ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/☆『最高の職業と進路が見つかるガイドブック 』→ amzn.to/47qpOMs☆『ゼロから知りたい総合型選抜・学校推薦型選抜』→ amzn.to/3WRA2CH☆『「情報戦」を制して合格する勉強法』→amzn.to/32vSfvV☆『古文単語 速戦即決』→amzn.to/4cmgH1k☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/
本番のシミュレーションですよね自分の体力的なものもチェックしたり、トイレどんくらい我慢可能なのかとか、本番で不測の事態にも焦らないよう試験に慣れることも大事です1年で20回くらい受けておくとそう簡単に動じなくなります
受験生の皆さんお盆の誘惑が多い時期ですがここが正念場ですので頑張ってください
模試は不正をせず正々堂々と受けましょう😊
擦りすぎや
@@JohnSmith-p4m不正をしたらあかんのは当たり前の話そこから擦るとかいうことを勘繰っちゃう君の方が擦りすぎ...?
@@JohnSmith-p4mお前のせいで誰の話か確定したの草
@@mile-vj7nk @asks9848は、過去にも同様のコメントをしているため、「模試を堂々と受けよう」ということを擦っているという意味です。
サムネのコバショーが悪役すぎる
4:52 進研模試だと英語が全統より難しくて、他科目も全統と大差ないと聞きますね。しかし、それだと科目感の難易度の違いが生まれてしまい、さらには母集団のレベルも他と大きく異なるので立ち位置とかは測りにくそうです。すると、科目の難易度が安定していて母集団も大学受験者のみである全統模試の下位互換に感じるのですが、役には立つんですかね?(進研模試受けた事ないですが)
全統模試と大差ないってホントなんでしょうか?自分が受けた感覚だと進研模試の方が全然簡単だと感じました。
実はTH-camのコメ欄で言われてる話を書いただけですが、やはり話を盛っていたみたいですね。進研の方がチラ見した感じは簡単だと思いましたので、少し疑問には思っていました。進研模試受けた事ないので教えてくれてありがとうございます。
英語は記述は進研と全統で難易度そんなに変わんないですby現役
いま駿台のサイトを確認しましたが、駿台の記述模試は原則1ラインに統一されたのですね。以前はかなり難しいほう、全国模試と標準的なほう、全国判定模試と2ラインありました。河合塾の医進模試も廃止されたようです。駿台・ベネッセ記述模試これが以前の全国判定模試にかわるものでしょうか。
ぶっちゃけ中堅私大だとマークだけに近い本番もあるしマーク模試受けるのは間違ってない。個人的には本番がマークなのに偏差値を記述模試で出してる予備校ってどうなのよ?って思う。
そもそもマークっていっても共テと私大だと全然傾向がちがうし私大みたいな骨のある問題意識するなら記述でいいと思う
共通テストの問題よりも記述模試の問題の方が私大に近いので、そちらの方が指標になるという事だそうです。
正直立命とか関大見たら元々センターと大して変わらんし、共テとならもう逆転してんじゃねーかと思うんだよね。
@@西田明-g5h ですが概ねの中位−上位私大の問題では質でいうとやはり共通テストより高いと思います、ただ共通テストは完全に情報処理なので記述が私大形式により近いとういうより、共通テストが私大と乖離し過ぎなのかなと思います
@@youtubeおーやま いや、中堅って書いてるでしょ?立命や関大はセンター並の難易度のマークが本番なのに記述模試って意味不明では?
髪に白い何かがついてるの気になる
発砲スチロールっぽいですよね
精⚪︎
高校受験した高校生にありがちな「高校の偏差値=自分の実力」という勘違いを正す目的で、高1のなるべく早い時期に1度は模試を受けたほうが良いですね。
記述模試は、北大九大や横国筑波千葉やMARCHあたりのレベルまでは全統記述模試がいいかもねそれ以上のレベルだと駿台全国模試の方がよくなるかも
もっと上まで全統で良いと思う。名古屋東北神戸早慶、正直阪大や下手したら一橋東工大でも。駿台じゃないとってのは東大京大医学部だけでは?
@@西田明-g5h 東工や一橋は完全に難問型の入試だから駿台全国の方が絶対いいよ。名大や単科医とかもそっちのグループかな。私大で言えば早慶や慶應医・慈恵・日医・順天あたりも。東北ぐらいのラインが全統記述か駿台全国か悩むラインだと思う
経験上、進研模試と河合模試の偏差値の差は7駿台と河合は10近くある気がする 無論、正規分布のどこらへんにいるかによって変わるが(最上位ならあまり値に差は出ない)
これ真理
個人的な感覚だと進研-7〜10=河合河合-7=駿台ですね。僕の感覚ではコメ主さんと逆ですね。
記述は駿台だけでいいや
駿台模試のA判と進研模試のA判は、どっちが信憑性高いと思いますか?
