【不仲?】関西鉄道各社のアナウンス 乗換案内で他社線を軽視しがち説

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 193

  • @Taruryun
    @Taruryun 6 หลายเดือนก่อน +193

    他社線の案内を意地悪で簡略化してるわけじゃなく、「他社のことなんてよくわからんから、細かいとこはそっち(他社)に行って聞いてくれ」って方向になってるってえ話なのではないかしら、とは思いますw。 いやでも天王寺の旧放送は意地悪かもしれんw

    • @SubYata
      @SubYata  6 หลายเดือนก่อน +51

      他社線を「なかったことにする」わけですからね笑 ‪>旧放送

    • @Setouchi_ElectricRailway
      @Setouchi_ElectricRailway 5 หลายเดือนก่อน +20

      @@SubYata さん
      ま…まるで某◯鉄の名古屋線かのよう…

    • @Tochi_Kann
      @Tochi_Kann 4 หลายเดือนก่อน +47

      関空快速に関して言うと、「南海使う人なら最初(関西空港)から南海乗ってるはずやから別に案内せんでええやろ?」みたいな考えだったのかと なお近鉄……

  • @zeen8452
    @zeen8452 4 หลายเดือนก่อน +84

    関東民です。JR東日本は地下鉄は必ず、乗り換え可能なのが1路線でも路線名を案内するので(例、地下鉄丸の内線、地下鉄有楽町線、地下鉄副都心線は乗り換えです)、初めて関西の「地下鉄」としか案内しない簡潔すぎる放送は衝撃を受けました

    • @yn5066
      @yn5066 4 หลายเดือนก่อน +9

      阪神大震災より前は、大阪や三ノ宮等に到着時、JRは車内放送(当時は肉声)で他社線乗換を一切していませんでした。阪神大震災の振替輸送の際、三ノ宮到着時の肉声放送で初めて他社線への乗換案内を聞き、驚いたことを覚えています。私も関東の人間ですけど。

  • @Sonic883_SEAGIA
    @Sonic883_SEAGIA 4 หลายเดือนก่อน +71

    阪神電車の場合、西九条駅到着時には、「JR大阪環状線・ゆめ咲線ご利用の方はお乗り換えください。ユニバーサルスタジオジャパンへお越しの方は、JRゆめ咲線にお乗り換えください。」といった感じで、かなり詳細にJRへの乗り換え案内を行いますので、これこそ例外中の例外ではないでしょうか。

    • @bribritish1563
      @bribritish1563 4 หลายเดือนก่อน +17

      ユニバに行く人が多いからでしょうね

    • @satotaka6277
      @satotaka6277 4 หลายเดือนก่อน +10

      そこに行くために乗ってくれる明確なお客さんがいるからね😊

    • @野郎サト
      @野郎サト 4 หลายเดือนก่อน +7

      JRと阪神でユニバ切符販売してたと思うしJRと阪急のスタンプラリーもしてたので昔程ライバルってことではないと思う JRは私鉄との乗り換え案内もしてますが私鉄も一部JR線はお乗り換えくださいって言うので不仲では無いと思うが‥

  • @01kenoko52
    @01kenoko52 6 หลายเดือนก่อน +44

    0:24 ここには入って無いですが、神戸から姫路間はJR(神戸線)と山陽(電鉄)というのもありますよね。

    • @時雨ネル
      @時雨ネル 4 หลายเดือนก่อน +3

      明石到着時は「JR線」「山陽電鉄線」乗換って言いますね。

  • @通勤ズームカーまっさん
    @通勤ズームカーまっさん 4 หลายเดือนก่อน +15

    南海本線は詳しくないけど、高野線は肉声放送の時から、
    新今宮駅「環状線関西線はお乗り換え下さい」
    三国ヶ丘駅「阪和線はお乗り換え下さい」
    中百舌鳥駅「泉北高速線地下鉄御堂筋線は~」
    特に橋本駅では「和歌山線はお乗り換えです。」の後「次の和歌山方面は何時何分発、奈良五条方面は何時何分発」とこと細かく放送してた。
    南海はJR線にかなり友好的じゃないかと思う。

  • @べにたち
    @べにたち 4 หลายเดือนก่อน +17

    JR〜阪急・阪神間相互で乗換案内するようになったの2000年代前半ぐらいでしたか?
    それまではお互いに存在しないものとして乗換駅でも案内がありませんでした。
    三宮での阪急は「ポートライナー、地下鉄線、北神急行方面はお乗り換えください」とJRを無視していましたし、JRに至っては地下鉄等を含め乗換案内自体がなかったと記憶しています。

  • @古明地号
    @古明地号 6 หลายเดือนก่อน +40

    大阪メトロが近鉄線と一括りにしてるのは各路線名で言っても一般の人には理解しづらいからではないでしょうか。なんば駅の場合、路線名も言うと「近鉄難波線」になるので、どの方面に向かうかが却って分かりにくいかと。

  • @ウラタカ
    @ウラタカ 4 หลายเดือนก่อน +30

    生粋の神戸市民です。
    JRが他社線乗換えの案内をしだしたのはここ20年以内の話で、私が知っている限り三宮(三ノ宮)の乗換え放送はJR、阪急、阪神とも「ポートライナー、地下鉄・北神急行方面はお乗り換えください」のみで、ライバル路線は一切案内していませんでした。
    それが他社線の乗換え案内をするようになった分、少しは各社とも協力しようという傾向になっているんじゃないでしょうか。

