【永久保存版】穴違い、誤嚥防止徹底解説

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 108

  • @Kazuhisakitty
    @Kazuhisakitty ปีที่แล้ว +67

    94歳の嚥下困難な母は去年、お水を飲むのも辛そうでした。よく痰が絡み、ラコールを飲むのもよくむせてました。困り果ててる時に、先生のチャンネルに出会い、喉の体操 顎の体操を毎食前に続けてましたら、だんだんむせる事が減り、今では介護食(かまなくてもいい)ラコール おしるこ プリンを食べれるようになりました。本当にありがとうございます。先生の耳鼻科がいえの近くならぜひ診察して頂きたいです。

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +8

      継続して体操続けていってください。効果があって良かったです。

    • @masanorit1479
      @masanorit1479 10 หลายเดือนก่อน +2

      障害者福祉施設の看護師です。舌骨上筋群のトレーニング参考にしてみたいと思います

  • @エル-s12s
    @エル-s12s ปีที่แล้ว +9

    初めまして。
    昨日から70歳の父が水とかお茶、コーヒー等の液体が飲み込みずらいと変な飲み方をしてて不安で不安で😭
    夜も寝れず色々調べ、対処法がないのかと露頭に迷ってた中、やっと先生の動画に辿り着き早速
    この動画を今朝父に転送して、喉仏筋トレを何度かやってて今日夜あたりにだいぶ多少楽になったと感激してました✨
    この季節、熱中症や脱水なども心配だったので大変助かり感謝です😊
    父だけではなく周りの高齢の親戚が飲み込みずらいと言われたら先生の動画、見せますね⭐️
    ありがとうございました!!

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +2

      ご紹介ありがとうございます。お役に立てること願ってます。

  • @ぱっくんまん-d4j
    @ぱっくんまん-d4j ปีที่แล้ว +12

    最も理論的でかつ分かりやすい、すばらしいチャンネルだと思いました

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます

    • @Norikow2y
      @Norikow2y 4 หลายเดือนก่อน

      おはようございます
      私は自分の意識で喉仏を動かせますよ

  • @えいちゃん-r5f
    @えいちゃん-r5f ปีที่แล้ว +7

    お早うございます。
    そして有り難うございます。
    たびたびむせることがあり、とても苦しい思いをして居ます。
    息子が「大丈夫か?」と心配するほどです。体操やって見ます。 84歳

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +1

      良くなる方いらっしゃいますので、是非頑張って下さい

  • @島村-w7n
    @島村-w7n 2 ปีที่แล้ว +15

    いつもわかりやすい動画ありがとうございます。
    入院患者さんでも、本当に誤嚥の方は多いので、多くの方がご自身だけでなく、ご家族の将来のため、筋トレしていけるといいなと思いました。
    いつまでも口から食べる楽しみを。
    最後まで口から食べる楽しみを。

    • @NiceEar
      @NiceEar  2 ปีที่แล้ว +1

      いつもコメントありがとうございます。
      喉の癌で放射線治療で、声は残せて胃瘻になってしまった人。完治した後、声出せなくなっても口から食べたいと、声帯とって腸で再建された方いました。声を出せないより口から食べられない方が苦しいとおっしゃってました。
      口から食べる楽しみですね。

    • @正教脇本
      @正教脇本 9 หลายเดือนก่อน

      😊

  • @linlie36
    @linlie36 ปีที่แล้ว +9

    唾液でむせるので困ってこちらにきました。あごの運動をしたら、早速キレキレになりました!習慣にしてみます!ありがとうございました!

