ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
50ccでも中型や大型と同じ順序で紹介するところ、すごく好感が持てます!!
レッツ4 → タクトに乗り換えたけど 水冷で静かだし燃費いいし 加速は緩やかですがメーター余裕で振り切ります体感70キロくらい出ます ブレーキの効き メットインの容量 給油口の位置など弱点は有りますが 控え目に言って最高です
自分は1989年式AF24ースタンドアップタクトに乗っています。いまだ現役です笑。スピード出るわ故障しないわ何より自動でセンタースタンドが立ち上がるので駐車スペースが狭くても困らない素晴らしいスクーターです。メットインスペースも大きくフロントの収納スペースもかなり使えるありがたい設計です。
タクトベーシック買いました❤乗り心地抜群です
自分が購入した時はあまり見かけなかったが、ここ3年で頻繁にこの車両が走っているのを見かけるようになった。
50ccは軽自動車みたいに工夫が素晴らしいです。
今日これを購入手続きしてきたのですが。とても楽しみになりました。
最近タクト買いました!ガソリンタンクはシート下だと万が一、ガソリンこぼした時に荷物とかにかかってしまうリスクがありますなのでガソリンタンクはシート下より足置き場の方がいいですよ!
1番最初の愛車だ‼️(笑)タクトすごく良かったですよ✨今はデカイバイクに変わりましたけどタクト見ると不思議と笑みが出ます。
同じホンダの50原付ならばこのタクト・ベーシックが最軽量なので見た目は地味だけれど一番速い車種だと思います。
原付…バイクの入門、おっしゃる通りですね。私は若い頃に勉強材料も何も無い状況下で原付の免許(当時は免許センターで学科を受けて合格するのみで取得)を四苦八苦して取りました。田舎でのバイトで少し配達で乗ったくらい。苦い思い出に、免許取得後は実技経験が無かったのに、母のバイクをいきなり父がエンジンをかけて"乗ってみなさい"と。操作方法も調整方法も教えてもらえないままだったのでアクセル(スロットル)を回すと勢いよく蜜柑🍊畑に…(苦笑)。それから数十年経過。今は大型二輪免許も取ってMTバイクに乗っています(あの頃のイメージから抜け出せないのか?父は未だにオートバイにのる私を信じられない様子)。母は現役で原付(前後カゴ付)に乗って買い物に行きます。なのでバイクの話が出来るのは唯一母のみですね。父は高齢者で体力限界のために免許返納をしました。今年はコロナ禍の影響でバイクの免許取得者が増えているし、自動車免許所持者が唯一乗れるバイクが原付なので、密をさける通勤などにはよいかも。→制限速度を守って、擦り抜けも危険なので時間に余裕をもって、交通ルールを遵守して安全運転を心がけて欲しいですね。
こいつエンジン凄くいいです、さすがESP、60km/hが簡単に出て尚且つエンジンが滑らかでもっと出そうな気配すら感じます、しかも水冷、上のdio110よりも豪華前籠OK、リヤキャリア有り、床広い、小2輪より20~50kgも軽いし小さいし安い移動の足と考えると小2輪よりも優れてるとこたくさんあります車体このままで60ccとかの黄色ナンバーがあれば理想なのにと常々思います
>車体このままで60ccとかの黄色ナンバーがあれば理想なのに同意。Dio よりもコイツを110cc にした方がずっと需要が有りそうだけれど…
分かりやすい説明ありがとうございました。購入候補だったので助かりました。過不足のないスクーターのお手本みたいな車種ですね
YAMAHA JOG(2st)から、換えました。(さすがに、限界。2001年式) 90ccに排気量アップしたような感じです。エンジン音が素晴らしく、特に、エンジンブレーキの音は、大排気量車と同じなのが、本当に、いいです!(重低音) 燃費が、2stの倍(60km/l以上)走るのが、信じられません。
2年前から毎日乗ってる愛車です。ヘッドライトバルブの寿命以外何のトラブルもなく、まさにエブリデイスペックです。ただし!道交法にいじめられてる排気量なので、検討している人は余裕があるなら是非125cc以上を!
