ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いつまでも暑いですねぇ…。皆さんも体調に十分気を付けてお過ごしください!▼新刊 Amazon『真面目なままで少しだけゆるく生きてみることにした』(青春出版社)amzn.asia/d/07bMpqpY
今日1年伸ばした5cmの髭剃りました。
私も、怒る反論するよりも自ら去って行くタイプです。この話聴けて良かった。
子供の頃から、この人には何言っても無駄って思う習慣があったので現在、家族親戚全てと断絶しています。
最大の仕返しは 相手に反省する機会を与えない事。放って置けば増長して 更に悪い部分が酷くなる。最後には自分自身の環境も自分自身の悪い部分も修正できなくなって詰む事になる。更にその上でも改められない。
まさに私のこと。よく、優しいって言われますが、たまにバサッと切ります。そうですね、諦めの境地になりどうでもよくなります。そういう人を相手にするだけ無駄だと諦めます。相手は気がつかず、接触してきますがもう遅い。スルーするといろいろ言ってくるけど全く心に罪悪感もわきません。私のこと嫌いになったの?とも言われましたが、関わりたくないから離れてしまいます。
めちゃくちゃわかる。 怒りというエネルギーさえこの人にはもったいないと感じて瞬間的にイラっとはしてもすぐにガッカリとかバカバカしく感じて黙ってることが多い
相当酷い相手だと私もそうしてその場から立ち去りますねw
怒らない人は口に出さない分、多くの感情を心の奥底に秘めていると思う。それに甘えて心無い言動や行動を取れば、呆れ果てて去って行くのは当然です。それも突然のことではなく、その人の中ではとうの昔に関係性は終わっているのです。
私の心を見透かされてるみたいで〜笑ちゃいました😂相手の事などどうでもいいですから〜ボッチ最高✨
@@いちご-e1j8jさん、返信ありがとうございます。仰る通り、合わない相手と付き合うくらいなら、よっぽどひとりの方が良いですよね😊
@@いちご-e1j8j分かります😊ぼっちが最高に楽しいですw
本当に怒らないのではなく気がつけと待っている(何気ない事で気付かせようとしている)そしてサラッと本人に言っても無駄なので周りのその人に影響のある人から言って貰える様にしているそれでもなお、直らないやこちらを舐めてると分かった時に遮断し制裁や終わらせに入る気づいたら時は怒られるより呆れられ何も言われない(大切で大事な事は「怒られない注意されないから当たり前や当然の様に振る舞う人は君痛いよ…終わらせたいのかい?」って無言の圧力よ)大体ほとんどの人が自分は出来てるとか調子乗ってるか高括ってるだけの勘違いな人
ちなみに怒る時と琴線収まらずキレた時等は身勝手な言い分や今はしてる今までは大目に見ろとか言うオカシナ思考の正当化をし始めた時
60歳のオバサンです。いつも拝見しております。私は商家で生まれましたので、とても人に気を遣う人生でした。人の役に立つことで受け入れてもらう。いつも従う、相手に譲る関係性でした。軽く見られ、舐められ、私が尽くして当たり前という態度を取られました。さまざまなことがあり、今年の夏、すべてやめることにしました。今回の動画はまさにタイムリーです。わかりやすい解説、いつも感謝しております。
ご自分の人生を大事に生きる事が大切ですね❣️
それで正解だと思います 今までの生き方が間違いだったと思えばそれを手放し新しい生き方で これからを生きる。私も実践しております 頑張りましょう
同じ境遇です。そのタイプは外見と話し方で判断してきますね。1分かからないことも。優しくしたり丁寧に話を聞くと、自分のほうがレベルが上と誤解します。徹底して敬意を払おうとすると相手が誤解し続けます。そこまでではないことが分かるアクションを初期にしておくのが重要と思います。話を丁寧に聞き続けるのが危険。例えば、このタイプの人は1人で喋り続ける方が多いので、時計を気にして時間があるので、と話を打ち切る。優先度高い相手じゃないアピールです。人間の習性として避けられないと思っています。丁寧に人に接してきた方にはハードルかと思いますが、熱心に話を聞くと自分はすごいと勘違いがはじまる人には躊躇わずに切るしかないと思っています。スキルとして覚えたらストレスが減りました。けっこうこれで相手も気づきます。距離をとるジャブのようなものです。長いこと丁寧に接してきた相手だと、自分を師匠のように誤解しているので、気づいたときに恨みに変わったりします。早めの対策が大事なのかなと。
これ、ほんまにそう。相手の不満やら全部聞いた上でカウンターか、言ってはいけない事を言い出すので、そういう対話の機会は録音しておくだけでも自分の身を守るための武器や証拠になるので、とりあえず相手の話を聞くようにしてます^_^
同じです
相手と同じ土俵に立ちたくないだけ。なんですよね✨
事務的対応、短文、当たりすぎて、笑ってしまいました。怒らないというよりは、呆れてめんどくさい、離れたいですね(笑)
そうですね。敬意を持たない相手には関わらないように選別してます。
私もそんな人いました。もう相手のこと、どうでも良くなりました。期待するのをやめたんです。距離をとって正解でした。普段からりょうたさんの動画をみて学んでいるお陰です。ありがとうございます!
