アイデアが出ないとき 【仕事の姿勢】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 20 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 211

  • @湯-f7l
    @湯-f7l 5 หลายเดือนก่อน +156

    こういう創作論マジで嬉しい

  • @ぐらあどん佐藤
    @ぐらあどん佐藤 4 หลายเดือนก่อน +50

    行き詰まったときって、”何を考えればいいかわからない”って状態になってたりする。
    そういう時間って何も考えていないのと同じくらい時間を無駄にしてることになるわけで。
    この動画では”寝る”、”テーマを決める”っていう対策が挙げられてて、この2つは、さっき挙げた”考えるべきことを考える時間”を吹っ飛ばす強力な方法だと思う。

    • @ぐらあどん佐藤
      @ぐらあどん佐藤 4 หลายเดือนก่อน +7

      で、もう一歩前の段階に立って”テーマを決める”にはどうすればいいかって言うと、”今自分達が何に困っているのか”をよく見つめる事が大切だと思う。
      大抵、テーマが分からないとか何を考えればいいか分からないって時には、何を解決すべきかが定まってないから。

  • @sora428vivi1211
    @sora428vivi1211 5 หลายเดือนก่อน +185

    火を消すことを後回しにしてバケツからプリンを想像しちゃうの好き(笑)

    • @710_trium_Ryo
      @710_trium_Ryo 5 หลายเดือนก่อน +37

      巨大なプリンが廃墟を包んで火を消すぜ!

    • @greenchannel675
      @greenchannel675 5 หลายเดือนก่อน +25

      プリン出てきたっけ?と思ったら…サムネですね!!😂小ネタ楽しい笑🍮

  • @meyerpictures
    @meyerpictures 5 หลายเดือนก่อน +75

    僕は米国人ですが、桜井さんは文化勲章と賞の文化功労者に値する。桜井政博は天下第一の作家でいる。皆さん、いつも分かってください!

    • @タイ王室の関係者
      @タイ王室の関係者 หลายเดือนก่อน

      僕は栃木県民ですが、蕎麦に納豆を入れて食べる場合、その蕎麦は必ず冷たくなければならないと思う。

  • @kantoku-sc1rm
    @kantoku-sc1rm 5 หลายเดือนก่อน +72

    水平思考が上手い人は必然的にユーモアも豊富になるし
    お笑いの大喜利などで瞬時に誰でも分かる且つ面白い返しを出来る人って
    少なくとも無意識にこういう思考回路になってるんだろうなと思う
    それと同時にパターンを増やせるように日々のインプットも重要な要素なんでしょうね

  • @醤油
    @醤油 5 หลายเดือนก่อน +585

    このチャンネルの通知が来るたびに最終回かなって思ってヒヤヒヤしちゃう

    • @riyu8541
      @riyu8541 5 หลายเดือนก่อน +8

      それな

    • @らすひ
      @らすひ 5 หลายเดือนก่อน +27

      だ、だ、だ、大丈夫、今年中ということは12月まで続く可能性もあるから!

    • @櫻井友紀-j8m
      @櫻井友紀-j8m 5 หลายเดือนก่อน +9

      最終回なら最終回って動画出すと思うけどどうなんやろな。コミュニティとかツイッターとかもあるのかな

    • @Maruzatou
      @Maruzatou 5 หลายเดือนก่อน +21

      最終回やるまでに一回はコメント返信回とかやって欲しい
      ものすごく失礼なことを言っている自覚はあるのだけど

    • @MNN735
      @MNN735 5 หลายเดือนก่อน +4

      その時が世界の終わり

  • @T-yx2xm
    @T-yx2xm 5 หลายเดือนก่อน +229

    やっぱりアイデアは質より量を目的に探すのか

    • @俺は天才アミバ様
      @俺は天才アミバ様 5 หลายเดือนก่อน +114

      量の中に質の良いものが紛れているイメージ

    • @niskur
      @niskur 5 หลายเดือนก่อน +53

      それこそガチャみたいなもので、出すのは大変だけどたくさん出さないとSSRも出てこないのだよ…

    • @さたん〆
      @さたん〆 5 หลายเดือนก่อน +42

      @@niskur
      それこそ間違いでコモンを進化させて自力でSSRにするんだよ、正直自分に扱いやすいモノなら何でもいい
      大半の人がこれを理解出来てない、深く掘り下げるというのがブランド力に繋がる