    • @酢酸ナトリウム-n8h
      @酢酸ナトリウム-n8h 4 หลายเดือนก่อน +4

      高速神戸で対面乗り換えができるから三宮で乗り換える人はいないていう判断なんやろな

  • @64でやーんす
    @64でやーんす 4 หลายเดือนก่อน +16

    そう言えば南大阪線でも、大阪阿部野橋駅に到着前、JR線を省略していた過去がありましたね。
    確か今みたいに「大阪阿部野橋」になる前で「あべの橋」の放送プラス、「ございます」放送の頃だった記憶があります。

  • @平田町行き急行
    @平田町行き急行 4 หลายเดือนก่อน +17

    東海地方
    ・315系導入よりちょっと前に肉声では地下鉄の路線名まで言うようになったのに、自動放送は新幹線・特急に限らず地下鉄で済ますJR
    ・基本JR線で片づける名鉄、この先で競合関係にならない需要が大きい豊橋と新鵜沼だけは路線名を案内(豊橋に関しては、車内表示は子分の豊鉄が先行するも、アナウンスはJRが優先)
    ・近鉄は例の動画の通り

    • @Seishinyamate-S.LoveRapid7051
      @Seishinyamate-S.LoveRapid7051 3 หลายเดือนก่อน +1

      名古屋地下鉄は大曽根、千種、八田だけ路線名まで言うけど、どういうわけか新幹線接続駅であるはずの名古屋駅での「新幹線」の案内がどういうわけかない(東京メトロ丸ノ内線の東京駅、銀座線の上野駅も同様)
      というか名古屋市営地下鉄、車内放送がの更新があまり行われてない説

  • @matsutake0217
    @matsutake0217 6 หลายเดือนก่อน +38

    こういうところも関東と関西だと真逆なんですね…

    • @myuary
      @myuary 4 หลายเดือนก่อน +6

      関東もほぼほぼ同じだと思います……
      (自社線は詳しく、他社線は社局名で案内。JRは「JR線」でひとまとめにしがちだけど、競合だからというわけではなく尺の都合で泣く泣くまとめていることが車内LCDのナンバリング表記から読み取れる)

    • @matsutake0217
      @matsutake0217 4 หลายเดือนก่อน +9

      ​@@myuary関東の場合、社局名でまとめるのは私鉄と地下鉄が、JRの複数路線に乗り換えができる場合のみ「JR線」とまとめるだけですし、地下鉄や私鉄各社はそのまま路線名まで案内します。そしてJRは社局名だけには絶対に短縮しません。そういう意味で私は逆だと思ったんですよね。

    • @myuary
      @myuary 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@matsutake0217 「京急線」「小田急線」や(横浜線新横浜での)「東急線」「相鉄線」を思い浮かべたコメントでしたが、レアケースというか路線構造の違いですね

    • @kankuri
      @kankuri 4 หลายเดือนก่อน +4

      ​​​@@myuary
      JR東日本は正式名称が「○○本線」とつくものは単に「○○線」と案内している印象です。
      例外は千葉駅での京成線、高尾駅での京王線と小田急線くらいかな?

    • @matsutake0217
      @matsutake0217 4 หลายเดือนก่อน +2

      @@myuary あくまで個人的な感覚ですが、同一会社において複数の路線を跨いで終日一体的な運転が行われている場合については、案内がまとめられているのではないでしょうか?
      京成線も、成田スカイアクセス線と金町線を除けば、案内はまとめられている気がします。

  • @だだだ-w4j
    @だだだ-w4j 4 หลายเดือนก่อน +24

    これの関東版もやってほしい
    JRは路線網が複雑だからか全国的にJR線と言う事が多い。ただしJRが一路線のみ、特に山手線・環状線onlyの場合はそっちでの案内が少なくない
    地下鉄路線の案内は、東日本と西日本で方向性が違う感じする

    • @tsurugi13
      @tsurugi13 4 หลายเดือนก่อน +5

      田園都市線の溝の口もJR南武線と案内しますね

    • @sabasabasabasabasaba
      @sabasabasabasabasaba 4 หลายเดือนก่อน +3

      ​​​@@tsurugi13
      かつての東横線菊名駅においても、「JR横浜線」と案内されていましたね。
      ところでこの放送は、ある時期から放送パーツが差し替えられ、単に「JR線」としか案内されなくなった(しかも武蔵小杉駅到着前のそれとは異なるパーツ、このために収録し直した?)のが面白いポイントでした。
      結局は、相鉄直通開始に伴う文面変更で「JR線」のパーツが武蔵小杉到着前に流されるものと同等のものになり、平々凡々な印象を受ける放送になりましたが……。

    • @yn5066
      @yn5066 4 หลายเดือนก่อน

      自動放送よりも前の話だけど、東上線の車掌はご丁寧に乗換先他社の列車の時刻・行先まで案内していた。朝霞台での武蔵野線・川越での川越線・小川町での八高線・寄居での八高線と秩父線。小川町では、最近でも自動放送の後に肉声で時刻を追加案内していた。

    • @Seishinyamate-S.LoveRapid7051
      @Seishinyamate-S.LoveRapid7051 3 หลายเดือนก่อน

      東海版も気になるところ
      名古屋近郊は似たような点があるというか、独特というか…

  • @AOZ44020
    @AOZ44020 6 หลายเดือนก่อน +50

    昔の関空快速はマジでイジワルでしたね。
    私鉄全く案内しないとか凄いですよ、ある意味

    • @SubYata
      @SubYata  6 หลายเดือนก่อน +30

      なぜあれで本採用されてしまったのか、本当に理解に苦しむ放送でした

    • @he_bontoritetsu
      @he_bontoritetsu 4 หลายเดือนก่อน +4

      @@SubYata 関空へ利用される方がメインだったので極力他の路線に持って行きたくなかったのではないでしょうかね…

  • @pihha5204
    @pihha5204 4 หลายเดือนก่อน +6

    京阪の祇園四条駅と阪急の京都河原町駅で互いに乗換案内をしていないのが不仲感あって好きなんですよね。

  • @kazusparka
    @kazusparka 4 หลายเดือนก่อน +13

    関空快速の旧放送は、車掌の肉声放送とセットというイメージがありました。(アナウンスはJRしか知らない子で、それを車掌がフォローする形)