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว

      是非お試し下さい

  • @りかち-v2s
    @りかち-v2s ปีที่แล้ว +7

    アゴ上げて鏡を見ていたら唾が気管に入って呼吸ができず、死ぬかと思いました。
    怖かったので調べていたら、たどり着きました。
    これは効果がありそうです!
    頑張って続けます😊
    ありがとうございます🙏

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +1

      気をつけていきましょう

  • @キャンベス
    @キャンベス 10 หลายเดือนก่อน +3

    こう言う動画を探してました✨
    私は今50ちょうどの女性なんですが、20代の頃から特別慌てて食べてる訳でもなく、唾液や飲み物でよくむせてて、軽い時は強く何回か咳き込んだら治るのですが、酷い時は息吸いたくても気道が狭くなって、『ヒュー』と音を立てながら細いストローから一生懸命息を吸う感じになってしまったりしてて、どうしたら改善されるのか色々調べてもこれもいった答えが分からず、困り果ててました。
    そんな矢先、先程お茶ひと口飲んだ瞬間、いつものようにむせて、その時は軽かったので、強く咳き込んだら治ったのですが、そのあとお味噌汁をひと口飲んだらまたむせて、それが今度は酷くて、強く咳き込んでも気道に入った食べ物が出てこず、その内気道が狭くなって息するのが難しくなって『ヒィーヒィー』言いながらどうにか息して咳き込んでを何度か繰り返してたら、少しずつ治ってきて、今は落ち着いてます😓
    言われてみれば、家で座ってる時はいつも猫背になってて、首をストレートネック気味で気付いたらいつも首が前に出てる感じになってました😨
    それで病院に行くなら何科なんだろ〜?と真剣に考えてた所、その前にTH-camでもう一回調べてみよ〜と思って調べてたら、色んな動画があったのですが、半信半疑で観ていく内に、自分に当てはまってる事を次から次に言われてて、何度も『そうそう』『そうそうそう』と激しく同意しまくってました🤣
    朝、昼、晩のご飯食べる前の、5秒を3回のみでいいんですよね?
    それと別にテレビとか見てて気付いた時にやっても大丈夫なんでしょうか?
    それとも数を多くした所で大して変わらないので、食事前の5秒を3回で十分なのでしょうか?
    もう本当この動画を導いて下さった神様に感謝です😌✨
    長文失礼しました!

    • @NiceEar
      @NiceEar  10 หลายเดือนก่อน +1

      1日に何回やっても良いと思います。食前にすると決めると習慣化して良いので5秒3回とオススメしています。
      お役に立てて良かったです。ご視聴ありがとうございます。

  • @池田ナオヒロ
    @池田ナオヒロ ปีที่แล้ว +6

    自分は持病(難病)の影響で、普段からむせ易く、何か、良いトレーニング方法はないものか、いつも、考えていました。
    とてもタイムリーな動画を有難うございます。

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +1

      是非お試し下さい

  • @hiyokohiyoko03
    @hiyokohiyoko03 ปีที่แล้ว +3

    先生、はじめまして。
    母がむせる為、パタカラ体操をしていますが、あんまり改善されず、悩んでいました。今日先生の動画に出会い、希望が出て来ました。早速明日からやってみます。本当にありがとうございます!

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +1

      向かい側から、周りの方がアゴをおしあげても良いですよ

    • @hiyokohiyoko03
      @hiyokohiyoko03 ปีที่แล้ว +1

      先生、夜分遅くにすみません。
      返信ありがとうございます。手も握力が弱くなりどうしたらいいかと考えていました。
      私がやってもいいんですね。気が楽になりました。明日からやってみます。本当にありがとうございます。今日は眠れるかもしれません。本当にありがとうございます!

  • @ぎんとき-u2o
    @ぎんとき-u2o 2 ปีที่แล้ว +25

    なるほど!姿勢をよくして筋トレします😅

  • @gardensynsia354
    @gardensynsia354 ปีที่แล้ว +4

    有難うございます。喉元がすっきりいたしました!

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます

  • @BooBook-n5f
    @BooBook-n5f 12 วันที่ผ่านมา

    今年、甲状腺の2/3切除した50代です。甲状腺の下にあるリンパもとったせいか、飲み込みの時に食べ物が喉に残るようになってしまいました。いくらマッサージしても1時間しないうちに、中がくっついてきてしまい、皮膚が血だらけになるばかりで進歩がありません。この動画の鍛え方を数回やってみたら軽くなってきたようなきがします。続けてみようと思います。ありがとうございます。たすかります。😂