    • @basilthomas2193
      @basilthomas2193 5 หลายเดือนก่อน +42

      おそらくその通りだと思います。
      桜井さんは以前「とにかくやれ!」というタイトルの動画で
      「自らを鍛えるのは、あるいは成功に近づくには、圧倒的に『手数』。アウトプット少なくして成功なし」と仰っていましたし

    • @doomo5405
      @doomo5405 5 หลายเดือนก่อน

      ​@@さたん〆 動画の内容で言うと、掘り下げるものは最初の「テーマ」ですよね
      一言で「質より量」と表すのには私も疑問がありますが、桜井さんの言った「広く網をかける」方法でテーマを掘り下げて、アイデアを出していって、取捨選択することを皆さん言われている。つまり深く掘り下げることを前提に、広くアイデアを出していくことを話されていると思うのですが、間違いと言って強く否定するほどでしょうか

  • @user-hrdadsgl4us
    @user-hrdadsgl4us 5 หลายเดือนก่อน +114

    軽く酔っぱらってるときの着想をメモに残してる
    後から見返すと恥ずかしいものばかりだけど稀に斬新なアイデアが書かれてたりする

  • @さるかにさるかに
    @さるかにさるかに 5 หลายเดือนก่อน +24

    がむしゃらになって考えたことはたとえ形にならなかったとしても経験値として残るっていうのが実感としてありますね。一つ作品を世に送り出しても仕事はずっと続いていくんですよね。この経験値を貯めるって行動が未来につながっていくと思ってます

    • @牛腸篤
      @牛腸篤 5 หลายเดือนก่อน

      😂

  • @tamahamegoukisan
    @tamahamegoukisan 5 หลายเดือนก่อน +107

    アイデアが思いつかない時はとりあえずその場から離れて家の中を歩き回りながら考えるとかしてる
    とにかく環境を変えてる

    • @shoko-j3n
      @shoko-j3n 5 หลายเดือนก่อน

      岩田さん…

  • @加藤洵
    @加藤洵 3 หลายเดือนก่อน +11

    とっかかりをいくつも作るのって大事ですよね!
    僕は、趣味でプラモデルを作っていますが、なかなかアイデアが浮かばない時、車を使わず歩いてコンビニに行ったり、全く違うことをすると浮かんできたりします。
    多分、動画で桜井さんのおっしゃっていたいくつもの選択肢が、自分の中の引き出しにあって、それがイメージ出来てないだけなんだと思いました。

  • @weissagen
    @weissagen 5 หลายเดือนก่อน +140

    「あえて……寝るっ!!」
    燃えろペンですねw

    • @shumusm
      @shumusm 5 หลายเดือนก่อน +21

      おしい!「燃えよペン」ですw

  • @netwings
    @netwings 5 หลายเดือนก่อน +99

    そういう時は、散歩をお勧めします。
    色んな分野の偉人たちも「散歩」からヒントやアイデアを得たという逸話は良く見聞きします。

    • @さたん〆
      @さたん〆 5 หลายเดือนก่อน +10

      散歩は良いぞ

    • @パンダ子-s5t
      @パンダ子-s5t 5 หลายเดือนก่อน +33

      実際歩きは効果あるとじぶんも思うけど釈迦に説法感あるw

    • @sonic-bn4bt
      @sonic-bn4bt 5 หลายเดือนก่อน +3

      実際歩くと浮かぶよね

    • @Maou2012
      @Maou2012 3 หลายเดือนก่อน

      散歩すると良くも悪くも瞑想状態になってアイデアが出ないという悩みも消えちゃう・・・

  • @zimuyo
    @zimuyo 5 หลายเดือนก่อน +26

    ボドゲのキャットアンドチョコレートを思い出します。アイデアが出るまで考える、”雨乞い法”が必要なときもありますよね…

  • @ぷろすぺくと
    @ぷろすぺくと 5 หลายเดือนก่อน +11

    1人ブレーンストーミングってことか…仮の課題なのに出るアイデアから桜井さんの頭の良さを感じられてびっくり。

  • @anic0806
    @anic0806 5 หลายเดือนก่อน +2

    この思考すごく共感できる。
    「切り替えが大事だ」と言われても、何も解決策がないまま切り替えることなんて難しい。
    だからせめて「こういう方向で考えてみよう」というところまでは決めてから切り替える。

