ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
本当に凄いのはミニ四駆に付いて行ける脚力と体力
やっぱりエンペラーとシューティングスターのカッコ良さには敵わない!
「オモチャじゃないやい!レーサーミニ四駆だい!」に小学生ながらに毎回「オモチャやん!」って突っ込んでたw
おもちゃ売場に売っているのが残酷な証拠ですねw
ダッシュマシン、一通り手にしてきましたがやはりエンペラー、ザウルスマシンは何年経っても色褪せないカッコ良さです。自分がギター弾くからキャノンDボールが気になってる…
バーニングサンが一番最初に好きになりました。アニメ放送当時は、パワフルなキャラが好きだったので
エンペラーめちゃくちゃ好きだった!
07:23武井 宏之『仏ゾーン』『シャーマンキング』『重機人間ユンボル』中学3年生時代の【武井先生】が、『月刊コロコロコミック』誌上で行われたミニ四駆の「ダッシュ1号デザインコンテスト」に応募し、3万通の応募の中から3名しか選ばれない優秀賞に選ばれたこのデザインは当時は不採用だったが、後にダッシュ3号【シューティングスター】の原案となる。これが縁で2015年より『コロコロアニキ』誌上で『ハイパーダッシュ! 四駆郎』08:05を連載するに至った。
エンペラー持ってました😮ミニ四駆第一世代ですね😊
ダッシュ四駆郎はミニ四駆第二世代だよ。レーサーミニ四駆としては第一世代。
エンペラーとキャノンボールのデザインが大好きでした懐かしい〜😂
もう大人でしたが弟達が中学生で当時ハマりました!自分はエンペラーで末の弟がシューティングスターでした…次男はTAMIYA純正?🤔ライジングバードだったかな🤔兄弟でいろいろと買いました
ダッシュマシン5台とも、当時持ってました😊
ホライゾンとプロトエンペラーのデザインが大好きでした
懐かし〜、シューティングスター、大好きだった〜。
アニメ版ダッシュ四駆郎の声はあの野沢雅子さんが勤めてます、尚、皇(すめらぎ)さんの声はあのフリーザでお馴染みの中尾隆聖さんが勤めております🤗
ダッシュ!四駆郎は、森川智之氏のデビュー作でもあるのだ そして何が凄いって 原作者が出演しているという・・・
タンクローなんて小学生なのに声が玄田さんだぜ。
出演声優陣が豪華
いまやX0過ぎでも美○○は普通…
皇さん、ハンギョドンやバイキンマンと同じ声だったのか…
当時小学生でミニ四駆ブーム真っ只中でしたがプラモデル作りとか苦手でしたので、みんなに混ざって遊べませんでした💧
確かダッシュ0号ホライゾンってのもあったと思うが誰のマシンだっけ?四駆郎か快男児のだったかな?
シャーマンキングの作者の人が、中学の時コロコロに選ばれたのがシューティングスターで、徳田ザウルスさんが亡くなり、今のハイパーダッシュ四駆郎はこの人が書いてるとコミックの一巻に書いてました。
武井宏之野郎は残り数話で完結させてないんですよ、徳田先生と縁あって描き始めたって言ってたのにどんな理由か知りませんが、完結作の続きを書くならちゃんと終わらせろよ!徳田先生は大病患いながらも未完で終わらせまいと完結させたものを
バーニングサンで太陽=サンって覚えたなぁ。他にもエンペラー、シューティングスターとか、勉強になった😅
ダッシュ軍団は「だっしゅぐんだん」ではなく「ダッシュウォリアーズ」だった気がする···
なつかし~ 弟と2人で、ダッシュ軍団の全種マシン(新 以前)揃えてました!対ミニ四駆ゲリラ戦用?!ダンシングドールの箱に書いてある女の子は、茶髪のお団子髪型だったような・・・?
選手権の始まりは、そうだった…。ダッシュ四駆郎の連載が終わり、そして第一次ミニ四駆ブームに代わることになるカプコンのストⅡネタになるシーンも多かった。
輪子(ダンシングドールの女の子)の髪は媒体による。髪色は原作カラー(表紙)は金髪、原作内では黒髪っぽい、アニメが茶髪。髪型は原作・アニメ共にあるレース以降はほとんど結わずにロングになってる。
初期のダッシュ四駆郎に影響されて自作のガイドスティック持って買ったばかりのセイントドラゴンを公園で走らせたら、とんでもない速さでコンクリ製の車止めに激突して一瞬で廃車になった😢その日からダッシュ四駆郎を恨んでました。
青いアバンテあったなぁ。ラジコンもあったような。
シューティングスターが相棒だったな。当時一人だけダッシュ0号ホライゾンを持ってたヤツがヒーローだった
またすごい動画作っちゃいましたね…
りんこちゃーーん!😍
皇りんこの新デザイン良いですね
全体的にシャーシは見直した方がいいような?