HSPの人ってだいたいこの傾向あると思います。自分はすべて当てはまりました。めったに怒らないので優しい人と言われる事が多いけど、実は誰よりも冷酷で見切りをつけるのが早いですww 注意したり一緒に喜んだり怒ったりする相手は自分がその人の事が好きだったり大切にしたいと思っている相手だけにする。どーでもいい人嫌いな人には自分のエネルギーは使わない徹底的に無視スルー感情は出さない関わらない。
わたしもHSPでエンパスなので共感しました。
いつも、配信ありがとうございます。私も、怒ったり 言い返したりは、しないですね。本当に疲れるし、しかも そんな事言ったけ?なんて忘れたり…。関わらないのが一番です。
僕も静かに距離を取って去ろうと思ってる関係性に今対策中です切る悲しみもありますが、これ以上相手に領域を踏み入れられるのも耐えられないので仕方ないです。
分かります。怒るってとてもエネルギー使うんですよね。面倒くさくなって『何かもう、どうでも良いや』となります。大体人間関係を壊す人って、余計な一言が多いんだと思います。頭良い人程、何も言わず去りますよね。
おっしゃる通りです。還暦過ぎたら我慢せずどんどん関係を断ち切っています。自分も変わりませんが、合わない人とはどうやっても合わないのでにっこり笑って(しつこい時は笑わない)去ります。ほぼ信用できる人だけ残り楽しく過ごしています。
俺が、笑って(その会社、個人から)去る時は、その会社、個人に呆れ果てて去るケースが多いです。 又、別れを告げる最後の挨拶等も、ほぼ…無いです。 ※笑って去る。→鼻で『ふっ…』と笑って去る。
特に身内から理不尽な目に合うことが多く、「あ、もうどうでもいいわ」と吹っ切れてからお話されていた通りの状況です。嫌い!イライラする!を通り越して「無」です。助けを求められても多分助けません。自分を大切に生きることを許せ始めたこの頃です。
全てが当てはまりました❗️私はどこに行っても変わり者扱いされることが多いです。嫌みやマウントを取られても反論せずにその場はやり過ごします。が、その後は素っ気なくして徐々に疎遠にしていきます。無遠慮な人ほど執着心が強く、必死に関わってこようとするので疲れます。お互いに尊重して気持ちのよい交流ができればよいのですが、いろんな方がいて難しいですね😅
そうそう。こっちも関わらないから放っててくれたら良いのに、性格悪い人に限って粘着質だよね😅キモイよね😱💦
この動画を見てそう感じるのなら多分カウンセリングを受けた方が良い。貴方が無遠慮な事を言っていると感じている人は親切な人だよ。
すごく自分を肯定してもらったようで助かりました。昨年、我が強い親と喧嘩してしまって、距離をとることを決めました。育ててもらった感謝はありますが、どうしても許せないことがあったんです。今回の動画はその時の自分の心理を辿っていくようで整理がつきました。問題を先延ばしにしたことに変わりありませんが、結果的に一時的でも正しい判断だと思って、一旦自分を褒めて、このまま行こうと思ってます。
いつ怒るの?と言われますが、私は言われたことをずっと覚えていて、それが信用するに値する人か?とずっと考えています。気軽に言ったことでも何でそう言ったのか覚えていますよ。忘れませんよ。怖いでしょ?(笑)
上司に「(私)さんは怒らないから、何を言っても大丈夫だよね!」みたいなことを言われたことがあります。私は心の中で(ええ…怒りませんよ…仕事中だし上司だし、表面上は、ね…)と返しておきました。
私は本当にいつ怒るの系(年三回有れば多い方)ただいま現在進行系でその怒ってキレた相手に制裁中怒られる注意される事はまだ幸福言われなくなったらもう制裁に入りつつ静観しています(過去も全て覚えていますよ…見ていますからね…謝っても終わっていませんよ…見定めていますよ)九死に一生位の感覚で相手が変われればまだ改善は万分の一位でありえる
周囲に怒ることあるんですか?と高頻度で言われます。怒る事はあるけど何も言わないし疲れるだけだと思ってます。駄目だと思ったら自分の中でその人の存在を消します。
まさに私がそれです!普段は怒る事も否定する事もない私なので友人からは優しい人と思われてました。それをいい事に友人は昔から自分の都合しか考えず何でも頼ろうとするので腹が立って距離を置きたいと思った事が何度もありました。そしてこないだあまりにも自分勝手な事をしようとしてきたので遂に限界がきてはっきりと断りそれから連絡取らなくなりました。もうこれ以上振り回されたくないです。その友人は私に依存して私しか頼る人がいないといつも言ってました。私も友人が少ないので失いたくないと言う思いがずっとあり離れられなかったと思います。その友人は今まで周りから人が離れて行ってます。かまってちゃんなんですよね。ネガティブな話しばかり聞くのももう疲れました。いつも誰かのせいにして人を恨んでばかりの人でした。そこまでして友達関係続ける意味ないと思いました。友達いなくなったけど今ではこれで良かったと思ってます。なので私は本気で怒ったらもう元には戻れません😅
職場でどうしても考えや認識が合わず、話し合いをしては相手側から一方的に責め立てられ、酷いことも言われました。そしてある時にふっと吹っ切れました。今はその職場を離れて正解だと思っています。こういったお話が聞けて良かったです。ありがとうございました。
私もこのタイプです✨
凄~くわかります😅平和主義なので揉め事は避けています🙆周りにも迷惑がかかるので…私の場合、心の中で冷静に相手を減点していっています😒笑顔で我慢しているので怒りは表に出ていないようです😅そしてあるとき「もうだめだな、サヨナラだな」という時がきたら静かに去ります🏃💨それはもう足早に✈️相手は何で去ったのか分からないようですが、教えてあげる気にもなりません😔その人と関わること事態が無駄だし価値もないと感じてしまうのです😒喧嘩したり怒ったりする人よりも厄介なタイプなのかも知れないと自分でも思います😅
ちょうど今、幼馴染の親友を完全に見切ったばかりです。この動画に出会えて本当によかったです😭。相手の性格や自分の性格、気持ちの状態把握と整理をしていたので、全く同じ内容を第三者で解説してくれているのをみて気持ちの整理の最終形態に入れました。本当に自分の気持ちをうつす鏡のようで、1ミリも漏らさず当てはまりました。コメント欄にも同じような方が多くいてとても嬉しい気持ちです。
ものすごく自分に当てはまります。関わるだけ面倒ですし、私も何の躊躇もなく切り捨てますね😊
逆に考えてみると、若いときに仕事で出張のときにいつも同伴者に私を指名して連れて行ってくれて、時には怒るというか叱ってくれたりしたふた廻り年上の大先輩には感謝しかないです。その先輩は合わないからと相手にしない人もいた中で、私に対しては普段も本当によくしてくれました。
私は短気ですが、怒らないと言うより怒れないですね。怒ったら多分自分自身でも止められないような事を平気でやりそうなので…。怒らないのはある意味自分を守るためです。
理解できます。!僕もそんな人間“でした”から。あなたが 今後 自分磨きに成功して成長すれば、更にドライになりますよ。あなた自身の残虐性を「やむを得ざる場合に限って」発現させる理性を備えるようになります。僕でさえ「やむを得ざる場合」には 誰かを生きたまま“千切り”にする事でさえ 顔色一つ変えずに実行できるでしょう。しかし、そうでない場合は虫一匹でさえ殺す事に抵抗があります。
相手に理解を求めるのは無駄なので、ウマが合わない人は速攻切り捨てますね、仕事、友人、恋人、兄弟、親、様々な関係で言えます。赤の他人の先は、存在しない状態です。もっと言えば雑音でしかないです。生産性の無い不毛なやりとりは疲れるだけなので、その人とかかわる事は無くなりますね。悪意は渡されたときに受け取らなければ相手に返ります。対面でプレゼントされた時と一緒ですね、受け取らなければ相手は持ち続けるという事です。なので、スルースキルを身に着けて悪い言葉は受け取らない事は重要と言えますね。
スルースキルというか自分の中で相手の価値が下がりきるともう何も気にならなっちゃう例えば路上生活の浮浪者にいくら悪口を言われても「うわ、とにかく近寄らないでくれぇ」としか思わないよねみたいな感じ
