝致します。
そうなんです、川上牧丘がめっちゃ近い環境なのです。
しかし、此処と松平線を楽しむとボリュームに満足して「川上牧丘は次でいっかな」となりがちだったりもします(笑)
東側の区間は今後も開放される事は無さそうな雰囲気ですね。
金ヶ岳線も近いので、そっちとセットにする人がどちらかといえば多い印象です^^
天気に恵まれたら景色も最高で楽しそうな林道ですね。
走ってみたいが自走ライダーの自分には日帰りはキツイ場所。でも泊まりがけで行けばと考えたら行けそうな気になり希望が持てる。そこでキャンプ場まで紹介してくれるバイクおじさんの動画はとても有り難いです。
この横尾山線て『高規格ロングダート・近所の他の林道と絡める・眺望・宿泊』と3拍子も4拍子も揃っているのが魅力だと思います。
特に昨年から出現した【南アルプスビュー】が魅力で、これだけの眺望が在る林道も稀ではないでしょうか。
日帰りで行くと『走って帰ってきた』感が強くなってしまいがちですが、そこで泊りにした瞬間に世界が変わるのが良いですよね。
どちらかの日が天候が悪くても、チャンスが2回になるし^^
こんにちは。いつも楽しい動画ありがとうございます。
遮るものが少なくて路面の幅も広くあいかわらずステキな林道ですね。
暑さが半端じゃないのでお互いに気をつけて楽しみましょう~
いつもありがとうございます!
ご支援も助かっております。
スーパー林道や広域基幹林道と比べて差し支えないような高規格さが魅力ですよね。
道幅が広くて通行する車両も多いので、夏でもモサモサが控えめなのが嬉しかったりします。
しかし、こう連日凄まじい暑さの続く昨今の夏、林道から足が遠のいちゃったりもしています^^;
いつも楽しませていただいております。
今年も変わらずに走れることに感謝ですね。
ただ梅雨も開けてここもどんどんモサモサになってくるので、いつ頃行こうかなぁ。
行ったときは例のラーメンスポット拝借してます。
動画がどんどん公開されると目移りしてしまう・・・。
今後も楽しみにしています。
いつもありがとうございます!
道幅の規格が広いのと、林業をはじめとした車両の通行量が多いおかげで、モサモサっぷりも他の林道より若干穏やかなので夏季も楽しめる希少な林道だと思います。
ただ、やはりというかラーメンスポットは無くなっちゃうのが泣き所ですね。
そして秋の紅葉に賭けてみても、植生的にあまり凄い紅葉は無く、うすら寒い冬季になってそのまま閉鎖という悲しさ(笑)
どの季節も一長一短、いつ行っても『今が一番良いんだ!』と思い込む心の強さがモノを言います^^
お疲れ様でした😌
規制されている理由が気になっていましたが、予告の投稿を見てやはりそうかでした。
崩落や荒れが原因なら仕方ないかと思いますが、不法投棄は怒り心頭です。
それはさておき、これだけボリュームが有ると走り出が有りますね。
他の林道やキャンプ場も有って、好きな方にはパラダイスですよね✨
規制箇所への立ち入りも、良い大人なんだから入ったらダメですよね。
いつもありがとうございます!
ご支援も助かっております。
担当部門の方と話をしても『装備さえちゃんとすれば徒歩で入ってもらって構わないけど車両はダメです』と優しい口調ながらキッパリ断言していました。
路面そのものの損壊は実は大した事無く、車両が進入して廃棄物の投棄を警戒している感じで、恐らく過去にターゲットにされたものと思われます。
本当に犯人の自宅に捨て返してやりたいですよね。
ただでさえ天国のようなこのエリア、全ての通行規制が解除されたらと思うだけでゾクゾクします^^
今は3分の2区間の開放、でもそれだけでも満足できるボリュームが凄い!
道がスイスイなので川上村や、それこそ八ヶ岳方面とも絡めるので宿泊にも困らないトコがポイント高いです^^
ジムニー乗りです。横尾山線の松平線側って、いつ行ってもゲート閉鎖していますよね?それで昨年ようやく途中から入る道を見つけました。全線通行出来れば松平線から近いので良いですね。
信州峠側の区間は【車両進入禁止】の区間とされています。
行政側でも装備を整えた上での『徒歩でなら』進入を認めてくれています。
皆が決まりを守っている中で極一部のアホンダラが自己の欲求を満たす為に車両で進入している事例が在り、当チャンネルではそのような行為を糾弾しております。
『入れたから入った』というのでは申し開きが立ちません。
迷惑を掛けてしまう同好の志達の為にも、進入ルートの存在を知らせる事や、現実の立入等は厳に慎んで頂ければと思います。
@@BikeOjisan
大変良い布教活動ですね。オフ車には4輪2輪関係無く馬鹿者がいるいるものです。林道の枝道に入り私有地を荒らしたり、閉まっているゲートに入り込んでみたり、不法投棄ばかりではありません。林道を通らせてもらうという意識が無いのです。本来は林業の作業道なのです。作業車がいたらその方が優先なのです。そして自然も汚してはいけません。その暗黙のルールが分からない奴が多いですね。