私はダッシュ4号の弾丸が一番好き。コル○ットみたいなボンネットとコークボトルボディにホーネットを彷彿させるリアフェンダーのマッチが好き。
懐かしいですネ〜徳田先生のデザイン大好きでした♪
ミニ四駆始めた頃は遅くて小学6年まだレーサーミニ四駆シリーズ売ってたなあ
桃太郎とのバトルもアニメで見たかった!
ホットショットから始めて初代流星を最後にミニ四駆から離れたので、その後の進化は初めて見ました。ダッシュ何号シリーズもいいけど、ホーネットやらファルコンといった古い車で戦う描写が好きだったので最新の車や人気のある車は敢えて避けて使ってました。それでも皇帝はかっこよかったので使いましたけどね。
いつの間にか親が近所の小さい子にあげてたな…見た目じゃいくらぐらい掛かってるかわからないもんね
ダッシュシリーズだと3号系統が好きだな
スーパーアタックランディング!だっけ?
気になって調べてみたらホットショットjr.ってMSシャーシで今でも売ってるんですね。マックスエンペラーは正式には四駆郎のマシンかどうか不明なのであえて割愛されたのかな?
「テロリスト集団に挑み・・・」とかさらっと出てくるけど一体何のマンガなんだろうと
おおっ懐かしい(@^▽^@)
読んでみたくなった
ダッシュ四駆郎とプラモ狂四郎は小さかった時のバイブル
今でもデッドボールはカッコいい
キャノンボールはコンデンサー回路を内蔵してますよ
クッソ懐かしい
シューティングスターのザウルスさんと武井さんの秘話が感動で心に来る😢
懐かしいなあ…。何か、進駆郎は、ゲームメーカーカプコンソフトネタも多いな…。地区予選2回戦のヘルス・キッズ戦の第一ラウンドで、エンペラーが水の中に沈んで、現実逃避で輪子に抱きつくシーンは、ストⅡでジャパニーズスモウレスラーがチャイニーズ女インターポール(その時の輪子と髪型もそっくり)にさば折り(後に同じコロコロコミックでネタになる)をやっている感じだし、地区予選決勝で原作では7巻でもネタになっているけど、魔界村で鎧が剥げたアーサー(パンツ一丁)だし…。
やっぱ初代キャノンボールのコルベット顔が好きだったなぁ。
第一次世代には胸熱な特集‼️(ノ≧▽≦)ノ一旦この動画、見れなくなって、まさか、輪子の紹介のシーンで問題発生⁉️、、、と、思いきや、そーでなかった😂😂😂
あのシーンは、後のストⅡでジャパニーズスモウレスラーとロシアンレスラーがチャイニーズ女インターポールにやるそれぞれサバ折りとストマッククローの原型だからね…。
ワイルドザウルス買ってもらったわ〜
単5電池4本の改造やったなー意外と簡単だったぞ
ワイが当時初めて買ったのはリバティーエンペラーだったその時貯めたお小遣いで丁度の金額で買いに行ったら、消費税なんて知らなくて、買えなかった記憶があるふざけんな、中曽根大臣!!
リバティエンペラー、今見てもカッコいいですね。10年前、S2シャーシでシャオバイロンで走り始めてボディ割れて、リバティエンペラープレミアムのボディ載せて走ってます。10年間でシャーシも替えたりパーツ移し替えてます。
パンクローの本名は、「〜くろう」という名前ではないんですね組み立ての速さでは、あのミニ四ファイターをも縮めるタイムだとか?
コロコロで知ってライジングバードが欲しくてたまらなかった…
初めて手にしてあちこち走り回ったミニ四駆です。MAでもMSでもVZでもいいからプレミアムで出してほしい…
最後んとこ笑笑
烈&豪世代なので詳しい説明助かります😃僕も輪子セクシーの方が好みだなぁ(裏声)
30年振りにミニ四に触れ、動画を漁ってたどり着きましたちなみに、復帰第一弾として購入したマシンはダンシングドールとダンシングディバインドール理由はまぁ・・・お察し・・・
皇輪行ってこんな感じだっけか?