  • @パンの耳-z2b
    @パンの耳-z2b 4 หลายเดือนก่อน +11

    大手ではないですけど大阪モノレールの英語放送の乗り換え案内は他社線の場合は「Please trains for here〜(路線名)」ですけど自社線との乗り換え駅(万博記念公園駅)では「passenger going to〜(方面)」となっていてどこも同じだなと思いました。

  • @MPRNeeO
    @MPRNeeO 4 หลายเดือนก่อน +16

    阪神はドア開き方向「出口は◯側です」
    イレギュラーが過ぎる

  • @さんどたろう
    @さんどたろう 6 หลายเดือนก่อน +16

    6:59 阪急と阪神の地下鉄のりかえ案内は、1路線であれば路線名まで言っている気がします。

    • @rhorizon8
      @rhorizon8 4 หลายเดือนก่อน

      「天神橋筋六丁目、天神橋筋六丁目です。Osaka Metro谷町線はお乗り換えです。」って言いますよね確か(南方も「御堂筋線と言う」)

  • @Azumina373
    @Azumina373 4 หลายเดือนก่อน +8

    私鉄は関東も似てる部分もあるけどJRに関しては関東と関西で全然違うな
    JR東日本だと私鉄も地下鉄もまとめずに全路線案内するし

  • @森猫-l1z
    @森猫-l1z 4 หลายเดือนก่อน +47

    JR(常にいる)はワロタ
    阪奈間と京奈間の輸送は近鉄に軍配が上がっていると勝手に思っている
    そういえば南海電車って特急電車に○○号って割り振っているのに駅構内放送や電光掲示板では案内してくれないのよね
    でも例外的に関西空港駅のsuntras型では○○号まで案内してくれる
    個人的に胸熱

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 4 หลายเดือนก่อน +3

      阪奈間は近鉄が毎時6本でJRが4本だもんね

    • @laun821
      @laun821 4 หลายเดือนก่อน

      昨年の近鉄大幅値上げで近鉄圧勝ってわけでも無くなってきてるかも

  • @matsunokiyoshinoE233
    @matsunokiyoshinoE233 4 หลายเดือนก่อน +33

    関東だとJRが2路線以上乗り入れると「JR線」、1路線だと「JR○○線」の案内が多い気がします。
    東急東横線の武蔵小杉駅到着時はかつて「JR南武線」でしたが、横須賀線小杉駅開業時に「JR線」になったはずです。

  • @キャラデン
    @キャラデン 4 หลายเดือนก่อน +5

    ちなみに南海は2020年頃までは他社線の乗換案内は地下鉄(難波を除く)とJRで路線名も案内していましたが、今は特急こうや、りんかん、泉北ライナー(12000系)とワンマン運転の電車のみ他社線の乗換案内は路線名も案内しています。

  • @he_bontoritetsu
    @he_bontoritetsu 4 หลายเดือนก่อน +9

    補足なんですが、近鉄京都線では京都駅の乗換案内でJR線を案内するのに対し、未だにJR奈良線と嵯峨野線では近鉄の案内をしていないので相当ライバル視していることが伺えます。

    • @デコピン-n1q
      @デコピン-n1q 4 หลายเดือนก่อน +3

      そうなんですか!東海道線に乗ってるときは近鉄の案内はあるのに、奈良線に乗ってるときは案内はないので「うわぁ」と思ってました。山陰線は滅多に乗らないので初めて知りました。

    • @Goppa_MK8D
      @Goppa_MK8D 4 หลายเดือนก่อน +2

      嵯峨野線では近鉄の案内があります。
      奈良線はわかりませんが、近鉄京都線とJR奈良線は並行路線だから、そもそも大回りになるような乗り換えを京都駅でする人はいないだろうってことなのではないでしょうか。

    • @あかさたな-k9m
      @あかさたな-k9m 3 หลายเดือนก่อน

      少なくとも東海道線で近鉄の案内してるのは知ってる

  • @0-0-O.
    @0-0-O. 4 หลายเดือนก่อน +57

    他社の案内が軽めなのって全国共通じゃないの…

    • @Kwanta_
      @Kwanta_ 4 หลายเดือนก่อน +31

      尺東とかは地下鉄全部案内してるイメージある

    • @Y16_k9
      @Y16_k9 4 หลายเดือนก่อน +25

      JR東日本は「東京メトロ」とは言わない代わりに「地下鉄◯◯線、地下鉄◯◯線…」って全部案内してくれるね

    • @delayedaflight
      @delayedaflight 4 หลายเดือนก่อน +13

      逆を言えば、JR東日本は他社への案内を充実させることで他社に輸送力を負担してもらって
      さらなる減便を意図していると言えなくもない気がする。

    • @Y16_k9
      @Y16_k9 4 หลายเดือนก่อน +17

      @@delayedaflight 別に最近変わったことじゃないぞ?昔からこんなんだし

    • @TH-jl1wm
      @TH-jl1wm 4 หลายเดือนก่อน +8

      確か東武?は他社線の𓏸𓏸線𓏸𓏸方面、𓏸𓏸方面はお乗り換えですって言ってた気がする。

  • @e655umeno
    @e655umeno 4 หลายเดือนก่อน +6

    ごく稀に気の利いた車掌さんにあたると三ノ宮到着前の乗換案内で「阪急神戸線、阪神線、地下鉄西神・山手線、地下鉄海岸線、ポートライナーはお乗り換えです。新幹線ご利用のお客様は地下鉄西新・山手線にご乗車のうえ(以下略)」とかいう市外に優しい放送してくれるからデフォにしてほしいところ