めっちゃ分かる。議論するつもりがなく、話を発展させるでもなく「こう言ってる私カッコいい!正しい!あなたも同意して!」とか、高尚な話をしているような風を装って「私が言っている事の方が正しい!何も間違ってない!」的な発言ばかりで会話が成立しないことも多々ある。そーいう会話がしたいなら、話を合わせてくれる人をきちんと見極めて喋ってくれ、と常々思う。
本当にその通り。合わない人とか敬意が皆無の人とかモラルのない人とかはただこの人はこんな人なんだって呆れてしまう。だから関わりたくなくなるんだよなぁ
年齢を重ねて、人に怒りの感情をあまり抱かなくなりました。怒りの感情はありつつも、対立する事により無駄なエネルギーを使いたくないからです。違う意見の場合も、なるべく対立よりも建設的な対話を試みます。双方の価値観の違いにより、相手が自分の正しさから考えを押し付けるのであれば何も自分の考えを言いません。子供には、人にはそれぞれの正しさがあるとは話しています。
ほぼ私のことかなぁと思って拝見していました😅言い合いをして、話を尽くしても相手に伝わらず……。「疲れるだけだなぁ」と思って、「明日朝早いので、ここで失礼します🙇」って話を終わらせて帰ってしまう😅とか。相手がガンガンに説教するのを、ひたすら聞き役に徹しながらツッコミポイントを探しておいて、区切りのいいタイミングで「それで、どうしたらいいの?」と冷めたひと言。相手は、返す言葉がなくなる😅まぁ、そういうやりとりができる人は、まだ関係を継続しますが、それすらできない人が今現在いて💦その人とは、どう対応しようかと思案中です。
この話、聴けて本当に良かった。今の現実に、ビックリするくらい大当たりです。すいません🙏2回もコメントしました。あまりにも、全部、当てはまって、本当に驚きました。
あー、すごいわかる怒るってエネルギーの無駄だからどうでもいいことで怒りたくないね
サイレントクレーマーでいいのだと最近思えるようになりました。諦める、去る…まさにそれ。
諦める………は 人間として完成される状態からは ほど遠いレベルですね。どう表現すれば良いかは難しいけど、もっと自分自身を進化させたら「世の中の仕組みを達観し、『当たり前』の現象として ただ眺める」ような心境になります。まあ、その状態でも完成された人間形には達していないんですけどね。(笑)
本当に動画の内容分かります。上司や同僚の自己中に振り回されて合わせていた中で疲れてだんだん冷めていき、今では完全に壁をつくり事務的な対応を自分の中で徹しています。ドライで笑顔で丁寧な言葉遣いで事務的に接するのみです。 完全に壁を作ってからは相手の事はどうでもよくなり接するのが少し楽になりました。
私も無意識に同じことをやってます。☺同じ思考です。😊
怒るのはエネルギーを使うし、くたびれます😞相手は変わりません。自分がちょっと変わるしかないのですが、変わる必要ないなとか思った時はあっさり去ります。
まさに怒るより呆れる!ですね。自分の考え方肯定されたようでうれしいです。付き合っていてその人の人間性に疑問をもったら静かに離れます。誘われても短い言葉で迷いなく断ります。
わかる気がします。相手が反論しないからといって、わかったとか勝ったとか思うのは大間違い。黙った時こそ怖い。基本、人は人に従わない。
いつ怒るんですか?ってよく言われますが、コメントから同じ人がたくさんいると知り、安心しました😂
わかるわかる😂優しく見えるからかぐいぐいデリカシー無い態度やしつれいな事をとめどなくしてくる人...悪意の有無はどうでも良くて、言わなくてもわかるだろ?って気遣いとかも無いことしてこられたら呆れる。特にテイカー気質の人?相手を尊重できない人とどのタイミングで離れようかなとか離れてくれる出来事を見極めようとしてる。
全部その通りって思いました。嫌なことは言葉で伝えるけど、やめないなら離れる。散々嫌だと伝えてたのに、嫌だ縁切らないでって言ってくる人理解できない。
隠れナルシストな人が身内に居て保身ばかりで話が通じず辟易してます。その場を去るぐらいはできますが、相手は常にマウントできるタイミングをうかがっているので近寄りたくないし話もしたくない🤮自分にも課題はあるので、境界線をしっかりするとか意識はしますが、気質が違い過ぎてメンタルが余計にしんどくなります🙃静かに去りてぇ…
私も怒らない人間ですが、怒らない人が同棲したり結婚したりすると、意見の食い違いが起きたとき、意見を伝えなきゃいけないときにすごく苦労します。ある意味「怒り慣れていないこと」が災いしてしまいます。怒らない人は意見をつたえる練習をしてみてください。
あー、コレすっごく解ります!怒る行為自体にエネルギー消耗するからめんどくさい人とは必要以上に関わらないようにしてますね😅今回の動画は自分的に納得出来たし自己肯定が出来ました😊どうも有難うございました😊
笑顔で去るっていうのは、良い方法ですね☆非常に腹落ちする内容でした。
初めて投稿させて頂きます。私も…「怒る」ではなく「呆れる」方です…怒るには、それなりのエネルギーが必要になりますからね…だったら、呆れる方が、エネルギーも最小限に抑えられます…ワガママで構ってちゃんには、ウンザリしてます…このお話が聞けて、良かったです。これから、益々と寒さが厳しくなると思いますので…ご自愛下さい…ありがとうございました…
仰る通りですね。可能な限り人間関係は取捨選択してます。
僕もめったに怒らない人間です。どうでもいい人と一緒に遊んだりしても思い出にはなりません。むしろいつの間にか完全に忘れてます。「あの時こんなことあったよね」とか言われても大抵「え?そんなことあったっけ?」って返すことが多いです。
むかし、むかし、はっきり付き合いを断ったら、私の子供に対してあからさまな嫌がらせをされました。トラウマです😢
「怒る人は怒りたいから怒っている」学生のころ恩師の話では、怒る人は怒る準備を常にしているのだとかその話を聞いて以来、自分の心に怒りのスイッチを用意していないかを俯瞰できるようになりました
私も怒らない人です。動画の内容そのものです。
今まで怒りを抱いて自分で苦しんでいましたが、ここ数年で「自分や人に期待せず、ありのままを受け入れて、そこからどうしていこうか考える」「他者に頼ることはあっても依存はしない。自分が責任を持って行動する」というスタンスに切り替えたところ、心が楽にになりました。この切り替えた後のスタンスが、今回紹介されていた内容と一致していてたので驚きました。今の状態に満足してはいましたが、この動画を見て、苦しくても時には相手に期待して声をかけることも自分の成長にもつながり、人間関係も広がるのかな、とは思いました。とはいえ、人間関係が広がるのが万人にとって良いことなのか、というとそれも違うと思うので、自分に合うスタイルをこれからも模索してみたいと思います。
それは「荘子」の考え方ですね。朝日新聞出版の「荘子」を購読なさる事をおすすめします。あなたが謂れなき辛い経験をなさり、それが深ければ深いほど 読み進めるうちに笑いが込み上げて来たり、逆に陰鬱な気分になったりします。
@@星のジプシー ありがとうございます。読んでみたいと思います。
おっしゃるとおりです😂まさに、今の私だなと思いました。新しい職場で、なにかと絡んでくる、女性のセンパイに嫌気をさして心を閉じてしまっています。今日のお話しを聞いて、慰められました。
ベストタイミングで何時も悩んでる事を教えられてるのて、何時も道が開け気持ち楽になります 呆れる、は本当にそうですね
ああ…言っても無駄怒っても無駄そういう人、いますねその場ではイラッとしますが何も言いません言っても変わらないし、怒ったら怒った私の立場が悪くなる場合もありますよね…友人や同僚であれば関係を切れるのですが、これが血縁だからキツイ物理的に離れられても、法律上は離れられない本当、疲れます
本当に その通りです最初は 私も 内心 腹をたてていましたが 最近は また 言ってる と 思い 腹も 立たなくなりました 呆れてます関わりたくない 全く その通りです
その通りです。この一言に尽きます
自分のことが良くわかりました。
退職したものです。この動画の通りです。長が一方通行で自分の言いたいことばかり言ってこちらは、初めは真剣に聞いてましたが次第に付き合いきれないってなりついには辞めました。今やっと良さがわかってくれたのか、本当に話をよく聞いてくれる人だったと今になって気づいてくれたみたいです。やはり怒ると言う選択肢は自分の中にはなかったです。もう付き合いきれないってやめようって思う人は何も告げず急にさりますね!!