防水ラップ、真似したな〜、失敗したけど😅😅😅😅
皇輪子は金髪でしたっけ?
凛子は金髪が正式?
小学生当時、600円位で売ってたっけ。皇 快男児.......!!顔の古傷が気になる........!!
4:43ワイルドホームランだ!
あれも、確かモンスタービートルがベースでしたな・・・ 『軽量化は、バッチリだぜ?』
初期のダッシュ軍団のマシンもシンプルで好きですね
最初にアバンテJrで、ワイルドミニ四駆からミニッツに移行した~~ww
スーパーエンペラーはタイプ3で出てますよ。
更にスーパーⅡシャーシも
バーニングサンとキャノンボール、両方緑色で被るんだよなぁ。ネオバーニングサンのオレンジの方がしっくりくると思う
ネオバーニングサン、キット化されてましたよ。
キット化 されていないのは ブレイジング サン( 超 太陽 )です。ブレイジング サン の 画像が ネオ バーニング サン ( 新 太陽 ) になっていたのです。まちがえ方 が ややこしい ww そりゃ 違いが(あまり?)わからないのは 当然でしょう さんちゅう さん 同じ絵 なのですから …
バーニングサンのボディ、当時だとほとんどなかった前重心で無茶なスピードにしても全然ふっとばなかったから人気あったわ。キャラと反比例で
ホライゾンとプロトエンペラーも希望 記憶曖昧ですが姫様?のエンペラー?も プロトエンペラー使いの妹?だったはず
プロトエンペラーの使い手鬼道院陣の妹は別チームでアバンテの改造マシンを使っています。エンペラー系のマシンを使う女性は鬼道院の同じチームのブラックチョッパーを使う向日葵と、鬼道院の昔のチームメイトでゴッドエンペラーを使う聖響子ですね
パンク郎が意外とでかいのに驚く
武井モデルはどれも現代車の良いところ取り入れていて好きだけど、ハイパーダッシュはアニキ廃刊に伴って無理矢理終わらせようとするも1話残しでコミックも最後まで出てないし、キットも敵側のはおろかホライゾンすら出なかったし…ミニヨンキングも打ち切りでレーザーも3機種で終わったのは悲しい…全巻・全車種買っていたんだけどな…やっぱり、アニメ化もしてガンガン宣伝できるレベルにならんとダメだったんかねぇ…
列&豪と共演しないかな?
マジでDDD早く実装してください、出るまで課金します、お願いします
デデデ(DDD)大王?
輪子って金髪だったのかwデッドボールよりウェイルの方がカッコいい
いい動画何だが、途中で笑ってるのは何だ?
スリックタイヤになったとき全国の小学生が思ったろう、、最初からこっちで出せや!と。😅
輪子やっぱり可愛い
だって男児の声はかのフリーザ様で四駆郎はカカロットだもの。そりゃブームんなるわ…!
私の子供の頃の魂
ばらし?
主の喋り方よwww
鉢巻の上に眉毛生えてる。魁!男塾でもこんなのいたけどさw
勝ち取った自由はリバティー唯の自由はフリーダム唯の自由の皇帝ならフリーダムエンペラーやん
懐かしいけどダッシュワンは違和感。ダッシュいちごうエンペラーでしょ
ダッシュ四駆廊は僕の大好きなアニメ&マシン全部持っていますよ、全てタレカ仕様ですけど、中には観賞用のマシンもありますがなにしろシャーシが貴重品の為です、ハイパーダッシュマシンは無加工ですが少し見た目はわからないギミック仕様でかなり早いですよ、多少のギミックマシンをブッチですよ、と言うのも、毎回会う方が僕のギミックマシン安く譲って欲しいとしつこく言われ、僕のギミックガチマシンはMSだけになりました、その方は何度試してもギミックマシンを作れないらしく、仕方なく安く譲りました、パーツ代くらいの金額で正直その方ともう会いたくないです、何より自分のマシンを泣く泣く手放すのは辛いです、正直、自分で調べて考えて作るからマシンに愛着が出来るのに人のマシンでなにが嬉しいのか理解不能です
;
ダッシュワンってなに???
ダッシュ四駆郎なんて知らん!ウルセーナさん励ましてるから忙しいんだよ!
ネオバーニングサンを観て「ブレイジングサンと区別付きません。」と言うのは当然ですね。
本当に凄いのはミニ四駆に付いて行ける脚力と体力
やっぱりエンペラーとシューティングスターのカッコ良さには敵わない!