進研模試は一定以上の大学だと、必要条件なだけで十分条件じゃない。
冠模試
☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/
☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/
☆『最高の職業と進路が見つかるガイドブック 』→ amzn.to/47qpOMs
☆『ゼロから知りたい総合型選抜・学校推薦型選抜』→ amzn.to/3WRA2CH
☆『「情報戦」を制して合格する勉強法』
→amzn.to/32vSfvV
☆『古文単語 速戦即決』→amzn.to/4cmgH1k
☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/
本番のシミュレーションですよね
自分の体力的なものもチェックしたり、トイレどんくらい我慢可能なのかとか、本番で不測の事態にも焦らないよう試験に慣れることも大事です
1年で20回くらい受けておくとそう簡単に動じなくなります
受験生の皆さんお盆の誘惑が多い時期ですがここが正念場ですので頑張ってください
模試は不正をせず正々堂々と受けましょう😊
擦りすぎや
@@JohnSmith-p4m不正をしたらあかんのは当たり前の話そこから擦るとかいうことを勘繰っちゃう君の方が擦りすぎ...?
@@JohnSmith-p4mお前のせいで誰の話か確定したの草
@@mile-vj7nk @asks9848は、過去にも同様のコメントをしているため、「模試を堂々と受けよう」ということを擦っているという意味です。
サムネのコバショーが悪役すぎる
4:52 進研模試だと英語が全統より難しくて、他科目も全統と大差ないと聞きますね。
しかし、それだと科目感の難易度の違いが生まれてしまい、さらには母集団のレベルも他と大きく異なるので立ち位置とかは測りにくそうです。すると、科目の難易度が安定していて母集団も大学受験者のみである全統模試の下位互換に感じるのですが、役には立つんですかね?(進研模試受けた事ないですが)
全統模試と大差ないってホントなんでしょうか?自分が受けた感覚だと進研模試の方が全然簡単だと感じました。
実はTH-camのコメ欄で言われてる話を書いただけですが、やはり話を盛っていたみたいですね。進研の方がチラ見した感じは簡単だと思いましたので、少し疑問には思っていました。進研模試受けた事ないので教えてくれてありがとうございます。
英語は記述は進研と全統で難易度そんなに変わんないですby現役
いま駿台のサイトを確認しましたが、駿台の記述模試は原則1ラインに統一されたのですね。以前はかなり難しいほう、全国模試と標準的なほう、全国判定模試と2ラインありました。河合塾の医進模試も廃止されたようです。
駿台・ベネッセ記述模試これが以前の全国判定模試にかわるものでしょうか。
ぶっちゃけ中堅私大だとマークだけに近い本番もあるしマーク模試受けるのは間違ってない。
個人的には本番がマークなのに偏差値を記述模試で出してる予備校ってどうなのよ?って思う。
そもそもマークっていっても共テと私大だと全然傾向がちがうし私大みたいな骨のある問題意識するなら記述でいいと思う
共通テストの問題よりも記述模試の問題の方が私大に近いので、そちらの方が指標になるという事だそうです。
正直立命とか関大見たら元々センターと大して変わらんし、
共テとならもう逆転してんじゃねーかと思うんだよね。
@@西田明-g5h ですが概ねの中位−上位私大の問題では質でいうとやはり共通テストより高いと思います、ただ共通テストは完全に情報処理なので記述が私大形式により近いとういうより、共通テストが私大と乖離し過ぎなのかなと思います
@@youtubeおーやま いや、中堅って書いてるでしょ?立命や関大はセンター並の難易度のマークが本番なのに記述模試って意味不明では?
髪に白い何かがついてるの気になる
発砲スチロールっぽいですよね
精⚪︎
高校受験した高校生にありがちな「高校の偏差値=自分の実力」という勘違いを正す目的で、高1のなるべく早い時期に1度は模試を受けたほうが良いですね。
記述模試は、北大九大や横国筑波千葉やMARCHあたりのレベルまでは全統記述模試がいいかもね
それ以上のレベルだと駿台全国模試の方がよくなるかも
もっと上まで全統で良いと思う。名古屋東北神戸早慶、正直阪大や下手したら一橋東工大でも。
駿台じゃないとってのは東大京大医学部だけでは?
@@西田明-g5h
東工や一橋は完全に難問型の入試だから駿台全国の方が絶対いいよ。名大や単科医とかもそっちのグループかな。私大で言えば早慶や慶應医・慈恵・日医・順天あたりも。
東北ぐらいのラインが全統記述か駿台全国か悩むラインだと思う
経験上、進研模試と河合模試の偏差値の差は7
駿台と河合は10近くある気がする
無論、正規分布のどこらへんにいるかによって変わるが(最上位ならあまり値に差は出ない)
これ真理
個人的な感覚だと
進研-7〜10=河合
河合-7=駿台ですね。
僕の感覚ではコメ主さんと逆ですね。
記述は駿台だけでいいや
駿台模試のA判と進研模試のA判は、どっちが信憑性高いと思いますか?
進研模試は一定以上の大学だと、必要条件なだけで十分条件じゃない。
冠模試