昔は50ccも個性派揃いだったなと懐かしく思いますね。実際免許制度状不便な所が多いですが復権して欲しいですね。
燃費が良いので給油回数は少なくて済みます自分の場合月1回で200㌔以上走るので苦にはならないですね
余程変な走り方をしない限り200㌔超えは余裕ですね。
日本最後の下駄車になるかもしれないタクト原付はもうガソリン車はこれで最後になるかもなぁ……
キャリアの溶接部分が錆びやすいのはご愛敬
人生で初めて乗ったバイクは友人のアプリオだったなぁ。そして現行ヤマハJOGはタクトのOEMモデルなんですね
ダンクもやって欲しいなぁ
タクト買いたいって思ったことあったな 笑
DUNKやジョルノも同じエンジンですよね私はDUNKとタクトベーシックの2台を所有DUNKは2023年6月に購入(休みの日ぐらい)タクトベーシックは2019年8月に購入(通勤用)
何故か昔販売されていた「DIO FIT」に似ているような気がします。ヤマハのJOGはフロント以外は全てタクト同じ。驚くことにエンジンまでもホンダのものを採用している。
俺のばぁちゃんこれで農道攻めてんのか!
原付タクト乗ってます!
ライト形状を見てると、何だかアッグガイを思い出したw
125のマニュアル車のインプレもみたいです。GSXR125、モンキー125あたりお願いします
私はYAMAHAのチャッピーだったなファーストバイク✨
ホンダのダンク乗ってるのですがブレーキのやつ羨ましいです😂
燃料入れるところ床なんだ笑
バランスを取るためらしいけどマジで面倒
4:50 のやつ、ライブディオにも着いてるけどブレーキレバー磨耗で使えなくなりました笑
メットインが狭いせいかフルフェイスヘルメットが入るスペースがない。給油口が床下にあるせいか、給油する時しゃがんでしなければならない。
未だ現役でタクトフルマークに乗ってますよ。新しいのが欲しいけど、まだしっかり走るんだよね。一寸うるさいけど・・・。
なんか急に昔のファンタジーみたいになりましたねw
原付懐かしいですね〜☺️僕が高校生の頃(15年前)は中古探すときなんか走行距離1万キロ以上走ってると壊れる...みたいな事友人と喋ってましたけど今の原付ってどうなんですかね?やっぱ耐久性上がってるんですかね😃
多少耐久性が上がっても原付は基本ハードコンディションで乗るので期待はしない方がいいです。
整備及び修理にいくらまで注げるかじゃないですか?
大切に乗ってちゃんと整備してたら壊れませんよ😆アプリオtypeⅡに乗ってますが走行距離メーター3週目してます😉
このスクーターの欠点は燃料が入れにくいこと。前オーナーの私が語る
セルフのガソリンスタンドで給油時に膝を曲げるか前屈みになるかどちらかになる。確かに鬱陶しい。
かつてのヤマハ=給油口はシートの後ろ。(ただし壊されやすかった)スズキ=メットインスペースの中。(ガソリンスタンドのバイトがたまに溢す。メットインスペースがガソリン臭く給油口周りが汚れる)ホンダ=フロア真ん中。初代ディオみたく片サイドに出してくれればいいのに。
愛用している
何故だ!!島田さんがインプレするとタクトが欲しくなったぞ!!( ´∀` )
トゥディに比べたら断然速いしパワーがありますね。
兄弟車ジョグもあります。9千円お安い。
cb400sf nc42レビュー希望します!
海外で生産が多くなった以降のHONDAのスクーター、左側のウィンカーとホーンの位置が逆になっているのは納得行かなくなって久しいです…(・_・;テンポの良い解説、上手いですね
たった今タクト契約!黄色ナンバーにしたけど何か問題ありますかね⁉️
ふと思い出したけどスカッシュはどうなったんだろう・・・
このバイク、郵便屋さん使ってたりします??
おまわりさんが白バイとして使ってますww
カブの90ccです。
まさかの原付一種www
チャベス号が良かった
ダンクと勝負したら、余裕でブッチ抜かれた
よく原付でこんだけ話せるな…
50ccはあっぶねぇぞぉ〜
50ccでも中型や大型と同じ順序で紹介するところ、すごく好感が持てます!!
