中学受験、高校受験、大学受験の大きな違い

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ส.ค. 2024
  • ★個別指導塾CASTDICEでは入塾相談・面談を受け付けています!→ castdice.jp/me...
    ☆医学部専門CASTDICE Medical→ castdice.jp/ca...
    ☆『東大数学の発想と検討』→ amzn.to/45u2VpD
    ☆『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック 』→ amzn.to/47qpOMs
    ☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』→ amzn.to/32vSfvV
    ☆『大学受験 教育系TH-camrデータブック』→ amzn.to/2XOKM8x
    ☆無料から使える最強の英単語アプリ【CASTDICE英単語帳】→ castdice.jp/ne...
    ☆個別指導講師・TH-camインターン生募集中!→ castdice.jp/re...
    ☆医学部情報ならCASTDICE Medicalチャンネル!→  / @castdicemedical
    ☆サブチャンネル「コバショー」→  / @kobasho
    ☆古文・漢文の講義動画「古典ちゃんねる」→  / @user-ry1ou4xf3t
    ☆Twitter→  / kobasho_cd
    ◆活動を応援いただける方へ(Amazon欲しいものリスト)
    www.amazon.jp/...
    ◆CASTDICE版参考書ルート→  • CASTDICE版参考書ルート
    ------
    お仕事のお問合せや、コラボのお誘いはこちらから!
    info@castdice.co.jp
    【視聴者様へのお願い】
    当チャンネルには特定の大学/学部や業界/仕事を批判・軽視する意図はございません。また、性的表現、誹謗中傷、スパムと判断したコメントは削除・ブロックします。皆で学べるコミュニティ作りにご協力お願いします。
    Amazon.co.jpアソシエイト
    #個別指導塾CASTDICE

ความคิดเห็น • 24

  • @CASTDICETV
    @CASTDICETV  3 หลายเดือนก่อน +5

    ☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/
    ☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/
    ☆『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック 』→ amzn.to/47qpOMs
    ☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』
    →amzn.to/32vSfvV
    ☆『大学受験 教育系TH-camrデータブック』→amzn.to/2XOKM8x
    ☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/

  • @Monday1717
    @Monday1717 3 หลายเดือนก่อน +10

    中学受験…概ね中2の知識が必要。
    高校受験…中3の知識があればOK。
    難関大学受験…遅くても高2で高3の知識&演習が必要。
    普通大学受験…高2の知識があればOK。
    Fラン大学受験…中学の知識すらなくてもOK。

  • @user-pg1rd1tw4c
    @user-pg1rd1tw4c 3 หลายเดือนก่อน +12

    中学受験に成功したからなのか、以後自分の能力を過大評価し続けて本当に大事な大学受験で大失敗しました

  • @kun5846
    @kun5846 2 หลายเดือนก่อน +2

    昔は四谷大塚の日曜テストがあったから予習シリーズの自習のみで受験できましたが、今はそれだけでは厳しいかも知れませんね、、

  • @moyo1584
    @moyo1584 3 หลายเดือนก่อน +15

    ナカハシさんのシャツ、水族館のお土産屋さんで売ってそうな可愛さ❤

    • @eusa4403
      @eusa4403 3 หลายเดือนก่อน +2

      ナカハシさん、チョイチョイかわいい服着てます❤でもこれ、コバショーさんまでかわいい服着始めるとエズラがクセ強すぎるのでバランスが絶妙でよいです😊

  • @jujutsu515
    @jujutsu515 3 หลายเดือนก่อน +5

    北辰テストっていうワードが出てくれるのは嬉しい。

  • @ns2228301
    @ns2228301 3 หลายเดือนก่อน +5

    東京で子1が中受、子2が高受だったけど、中受が塾戦争、高受が基礎学力勝負はその通り。
    あと、学力上位層に限れば中受ほどではないが都内は高校受験も情報戦。
    学校は手足縛られているので書類のメッセンジャーしかできないので、塾に通って自分でも情報を集めないと受験プランすら立てられない。