    • @NiceEar
      @NiceEar  6 วันที่ผ่านมา

      甲状腺下のリンパ節(気管傍リンパ節)郭清も悪さをしてますね。手術後の傷の引き連れで硬くなりやすいので、ぜひぜひこのリハビリをしてください

  • @みーちゃん-v5p
    @みーちゃん-v5p ปีที่แล้ว +1

    大変役に立つ内容をありがとうございます。
    時々、むせて苦しい思いをすることがあります。
    早速、やってみます。

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +1

      改善を期待してます

  • @hellow8609
    @hellow8609 4 หลายเดือนก่อน

    貴重な情報ありがとうございます!
    94歳祖母が3回目の誤謬性肺炎入院し、お水までとろみをつけて、好きなものだけ食べさせている状況です。
    頂いた情報を元に食事前に試してみたいと思います。

    • @NiceEar
      @NiceEar  4 หลายเดือนก่อน +1

      口から物を食べるのは楽しみのはずですので、よくなるといいですね

  • @nakajimamasa8915
    @nakajimamasa8915 8 หลายเดือนก่อน +1

    誤嚥するので調べたらここに辿り着きました。先生の動画はとても参考になりますが
    これが無料で観れるなんてユーチューブはテレビを超えたね
    150歳まで長生きしますよ

  • @yoshoko17
    @yoshoko17 ปีที่แล้ว +7

    私は誤嚥しませんがこの体操1回してみただけでより飲み込みがより楽になった😊凄い効果なんで動画をオカンに送ります

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +2

      いただきますの代わりに是非食前に。

  • @神谷敦子-w4i
    @神谷敦子-w4i 3 หลายเดือนก่อน

    何時もありがとうございます
    先生の動画は、本当に分かりやすいです
    今夜の夕飯からやりますね

    • @NiceEar
      @NiceEar  3 หลายเดือนก่อน +1

      お役に立つと嬉しいです

    • @神谷敦子-w4i
      @神谷敦子-w4i 3 หลายเดือนก่อน

      体操のおかげがでてまいりました
      ありがとうございます😊

  • @ひろゆきの縁側Pleague
    @ひろゆきの縁側Pleague 6 หลายเดือนก่อน +1

    最近寝てる時に唾液誤嚥をして、ゴホゴホ言います。あご引き運動をしてみたら、飲み込みが楽になりました毎日します。ありがとうございました。

    • @NiceEar
      @NiceEar  6 หลายเดือนก่อน

      効果抜群ですので続けていきましょう

  • @ちもりクラブ
    @ちもりクラブ หลายเดือนก่อน +1

    医大附属病院の先生は父を放置しました。一生治らないと、本人を前に何度も豪語しました。
    先生のような方は良い人生を送れる事でしょう。

    • @NiceEar
      @NiceEar  หลายเดือนก่อน +1

      見ていないもので一般論をお話しています
      御父様がどうかはわかりませんが、やれることからしてみてくださいね

  • @樋口利恵-f1t
    @樋口利恵-f1t ปีที่แล้ว +1

    89歳の父が誤嚥性肺炎をおこし、現在入院中ですが、ゼリー食。帰宅後、先生のこの体操を、毎食の前に行いたいと思います。食べないと体力がつかないし、栄養のあるものを自力で食べてもらいたいです。ありがとうございます!