自分がそのタイプですね。確かにその通りで、閾値を過ぎたら一気に距離をとります。実際、向こうから連絡してきても一切返事しない…まで、徹底的に行ったのは生涯2人くらいです。ですが「こちらからは連絡をしない」程度の距離の取り方したのは、割といます。
怒るより呆れる、という気持ちは実感としてよくわかります。ただ、私は怒らないけれど関係性をやめる時に正直に「あなたとの今までのこういうことが私は辛かった」と話してやめます。人は変わらないというのも真理ですが、一方で大きな出来事があると変わることが出来る人もいて、数年後に言ってあげたことが相手の中で消化されて何かの折りに「あぁこういうことだったのか」と辻褄が合うこともあるからです。そしてその人の成長の糧になります。気づかないケースの方が多いとは思いますがね。
怒らないタイプです。まさに仕事でも圧強かったり配慮がない取引先は「次同じことされたら公私関係なく二度と関わらない」というスタンスです。本当にまともであれば受け取る人のことも考えて発言・行動するので、そこを軽視する相手と関わり続けるということは今後もっとめんどくさくて嫌なことに付き合わなきゃいけないということです。世界は広いので、わざわざそこまでして関わる必要ないですね。仕事ができて、立場が上でも謙虚で懐が広くて配慮できる方たくさんいます。そういった人が周りに多いと自分のちっぽけさを実感します。キレちゃう人は狭い世界に生きてる人です。
あなたさまは説明が上手い。
私もまるっきり同じです。怒りをぶつけないですが、相手が調子に乗って心無い言葉かけや扱いをし続ければ、ある日に呆れ果てて去ります。😊
怒りを爆発させられる人、素直に羨ましいです。私は自分が他人に怒りそうになるとそもそもこの状況を作った自分にも落ち度があるとセルフカウンターが帰って来る脳の構造をしてるので誰かに怒りをぶつけてしまうと次の日疲労感と罪悪感と自己嫌悪で動けなくなります。そうならないように慎重に生きていますが、仰る通り突然冷めて縁を切る事は沢山あったかもしれません。
言ってくれてる内が華とは、よく言ったもので。何も言われ無い、叱られないってホント残酷だと思うわ。裸の王様状態。
怒るというのは、相手への期待の現れですよね。怒るのはエネルギーが必要なので、どうしても伝わらないとなったら、心は離れていきますね。転職前もそうでした。
今の私がそうです。先日、自分の大切な亡き人を親族から侮辱されました。許せない言葉でハラワタが煮えくり返りましたが、次に来た感情は「こんなことを言う人とはもういい、怒る価値もない関係だ」でした。頭が冷め切っています。あとは上手く離れるだけです。呆れました。
怒る人の中には、こちらが黙ると「黙らせてやった」と思ったり、黙った人に対して、この人は自分が正しいと認めた・勝った。…と考える人もいるようですね。沈黙の怖さを知らないと感じていました。とは言うものの、同族嫌悪ならぬ同族恐怖が起こりました…😹
わぁー、これもドンピシャです。うちの夫はズケズケ言ってくるんですが、私はもはや黙って言い返しません。私の物を壊しちゃったときに夫が妙に焦った顔してたんです。私から怒られると思ったんでしょう。しかし、私はにこやかに仕方ないねと言ったら夫が怒らない私を見てビックリしてました(笑)そう、冷めてしまってるから怒ることもしなくなりました。無駄だと感じたからです。他の人に対しても同じで、あ、通じないと感じたら私から去ります。無駄だから縁を切る意味で連絡を取り止めます。で、手紙で私の気持ちとかんしゃを述べて別れの挨拶だけして返事不要と記して終わりにします。無駄と思う人と喧嘩したりしても分かり合えませんもん。優しいと思われがちですが、内心は我慢してるだけ、冷めて無駄と思ってるだけなんですけどね、ホント。
まさに、その通りですよね。激しく同意です😌それで、以前の職場とは、これ以上、あまり関わらないようにしよう、と 😒
今の会社に対しての今の自分の思いですね、まさにこの精神的に考え方になってますね、来年で会社を辞めます
僕はめったに怒りませんが、正におっしゃること起きました。こちらの言い分言っても自分が正しいと思ってるようだったので、縁切りました。そのおかげで今は人間関係も変わり次のステージに行けてよかったです。経験ですね。何ごとも。
おっしゃる通りだと思いながら拝見しました。分かって欲しいって訴えたけどわかって貰えなかったので、あ、そーですか、ってなって、その人に対してほんっっとに、感情が無くなりました笑楽になったので、それでいいです。
若い頃は人間関係の付き合い方判らずどっちかと言うと怒りやすかった気もするけど似たような人間関係の中で怒るのが疲れて(呆れてかも)ある時期から怒る感情って要らないって思うようになりました。相手にいくら言っても相手は相手の思考で判断し生きるし失敗しても相手の成長にもなる。相手も又自分にどう思ってるか判らない。切れる縁なら自然と切れるだろうし繋がる縁なら自然と繋がるだろうし。怒って喧嘩になり良く行くような強い友情みたいな関係性ある人も確かに居ると思う。人や会社での人間関係って難しいですね。
つい先日、怒らないですよね、って言われたけど、これ全部わかる。頭の中でうまく文字にできなかったことが全部言われてて思わず笑ってしまった。
身に覚えがあることがたくさん話されてました。ご解説いただきありがとうございます!