「オモチャじゃないやい!レーサーミニ四駆だい!」
に小学生ながらに毎回「オモチャやん!」って突っ込んでたw
おもちゃ売場に売っているのが残酷な証拠ですねw
ダッシュマシン、一通り手にしてきましたがやはりエンペラー、ザウルスマシンは何年経っても色褪せないカッコ良さです。
自分がギター弾くからキャノンDボールが気になってる…
バーニングサンが一番最初に好きになりました。
アニメ放送当時は、パワフルなキャラが好きだったので
エンペラーめちゃくちゃ好きだった!
07:23
武井 宏之
『仏ゾーン』『シャーマンキング』『重機人間ユンボル』
中学3年生時代の【武井先生】が、『月刊コロコロコミック』誌上で行われたミニ四駆の「ダッシュ1号デザインコンテスト」に応募し、3万通の応募の中から3名しか選ばれない優秀賞に選ばれた
このデザインは当時は不採用だったが、後にダッシュ3号【シューティングスター】の原案となる。
これが縁で2015年より『コロコロアニキ』誌上で『ハイパーダッシュ! 四駆郎』08:05を連載するに至った。
エンペラー持ってました😮
ミニ四駆第一世代ですね😊
ダッシュ四駆郎はミニ四駆第二世代だよ。
レーサーミニ四駆としては第一世代。
エンペラーとキャノンボールのデザインが大好きでした
懐かしい〜😂
もう大人でしたが弟達が中学生で当時ハマりました!自分はエンペラーで末の弟がシューティングスターでした…次男はTAMIYA純正?🤔ライジングバードだったかな🤔兄弟でいろいろと買いました
ダッシュマシン5台とも、当時持ってました😊
ホライゾンとプロトエンペラーのデザインが大好きでした
懐かし〜、シューティングスター、大好きだった〜。
アニメ版ダッシュ四駆郎の声はあの野沢雅子さんが勤めてます、尚、皇(すめらぎ)さんの声はあのフリーザでお馴染みの中尾隆聖さんが勤めております🤗
ダッシュ!四駆郎は、森川智之氏のデビュー作でもあるのだ そして何が凄いって 原作者が出演しているという・・・
タンクローなんて小学生なのに声が玄田さんだぜ。
出演声優陣が豪華
いまやX0過ぎでも美○○は普通…
皇さん、ハンギョドンやバイキンマンと同じ声だったのか…
当時小学生でミニ四駆ブーム真っ只中でしたが
プラモデル作りとか苦手でしたので、みんなに混ざって
遊べませんでした💧
確かダッシュ0号ホライゾンってのもあったと思うが誰のマシンだっけ?
四駆郎か快男児のだったかな?
シャーマンキングの作者の人が、中学の時コロコロに選ばれたのがシューティングスターで、
徳田ザウルスさんが亡くなり、今のハイパーダッシュ四駆郎はこの人が書いてるとコミックの一巻に書いてました。
武井宏之野郎は残り数話で完結させてないんですよ、徳田先生と縁あって描き始めたって言ってたのに
どんな理由か知りませんが、完結作の続きを書くならちゃんと終わらせろよ!
徳田先生は大病患いながらも未完で終わらせまいと完結させたものを
バーニングサンで太陽=サンって覚えたなぁ。他にもエンペラー、シューティングスターとか、勉強になった😅
ダッシュ軍団は「だっしゅぐんだん」ではなく「ダッシュウォリアーズ」だった気がする···
なつかし~ 弟と2人で、ダッシュ軍団の全種マシン(新 以前)揃えてました!
対ミニ四駆ゲリラ戦用?!
ダンシングドールの箱に書いてある女の子は、茶髪のお団子髪型だったような・・・?
選手権の始まりは、そうだった…。ダッシュ四駆郎の連載が終わり、そして第一次ミニ四駆ブームに代わることになるカプコンのストⅡネタになるシーンも多かった。
輪子(ダンシングドールの女の子)の髪は媒体による。髪色は原作カラー(表紙)は金髪、原作内では黒髪っぽい、アニメが茶髪。髪型は原作・アニメ共にあるレース以降はほとんど結わずにロングになってる。
初期のダッシュ四駆郎に影響されて自作のガイドスティック持って買ったばかりのセイントドラゴンを公園で
走らせたら、とんでもない速さで
コンクリ製の車止めに激突して
一瞬で廃車になった😢
その日からダッシュ四駆郎を恨んでました。
青いアバンテあったなぁ。ラジコンもあったような。
シューティングスターが相棒だったな。当時一人だけダッシュ0号ホライゾンを持ってたヤツがヒーローだった
またすごい動画作っちゃいましたね…
りんこちゃーーん!😍
皇りんこの新デザイン良いですね
全体的にシャーシは見直した方がいいような?