レッツ4 → タクトに乗り換えたけど 水冷で静かだし燃費いいし 加速は緩やかですがメーター余裕で振り切ります
体感70キロくらい出ます ブレーキの効き メットインの容量 給油口の位置など弱点は有りますが 控え目に言って最高です
自分は1989年式AF24ースタンドアップタクトに乗っています。いまだ現役です笑。スピード出るわ故障しないわ何より自動でセンタースタンドが立ち上がるので駐車スペースが狭くても困らない素晴らしいスクーターです。メットインスペースも大きくフロントの収納スペースもかなり使えるありがたい設計です。
タクトベーシック買いました❤乗り心地抜群です
自分が購入した時はあまり見かけなかったが、ここ3年で頻繁にこの車両が走っているのを見かけるようになった。
50ccは軽自動車みたいに工夫が素晴らしいです。
今日これを購入手続きしてきたのですが。とても楽しみになりました。
最近タクト買いました!
ガソリンタンクはシート下だと万が一、ガソリンこぼした時に荷物とかにかかってしまうリスクがあります
なのでガソリンタンクはシート下より足置き場の方がいいですよ!
1番最初の愛車だ‼️(笑)
タクトすごく良かったですよ✨
今はデカイバイクに変わりましたけどタクト見ると不思議と笑みが出ます。
同じホンダの50原付ならば
このタクト・ベーシックが最軽量なので
見た目は地味だけれど
一番速い車種だと思います。
原付…バイクの入門、おっしゃる通りですね。
私は若い頃に勉強材料も何も無い状況下で原付の免許(当時は免許センターで学科を受けて合格するのみで取得)を四苦八苦して取りました。田舎でのバイトで少し配達で乗ったくらい。苦い思い出に、免許取得後は実技経験が無かったのに、母のバイクをいきなり父がエンジンをかけて"乗ってみなさい"と。操作方法も調整方法も教えてもらえないままだったのでアクセル(スロットル)を回すと勢いよく蜜柑🍊畑に…(苦笑)。それから数十年経過。今は大型二輪免許も取ってMTバイクに乗っています(あの頃のイメージから抜け出せないのか?父は未だにオートバイにのる私を信じられない様子)。母は現役で原付(前後カゴ付)に乗って買い物に行きます。なのでバイクの話が出来るのは唯一母のみですね。父は高齢者で体力限界のために免許返納をしました。
今年はコロナ禍の影響でバイクの免許取得者が増えているし、自動車免許所持者が唯一乗れるバイクが原付なので、密をさける通勤などにはよいかも。→制限速度を守って、擦り抜けも危険なので時間に余裕をもって、交通ルールを遵守して安全運転を心がけて欲しいですね。
こいつエンジン凄くいいです、さすがESP、60km/hが簡単に出て
尚且つエンジンが滑らかでもっと出そうな気配すら感じます、しかも水冷、上のdio110よりも豪華
前籠OK、リヤキャリア有り、床広い、小2輪より20~50kgも軽いし小さいし安い
移動の足と考えると小2輪よりも優れてるとこたくさんあります
車体このままで60ccとかの黄色ナンバーがあれば理想なのにと常々思います
>車体このままで60ccとかの黄色ナンバーがあれば理想なのに
同意。
Dio よりもコイツを110cc にした方が
ずっと需要が有りそうだけれど…
分かりやすい説明ありがとうございました。
購入候補だったので助かりました。
過不足のないスクーターのお手本みたいな車種ですね
YAMAHA JOG(2st)から、換えました。(さすがに、限界。2001年式) 90ccに排気量アップしたような感じです。エンジン音が素晴らしく、特に、エンジンブレーキの音は、大排気量車と同じなのが、本当に、いいです!(重低音) 燃費が、2stの倍(60km/l以上)走るのが、信じられません。
2年前から毎日乗ってる愛車です。ヘッドライトバルブの寿命以外何のトラブルもなく、まさにエブリデイスペックです。
ただし!道交法にいじめられてる排気量なので、検討している人は余裕があるなら是非125cc以上を!