  • @kanade2200
    @kanade2200 5 หลายเดือนก่อน +4

    「敢えて寝るッ!」
    理詰めで考える桜井さんの根底に島本和彦の影を見る。
    桜井さんが「やるぞ」となったら、たぶんメンタルの半分くらいは炎緒燃だったり
    不屈闘志だったりするのではないだろうか?

  • @ぜいろ
    @ぜいろ 5 หลายเดือนก่อน +13

    大事なことを教えてくれてありがとうございます

  • @rsnk1868
    @rsnk1868 5 หลายเดือนก่อน +1

    こういうの動画で出してくれると新人とかの説明に役に立って大変助かります

  • @フィラック-z5e
    @フィラック-z5e 5 หลายเดือนก่อน +19

    色んなことを連想していって手当り次第に模索していくのが大事ですね...!
    その内しっくりくるアイデアが来るかもしれない

  • @Kurorisu-A
    @Kurorisu-A 5 หลายเดือนก่อน +2

    確かに “連想を止めないこと” で頭を抱える状態からは脱出できますね!すごく腹落ちしました!

  • @Kentaro-z9g
    @Kentaro-z9g 5 หลายเดือนก่อน +16

    自分の場合は、あえて「ダサいな」と没にしたデザインを使ってみる
    そしたら何を足りないと感じてるのかわかる気がするから

  • @nanaki1006
    @nanaki1006 5 หลายเดือนก่อน +2

    テーマ決めが本当大切ですね。
    やりたいことが20個ぐらいあったら頭の中がまとまりません、

  • @osho_L_second
    @osho_L_second 5 หลายเดือนก่อน +4

    こういう時に知識量は大切なんだよなぁ

  • @emani-san
    @emani-san 5 หลายเดือนก่อน +5

    仕事全般に使えるいい回でした~

  • @めじトラ-p7h
    @めじトラ-p7h 2 หลายเดือนก่อน

    アイディアを出すのが苦手だけど、実現性ばかり気になっていたり、目指すべき方向を見失いがちだったんだなとわかりました。
    とても勉強になります。ありがとうございました。

  • @FALUCONryokun
    @FALUCONryokun 5 หลายเดือนก่อน +14

    1人ブレインストーミングか。
    と思って書き込もうとしたら既に言及されていた人がいましたか。一歩遅かった。
    自分も似たように無限に連想してヒントを得るやり方はちょくちょくしますし、ちょっと暇な時にもやると脳のトレーニングにもなるしで結構面白いです。

  • @カンナ-d7n
    @カンナ-d7n 5 หลายเดือนก่อน +28

    「センスが良い」「ナイスアイディア」と言われる人ほど引き出しが多くて試行回数が多い印象はありますね

  • @Mr_Rappy
    @Mr_Rappy 5 หลายเดือนก่อน +2

    そんな当たり前のことを、とつい思うけど、当たり前のことを高水準に行えるから桜井さんの仕事のクオリティは高いんだよなあ

  • @プサイ-f1r
    @プサイ-f1r 5 หลายเดือนก่อน +23

    つまりマジカルバナナということか

  • @torikawa8864
    @torikawa8864 5 หลายเดือนก่อน +22

    良い作品って一発で正解にたどり着いているように見えるけど
    その裏で何倍ものボツアイデアと努力と下積みが存在しているもんですよね
    それを見せないのもまたかっこいいプロの仕事(没データは大好きですが!)

  • @おもち-b1d
    @おもち-b1d 5 หลายเดือนก่อน +1

    こういう話ずっと聞いていたいです!