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว

      少しでも続けてみてください

  • @いねむ-t4y
    @いねむ-t4y ปีที่แล้ว +5

    時々ありますよね💦
    苦しい😢

  • @まめた-r3w
    @まめた-r3w ปีที่แล้ว +4

    勉強になりました。

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます

  • @じゅんこじゅんこ-n2r
    @じゅんこじゅんこ-n2r 2 หลายเดือนก่อน

    試して見ました。速攻で効きました。パタカラ体操では改善見られずあきらめていました。貴重な情報をありがとうございます。QOLがアップした🎉

    • @NiceEar
      @NiceEar  2 หลายเดือนก่อน

      顎の下引き締まりますね

  • @Kitty-ug3po
    @Kitty-ug3po 2 ปีที่แล้ว +5

    とっても、タメになりました😂

    • @NiceEar
      @NiceEar  2 ปีที่แล้ว

      お役に立てて良かったです

  • @島田徹夫
    @島田徹夫 ปีที่แล้ว +5

    早速、食事の前に喉の筋肉トレを始めました。今では食前の「いただきま〜す」とセットになっています。

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +2

      習慣化してきて良いですね

  • @日の丸弁当-v2p
    @日の丸弁当-v2p 2 ปีที่แล้ว +9

    ふかし芋を食べてる時にクシャミが出て、瞬時に猫背の姿勢になってたのでむせ込んで本当に苦しかったです💦
    まだ引っかかってます😢

    • @NiceEar
      @NiceEar  2 ปีที่แล้ว +4

      美味しさから苦しさに代わってしまい、お気の毒です。お気を付けください。

    • @日の丸弁当-v2p
      @日の丸弁当-v2p 2 ปีที่แล้ว +4

      @@NiceEar ご丁寧にありがとうございます。芋は取れましたがかなり咳き込んだので見事に喉が腫れてます💦こんなの始めて……
      (➰〰➰)ノ
      嚥下機能の低下も含め気をつけていきたいと思います🙏

  • @ナツメ-r5d
    @ナツメ-r5d ปีที่แล้ว +8

    うちの夫は50歳になってから、食事中にむせる回数が増えだして、今では毎回食事でむせています。ひどいときは、自分の唾の飲み込んだだけでも、むせています。
    このトレーニング教えても、きっと取り組んでくれないんだろうなぁ。将来は誤嚥性肺炎まっしぐらです。(´;ω;`)ウゥゥ

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +6

      食事の直前、いただきますの時に1回でもしてもらって、あれなんか飲み込みやすいなと体験してもらうと良いかもしれません

  • @オジンガーZ-n3w
    @オジンガーZ-n3w ปีที่แล้ว +5

    私も何もない時でも自然に唾飲んでるときに気管に入って苦しくて死にそうになります、

  • @晴美三好
    @晴美三好 ปีที่แล้ว +3

    私は、脳出血して、喉の麻痺、ベロの麻痺、軟膏蓋の麻痺が、あります。よく、噎せます。先生が、教えてくださった方法、明日から、やります。ありがとうございます。

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +2

      リハで残っている喉の機能を最大限に活用してください。

    • @晴美三好
      @晴美三好 ปีที่แล้ว

      先生、最近は、さぼっていましたから、凄く噎せるように、なりましたから、今日から、真面目に、やります。先生には、本当に、感謝します。ありがとうございます🥰

  • @裕子-f2g
    @裕子-f2g ปีที่แล้ว +2

    ありがとうございます

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +1

      是非お試し下さい

  • @ひまわり-f8x
    @ひまわり-f8x 5 หลายเดือนก่อน +1

    時々、忘れた頃に誤嚥しそうになり、困っています。教えて頂いた処置は、大変有難くこれから毎日、日課にさせて頂きます。前から1つ気になっていたのですが、水分が気管に入ってしまい、咳で戻せなかった時は、その水分はどうなるのでしょうか?教えて頂ければ嬉しいです!

    • @NiceEar
      @NiceEar  5 หลายเดือนก่อน +2

      水分は気管支表面の粘膜から粘液として外に自動排出されます。
      誤嚥した場合にかならず炎症を起こすわけではありません。

    • @ひまわり-f8x
      @ひまわり-f8x 5 หลายเดือนก่อน +2

      @NiceEar
      本当に有り難う御座います!長い間心配していたので、安心しました!友達が気管に刺身が入ったと言っていましたが水分以外なら、どうなるのですか?私は先生に教えて頂いた方法を忘れないように紙に書いて目のつくところに貼り、暇さえあれば実践しています!有り難う御座いました!