昔は50ccも個性派揃いだったなと懐かしく思いますね。
実際免許制度状不便な所が多いですが復権して欲しいですね。
燃費が良いので給油回数は少なくて済みます
自分の場合月1回で200㌔以上走るので苦にはならないですね
余程変な走り方をしない限り200㌔超えは余裕ですね。
日本最後の下駄車になるかもしれないタクト
原付はもうガソリン車はこれで最後になるかもなぁ……
キャリアの溶接部分が錆びやすいのはご愛敬
人生で初めて乗ったバイクは友人のアプリオだったなぁ。
そして現行ヤマハJOGはタクトのOEMモデルなんですね
ダンクもやって欲しいなぁ
タクト買いたいって思ったことあったな 笑
DUNKやジョルノも同じエンジンですよね
私はDUNKとタクトベーシックの2台を所有
DUNKは2023年6月に購入(休みの日ぐらい)
タクトベーシックは2019年8月に購入(通勤用)
何故か昔販売されていた「DIO FIT」に似ているような気がします。
ヤマハのJOGはフロント以外は全てタクト同じ。驚くことにエンジンまでもホンダのものを採用している。
俺のばぁちゃんこれで農道攻めてんのか!
原付タクト乗ってます!
ライト形状を見てると、何だかアッグガイを思い出したw
125のマニュアル車のインプレもみたいです。GSXR125、モンキー125あたりお願いします
私はYAMAHAのチャッピーだったなファーストバイク✨
ホンダのダンク乗ってるのですがブレーキのやつ羨ましいです😂
燃料入れるところ床なんだ笑
バランスを取るため
らしいけど
マジで面倒
4:50 のやつ、ライブディオにも着いてるけどブレーキレバー磨耗で使えなくなりました笑
メットインが狭いせいか
フルフェイスヘルメットが入るスペースがない。
給油口が床下にあるせいか、給油する時
しゃがんでしなければならない。
未だ現役でタクトフルマークに乗ってますよ。
新しいのが欲しいけど、まだしっかり走るんだよね。一寸うるさいけど・・・。
なんか急に昔のファンタジーみたいになりましたねw
原付懐かしいですね〜☺️
僕が高校生の頃(15年前)は中古探すときなんか走行距離1万キロ以上走ってると壊れる...みたいな事友人と喋ってましたけど今の原付ってどうなんですかね?やっぱ耐久性上がってるんですかね😃
多少耐久性が上がっても原付は基本ハードコンディションで乗るので期待はしない方がいいです。
整備及び修理にいくらまで注げるかじゃないですか?
大切に乗ってちゃんと整備してたら壊れませんよ😆アプリオtypeⅡに乗ってますが走行距離メーター3週目してます😉
このスクーターの欠点は燃料が入れにくいこと。前オーナーの私が語る
セルフのガソリンスタンドで給油時に膝を曲げるか前屈みになるかどちらかになる。確かに鬱陶しい。
かつてのヤマハ=給油口はシートの後ろ。(ただし壊されやすかった)
スズキ=メットインスペースの中。
(ガソリンスタンドのバイトがたまに溢す。メットインスペースがガソリン臭く給油口周りが汚れる)
ホンダ=フロア真ん中。初代ディオみたく片サイドに出してくれればいいのに。
愛用している
何故だ!!島田さんがインプレするとタクトが欲しくなったぞ!!
( ´∀` )
トゥディに比べたら断然速いしパワーがありますね。
兄弟車ジョグもあります。9千円お安い。
cb400sf nc42レビュー希望します!
海外で生産が多くなった以降のHONDAのスクーター、左側のウィンカーとホーンの位置が逆になっているのは納得行かなくなって久しいです…(・_・;
テンポの良い解説、上手いですね
たった今タクト契約!黄色ナンバーにしたけど何か問題ありますかね⁉️
ふと思い出したけどスカッシュはどうなったんだろう・・・
このバイク、郵便屋さん使ってたりします??
おまわりさんが白バイとして使ってますww
カブの90ccです。
まさかの原付一種www
チャベス号が良かった
ダンクと勝負
したら、余裕で
ブッチ抜かれた
よく原付でこんだけ話せるな…
50ccはあっぶねぇぞぉ〜