  • @idwomitana-engadekita
    @idwomitana-engadekita 2 หลายเดือนก่อน +2

    炎のゲームクリエイター「敢えて寝る!!!!!」

  • @Mayu_hoMura
    @Mayu_hoMura 5 หลายเดือนก่อน

    こういう連想ゲームって脳のトレーニングとして思ったよりいいんですよね…
    暇つぶしにもなりますし、心が乱れた際の思考整理にも便利です
    日常だと使わないと思いきや
    人に何かを噛み砕いて説明する際、連想ゲームで例え話ができたりするので重宝するんですよね

  • @tatsuya-games
    @tatsuya-games 5 หลายเดือนก่อน +1

    いつもありがとうございます、勉強になります🙏

  • @潮汐の塩
    @潮汐の塩 5 หลายเดือนก่อน +39

    そんな大量のこと考えていたら頭がパンクしそうや…

    • @mononoke256
      @mononoke256 5 หลายเดือนก่อน +8

      メモろう

    • @にくやき-f5w
      @にくやき-f5w 5 หลายเดือนก่อน +5

      紙に書き起こすってマジ大事。
      書いてることは一旦考えなくていいから

  • @you-luck
    @you-luck 4 หลายเดือนก่อน +1

    そのメインである「廃墟で火を消したら面白そう?」っていうのは
    どうやって思いつくかを聞いて見たい。適当なアイデアなら思いつくけど「このアイデアならメインで行けそう」まで行くのは難しい

  • @hikarusakihara6567
    @hikarusakihara6567 5 หลายเดือนก่อน +2

    トイレ、お風呂、散歩してる時などにアイディアが思い浮かぶことが多いそうです。リラックスして意図して無思考状態になると 脳が無意識に情報の整理をするので 脳内の断片化された情報同士が繋がった時 それがアイディアになります。この方法は普段から膨大なインプットをしてる人ほど有効だと思います。

  • @弱酸菌
    @弱酸菌 2 หลายเดือนก่อน

    ゲームに限らずあらゆる創作論に転用出来そうなの助かる

  • @greenchannel675
    @greenchannel675 5 หลายเดือนก่อน +3

    劇画風サクライさん好き笑笑

  • @RU-li6zf
    @RU-li6zf 5 หลายเดือนก่อน +6

    十三機兵のクラウドシンクっぽい演出だ😂

  • @lifecycle4367
    @lifecycle4367 3 หลายเดือนก่อน +1

    諦めそうになってた創作をがんばってみます。とても勇気をもらえた。

  • @俺は天才アミバ様
    @俺は天才アミバ様 5 หลายเดือนก่อน +7

    自分はランダム単語メーカーみたいなツールを使用して、ちょっとでも引っかかるものがあればメモしてますね

    • @hei_kun
      @hei_kun 5 หลายเดือนก่อน

      そういう使い方もあるんだ。ラップの練習でよく使う

  • @h.s3112
    @h.s3112 5 หลายเดือนก่อน +16

    Q.闇のスゴロクで理不尽ルールを押し付けてくる敵をどうするか?
    A.ヨソの漫画から闇のゲームが得意な方にオシリスの天空竜を呼び出してもらってなんとかしていただきます
    これも1種の連想ゲームかな

    • @rkt5018
      @rkt5018 5 หลายเดือนก่อน +1

      鼻毛で戦う漫画で見たことある気がしますねぇ…
      なるほど、こういう連想の仕方もありなのかもしれませんね。

    • @kouzie8143
      @kouzie8143 5 หลายเดือนก่อน +5

      順番が逆で高橋先生からボーボボの頭から遊戯が出てくる絵が送られてきて「これをどう使うか?」と考えて遊戯王はゲーム→今戦っている敵はお金の力を使う→人生ゲームでデスマネースゴロクの回になったんだと思う