私はダッシュ4号の弾丸が一番好き。コル○ットみたいなボンネットとコークボトルボディにホーネットを彷彿させるリアフェンダーのマッチが好き。
懐かしいですネ〜徳田先生のデザイン大好きでした♪
ミニ四駆始めた頃は遅くて小学6年
まだレーサーミニ四駆シリーズ売ってたなあ
桃太郎とのバトルもアニメで見たかった!
ホットショットから始めて初代流星を最後にミニ四駆から離れたので、その後の進化は初めて見ました。ダッシュ何号シリーズもいいけど、ホーネットやらファルコンといった古い車で戦う描写が好きだったので最新の車や人気のある車は敢えて避けて使ってました。それでも皇帝はかっこよかったので使いましたけどね。
いつの間にか親が近所の小さい子にあげてたな…
見た目じゃいくらぐらい掛かってるかわからないもんね
ダッシュシリーズだと3号系統が好きだな
スーパーアタックランディング!だっけ?
気になって調べてみたらホットショットjr.ってMSシャーシで今でも売ってるんですね。
マックスエンペラーは正式には四駆郎のマシンかどうか不明なので
あえて割愛されたのかな?
「テロリスト集団に挑み・・・」とかさらっと出てくるけど一体何のマンガなんだろうと
おおっ懐かしい(@^▽^@)
読んでみたくなった
ダッシュ四駆郎とプラモ狂四郎は小さかった時のバイブル
今でもデッドボールはカッコいい
キャノンボールはコンデンサー回路を内蔵してますよ
クッソ懐かしい
シューティングスターのザウルスさんと武井さんの秘話が感動で心に来る😢
懐かしいなあ…。
何か、進駆郎は、ゲームメーカーカプコンソフトネタも多いな…。地区予選2回戦のヘルス・キッズ戦の第一ラウンドで、エンペラーが水の中に沈んで、現実逃避で輪子に抱きつくシーンは、ストⅡでジャパニーズスモウレスラーがチャイニーズ女インターポール(その時の輪子と髪型もそっくり)にさば折り(後に同じコロコロコミックでネタになる)をやっている感じだし、地区予選決勝で原作では7巻でもネタになっているけど、魔界村で鎧が剥げたアーサー(パンツ一丁)だし…。
やっぱ初代キャノンボールのコルベット顔が好きだったなぁ。
第一次世代には胸熱な特集‼️(ノ≧▽≦)ノ
一旦この動画、見れなくなって、まさか、輪子の紹介のシーンで問題発生⁉️、、、と、思いきや、そーでなかった😂😂😂
あのシーンは、後のストⅡでジャパニーズスモウレスラーとロシアンレスラーがチャイニーズ女インターポールにやるそれぞれサバ折りとストマッククローの原型だからね…。
ワイルドザウルス買ってもらったわ〜
単5電池4本の改造やったなー
意外と簡単だったぞ
ワイが当時初めて買ったのはリバティーエンペラーだった
その時貯めたお小遣いで丁度の金額で買いに行ったら、消費税なんて知らなくて、買えなかった記憶がある
ふざけんな、中曽根大臣!!
リバティエンペラー、今見てもカッコいいですね。10年前、S2シャーシでシャオバイロンで走り始めてボディ割れて、リバティエンペラープレミアムのボディ載せて走ってます。10年間でシャーシも替えたりパーツ移し替えてます。
パンクローの本名は、「〜くろう」という名前ではないんですね
組み立ての速さでは、あのミニ四ファイターをも縮めるタイムだとか?
コロコロで知ってライジングバードが欲しくてたまらなかった…
初めて手にしてあちこち走り回ったミニ四駆です。MAでもMSでもVZでもいいからプレミアムで出してほしい…
最後んとこ笑笑
烈&豪世代なので詳しい説明助かります😃僕も輪子セクシーの方が好みだなぁ(裏声)
30年振りにミニ四に触れ、動画を漁ってたどり着きました
ちなみに、復帰第一弾として購入したマシンはダンシングドールとダンシングディバインドール
理由はまぁ・・・お察し・・・
皇輪行ってこんな感じだっけか?