  • @chuotokkaie233
    @chuotokkaie233 4 หลายเดือนก่อน +24

    関東は地下鉄も路線名で案内する
    「地下鉄銀座線、地下鉄半蔵門線、地下鉄副都心線はお乗り換えです」

    • @DC1246-h5l
      @DC1246-h5l 4 หลายเดือนก่อน +4

      東京の地下鉄は路線網が複雑で特に地方民や外国人からしたらわけわからんってのもある。

  • @sawatarisorako
    @sawatarisorako 4 หลายเดือนก่อน +3

    都民からみるとそれ絶対敵視しているしか思わないwwwww
    JR東日本の放送は、メトロ・私鉄への乗り換え案内は覚える限り路線名まで放送する。(メトロ・都営・モノレールなどは路線アイコンも表示するが、私鉄は省略しがち)
    逆にメトロ・私鉄→JR東日本の案内放送はほぼ「JR線」で完結している。(多分系統が複雑すぎるも一因かな…)
    ちなみに首都圏は基本「ドア・終点・危ない」と覚えているのでこれはたぶん会社好みと思います。

  • @キングの車庫チャンネル
    @キングの車庫チャンネル 4 หลายเดือนก่อน +3

    確か和歌山線の橋本駅は確か南海高野線って言ってました。南海側も元はJR和歌山線、JR鳳行き、JR日根野行き、JR和歌山行きって言ってましたね。

  • @user-rd6ln1pd6m
    @user-rd6ln1pd6m 4 หลายเดือนก่อน +11

    幼い頃阪急の三宮、梅田、宝塚を利用してたけど存在しないかのように車内放送で国鉄や阪神は言わなかったな

    • @nori-tako
      @nori-tako 4 หลายเดือนก่อน

      今は親切になった方ですよね

  • @sorabuta323
    @sorabuta323 4 หลายเดือนก่อน +7

    JR淡路駅は車内放送でJR側は阪急乗換を原則案内しますが、
    阪急側は一切案内しないですね。

    • @よしあき-n9h
      @よしあき-n9h 4 หลายเดือนก่อน +6

      JR川西池田と阪急川西能勢口もそうですね。

    • @MinohSenter
      @MinohSenter 4 หลายเดือนก่อน +2

      JR野江と京阪野江も同じですよ。
      JR側は京阪乗換を案内しますが、京阪側は一切案内しません。

    • @野郎サト
      @野郎サト 4 หลายเดือนก่อน

      JRは私鉄への乗り換え案内をよくしてるイメージだが私鉄からJRへの乗り換え案内をしてるイメージ無いですね

  • @nntnm7555
    @nntnm7555 4 หลายเดือนก่อน +2

    中央・総武線の他社からの乗換案内は、本八幡や両国は路線名まで案内されますが、幕張本郷・水道橋・飯田橋・市ケ谷・東中野は単独なのにJR線と略されて案内されますね

  • @TinyVickey
    @TinyVickey 4 หลายเดือนก่อน +11

    他社と対立した不親切な乗り換え案内放送といえば、やっぱり東海道新幹線ですね。
    対JR他社では路線名を挙げるものの路線愛称は言わず、対民鉄は社名のみ、地下鉄は「地下鉄線」で統一。

  • @en0202
    @en0202 4 หลายเดือนก่อน +5

    私が子供の頃、阪急では国鉄乗り換えを断固として案内していませんでしたけどね

  • @Tochi_Kann
    @Tochi_Kann 4 หลายเดือนก่อน +14

    乗換案内アナウンスと言えば南海の旧放送、特に新今宮到着時が面白かったんだよなあ JR側が「大和路線」の路線愛称を設けていても、長らくの間「関西本線」で案内していました
     他にも羽衣(鳳行き)・和歌山市(和歌山行き)・りんくうタウン(日根野方面)と、親切なのか不親切なのか判断に苦しむ変な拘りのあるアナウンスがありましたね
     現状のアナウンスだと全て「JR線」に一本化されてしまっているのが残念ですが 大和路線の乗換案内アナウンスとか、実質どれくらいの期間使われていたんだろうか?

  • @えー305
    @えー305 4 หลายเดือนก่อน +2

    そういえばJr奈良線も京都駅到着前は方角的には戻る方向にあたる近鉄京都線の存在は消して乗換案内しますね。嵯峨野線の到着前放送には近鉄乗換の放送があった気が。

  • @VI-ft3td
    @VI-ft3td 4 หลายเดือนก่อน

    11:12中之島線の案内は、京橋-天満橋間で案内されます。

  • @HikariHD
    @HikariHD 4 หลายเดือนก่อน +3

    放送と違って、時間的制約のないアプリは各社連携取れてるんですよね。
    阪急や阪神アプリの列車位置情報画面で、接続駅から他社やWESTERアプリのリンクまで押せるのは、考えてみるとすごいと思いますね。最初に他社のロゴが出た時はびっくりでした。それだけ普段から遅延や振替が多いってことでもありますけれど。
    逆に、JR西が仕切るKANSAI MaaSアプリでも、私鉄各社のリンクから、私鉄メインの経路まで、ちゃんと出ますね。
    アプリを見ていると、結局あんたらツンデレで、ほんまはちゃんと助け合ってはりますやーん、って感じがします😊。

  • @kyuukounekoshima
    @kyuukounekoshima 4 หลายเดือนก่อน +1

    名古屋到着時、名鉄と近鉄がお互いをJRより先に案内してるの地味に好き

  • @MiyamotoJirushiShop
    @MiyamotoJirushiShop 4 หลายเดือนก่อน +2

    別に…問題なし‼️
    関西の競合は、共存へ変化して…
    振替輸送対応まで凄い
    レベルまでになりました♥️‼️

  • @Inoelchannel
    @Inoelchannel 4 หลายเดือนก่อน +1

    8:27 三宮での乗り換えは車内放送や車内の路線図ではJR神戸線になってるんですけど、いざ駅に降り立つと東海道線としか案内されてないんですよね...
    なんでそこで復活しとんやろと...