  • @makotorann3784
    @makotorann3784 4 หลายเดือนก่อน +1

    確かにテーマが無いと何も出てこないです……後脱線した時の軌道修正にも使えそうですね

  • @Hosso-fude
    @Hosso-fude 5 หลายเดือนก่อน +2

    思いついた物をどんどん紙に書いていくっていう授業をやったような記憶がありますね…

  • @es4531
    @es4531 5 หลายเดือนก่อน +1

    ゲームに限らず大事なことですね。参考になります

  • @夜鷹-x7v
    @夜鷹-x7v 5 หลายเดือนก่อน +1

    解決の糸口をみつけるためにも
    経験や知識は必要なので、色々なものにチャレンジしていきたいですね

  • @二代目ノーマルジャパン
    @二代目ノーマルジャパン 5 หลายเดือนก่อน +9

    うぽつです。
    桜井さんは考え続ける人なのね。
    アイデアが出ずに煮詰まった時は
    気分を変える為に寝たり、お風呂に入ったりしてるなぁ…
    リラックスして時間を置いてからまた考えてたが、考え続けるというのもありか…
    1:34〜 連想が自由で面白い。固執しすぎずに色々と考えてみるのも良さそうだなぁ… 為になるな。

  • @ルチーエ
    @ルチーエ 5 หลายเดือนก่อน +1

    ゲーム作ってる身だけど、アイデアはある時ハッと閃くことが多い。寝る前に思いつくと寝れなくて、気がつけばパソコンに向かってる

    • @ch33kp
      @ch33kp 2 หลายเดือนก่อน

      めっちゃ分かりますwww 寝る前とかにハッと思いついて、さらにどんどん思考が加速していき眠れなくなりますw

  • @もりたか-y9q
    @もりたか-y9q 5 หลายเดือนก่อน +2

    タイムリー!!
    こーゆーのなんだよ、俺が観たいのは!!

  • @IM-vu4gj
    @IM-vu4gj 3 หลายเดือนก่อน +1

    連想は癖にしとくと頭よくなるよー
    カーニーとかが資料として出してるフレームワークとかおすすめ

  • @Maruzatou
    @Maruzatou 5 หลายเดือนก่อน +46

    アイデアは無限に出てくるけどすぐ飽きちゃって形にならなすぎる

    • @user-xp5ul1ch3u
      @user-xp5ul1ch3u 5 หลายเดือนก่อน +15

      それはターゲットの重みがアイディアに対して弱いから
      アイディアとは技術であって、コンセプトではない
      コンセプトを実現するためにアイディアを捻出するのが創造の定石
      もちろんよっぽどいいアイディアがあればコンセプトを後でくっつけてもいいけど(映画インセプションなどが好例)、それも何らかのゴールが明確でないと難しい
      コンセプト到達すべき目的地/点が明確なら飽きる飽きないの次元でアイディアが論じられることはない
      個人の趣味の範囲ならそれでもよいのだけど

    • @blitsjgggeasypz6305
      @blitsjgggeasypz6305 5 หลายเดือนก่อน +8

      飽きちゃうならとりあえず思いついたアイディア片っ端からスマホやら紙やらにメモっとけばいいよ
      今は発展しないアイディアだとしても将来何かしらに繋がるかもしれない
      未来の自分が何とかしてくれると信じてメモるんだ

    • @user-xv9vt
      @user-xv9vt 5 หลายเดือนก่อน

      @@blitsjgggeasypz6305 それめちゃめちゃ大事ですよね。クリエイティブ系の人なら媒体や手法は問わずやってるやつです(作曲の人ならひらめいたメロディをすぐスマホに鼻歌で録音したり、アート系ならアイディアの落書き、企画やエンタメ系の人ならネタ帳とか)

    • @calc31454
      @calc31454 5 หลายเดือนก่อน +1

      最終的に売り物を作るぞ!という意識が大事だったりする
      成長できる

    • @Maruzatou
      @Maruzatou 5 หลายเดือนก่อน

      @@calc31454
      個人的にこの考えをしだしてから完成させられなくなった
      趣味で自分が楽しむためだけの作品を作ってた時は無限にできてたんだけど、いざ「他の人にも届けたい」ってなった時、「こんなのにお金払って貰うほどの価値ないな……最初からやり直そう」ってなって、それを無限に繰り返してる
      この考え方は性に合わない……