防水ラップ、真似したな〜、失敗したけど😅😅😅😅
皇輪子は金髪でしたっけ?
凛子は金髪が正式?
小学生当時、600円位で売ってたっけ。皇 快男児.......!!顔の古傷が気になる........!!
4:43ワイルドホームランだ!
あれも、確かモンスタービートルがベースでしたな・・・ 『軽量化は、バッチリだぜ?』
初期のダッシュ軍団のマシンもシンプルで好きですね
最初にアバンテJrで、ワイルドミニ四駆からミニッツに移行した~~ww
スーパーエンペラーはタイプ3で出てますよ。
更にスーパーⅡシャーシも
バーニングサンとキャノンボール、両方緑色で被るんだよなぁ。ネオバーニングサンのオレンジの方がしっくりくると思う
ネオバーニングサン、キット化されてましたよ。
キット化 されていないのは ブレイジング サン( 超 太陽 )です。ブレイジング サン の 画像が ネオ バーニング サン ( 新 太陽 ) になっていたのです。まちがえ方 が ややこしい ww そりゃ 違いが(あまり?)わからないのは 当然でしょう さんちゅう さん 同じ絵 なのですから …
バーニングサンのボディ、当時だとほとんどなかった前重心で
無茶なスピードにしても全然ふっとばなかったから人気あったわ。キャラと反比例で
ホライゾンとプロトエンペラーも希望 記憶曖昧ですが姫様?のエンペラー?も プロトエンペラー使いの妹?だったはず
プロトエンペラーの使い手鬼道院陣の妹は別チームでアバンテの改造マシンを使っています。エンペラー系のマシンを使う女性は鬼道院の同じチームのブラックチョッパーを使う向日葵と、鬼道院の昔のチームメイトでゴッドエンペラーを使う聖響子ですね
パンク郎が意外とでかいのに驚く
武井モデルはどれも現代車の良いところ取り入れていて好きだけど、ハイパーダッシュはアニキ廃刊に伴って無理矢理終わらせようとするも1話残しでコミックも最後まで出てないし、キットも敵側のはおろかホライゾンすら出なかったし…
ミニヨンキングも打ち切りでレーザーも3機種で終わったのは悲しい…
全巻・全車種買っていたんだけどな…やっぱり、アニメ化もしてガンガン宣伝できるレベルにならんとダメだったんかねぇ…
列&豪と共演しないかな?
マジでDDD早く実装してください、出るまで課金します、お願いします
デデデ(DDD)大王?
輪子って金髪だったのかw
デッドボールよりウェイルの方がカッコいい
いい動画何だが、途中で笑ってるのは何だ?
スリックタイヤになったとき全国の小学生が思ったろう、、最初からこっちで出せや!と。😅
輪子やっぱり可愛い
だって男児の声はかのフリーザ様で四駆郎はカカロットだもの。そりゃブームんなるわ…!
私の子供の頃の魂
ばらし?
主の喋り方よwww
鉢巻の上に眉毛生えてる。
魁!男塾でもこんなのいたけどさw
勝ち取った自由はリバティー
唯の自由はフリーダム
唯の自由の皇帝なら
フリーダムエンペラーやん
懐かしいけどダッシュワンは違和感。ダッシュいちごうエンペラーでしょ
ダッシュ四駆廊は僕の大好きなアニメ&マシン全部持っていますよ、全てタレカ仕様ですけど、中には観賞用のマシンもありますがなにしろシャーシが貴重品の為です、ハイパーダッシュマシンは無加工ですが少し見た目はわからないギミック仕様でかなり早いですよ、多少のギミックマシンをブッチですよ、と言うのも、毎回会う方が僕のギミックマシン安く譲って欲しいとしつこく言われ、僕のギミックガチマシンはMSだけになりました、その方は何度試してもギミックマシンを作れないらしく、仕方なく安く譲りました、パーツ代くらいの金額で正直その方ともう会いたくないです、何より自分のマシンを泣く泣く手放すのは辛いです、正直、自分で調べて考えて作るからマシンに愛着が出来るのに人のマシンでなにが嬉しいのか理解不能です
;
ダッシュワンってなに???
ダッシュ四駆郎なんて知らん!
ウルセーナさん励ましてるから忙しいんだよ!
ネオバーニングサンを観て「ブレイジングサンと区別付きません。」と言うのは当然ですね。