  • @user-jz8ix3di5d
    @user-jz8ix3di5d 3 หลายเดือนก่อน +15

    中受=頭の体操
    高受=学校の延長線上
    大受=最終学歴をかけた人生の大一番

  • @kiparin
    @kiparin 2 หลายเดือนก่อน +1

    他の方も言ってますが理系を見据えてるなら中受した方が中高6年間で効率的なカルキュラムで理数教科を勉強できると思います。

  • @jptnwda5gpjdyjq
    @jptnwda5gpjdyjq 3 หลายเดือนก่อน +3

    中学受験←ボディビル選手権
    高校受験←大運動会
    大学受験←天下一武道会

  • @user-dv4zb9ci7u
    @user-dv4zb9ci7u 3 หลายเดือนก่อน +7

    理系は中受、文系は高受(中3までの準2級取得を前提)が一番だと思う
    理系は数ⅢCを高2までに、理科を高3夏までに終わらせたい以上一貫校向き
    文系に関しては単熟語•句法や社会は自習で進められる上、英文法•古漢文法は高1に、英作文の基礎や英文解釈•数学も高2までに終わるからそこまで中受のメリットはないと思う

  • @user-mo6mn7nh8d
    @user-mo6mn7nh8d 3 หลายเดือนก่อน

    こういう動画けっこう好きです😊

  • @user-ir4vp2cy9j
    @user-ir4vp2cy9j 3 หลายเดือนก่อน +2

    色々考えた結果、高校から早慶附属に入れました。

  • @user-sx9vv7zv9k
    @user-sx9vv7zv9k 3 หลายเดือนก่อน +3

    大受を見据えての高受・中受

  • @user-vz3mh4fo7m
    @user-vz3mh4fo7m 3 หลายเดือนก่อน +1

    中学受験競争とは無縁の地方都市で育ったので、首都圏、京阪神圏の小学生(の一部)はさぞや大変と同情しました。高校受験は、県立の第一志望(県内公立では首位格の放任型進学校?)に受かったところ、入学して早々に落ちこぼれました。大学受験では、浪人して、地方帝大と、早慶のうち1校1学部、MARCHのうち1校1学部に受かりました。そもそも、東大だ!京大だ!という高校ではなかったので(;^_^A。

  • @okup1234
    @okup1234 3 หลายเดือนก่อน +5

    娘の中受伴走はしんどかったね~~

  • @だいぶ傷んでいるピカバナナ安いよ
    @だいぶ傷んでいるピカバナナ安いよ 3 หลายเดือนก่อน +6

    中学受験←親が過保護でめんどくさい(夜遅くの授業を嫌がる)
    高校受験←親が放任気味でここぞという時に首を挟んできた時だけめんどくさい
    大学受験←親が一番めんどくさくないが、受験結果が振るわないと病んでメールをたくさん送ってくる

  • @user-kx7mc2bc6n
    @user-kx7mc2bc6n 2 หลายเดือนก่อน

    大学より中学に入る方が難しくなるとはね。

  • @planet7118
    @planet7118 3 หลายเดือนก่อน +5

    中学受験勢は小学生の頃から電車に乗って塾に通ったりしていて社会と関わる機会が多いから人格的にも優れている人間が多い
    地元の中学から地元の高校に通っていると閉鎖的な環境で画一的な価値観にしか触れてないから野蛮で卑しい人間が多い

    • @user-ve9ex7ls3b
      @user-ve9ex7ls3b 3 หลายเดือนก่อน +8

      賛否はないんやけど、なんかコメントがふわっとしていて、しっかり読めば読むほど、論理性の乏しさと言語化能力がイマイチ高くない方の書いたコメントかな~って印象

    • @KG-tu1zd
      @KG-tu1zd 3 หลายเดือนก่อน +3

      結論自体は分からなくもないんだけど、理由の部分がどちらも納得できない。