私のことです😂ほんと質の低いコミュニケーションするくらいならって思うし、向こうはなんで乗ってこないのって思うかもですが今更流されたくないのもあって。時に孤独になることもあるけど😢
「心が疲れた」というときって、知らず知らずのうちにそのような行動にしていましたね。50歳過ぎて友人知人は極端に減りましたが、離れず近過ぎずで長続きしています。
本当に動画の通りでした。私は過去に、待ち合わせに3回連続1時間以上寝坊で遅刻してきた子がいて、口先では「ごめん!」って言っているけど、反省→改善の努力が全く見られないし「人との約束を守ることへの重要性についての価値観が全く違うんだろうな。」って思って、その子には何も言わずに距離を置きましたね。
怒りたくない人は、自分の心の中に「相手の意見」と「自分の意見」、2つの箱を置いて、それぞれの意見を箱に入れていき、混ぜこぜにしないことですね。そして、あくまで冷静に違いを見て、「自分の意見」に取り入れてもいいと思う「相手の意見」は取り入れ、「自分の意見」から返してもいいと思う意見は相手に返す。それだけでいいと思いますし、そうしたら怒ったりする感情は出てこないと思います。他人なんだから、違いはあって当たり前。怒ったらむしろ相手のペースにハマるだけだと思います。
やばい(笑) 見透かされてるわw。 すべて当てはまるし、常にそう考えて対応してます(笑)一生の時間・エネルギーは有限なので、ムダに過ごしたくない、時間・エネルギーを有効に使いたいからということが自覚できればムダに怒らなくなります。若いころはいつも反応して怒ってたなあ。。
私もどちらかというとそういうタイプですね。めっちゃ頷きながら動画観ました。
私もストレートに怒るより、こっちですね…。わざわざ苦手なやり方で相手と戦うなんてこっちの体力消耗して負けるだけですからね💧
僕も今回の7つの話、当てはまっています。😊
いつも配信ありがとうございます。とても勉強になっています。自分の考え方は今回の配信に言われた通り怒るよりも呆れる側になっています。部下によって自分の心が1年以上やられてしまいましたが、本日つながっていたLINEを完全ブロックし、少しだけ気持ちが楽になりました。自分の大切な人だけ関わるようにしたいですね。
すごい!言語化助かります!!
基本的には、平穏でありたいわけです。それを脅かす者なら、関わりません。根気良く付き合うのは、愛する者だけです。
職場と家族のなかに1人ずつ こういう人がいます。あの手この手で私に関わって来ようとします。静かに距離をとっていこうと思います。
怒るって一方的な自己中的なイメージがあるのでやらないです。注意をしてこちらの意志を示して、理解や歩み寄りがえられなければ、呆れて離れます。お互いに謝れればよし。謝れない相手は無理ですね。謝らない相手は、また同じことをまたやってきますから。同じことを3回やってきたら、呆れてさよならです。相手は変えれませんが、こちらの距離はコントロールできますもんね。こちらにダメージは何もないので、何の後悔も心配もないです。こんな奴らもいるって経験値だけいただきます。自己愛者はほんと無理です。
私も怒ることあまりないと思います。付き合う価値ない、リスペクトできないな、となると私は落胆しかないんです。落胆したら、もう付き合うという選択ないですね。理由を説明するまでもない、そんなことする時間もったいないと言う気持ちになります。ただ、それでも相手が、どうしてなんだ?と言う気持ちと反省があって何度もコンタクトとってきた場合は、きちんと理由を説明します。それで相手の謝罪や反省の言葉、気持ちがあって、付き合い続けたいとなった時は、別です。
偶然この動画にたどり着きましたが、まさに私のことでした。自分の考えが他人の言葉で説明されていてよくわかりました。まさにこの話の流れで今退職に向けて、水面下で転職活動中です。
仏の顔も三度までとはよく言ったものですね。大体3度目から相手に対してこういう人だから仕方ないねと。稀に第三者がその嫌な人が去った後あの言い方は無いよねって言ってくれてその人とは居心地良く深い話もできますね。
私も5年前ぐらいから怒らなくなりました。この動画で仰っている事も事実あるのですが色々と言う人の言葉の背景に目を向ける様になったからです。あれこれと言う言葉の原因と目的を考えて上でこの動画で仰っている事と同じ事を実践してます。楽ですよほんとに。
相手から反論が無くなったことで「勝った!」って思う人いるけど、実際は相手から呆れられて関わるだけ時間の無駄って思われてるだけなんだよな
いつも参考になるお話しをありがとうございます私も、怒りを周りにぶつけるタイプではありません。でも、ものすごく傷つくし物凄く凹みます。何日も引きずることもあります。最近、そういうことがありまして、ついに爆発し一方的に関係を切りました。これでいいと背中を押してもらった気持ちです。このチャンネルに出会えて感謝しています。ありがとうございます
タイムリーすぎた。今家族全員切るかどうかの瀬戸際です。実家の猫が会いたいからなんとか我慢して切れてないけど、猫がいなくなったらもう終わりにしたい。
自分もいろいろあって、「何を言われても怒らない」の境地にたどり着いてしまいました…もうそういうときは、自分の中では相手を「日本語がしゃべれる宇宙人」だと思っています。「へー、流暢に日本語しゃべれるねー、すごいねー。でも、人の心は理解できないんだねー、残念だねー。」そう思っていると、意外に何を言われても「へー、そーすか、アドバイスありがとうございます」と言えたりします。退職願は提出済、あとは会社の業務が止まらないよう後任を育てるだけ…
確かに言われてみれば自分もそうかもしれません。怒るのは結構エネルギーを消耗するし、周りの場を悪くするからやりたくないです。
いつまでも暑いですねぇ…。
皆さんも体調に十分気を付けてお過ごしください!