  • @kotetu7610
    @kotetu7610 5 หลายเดือนก่อน +5

    連想の仕方に、何故?と疑問を持ち続ける方法やってます。
    何故火を消さなければならないのか?
    何故1人しか居なないのか?
    何故水を用意できないのか?
    の様に

    • @rkt5018
      @rkt5018 5 หลายเดือนก่อน

      とても参考になるコメントですね。ありがたいです。

  • @hazai831
    @hazai831 5 หลายเดือนก่อน

    ひとりブレインストーミングみたいな感じですね
    「それは無理だろ」「それじゃ現状解決にならない」「実現性が低い」とかをいったん置いておいて、とにかくアイデアを出せるだけ出して、後から検討すると意外な解決法が出てきたりしますよね

  • @aiu-g7y
    @aiu-g7y 2 หลายเดือนก่อน

    2:18問題のテーマというタネがあることが大事、その通り過ぎる

  • @user-xp5ul1ch3u
    @user-xp5ul1ch3u 5 หลายเดือนก่อน +1

    自分が思ってるよりも自分自身の創造性って結構幅広いので、私の場合は出すべきアイディアを実際に取り扱うツールを使用して「不完全だな」と思えるような内容でもとりあえず形にする作業をします
    想定では行き止まりの手法でも、実際に手を動かしていると解決の糸口が見えることがよくあります
    私はクライアントごとに毎回全く異なる成果物を提供しなければならないので、常にアイディア勝負です

    • @もきゅ-t4u
      @もきゅ-t4u 5 หลายเดือนก่อน +1

      豊田佐吉の考えですね。

  • @maguropan
    @maguropan 5 หลายเดือนก่อน +1

    テーマ決めが難しい。糸口たくさん用意しても全部似た地点で詰んで「これそもそもテーマが悪くないか?」って最初に戻って、また考えて…を繰り返してるうちに、フリーズしがち……全然進まない。キツい

  • @珍子-v8l
    @珍子-v8l 5 หลายเดือนก่อน +2

    案出ないと寝る。寝るんだけど、
    起きてまた考えて………結局寝る前にこれは没だなって思ったヤツで通すことになるってことが多いゾ
    あるあるだと思う

  • @asdf95047
    @asdf95047 5 หลายเดือนก่อน

    テーマが見つからない場合は、身近なものから着想を得るのがよさそう。
    出ないボールペンのインクを出す方法。割り箸を綺麗に割る方法。眠くなる方法。昼に寝ない方法。
    日ごろから何か頭を使っていると、本当の問題に直面したときの発想力に繋がりそうです。

  • @ふぁんしー-n6s
    @ふぁんしー-n6s 5 หลายเดือนก่อน +1

    クリアゲッターとかは、これを積み上げた賜物なのかな

  • @カール-h8d
    @カール-h8d 5 หลายเดือนก่อน +5

    まさか桜井さんの動画で燃えよペンのネタが見れるとは…

    • @じぇふ茶
      @じぇふ茶 5 หลายเดือนก่อน

      時間が人を左右するのではない。
      人が時間を左右するのだ!
      はマジ名言っすねぇw

  • @rexen1202
    @rexen1202 5 หลายเดือนก่อน

    ゲームセンターCXのインタビューで田尻智さんがファミコン新作のアイデア(動詞)を考える時に「1000や2000考えないといかんなあ」と振り返っていたのが印象的でした。数を出すのも閃きにつながるものだなと。

  • @keiochunagon3235
    @keiochunagon3235 2 หลายเดือนก่อน +1

    ロッククライミングみたいなもんでしょうか?まず、とっかかりを見つける、何より登ることを始めないとゴールには届かない、そこから次の選択肢をみつけチャレンジし、繰り返す。

