【1996年 懐かしい映像 038】ラストラン 初代 京王 5000系 さよなら運転 ヘッドマーク掲出!引退後 伊予鉄、富士急、琴電、銚子電鉄などで活躍!【1000回再生で次の動画アップ】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 25

  • @uchibakatsunori
    @uchibakatsunori ปีที่แล้ว +2

    旧5000系は動物園線が最後の舞台でしたね。行先表示のデザインは多種多様でしたが、新宿や橋本は無地でした。80年代までは急行や快速で使うこともありましたが、それ以後は各停だけで使ってました。

  • @TC1112051
    @TC1112051 8 หลายเดือนก่อน +4

    この車両を置き換えた7000系がそろそろ新2000系導入で5000系と同じポジションになろうとしていますね

    • @nishitakeshi
      @nishitakeshi  8 หลายเดือนก่อน +3

      また世代交代の時期が来ましたね。時のたつのは早いなとつくづく感じています。

  • @TC1112051
    @TC1112051 5 หลายเดือนก่อน +2

    後輩6000系よりも(地方の中小私鉄では)今でも使用されているという皮肉
    6000系は京王レールランドにいる保存車両以外転用先がなくあっさり解体

    • @nishitakeshi
      @nishitakeshi  5 หลายเดือนก่อน +1

      京王5000系が18m車で、6000系が20m車。
      地方私鉄には、18m車がちょうど良かったのかもしれませんね。

  • @岩本純也-g4u
    @岩本純也-g4u 10 หลายเดือนก่อน +2

    京王線といえばこの車両ですね。高尾山に行くときによく乗りました。5000系は使い勝手が良いのか地方の鉄道路線で今も活躍してますね。

    • @nishitakeshi
      @nishitakeshi  10 หลายเดือนก่อน +2

      やはり、京王線と言えば、初代5000系ですかね。
      地方鉄道で活躍している車両たちには、今後も頑張ってもらいたいですね。

  • @山下達也-o3n
    @山下達也-o3n 10 หลายเดือนก่อน +1

    京王線のイメージは、この5000系でした。
    様々な編成が楽しませてくれましたね。
    幌でつないで9両編成とか、吊り掛け2連×2プラス3連のオール5100系7連等、数え上げるとキリがありませんでした。
    まだ、地方私鉄に行くと、若干姿を変えてますが、乗ることはできる。
    デザインも含めて、素晴らしい電車でした。

    • @nishitakeshi
      @nishitakeshi  10 หลายเดือนก่อน +1

      京王線のイメージが5000系というのは、分かりますね。
      地方鉄道で、今後も出来るだけ長く活躍して欲しいですね。

  • @ktrain5100
    @ktrain5100 ปีที่แล้ว +1

    貴重な映像のアップありがとうございます。現在も私の家の近所をオレンジ塗装には変わりましたが元京王5000系が走っています。

    • @nishitakeshi
      @nishitakeshi  ปีที่แล้ว +2

      オレンジ塗装ということは、伊予鉄ですかね。
      以前、撮影に行きました。
      ◆伊予鉄 ダイヤモンドクロス
       th-cam.com/video/eSzw23bhyb0/w-d-xo.html

  • @柏発各駅停車船橋行き
    @柏発各駅停車船橋行き ปีที่แล้ว +1

    西さん、撮影ご苦労様です。懐かしいです。京王線つりかけ電車

    • @nishitakeshi
      @nishitakeshi  ปีที่แล้ว +1

      初代 京王5000系の初期車は吊掛駆動だったようですね。

  • @のんだくれ-m7p
    @のんだくれ-m7p 6 หลายเดือนก่อน +1

    外観は集中型の冷房装置が好きだったけど、車内は分散型のが好きだった。

    • @nishitakeshi
      @nishitakeshi  6 หลายเดือนก่อน +2

      いろいろ、好みはそれぞれありますよね。

  • @Twin8000pc
    @Twin8000pc ปีที่แล้ว +2

    初コメです。初代京王5000系は個人的に全面デザインが好きですね。初期の冷房も一つ一つが小さくてたくさん配置されているのが時代を感じさせますね。

    • @nishitakeshi
      @nishitakeshi  ปีที่แล้ว +1

      初コメありがとうございます。
      この時代の車両のデザインは、東武8000系と製造開始時期が同じということもあり、私も好きですね。

  • @ゴラゲバソゾンゼギバギ
    @ゴラゲバソゾンゼギバギ ปีที่แล้ว +1

    映像に映ってた、さよなら5000系に乗ってました。

    • @nishitakeshi
      @nishitakeshi  ปีที่แล้ว +1

      そうだんたんですね。
      貴重な経験をされたんですね。

  • @Sasurai_Kurounin
    @Sasurai_Kurounin ปีที่แล้ว +1

    京王5000系は引退してから全国各地の地方私鉄へ譲渡されて第二・第三の車生をのんびりと過ごしてる印象が強いですね
    そんな京王時代の晩年に活躍した5000系の動画は地下化される前で平面交差の調布駅が懐かしく感じましたね

    • @nishitakeshi
      @nishitakeshi  ปีที่แล้ว +1

      京王5000系は、多くの地方私鉄で現在でも活躍していて、走る姿を見ることが出来るのは嬉しいですね。
      車両だけでなく、当時の駅など、周辺の雰囲気もだいぶ変わりましたね。

  • @225系カフェオレ新快速
    @225系カフェオレ新快速 ปีที่แล้ว +2

    同じ京王でも、5000系は多くの車両が、地方私鉄へと譲渡されましたが、6000系は地方譲渡はなく、ほとんどの車両が解体されてしまいました。東急ほどでは無いですが、京王の車両も多くの車両が地方私鉄で活躍しています。

    • @nishitakeshi
      @nishitakeshi  ปีที่แล้ว +2

      京王車を譲渡する場合、軌間が異なるので、台車等は他から調達して来る必要がありますが、そんな条件でも5000系は、多くの地方私鉄に譲渡されましたね。
      想像でしかないですが、6000系が廃車になる頃は、地方私鉄もステンレス車を欲しがる時代になっていたのかもしれませんね。
      地方私鉄の京王5000系は、これからも出来るだけ活躍して欲しいですね。

    • @jite_pic
      @jite_pic 6 หลายเดือนก่อน +2

      5000系は18m車体で短編成化がしやすい制御たったからだと思います。6000からは20m車体でしたから。

  • @西八王子かいじ
    @西八王子かいじ ปีที่แล้ว +1

    耳をすませば🐹🐱