▼新刊 Amazon『真面目なままで少しだけゆるく生きてみることにした』(青春出版社)
amzn.asia/d/07bMpqpY
今日1年伸ばした5cmの髭剃りました。
私も、怒る反論するよりも
自ら去って行くタイプです。
この話聴けて良かった。
子供の頃から、この人には何言っても無駄って思う習慣があったので現在、家族親戚全てと断絶しています。
最大の仕返しは 相手に反省する機会を与えない事。
放って置けば増長して 更に悪い部分が酷くなる。
最後には自分自身の環境も自分自身の悪い部分も修正できなくなって詰む事になる。更にその上でも改められない。
まさに私のこと。
よく、優しいって言われますが、たまにバサッと切ります。そうですね、諦めの境地になりどうでもよくなります。そういう人を相手にするだけ無駄だと諦めます。
相手は気がつかず、接触してきますがもう遅い。スルーするといろいろ言ってくるけど全く心に罪悪感もわきません。私のこと嫌いになったの?とも言われましたが、関わりたくないから離れてしまいます。
めちゃくちゃわかる。 怒りというエネルギーさえこの人にはもったいないと感じて瞬間的にイラっとはしてもすぐにガッカリとかバカバカしく感じて黙ってることが多い
相当酷い相手だと私もそうして
その場から立ち去りますねw
怒らない人は口に出さない分、多くの感情を心の奥底に秘めていると思う。それに甘えて心無い言動や行動を取れば、呆れ果てて去って行くのは当然です。それも突然のことではなく、その人の中ではとうの昔に関係性は終わっているのです。
私の心を見透かされてるみたいで〜笑ちゃいました😂相手の事などどうでもいいですから〜ボッチ最高✨
@@いちご-e1j8jさん、返信ありがとうございます。仰る通り、合わない相手と付き合うくらいなら、よっぽどひとりの方が良いですよね😊
@@いちご-e1j8j分かります😊ぼっちが最高に楽しいですw
本当に怒らないのではなく気がつけと待っている(何気ない事で気付かせようとしている)
そしてサラッと本人に言っても無駄なので周りのその人に影響のある人から言って貰える様にしている
それでもなお、直らないやこちらを舐めてると分かった時に遮断し制裁や終わらせに入る
気づいたら時は怒られるより呆れられ何も言われない
(大切で大事な事は「怒られない注意されないから当たり前や当然の様に振る舞う人は君痛いよ…終わらせたいのかい?」って無言の圧力よ)
大体ほとんどの人が自分は出来てるとか調子乗ってるか高括ってるだけの勘違いな人
ちなみに怒る時と琴線収まらずキレた時等は身勝手な言い分や今はしてる今までは大目に見ろとか言うオカシナ思考の正当化をし始めた時
60歳のオバサンです。いつも拝見しております。私は商家で生まれましたので、とても人に気を遣う人生でした。人の役に立つことで受け入れてもらう。いつも従う、相手に譲る関係性でした。軽く見られ、舐められ、私が尽くして当たり前という態度を取られました。さまざまなことがあり、今年の夏、すべてやめることにしました。今回の動画はまさにタイムリーです。わかりやすい解説、いつも感謝しております。
ご自分の人生を大事に生きる事が大切ですね❣️
それで正解だと思います 今までの生き方が間違いだったと思えばそれを手放し新しい生き方で これからを生きる。私も実践しております 頑張りましょう
同じ境遇です。
そのタイプは外見と話し方で判断してきますね。1分かからないことも。優しくしたり丁寧に話を聞くと、自分のほうがレベルが上と誤解します。
徹底して敬意を払おうとすると相手が誤解し続けます。
そこまでではないことが分かるアクションを初期にしておくのが重要と思います。話を丁寧に聞き続けるのが危険。
例えば、このタイプの人は1人で喋り続ける方が多いので、時計を気にして時間があるので、と話を打ち切る。優先度高い相手じゃないアピールです。
人間の習性として避けられないと思っています。丁寧に人に接してきた方にはハードルかと思いますが、熱心に話を聞くと自分はすごいと勘違いがはじまる人には躊躇わずに切るしかないと思っています。スキルとして覚えたらストレスが減りました。けっこうこれで相手も気づきます。距離をとるジャブのようなものです。長いこと丁寧に接してきた相手だと、自分を師匠のように誤解しているので、気づいたときに恨みに変わったりします。早めの対策が大事なのかなと。
これ、ほんまにそう。相手の不満やら全部聞いた上でカウンターか、
言ってはいけない事を言い出すので、そういう対話の機会は録音しておくだけでも
自分の身を守るための武器や証拠になるので、とりあえず相手の話を聞くようにしてます^_^
同じです
相手と同じ土俵に立ちたくないだけ。
なんですよね✨
事務的対応、短文、当たりすぎて、笑ってしまいました。
怒らないというよりは、呆れてめんどくさい、離れたいですね(笑)
そうですね。
敬意を持たない相手には関わらないように選別してます。
私もそんな人いました。もう相手のこと、どうでも良くなりました。期待するのをやめたんです。距離をとって正解でした。
普段からりょうたさんの動画をみて学んでいるお陰です。ありがとうございます!
HSPの人ってだいたいこの傾向あると思います。自分はすべて当てはまりました。めったに怒らないので優しい人と言われる事が多いけど、実は誰よりも冷酷で見切りをつけるのが早いですww 注意したり一緒に喜んだり怒ったりする相手は自分がその人の事が好きだったり大切にしたいと思っている相手だけにする。どーでもいい人嫌いな人には自分のエネルギーは使わない徹底的に無視スルー感情は出さない関わらない。
わたしもHSPでエンパスなので共感しました。
いつも、配信ありがとうございます。
私も、怒ったり 言い返したりは、しないですね。本当に疲れるし、しかも そんな事言ったけ?なんて忘れたり…。関わらないのが一番です。
僕も静かに距離を取って去ろうと思ってる関係性に今対策中です
切る悲しみもありますが、これ以上相手に領域を踏み入れられるのも耐えられないので仕方ないです。
分かります。怒るってとてもエネルギー使うんですよね。
面倒くさくなって『何かもう、どうでも良いや』となります。
大体人間関係を壊す人って、余計な一言が多いんだと思います。
頭良い人程、何も言わず去りますよね。
おっしゃる通りです。還暦過ぎたら我慢せずどんどん関係を断ち切っています。自分も変わりませんが、合わない人とはどうやっても合わないのでにっこり笑って(しつこい時は笑わない)去ります。ほぼ信用できる人だけ残り楽しく過ごしています。
俺が、笑って(その会社、個人から)去る時は、その会社、個人に呆れ果てて去るケースが多いです。 又、別れを告げる最後の挨拶等も、ほぼ…無いです。
※笑って去る。→鼻で『ふっ…』と笑って去る。
特に身内から理不尽な目に合うことが多く、「あ、もうどうでもいいわ」と吹っ切れてからお話されていた通りの状況です。
嫌い!イライラする!を通り越して「無」です。
助けを求められても多分助けません。
自分を大切に生きることを許せ始めたこの頃です。
全てが当てはまりました❗️私はどこに行っても変わり者扱いされることが多いです。嫌みやマウントを取られても反論せずにその場はやり過ごします。が、その後は素っ気なくして徐々に疎遠にしていきます。無遠慮な人ほど執着心が強く、必死に関わってこようとするので疲れます。お互いに尊重して気持ちのよい交流ができればよいのですが、いろんな方がいて難しいですね😅
そうそう。こっちも関わらないから放っててくれたら良いのに、性格悪い人に限って粘着質だよね😅キモイよね😱💦
この動画を見てそう感じるのなら多分カウンセリングを受けた方が良い。
貴方が無遠慮な事を言っていると感じている人は親切な人だよ。
すごく自分を肯定してもらったようで助かりました。
昨年、我が強い親と喧嘩してしまって、距離をとることを決めました。育ててもらった感謝はありますが、どうしても許せないことがあったんです。今回の動画はその時の自分の心理を辿っていくようで整理がつきました。問題を先延ばしにしたことに変わりありませんが、結果的に一時的でも正しい判断だと思って、一旦自分を褒めて、このまま行こうと思ってます。
いつ怒るの?と言われますが、私は言われたことをずっと覚えていて、
それが信用するに値する人か?とずっと考えています。
気軽に言ったことでも何でそう言ったのか覚えていますよ。
忘れませんよ。怖いでしょ?(笑)
上司に「(私)さんは怒らないから、何を言っても大丈夫だよね!」みたいなことを言われたことがあります。