  • @zairo2011
    @zairo2011 9 หลายเดือนก่อน +2

    先生!これ、腕の拳を裏返してあてがって、自分でアッパーカットする感じで、顎の裏に押し付け顎をひけば、もっと簡単に気軽にできるんじゃないかとおもったのですが?どうでしょうか?拳を握り薬、中、人差しの第二関節から後までの指を顎の裏に押し付ける感じ、ゆっくりアッパーカットする感じで、左右の拳で4回 5秒ずつ。先生の運動を見てそう思いました。最近誤嚥で悩む一人のおっさんより。

    • @NiceEar
      @NiceEar  9 หลายเดือนก่อน

      片手でできるの最高ですね
      ありがとうございます

  • @月の半分
    @月の半分 ปีที่แล้ว +7

    40代ですが、最近ちょっとしたことでいちいちむせて苛々します
    唾液を飲み込んではむせ、うがいをしてはむせ
    1日1回はむせて、ほんとに煩わしいです

  • @マザク-m1q
    @マザク-m1q ปีที่แล้ว +2

    初めまして、コメントさせて頂きます!
    39歳男です。
    最近誤嚥する事が時々あります。
    原因が分かりませんがこの体操を試してみます!

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +1

      是非効果の程も投稿くださいませ

  • @mistymax4887
    @mistymax4887 ปีที่แล้ว

    ありがとうございます。

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว

      こちらこそご視聴ありがとうございます

  • @neruko829
    @neruko829 ปีที่แล้ว +1

    初めて嚥下に関する動画をみました。
    高齢の父のことなのですが、誤嚥性肺炎を起こして入院し、嚥下の検査をしたところ、食事が出来ないとの診断がされました。一ヶ月でほぼ寝たきり状態になり、在宅に戻ってきましたが、点滴のみで生きています。先は長くはないとは思うのですが、まだ話すこともあるし、突然何か食べたいと言ったりもします。痰は時々吸引している状況です。こんな状況でも、なにかできることはありますか?
    できればなにか食べさせてあげたいと思ったりもします。
    偶然ながら新発田在住ですので、診察に連れて行けば良いのでしょうか?移動は難しいかもしれません。
    まずはこの場を借りて相談したいと思いました。

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +1

      正直食事は厳しいと思います。入院先である程度口から今後食べれるかの判断評価されていると思います。
      現在担当の訪問治療の先生にその点を聞いてみてください。
      受診が可能なら紹介状があると病歴がわかり助かります。受診方法についてはお電話下さい。

  • @user-yz4rz1ht8b
    @user-yz4rz1ht8b ปีที่แล้ว

    ありがとうございます😊

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます

  • @liosio441
    @liosio441 ปีที่แล้ว

    定位脳手術をしてからむせることがすごい増えました。脳手術とむせることは何か関係があるのでしょうか?
    めまいの動画とかも自分に思い当たる事が多くすごく参考になりました

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +1

      定位脳手術だと正常部位の損傷は最低限と思われますが、ゼロではないため飲み込む担当部位の痛みもあるかもしれません。
      主治医の先生に聞いてみてください

  • @大庭咲良-b8t
    @大庭咲良-b8t 5 หลายเดือนก่อน +1

    このトレーニングしてみました。ありがとうございます。ただ、脳障害をもつ高齢者には、もう少し「手軽に出来る」舌下上筋群を教えて欲しいです。宜しくお願いします。

    • @NiceEar
      @NiceEar  5 หลายเดือนก่อน

      ベーと舌を前に出すだけでも良いと思います

    • @大庭咲良-b8t
      @大庭咲良-b8t 5 หลายเดือนก่อน

      @@NiceEar ご返信、ありがとうございます。やってみます。配信されてるかもしれませんが、末端への神経意識が弱い高齢者の舌運動の先生の指導動画も拝見してみたいです。

  • @naokoasami2026
    @naokoasami2026 ปีที่แล้ว

    どうも、上手にできません。。。歯を食いしばってしまうようです。
    「顎引き筋トレ」では歯の上下の位置はどのように意識すればいいのでしょうか?また、誤嚥防止の「あいうべ体操」と鍛えられる箇所は違うのですよね?
    両者の関連性と違いを教えてくださると助かります‼️

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +3

      ご質問ありがとうございます。歯を食いしばっても顎を引ければいいです。あいうべ体操は口の周りと舌の奥を鍛えます。自分で意識的に動かせる部分です。
      顎引き筋トレは自分で意識的に動かせない反射で動く筋肉を鍛えています。

    • @naokoasami2026
      @naokoasami2026 ปีที่แล้ว +2

      @@NiceEar 分かりやすいご回答ありがとうございました❣️顎を引くのがポイントなンですね。あいうべ体操とセットで日常化させるように努力中です。また、副鼻腔炎を治療中なので鼻洗いやその他の知識をこちらの動画で学んでいます。神奈川なので受診できず残念ですがぜひ動画を継続してください。
      主治医も良い医師ですが、時間的に十分な質疑応答は叶いません😢
      こちらの動画が頼りです!