  • @たかきゅう南風永夜の会
    @たかきゅう南風永夜の会 4 หลายเดือนก่อน +5

    四国はそもそも乗り換え案内すらない

  • @itsu8848
    @itsu8848 4 หลายเดือนก่อน +8

    JR難波駅は乗換駅として認知されていませんねw

    • @TheAthlon7kin
      @TheAthlon7kin 4 หลายเดือนก่อน +2

      そんなやつおらんやろ、南海なら新今宮が基本

    • @西田将-m7k
      @西田将-m7k 4 หลายเดือนก่อน

      御堂筋線では「JR線」が省略されていますが、四つ橋線と千日前線は入っていた、と思います。

    • @itsu8848
      @itsu8848 4 หลายเดือนก่อน

      @@西田将-m7k 地下道の案内はJR難波駅も乗換案内の記載があります。

    • @あかさたな-k9m
      @あかさたな-k9m 3 หลายเดือนก่อน

      近鉄のひのとり(難波行き)乗ったとき、JR線も言ってたような気がするけどな

  • @デコピン-n1q
    @デコピン-n1q 4 หลายเดือนก่อน +1

    9:48 竹田乗り換えが便利だからか京都〜竹田は並行しているからか近鉄の乗り換え案内がありません。
    12:33 東海道線に乗ってると近鉄の乗り換え案内はありますが、奈良線だとありません。

  • @Y16_k9
    @Y16_k9 4 หลายเดือนก่อน +2

    関東だと京王が比較的簡略化しがち
    都営とは直通する仲なので新宿では地下鉄を詳細に全部案内する一方で、渋谷では「JR線・東急線・地下鉄線」としか言わないし、吉祥寺や分倍河原ではJRすら言わず「中央線」「南武線」としか言わない簡略化っぷり
    ただ、敵対視とかではなく、発車直後と到着直前で全く同じ案内をして文面が超長くなるから、それ対策で短くしてるだけなのかな?と思ったり

  • @machibu223
    @machibu223 3 หลายเดือนก่อน +1

    関空快速の旧放送に限らず、発足から平成中期のJR西の放送は他社を排除したものが結構あったと思います。大阪駅も天王寺同様、環状線なら「JR京都線、JR神戸線、JR宝塚線・福知山線は乗換です」、本線系統なら「大阪環状線、JR宝塚線は乗換」としか言いませんでした。それよりもJR西の放送は各乗務員区の独特の言い回しが反映されてることが多くて面白いですね。

  • @tsurugi13
    @tsurugi13 4 หลายเดือนก่อน +3

    JR東日本は逆にかなりしっかりと私鉄線も案内してる気がする…会社名と路線名まで案内してるから、初めての人には優しい
    関東の私鉄はJR線でひとくくりにしてるところが多い印象

  • @Miyako1024
    @Miyako1024 3 หลายเดือนก่อน

    ここには無いですが明石と姫路の場合JRでは「山陽”電鉄”線」と電鉄と付けてますね
    神戸〜門司間は山陽本線なので区別しているのでしょうか?

  • @jjjj3454
    @jjjj3454 4 หลายเดือนก่อน +1

    かなり昔だと思うけど、JR京都線は京都方面から大阪駅に到着するときは、阪急・阪神の乗り換えは案内してなかったですね。環状線と地下鉄線のみ(地下鉄は地下鉄線で一纏め)でした。これが東だと阪急・阪神はもちろんのこと、地下鉄も路線別に案内すると思います。今は阪急・阪神乗り換えも案内するようになっていますけど。

  • @Kiromaki
    @Kiromaki 4 หลายเดือนก่อน +2

    関東だと
    東武伊勢崎線→東武スカイツリーライン
    東武野田線→東武アーバンパークライン
    の愛称変更に他社がすぐに対応したのには驚いた
    特にJR東は車両数の多さ故にソフト変更かなり面倒だっただろうに…

  • @MinohSenter
    @MinohSenter 4 หลายเดือนก่อน +1

    阪急は自社の乗り換え案内時、かなり独特ですね。
    京阪の場合、支線の乗り換えで「交野線はお乗り換えです」「宇治線はお乗り換えです」と路線名で案内する。
    阪急の場合、支線の乗り換えで「宝塚・今津方面はお乗り換えください」「箕面方面はお乗り換えください」と路線名で案内しない。
    大阪モノレールの乗り換え案内も南茨木・山田では「大阪モノレールはお乗り換えください」なのに、蛍池では「大阪空港・千里中央方面は大阪モノレールにお乗り換えください」という珍しい案内だった。

    • @SubYata
      @SubYata  4 หลายเดือนก่อน +1

      自社乗り換えを路線名で案内しないのは関西私鉄だと割と多いです。近鉄も自社の路線名は乗り換えで基本触れません

    • @yuccan03
      @yuccan03 4 หลายเดือนก่อน

      ​@@SubYata近鉄時代の伊賀神戸で、伊賀線上野市方面はお乗り換え下さいしか記憶にない。

    • @pihha5204
      @pihha5204 4 หลายเดือนก่อน +1

      京阪も中之島線に関しては「中之島行きは京橋でお乗り換えください」とか「中之島行きは2番のりばから発車いたします」とか言って、中之島線とは言わないですね。
      まぁこれは中之島線内だけの運用が存在せず、全て本線と直通運転をしているからかもしれませんが。鴨東線なんて存在しないかのような扱いですし…