私は心の中で(ええ…怒りませんよ…仕事中だし上司だし、表面上は、ね…)と返しておきました。
私は本当にいつ怒るの系(年三回有れば多い方)
ただいま現在進行系でその怒ってキレた相手に制裁中
怒られる注意される事はまだ幸福
言われなくなったらもう制裁に入りつつ静観しています
(過去も全て覚えていますよ…見ていますからね…謝っても終わっていませんよ…見定めていますよ)
九死に一生位の感覚で相手が変われればまだ改善は万分の一位でありえる
周囲に怒ることあるんですか?と高頻度で言われます。怒る事はあるけど何も言わないし疲れるだけだと思ってます。駄目だと思ったら自分の中でその人の存在を消します。
まさに私がそれです!普段は怒る事も否定する事もない私なので友人からは優しい人と思われてました。それをいい事に友人は昔から自分の都合しか考えず何でも頼ろうとするので腹が立って距離を置きたいと思った事が何度もありました。そしてこないだあまりにも自分勝手な事をしようとしてきたので遂に限界がきてはっきりと断りそれから連絡取らなくなりました。もうこれ以上振り回されたくないです。その友人は私に依存して私しか頼る人がいないといつも言ってました。私も友人が少ないので失いたくないと言う思いがずっとあり離れられなかったと思います。その友人は今まで周りから人が離れて行ってます。かまってちゃんなんですよね。ネガティブな話しばかり聞くのももう疲れました。いつも誰かのせいにして人を恨んでばかりの人でした。そこまでして友達関係続ける意味ないと思いました。友達いなくなったけど今ではこれで良かったと思ってます。なので私は本気で怒ったらもう元には戻れません😅
職場でどうしても考えや認識が合わず、話し合いをしては相手側から一方的に責め立てられ、酷いことも言われました。そしてある時にふっと吹っ切れました。今はその職場を離れて正解だと思っています。こういったお話が聞けて良かったです。ありがとうございました。
私もこのタイプです✨
凄~くわかります😅
平和主義なので揉め事は避けています🙆周りにも迷惑がかかるので…
私の場合、心の中で冷静に相手を減点していっています😒
笑顔で我慢しているので怒りは表に出ていないようです😅
そしてあるとき「もうだめだな、サヨナラだな」という時がきたら静かに去ります🏃💨
それはもう足早に✈️
相手は何で去ったのか分からないようですが、教えてあげる気にもなりません😔その人と関わること事態が無駄だし価値もないと感じてしまうのです😒
喧嘩したり怒ったりする人よりも厄介なタイプなのかも知れないと自分でも思います😅
ちょうど今、幼馴染の親友を完全に見切ったばかりです。この動画に出会えて本当によかったです😭。相手の性格や自分の性格、気持ちの状態把握と整理をしていたので、全く同じ内容を第三者で解説してくれているのをみて気持ちの整理の最終形態に入れました。本当に自分の気持ちをうつす鏡のようで、1ミリも漏らさず当てはまりました。コメント欄にも同じような方が多くいてとても嬉しい気持ちです。
ものすごく自分に当てはまります。
関わるだけ面倒ですし、私も何の躊躇もなく切り捨てますね😊
逆に考えてみると、若いときに仕事で出張のときにいつも同伴者に私を指名して連れて行ってくれて、時には怒るというか叱ってくれたりしたふた廻り年上の大先輩には感謝しかないです。
その先輩は合わないからと相手にしない人もいた中で、私に対しては普段も本当によくしてくれました。
私は短気ですが、怒らないと言うより
怒れないですね。
怒ったら多分自分自身でも止められないような
事を平気でやりそうなので…。
怒らないのはある意味
自分を守るためです。
理解できます。!
僕もそんな人間“でした”から。
あなたが 今後 自分磨きに成功して成長すれば、更にドライになりますよ。
あなた自身の残虐性を「やむを得ざる場合に限って」発現させる理性を備えるようになります。
僕でさえ「やむを得ざる場合」には 誰かを生きたまま“千切り”にする事でさえ 顔色一つ変えずに実行できるでしょう。
しかし、そうでない場合は虫一匹でさえ殺す事に抵抗があります。
相手に理解を求めるのは無駄なので、ウマが合わない人は速攻切り捨てますね、仕事、友人、恋人、兄弟、親、様々な関係で言えます。
赤の他人の先は、存在しない状態です。もっと言えば雑音でしかないです。生産性の無い不毛なやりとりは疲れるだけなので、その人とかかわる事は無くなりますね。
悪意は渡されたときに受け取らなければ相手に返ります。対面でプレゼントされた時と一緒ですね、受け取らなければ相手は持ち続けるという事です。
なので、スルースキルを身に着けて悪い言葉は受け取らない事は重要と言えますね。
スルースキルというか自分の中で相手の価値が下がりきるともう何も気にならなっちゃう
例えば路上生活の浮浪者にいくら悪口を言われても「うわ、とにかく近寄らないでくれぇ」としか思わないよね
みたいな感じ
めっちゃ分かる。
議論するつもりがなく、話を発展させるでもなく「こう言ってる私カッコいい!正しい!あなたも同意して!」とか、
高尚な話をしているような風を装って「私が言っている事の方が正しい!何も間違ってない!」的な発言ばかりで会話が成立しないことも多々ある。
そーいう会話がしたいなら、話を合わせてくれる人をきちんと見極めて喋ってくれ、と常々思う。
本当にその通り。合わない人とか敬意が皆無の人とかモラルのない人とかはただこの人はこんな人なんだって呆れてしまう。だから関わりたくなくなるんだよなぁ
年齢を重ねて、人に怒りの感情をあまり抱かなくなりました。
怒りの感情はありつつも、対立する事により無駄なエネルギーを使いたくないからです。
違う意見の場合も、なるべく対立よりも建設的な対話を試みます。
双方の価値観の違いにより、相手が自分の正しさから考えを押し付けるのであれば何も自分の考えを言いません。
子供には、人にはそれぞれの正しさがあるとは話しています。
ほぼ私のことかなぁと思って拝見していました😅
言い合いをして、話を尽くしても相手に伝わらず……。「疲れるだけだなぁ」と思って、「明日朝早いので、ここで失礼します🙇」って話を終わらせて帰ってしまう😅とか。
相手がガンガンに説教するのを、ひたすら聞き役に徹しながらツッコミポイントを探しておいて、区切りのいいタイミングで「それで、どうしたらいいの?」と冷めたひと言。相手は、返す言葉がなくなる😅
まぁ、そういうやりとりができる人は、まだ関係を継続しますが、それすらできない人が今現在いて💦
その人とは、どう対応しようかと思案中です。
この話、聴けて本当に良かった。
今の現実に、ビックリするくらい大当たりです。
すいません🙏2回もコメントしました。あまりにも、全部、当てはまって、本当に驚きました。
あー、すごいわかる
怒るってエネルギーの無駄だからどうでもいいことで怒りたくないね
サイレントクレーマーでいいのだと最近思えるようになりました。諦める、去る…まさにそれ。
諦める………は 人間として完成される状態からは ほど遠いレベルですね。
どう表現すれば良いかは難しいけど、もっと自分自身を進化させたら「世の中の仕組みを達観し、『当たり前』の現象として ただ眺める」ような心境になります。
まあ、その状態でも完成された人間形には達していないんですけどね。(笑)
本当に動画の内容分かります。
上司や同僚の自己中に振り回されて合わせていた中で疲れてだんだん冷めていき、今では完全に壁をつくり事務的な対応を自分の中で徹しています。ドライで笑顔で丁寧な言葉遣いで事務的に接するのみです。 完全に壁を作ってからは相手の事はどうでもよくなり接するのが少し楽になりました。
私も無意識に同じことをやってます。☺同じ思考です。😊
怒るのはエネルギーを使うし、くたびれます😞
相手は変わりません。自分がちょっと変わるしかないのですが、変わる必要ないなとか思った時はあっさり去ります。
まさに怒るより呆れる!ですね。自分の考え方肯定されたようでうれしいです。
付き合っていてその人の人間性に疑問をもったら静かに離れます。誘われても短い言葉で迷いなく断ります。
わかる気がします。相手が反論しないからといって、わかったとか勝ったとか思うのは大間違い。黙った時こそ怖い。基本、人は人に従わない。
いつ怒るんですか?ってよく言われますが、コメントから同じ人がたくさんいると知り、安心しました😂
わかるわかる😂
優しく見えるからかぐいぐいデリカシー無い態度やしつれいな事をとめどなくしてくる人...