  • @西山耕一郎
    @西山耕一郎 ปีที่แล้ว +1

    舌骨上筋群ではなく、喉頭挙上筋群の方が宜しいかと。甲状舌骨筋が収縮するから喉頭蓋が後ろに倒れるので。

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +1

      たしかに喉頭挙上筋の方がイメージわきますね。今回の手技が舌骨上筋群をメインに鍛えてます。

  • @chrome3021
    @chrome3021 11 หลายเดือนก่อน

    自分の唾液が気管に入って息が出来ずヒューヒュー苦しむなんて
    自分だけかと思ってたら結構いるのですね。
    睡眠中だと呼吸が出来ず死の恐怖を味わいます。40からこれじゃあ
    還暦など本当に高齢になったらどうなるのだろうと恐怖でした。誤嚥性肺炎以前に唾液で呼吸困難とかで亡くなるかも。。。とか。
    筋トレ試します。
    いただきますの時に習慣で手を合わせるから忘れにくいし。

    • @NiceEar
      @NiceEar  11 หลายเดือนก่อน

      良くなったという患者さんいらっしゃいますので是非続けてみてください

    • @NiceEar
      @NiceEar  11 หลายเดือนก่อน

      良くなったという患者さんいらっしゃいますので是非続けてみてください

  • @miyuu-ii5hw
    @miyuu-ii5hw 4 หลายเดือนก่อน

    私は飲み込むタイミングが分からなくなり、ヨシッとか、123ハイ!と思いながら一生懸命飲み込まないといけないので疲れます。
    今まではモグモグしたら無意識に飲み込めてたのに、今は飲み込む前に意識してタイミングを考えないといけません。
    突然なりました。酷くむせた後からとか何もきっかけがなくて。このような患者さんいらっしゃいますか?
    またセルフケアがありましたら是非教えてください!食べる飲むに時間がかかり疲れてどんどん痩せています😢

    • @NiceEar
      @NiceEar  3 หลายเดือนก่อน +1

      苦しい体験をしてから無意識でやったことが意識しないとできなくなるよことはよくあります
      特に飲み込みや呼吸などが当てはまります
      ベルの奥に飲み込むきっかけとなるセンサーがあるので、ベロの中央、奥を意識して噛み続けてみましょう

  • @ykaz8385
    @ykaz8385 5 หลายเดือนก่อน

    83歳食事で必ずむせます。大病院、専門医でも治りません。友人たちと会食ができないです。こちらへたどり着きました。やったらよさそうです。

    • @NiceEar
      @NiceEar  5 หลายเดือนก่อน

      是非あごひき運動してみてください

  • @rsuz4845
    @rsuz4845 5 หลายเดือนก่อน +1

    スマホ見ながら食べると咽せる理由がわかりました
    ながら食べはやめます

    • @NiceEar
      @NiceEar  5 หลายเดือนก่อน +2

      はい集中して味わいましょう

  • @こざら999
    @こざら999 10 หลายเดือนก่อน

    7:36👍

    • @NiceEar
      @NiceEar  10 หลายเดือนก่อน

      是非トライしてみてください

  • @義義
    @義義 ปีที่แล้ว

    脳梗塞ですが、やってみます。

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +1

      解説していませんが
      脳梗塞になった方は舌の体操も合わせてしてみてください。

  • @わき-n7o
    @わき-n7o ปีที่แล้ว +1

    首の付け根の肩が凝るんですが、
    やり方間違えてるんですよね。😅

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +1

      顎を胸につけないようにしてください。顎の先の骨を支えるくらいで良いです

  • @GM-nt4oc
    @GM-nt4oc 2 ปีที่แล้ว +3

    ありがとうございます 毎日やります

    • @NiceEar
      @NiceEar  2 ปีที่แล้ว

      お役に立てると嬉しいです。