  • @westjapan-Ydenku
    @westjapan-Ydenku 4 หลายเดือนก่อน +1

    JRの案内は放送はしないものの、車内LCD、路線図、駅構内案内では地下鉄だけ路線名表記をして、私鉄は社局名だけと分けてるイメージですね🤔

  • @noranekko3775
    @noranekko3775 4 หลายเดือนก่อน +1

    関東の場合JRはメガループ路線は案内して山手線や五方面は省略する傾向があるような気がする
    北千住や高田馬場の扱い見ると路線数よりもそこの違いが大きそう

  • @love_cat.2022
    @love_cat.2022 4 หลายเดือนก่อน +1

    やたてつさんに是非行って欲しい交差点が群馬にいくつかあります。
    1、天川大島町北という信号交差点(矢印点灯タイミングが賢い)
    2、前橋市の、国道50号線と17合線が交わる、今井町交差点(大型交差点であり、よく通るのですが、信号サイクルが複雑で、右折者専用信号があったり、とにかく複雑なので解説して頂きたいです。)
    関東に来た時に是非寄って頂きたい場所です!

    • @SubYata
      @SubYata  4 หลายเดือนก่อน

      ‪>天川大島町北
      交差道路側の右折矢印点灯中に左折矢印が点灯する、よくある信号制御のように見えますが、どのようなところが賢いかを具体的に教えていただくことは可能でしょうか?
      ‪>今井町
      検討してみます!

    • @love_cat.2022
      @love_cat.2022 4 หลายเดือนก่อน

      @@SubYata 信号機にめっちゃ詳しい!という訳ではないので、果たして珍しいか分かりませんが、矢印が消灯する時に黄色も挟まず青に変わるのって珍しいのでしょうか?

    • @sanjohtrafficrailroads5411
      @sanjohtrafficrailroads5411 4 หลายเดือนก่อน

      @@love_cat.2022 南行の左折矢印点灯後、次に何も挟まず青信号点灯ということでしたら、さほど珍しくはないかと存じます……

  • @yn5066
    @yn5066 4 หลายเดือนก่อน

    9:44 新幹線もJR線なのだけど、JR線と別扱いになるのは不思議。京急品川到着時も、同様に案内している。東武大宮や東急相鉄新横浜は未調査。

  • @ebimayo-main
    @ebimayo-main 4 หลายเดือนก่อน +2

    阪神だけ合成音声でありながらもJRと大阪メトロには丁寧
    西九条 JR大阪環状線
        JRゆめ咲線
    ※「JR」「環状線」という会社が多い
    神戸三宮 「JR神戸線」
    ※地下鉄の英語ではきちんと
    Subway Lines(複数形)
    地下鉄西神山手線と海岸線
    に対して今津駅等阪急は「阪急線」

  • @p7dS8
    @p7dS8 4 หลายเดือนก่อน +1

    例外
    阪急神戸線 神戸三宮到着放送
    同じグループの阪神は案内せず地下鉄・JR・ポートライナーのみ案内する(合併までライバルだったから?or新開地・高速神戸で乗り換えれるから?)

  • @しがない会社員-r7l
    @しがない会社員-r7l 4 หลายเดือนก่อน +1

    他社線への乗り換え案内は、事業者間でなにか協定のようなものがあるんでしょうかねえ。それとも乗客の便利のために、親切でやってるだけなんでしょうか?

  • @_ymako6705
    @_ymako6705 4 หลายเดือนก่อน +1

    JR中央線の特急しなのは名古屋辺りではちゃんと地下鉄とか名鉄、近鉄などを案内するのに、東日本管内に入ると私鉄と三セクの案内を一切しなくなる厄介すぎる仕様。たまに車掌が困っている

  • @rouxtear
    @rouxtear หลายเดือนก่อน

    京都市営地下鉄
    競合関係にある近鉄は乗換案内してないのね

  • @kykykyblues60
    @kykykyblues60 4 หลายเดือนก่อน +1

    広島の場合、自社路線名ですね。
    新白島駅でアストラムラインの案内はありますが、広島電鉄の案内は全く無い。
    これは新白島駅の建設にJR西日本も関わったので、協力関係にあるからだと思います。
    逆に広島電鉄もJRの案内は一切していない。
    但し例外的に商工センター入口駅でのみ、JR新井口駅「前」ですと言っている。
    これは同じ場所にあるけど駅名が違うからだと思う。

    • @つばさみらい
      @つばさみらい 4 หลายเดือนก่อน

      広島〜宮島口間各駅JRと広電の駅が近い(強いて言うなら新白島が例外だけど徒歩15分ぐらいで行ける)のでわざわざ案内しないイメージ

  • @yuuki10329
    @yuuki10329 4 หลายเดือนก่อน

    烏丸線って近鉄への乗換案内してなかったんだな 特急が丹波橋に止まるようになってしなくなったとか?