  • @h.m3451
    @h.m3451 5 หลายเดือนก่อน +1

    天啓は網を広げないとかからないのだなぁ

  • @Kj1ma
    @Kj1ma 5 หลายเดือนก่อน

    私はお風呂に入っているときに、面白いアイデア思いつくことが多いかも

  • @がんま-l3k
    @がんま-l3k 5 หลายเดือนก่อน

    思い付いたアイデアを忘れないように書くのも大事ですね。

  • @ブルーベリー飴
    @ブルーベリー飴 5 หลายเดือนก่อน

    当たり前過ぎて自分などが書くまでもなく皆さんやってることかも知れないけど
    肉体労働と一緒で適度な休憩も大事な気がします
    気張って考える

    頭空っぽにして天井でも眺めながら休憩

    また気張って考える
    〜以下ループ〜
    とやってる中で、頭空っぽパートで天井ボケっと眺めてる時に
    コロリと閃くことが何回かありました

  • @モデさん-p2m
    @モデさん-p2m 5 หลายเดือนก่อน +2

    シャワーか散歩しながら神頼み

  • @ファンゼル
    @ファンゼル 5 หลายเดือนก่อน +1

    自分との戦いも”数”なんだなあ。試行回数もだけど多くの知識も必要、それと時間も

  • @すもも-o8s
    @すもも-o8s 5 หลายเดือนก่อน

    動画から
    アイディアが出ないとき
    ->テーマを決める(=問題の種、これを最初に決めることが重要)
    ->とにかく量を出す(一人ブレスト、連想を止めない)
    ->細い糸口らしきものは、切り捨てずにさらに掘り下げる
    細い糸口=実現可能性が低いもの
    有益なコメントまとめ
    1.
    連想の仕方に、何故?と疑問を持ち続ける方法やってます。
    何故火を消さなければならないのか?
    何故1人しか居なないのか?
    何故水を用意できないのか?
    の様に
    2.
    アイデアは無限に出てくるけどすぐ飽きちゃって形にならなすぎる
    に対する返答が以下
    それはターゲットの重みがアイディアに対して弱いから
    アイディアとは技術であって、コンセプトではない
    コンセプトを実現するためにアイディアを捻出するのが創造の定石
    もちろんよっぽどいいアイディアがあればコンセプトを後でくっつけてもいいけど(映画インセプションなどが好例)、それも何らかのゴールが明確でないと難しい
    コンセプト到達すべき目的地/点が明確なら飽きる飽きないの次元でアイディアが論じられることはない
    個人の趣味の範囲ならそれでもよいのだけど

  • @通りすがりの通りすがり
    @通りすがりの通りすがり 5 หลายเดือนก่อน

    とある漫画家さんはメモ用紙は常に持ち歩き、寝てる時でもアイデアが浮かんだらすぐにメモれるようにしてるんだとか

  • @時雨-c6n
    @時雨-c6n 5 หลายเดือนก่อน

    「あえて寝る!」にアオイホノオ味を感じた

  • @うつしよは夢
    @うつしよは夢 5 หลายเดือนก่อน

    発想法のマンダラート好き

  • @餅餅-n2j
    @餅餅-n2j 5 หลายเดือนก่อน

    無いものは無い!出ないものは出ない!無理なものは無理だっての!! と思っているタイプだけど、それでも思考を停止させないの凄いなあ
    結果無理でも頭は働かせないとダメだよなあ
    あと、どうしても無理なら上司に早めに相談。…自分が一番上の人は大変だあ。

  • @shinshadow5224
    @shinshadow5224 5 หลายเดือนก่อน +2

    あえて寝る、ではなく、
    アイデアを捻り出したいけど、
    気付いたら寝落ちして
    朝になってるんです、おはよう♪

  • @diceman1125
    @diceman1125 5 หลายเดือนก่อน

    仲間がいたら共有・ストーミングするのもいいかも

  • @tamamo08
    @tamamo08 5 หลายเดือนก่อน

    桜井メソッドほんと助かる

  • @MikuNiki5471
    @MikuNiki5471 5 หลายเดือนก่อน

    ???「想像力を解き放て……!!!」

  • @クツシタ-j4y
    @クツシタ-j4y 5 หลายเดือนก่อน

    アイデアの発想、直感力を高める時には血行促進です。散歩や風呂や力んで緩んだ後のトイレも同じ。肩甲骨を開いたり閉じたりしてゆっくりポンプのようにしながら呼吸するのがオススメ。深く呼吸しているのも大事。焦る時の息が浅くなっている反対です。

  • @sn6l9m96
    @sn6l9m96 5 หลายเดือนก่อน

    とにかく数をだすことが大事なんですね
    考えて煮詰まることがあるので試してみたいです

  • @muyo7716
    @muyo7716 5 หลายเดือนก่อน

    ちょうどスランプで頭が回らず、どうしても頭が真っ白のまま企画書が作れなかったので参考になります…!

