レンズ1本だけを極めると撮影のテクニックが上がるって話

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 30 ธ.ค. 2023
  • 1本だけ極めるっていいよね😌
    2024年カレンダーA3サイズです(もうすぐ売り切れ)→ siknu.thebase.in/items/78314834
    ●チャンネル登録はこちら!→ / @yusuke_photo
    ●Noteのオンライン写真サークル!作家活動を応援してくれる方も歓迎なので是非!(月額900円)→【 note.com/siknu/circle 】
    入会手順はこちら【help.note.com/hc/ja/articles/... 】
    撮影テクニックや撮影の裏話も色々掲載してます😁 Noteでは様々な写真日記も書いてます。(現在40~50名ほど)
    ●写真集販売先 www.publima.net/art/item/deta...
    【●●⚫️北海道美瑛で撮影ガイドやってます!⚫️●●一緒に絶景撮影したい方はぜひ!!】
    詳しいHPこちら↓(フォトレクチャー)※メール予約のみ(電話予約は受け付けません)
    siknu.jp
    インスタグラム(作品はこちら!ぜひフォローを!)
    / yusuke_photo_graphy
    ツイッター (気軽にフォローよろしく!) 
    / ratok_7
    動画の企業案件に関してはこちらを必ずご覧頂き、お問い合わせください。 
    note.com/siknu/n/ndc23dd64949a
    以下プロフィール
    2017ネイチャーズベストフォトグラフィーASIA50カ国中、風景部門1位。
    年間750万人来場アメリカスミソニアン自然史博物館で1年間写真展示🇺🇸
    2019年3月東京富士スクエアにて個展開催、1週間で9170人来場を記録。
    デジタルカメラマガジン、Canon、JTB 季刊誌、男の隠れ家、スカイマーク株式会社等、その他雑誌掲載多数。 
    現在は北海道で自然写真家として活動をしてますが、   
    近年ではカナダ極北、ノルウェー北極圏、ロシア極東、フィンランドなど極北の地で風景や野生の動物を撮ってたりする人。 
    次回2024年北極圏犬ぞり冒険撮影行を計画中。
    TH-camのコメントやネットは匿名ではありません。(書き込んだ本人わかります)
    ●誹謗中傷については特定し顧問弁護士から直接職場や自宅に連絡が行きます。その点十分ご理解ください。
    #写真家
    ●毎月のコーヒー代で写真作家活動を応援してくれる方ぜひ。
    チャンネル名の横の【メンバーになる】をクリック! リンク↓
    / @yusuke_photo
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 11

  • @falcon-takashi
    @falcon-takashi 4 หลายเดือนก่อน +1

    めちゃくちゃ、共感します!以前、一年間ナナニッパに縛り撮影を続けました。これのおかげかはわかりませんが、今でもメインはナナニッパというぐらい、使いやすいし被写体が捉えやすいです!サードパーティーのシグマの林さんと同じレンズですが、とても5、6万のレンズとは思えないし、十分に仕事してくれます!レンズ交換はやっぱりシャッターチャンスを逃しそうなので、カメラ二台体制で、ナナニッパと高倍率ズームで撮影してますが、全然快適です!😊

    • @yusuke_photo
      @yusuke_photo  4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!😆

  • @hideo1962_
    @hideo1962_ 5 หลายเดือนก่อน +5

    こういうことを最初に知ってたら余計な無駄金使わずに、もっと頻繁に北海道に行けたのにと思ってしまいましたね。

    • @yusuke_photo
      @yusuke_photo  5 หลายเดือนก่อน +1

      出かけるのは大事ですね〜!☺️

  • @user-of7gk4xg7z
    @user-of7gk4xg7z 5 หลายเดือนก่อน +1

    写真をどうするのかを決めてコンセプトは決まる。撮った写真を何に使うかどうするかの最終目的が決め手になる。レンズを一本に絞るのは撮りたい写真を作品とするのかは別として表現の構図を想定すると自ずと出来る写真が決まりレンズもその焦点距離も設定出来る。可能な限りモチーフとプリントする印画紙との相性も分かれば良い。プロなら表現方法が決まってるのでレンズの選択が特定される。こうなる迄には時間もかかる。

    • @yusuke_photo
      @yusuke_photo  4 หลายเดือนก่อน

      ですね〜!

  • @SHIDOYASU
    @SHIDOYASU 2 หลายเดือนก่อน +1

    撮りたい被写体に合わせてレンズを増やしました。最初は24-70のキットレンズ。これで撮りにくい被写体を撮るために必要なレンズを買ってきたって感じですね。

    • @yusuke_photo
      @yusuke_photo  2 หลายเดือนก่อน +1

      撮りたいものに合わせて買うのは大事ですねー!

  • @nararing3
    @nararing3 2 หลายเดือนก่อน +1

    やっぱり熊写真がヤヴァイ。

    • @yusuke_photo
      @yusuke_photo  2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!

    • @nararing3
      @nararing3 2 หลายเดือนก่อน

      @@yusuke_photo これぞプロ。The pro! ですね。お見事。毎回動画開く度におおお!となります。