  • @bogari2970
    @bogari2970 4 หลายเดือนก่อน +1

    桜川駅、何処の会社からも案内して貰えない南海汐見橋線

  • @神鉄ぱるる
    @神鉄ぱるる 4 หลายเดือนก่อน

    阪急電車も長らく
    梅田駅(当時)や三宮駅(当時)に
    到着する際JR線の案内を
    していませんでしたね。
    次は大阪梅田、梅田終点です
    阪神線、地下鉄線は乗換です
    次は神戸三宮、三宮です
    ポートライナー、地下鉄線、
    北神急行方面(当時)は乗換です
    駅名改称に英語案内、
    自動放送等々導入で
    いつの間にか対立社局や
    対立路線の案内を聞くように
    なって気が付けば
    阪急電車は差別しなく
    なっていましたね。

  • @空港急行京都河原町
    @空港急行京都河原町 4 หลายเดือนก่อน +1

    JR東海は、ちゃんと名鉄乗り換えを欠かさずにやるのに

  • @pencil_sharpener
    @pencil_sharpener 3 หลายเดือนก่อน

    京阪本線の祇園四条駅の乗換案内放送では阪急京都線が無かったことになっています。
    あの路線を阪急線と表現するのは京阪にとって屈辱の極みでしょうから、仕方ないと言えましょう……
    また阪急側も京都河原町駅に京阪線への乗換案内はありません……

  • @shimattyCH
    @shimattyCH 4 หลายเดือนก่อน

    需要が少ないことと乗り間違え防止という観点からかもしれませんが、阪神なんば線・桜川駅は南海高野線(汐見橋線)汐見橋駅と隣りあっているにもかかわらず近鉄側、阪神側ともアナウンスがなされていないことに疑問を持ってましたね…

  • @らりらるろ-l2w
    @らりらるろ-l2w 4 หลายเดือนก่อน

    イギリスの鉄道で、ライトの数は同じなのに光っている部分と光の強さが非対称なことに気が付きました
    もしよかったら解説していただけないでしょうか

  • @musyoku-nanairo
    @musyoku-nanairo 4 หลายเดือนก่อน

    JR東西線北新地駅は阪神線、地下鉄を乗り換え案内します。阪神と東西線はかなり離れてますが、連絡定期は買えます。

  • @mitsuki_kisaragi
    @mitsuki_kisaragi 2 หลายเดือนก่อน

    九州の鉄道網はJR、西鉄、第3セクターのみなので、競合路線が福岡以外存在しないという…
    というか鉄道より競合バスとの争いは酷いですけどね

  • @nackanoh
    @nackanoh 4 หลายเดือนก่อน

    おんなじようなやつとしてJR新杉田、シーサイドライン新杉田、京急杉田は京急だけ2路線乗り換え案内してますが、他2社は同じ新杉田のみ乗り換えとして案内してますね…

  • @8shorts9005
    @8shorts9005 4 หลายเดือนก่อน +1

    関西人なものですから、関東の「南武線」「横浜線」「副都心線」といった、JRや地下鉄の路線名を放送で案内するのには衝撃を受けました…
    他方、京王や京成なんかは「JR線」って案内するみたいですが…

    • @gucci_gucci_gucci
      @gucci_gucci_gucci 4 หลายเดือนก่อน +4

      京王は乗り換え先が1路線だけか否かで使い分けているようです。
      複数路線の新宿・渋谷・橋本は「JR線 / JR lines」で、1路線だけの吉祥寺・高尾は「中央線 / Chuo line」、京王稲田堤は「南武線 / Nambu line」の形。

    • @8shorts9005
      @8shorts9005 4 หลายเดือนก่อน

      @@gucci_gucci_gucci
      さっき確認してきたのですが、確かにそうみたいですね…
      関西だとJR単独でも「JR線」呼びなので、不思議な感覚です…

  • @そらの鉄道ちゃんねる
    @そらの鉄道ちゃんねる 4 หลายเดือนก่อน

    自社線どうしの乗り換え案内にはなりますが大阪メトロの谷町線は東梅田駅乗り換え案内上りのみ四ツ橋線を省いてた理由が疑問に残りますね

  • @yokkola_shot
    @yokkola_shot 4 หลายเดือนก่อน

    JR221系の電光掲示板はJRの他路線はオレンジ色、地下鉄線や近鉄線はなぜか赤色で表記されてます

  • @eki-udon-tako
    @eki-udon-tako 3 หลายเดือนก่อน

    0:30 北摂...()

  • @yukio326jp
    @yukio326jp 4 หลายเดือนก่อน

    阪急でJR線乗換を案内するのは最近になってから。
    阪神線、地下鉄線(大阪メトロ)、ポートライナー、JR線はお乗り換えくださいの順。

  • @yukio80222
    @yukio80222 4 หลายเดือนก่อน

    JRって90年代くらいまでは、関空快速に限らず他社乗換案内はほとんどしてなかったよね
    天王寺でも「大和路線・阪和線・関西空港線・きのくに線は乗換です」って感じで一切他社線を案内してなかった
    私鉄は私鉄で阪急梅田・阪神梅田・南海難波・近鉄大阪阿部野橋などターミナル駅終点では一切乗換案内をしていなかった
    JR東西線は駅が地下鉄の乗換駅と認知されるまでは、路線名と方面{地下鉄千日前線阿波座方面)って感じで
    乗換案内をしていた

  • @sta.6390
    @sta.6390 4 หลายเดือนก่อน

    東京に置き換えて考えてみるとたしかに不便かも。
    東京とか横浜とかで
    「東京メトロ線はお乗り換えです」
    「東急線はお乗り換えです」
    とか言われたら分からんわな。

  • @totoro_0150
    @totoro_0150 4 หลายเดือนก่อน +2

    京阪の車内放送、車内掲出の路線図では、JRおおさか東線は存在しません(笑)

  • @raisingsunstrong
    @raisingsunstrong 4 หลายเดือนก่อน +1

    堺筋線の河原町行き準急は、ちゃんと阪急線内の停車駅も案内しとるで😇

    • @SubYata
      @SubYata  4 หลายเดือนก่อน

      タイトルの通りこの動画は「乗換案内」について取り上げる動画であり、停車駅案内はまた別の話ですねー

  • @キャラデン
    @キャラデン 4 หลายเดือนก่อน

    阪急、京阪の大阪地下鉄の乗換案内は今は地下鉄〇〇線ではなくOSaka metro〇〇線と言っています。京阪は2019年秋頃から阪急は2022年の12月のダイヤ改正の頃から変更されています。