  • @gomapso2ngs
    @gomapso2ngs 5 หลายเดือนก่อน +3

    変な話こういう動画を見て自分でもやってみるのが一番アイディア出る!

  • @匿名匿名2-x9k
    @匿名匿名2-x9k 5 หลายเดือนก่อน

    数で勝負するのは企画の基本らしい
    手法の一つであるブレインストーミングはとにかく出てきた意見を否定しないのが大前提になるとか

  • @bran4d972
    @bran4d972 5 หลายเดือนก่อน

    クリエイティヴな仕事に就いてるわけではないですが、頭の中で反芻し、そこから糸口を見つけていくというのは様々な仕事における問題解決でも使えそうですね。

  • @poppopoppo9771
    @poppopoppo9771 5 หลายเดือนก่อน

    サムネの燃える家で某ゲームを思い出す人はそれなりにいるに違いない……

  • @ゆが-b7k
    @ゆが-b7k 5 หลายเดือนก่อน

    ゴールである大目的のテーマさえ用意すればあとは解決するのみ!

  • @ch33kp
    @ch33kp 2 หลายเดือนก่อน

    アイデアがどうしても出ない時に別のことをやってると、ふと思いつく時が多い気がする

  • @PepoGourd
    @PepoGourd 5 หลายเดือนก่อน

    ずっと頭の中で小説を書いているんだけども、あとから見ると小っ恥ずかしいのが嫌で永遠に頭の中でコレをやっている
    いつかは出力したいんだけども、出力するのに抵抗を感じてしまう・・・

  • @chageta
    @chageta 5 หลายเดือนก่อน

    解決の方法を多く引き出せるようなるためインプットが必要なわけですね。

  • @710_trium_Ryo
    @710_trium_Ryo 5 หลายเดือนก่อน

    散歩とか移動中とかに考えると比較的出てきやすい、と同時に忘れやすいからメモを忘れないようにしないと…

  • @sopomaka0616
    @sopomaka0616 5 หลายเดือนก่อน +1

    スマブラでベヨネッタ実装&セロを守るにはどうしたらいいかもこうやって考えておられたのかな

  • @txxxyyzood3976
    @txxxyyzood3976 5 หลายเดือนก่อน

    自分としては考えを搾りながら、歩いてると思考の幅が広がる
    なのでデザインで行き詰まったことはまだないかな

  • @user-bi3gz5go2s
    @user-bi3gz5go2s 5 หลายเดือนก่อน

    ありがたい…
    アイディアが出なくて詰まりがちです

  • @masterdrum5058
    @masterdrum5058 5 หลายเดือนก่อน

    脱出ゲーム得意そうだなって思った

  • @ネクロマンサー-b2t
    @ネクロマンサー-b2t 5 หลายเดือนก่อน +1

    ブレインストリーミング。大学で習ったなぁ。複数人でやるんもだと思ってたけど、一人でもなんとかなるんや。まぁ複数人集まっても最初の言い出しっぺのアイデアに引っ張られることも多いからそこまで信用してなかった。むしろ一人であれこれ考えるのに向いてる思考法だったのか

  • @ドラゴンリュー-f1x
    @ドラゴンリュー-f1x 5 หลายเดือนก่อน

    なるほどわかりやすい

  • @skyouya.8998
    @skyouya.8998 5 หลายเดือนก่อน

    参考になります。

  • @あっきー-n2s
    @あっきー-n2s 5 หลายเดือนก่อน

    マインドツリーとか言ったっけ
    連想を樹型に増やしていくやつ。
    なんか高校生の時にやったなぁ

  • @ゆっくり霊暮
    @ゆっくり霊暮 5 หลายเดือนก่อน

    めちゃくちゃ勉強になった…なるほど…流石は桜井さんだ