    • @食料大臣
      @食料大臣 4 หลายเดือนก่อน

      阪神の大阪地下鉄の自動放送は日本語は「地下鉄〇〇線」英語放送は「OSaka metro〇〇線」と異なっています。

  • @team2mdchannel.401
    @team2mdchannel.401 4 หลายเดือนก่อน

    天下茶屋のケースは歴史的背景もあるわな

  • @HAMMER4080
    @HAMMER4080 4 หลายเดือนก่อน

    アナウンス長めにするとくどい感じあるからじゃないですかね😅
    JRに関しては車掌も喋るときあるから自動放送の尺長めに取ると途中でぶつ切りしないといけないですし😓
    もっぱら今はスマホで乗り換え調べれるからそっちに頼ってくれ感ありますね(笑)

  • @qc5j22
    @qc5j22 4 หลายเดือนก่อน +1

    JRのG線昔は殆ど他社線案内しなかった

  • @fumikiritetu
    @fumikiritetu 4 หลายเดือนก่อน +1

    環状線のメトロ乗り換え案内の少なさはさすがに改善してほしいかな…と

  • @Yu-xp4xb
    @Yu-xp4xb 4 หลายเดือนก่อน

    これを見てから、大阪モノレール千里中央駅での乗換案内が「北大阪急行線・地下鉄御堂筋線で新大阪梅田方面へお越しの方はお乗り換えです」っていう放送がかなり親切なんだなと思った笑
    独り占めで余裕だねモノレール、、

  • @揚子江-o3b
    @揚子江-o3b 4 หลายเดือนก่อน

    323のイギリス英語感好き

  • @おおしょうま
    @おおしょうま 4 หลายเดือนก่อน

    JR線、などと路線名を省略するのは乗り換え先が分かりやすいかどうかで判断してるでしょうね。
    路線名を言った方が良いと言う時はしっかり言いますし。

  • @ootube3070
    @ootube3070 4 หลายเดือนก่อน

    乗り換え案内は適当なのに、運転情報はJRは私鉄・地下鉄でも路線・区間の情報流れる

  • @lie2233
    @lie2233 4 หลายเดือนก่อน

    南海高野線・泉北線で運転される列車のうち、泉北ライナーに使われる12000系だけ案内放送が微妙に違うのでそのうち取り上げて欲しいです

  • @yukio326jp
    @yukio326jp 4 หลายเดือนก่อน

    地下鉄、JR線のように複数路線があると簡略化する。
    他路線乗換案内するのは最近になって。

  • @JS-zy9sx
    @JS-zy9sx 4 หลายเดือนก่อน

    東京だと東武伊勢崎線の牛田駅と京成本線の京成関屋は 20メートルしか離れてないが
    東武がスカイツリー建設まで乗り換え放送はお互い一切しなかった
    スカイツリータウンの建設地は全て東武の所有地だが京成本社が隣接しており移転建て替えを行ったからかな?
    半蔵門線直通のため曳舟から押上まで枝線建設するにも京成の協力は必要だっただろうし
    元々は京成の逆恨みなのだが…
    両社とも浅草を目指し京成は当時の鉄道省に賄賂を渡した事が明るみになり取り下げる事となり
    代わりに東武に許可が出た事が京成にとっては面白くなかったのでしょうね
    賄賂渡したのが悪いのですが
    以降も野田線も東武に買収され
    京成も狙ってたのですが…

  • @ulseimp6358
    @ulseimp6358 4 หลายเดือนก่อน

    南海は新今宮ではJR環状線関西線は乗り換え〜の案内だったなあ

  • @nori-tako
    @nori-tako 4 หลายเดือนก่อน +1

    自社は詳しく、他社はテキトーなんて普通やん

  • @sm36006920
    @sm36006920 6 หลายเดือนก่อน +4

    他地方でも同じような事は言えるのか?
    今度気にして聴いてみようと思った

  • @3110asu
    @3110asu 4 หลายเดือนก่อน +1

    京都地下鉄は近鉄の案内しないのか

  • @mutumi09
    @mutumi09 4 หลายเดือนก่อน

    南海もつい最近までJR○○線は乗り換え下さいと案内していたのに。一方で阪急も原則として梅田であってもJR線の乗り換え案内は意図的に省略していたのに。

  • @user-obamakaryokuhatuden
    @user-obamakaryokuhatuden 4 หลายเดือนก่อน

    JR西日本が近畿地方で客を独り占めできるのは丹波・丹後・但馬・播磨(姫路市南部・東播磨・三木市・加西市を除く)・滋賀県(大津市を除く)・和歌山県(阪和線を除く)・奈良県五條市ぐらいでしょうね

  • @user-gl9tx58qmdf7p
    @user-gl9tx58qmdf7p 3 หลายเดือนก่อน

    やはり関西私鉄にとっては、競合他社は明確な敵なんだなってよく分かる。

  • @隠し味は塩コショウ
    @隠し味は塩コショウ 4 หลายเดือนก่อน

    個人的に不親切だと思うのは路線名を言わないより乗換駅の駅名が違うのに何も言わない事かな。LCDには表記しているんだけどね!
    関西だったら大阪と梅田、新今宮と動物園前、天王寺と阿部野橋など。これに関しては関東も同様だけど、地方から来た人や外国人にとってはトリッキーな事だと思う。
    同じ会社なのに乗換駅と謳っているのに違う駅名は流石にやばい。

  • @BullYuki9180
    @BullYuki9180 4 หลายเดือนก่อน

    阪急の案内放送 地下鉄線ではなく大阪メトロって言うてますね