悪意の有無はどうでも良くて、言わなくてもわかるだろ?って気遣いとかも無いことしてこられたら呆れる。
特にテイカー気質の人?相手を尊重できない人とどのタイミングで離れようかなとか離れてくれる出来事を見極めようとしてる。
全部その通りって思いました。嫌なことは言葉で伝えるけど、やめないなら離れる。散々嫌だと伝えてたのに、嫌だ縁切らないでって言ってくる人理解できない。
隠れナルシストな人が身内に居て保身ばかりで話が通じず辟易してます。
その場を去るぐらいはできますが、相手は常にマウントできるタイミングをうかがっているので近寄りたくないし話もしたくない🤮
自分にも課題はあるので、境界線をしっかりするとか意識はしますが、気質が違い過ぎてメンタルが余計にしんどくなります🙃静かに去りてぇ…
私も怒らない人間ですが、怒らない人が同棲したり結婚したりすると、意見の食い違いが起きたとき、意見を伝えなきゃいけないときにすごく苦労します。ある意味「怒り慣れていないこと」が災いしてしまいます。怒らない人は意見をつたえる練習をしてみてください。
あー、コレすっごく解ります!
怒る行為自体にエネルギー消耗するから
めんどくさい人とは必要以上に
関わらないようにしてますね😅
今回の動画は自分的に納得出来たし
自己肯定が出来ました😊
どうも有難うございました😊
笑顔で去るっていうのは、良い方法ですね☆
非常に腹落ちする内容でした。
初めて投稿させて頂きます。
私も…「怒る」ではなく「呆れる」方です…
怒るには、それなりのエネルギーが必要になりますからね…
だったら、呆れる方が、エネルギーも最小限に抑えられます…
ワガママで構ってちゃんには、ウンザリしてます…
このお話が聞けて、良かったです。
これから、益々と寒さが厳しくなると思いますので…
ご自愛下さい…
ありがとうございました…
仰る通りですね。
可能な限り人間関係は取捨選択してます。
僕もめったに怒らない人間です。どうでもいい人と一緒に遊んだりしても思い出にはなりません。むしろいつの間にか完全に忘れてます。「あの時こんなことあったよね」とか言われても大抵「え?そんなことあったっけ?」って返すことが多いです。
むかし、むかし、はっきり付き合いを断ったら、私の子供に対してあからさまな嫌がらせをされました。トラウマです😢
「怒る人は怒りたいから怒っている」
学生のころ恩師の話では、怒る人は怒る準備を常にしているのだとか
その話を聞いて以来、自分の心に怒りのスイッチを用意していないかを俯瞰できるようになりました
私も怒らない人です。動画の内容そのものです。
今まで怒りを抱いて自分で苦しんでいましたが、ここ数年で「自分や人に期待せず、ありのままを受け入れて、そこからどうしていこうか考える」「他者に頼ることはあっても依存はしない。自分が責任を持って行動する」というスタンスに切り替えたところ、心が楽にになりました。
この切り替えた後のスタンスが、今回紹介されていた内容と一致していてたので驚きました。
今の状態に満足してはいましたが、この動画を見て、苦しくても時には相手に期待して声をかけることも自分の成長にもつながり、人間関係も広がるのかな、とは思いました。
とはいえ、人間関係が広がるのが万人にとって良いことなのか、というとそれも違うと思うので、自分に合うスタイルをこれからも模索してみたいと思います。
それは「荘子」の考え方ですね。
朝日新聞出版の「荘子」を購読なさる事をおすすめします。
あなたが謂れなき辛い経験をなさり、それが深ければ深いほど 読み進めるうちに笑いが込み上げて来たり、逆に陰鬱な気分になったりします。
@@星のジプシー ありがとうございます。
読んでみたいと思います。
おっしゃるとおりです😂
まさに、今の私だなと思いました。新しい職場で、なにかと絡んでくる、女性のセンパイに嫌気をさして心を閉じてしまっています。
今日のお話しを聞いて、慰められました。
ベストタイミングで何時も悩んでる事を教えられてるのて、何時も道が
開け気持ち楽になります 呆れる、は本当にそうですね
ああ…
言っても無駄
怒っても無駄
そういう人、いますね
その場ではイラッとしますが何も言いません
言っても変わらないし、怒ったら怒った私の立場が悪くなる場合もありますよね…
友人や同僚であれば関係を切れるのですが、これが血縁だからキツイ
物理的に離れられても、法律上は離れられない
本当、疲れます
本当に その通りです
最初は 私も 内心 腹をたてていましたが 最近は また 言ってる と 思い 腹も 立たなくなりました 呆れてます
関わりたくない 全く その通りです
その通りです。
この一言に尽きます
自分のことが良くわかりました。
退職したものです。この動画の通りです。長が一方通行で自分の言いたいことばかり言ってこちらは、初めは真剣に聞いてましたが次第に付き合いきれないってなりついには辞めました。今やっと良さがわかってくれたのか、本当に話をよく聞いてくれる人だったと今になって気づいてくれたみたいです。やはり怒ると言う選択肢は自分の中にはなかったです。もう付き合いきれないってやめようって思う人は何も告げず急にさりますね!!
自分がそのタイプですね。確かにその通りで、閾値を過ぎたら一気に距離をとります。実際、向こうから連絡してきても一切返事しない…まで、徹底的に行ったのは生涯2人くらいです。ですが「こちらからは連絡をしない」程度の距離の取り方したのは、割といます。
怒るより呆れる、という気持ちは実感としてよくわかります。
ただ、私は怒らないけれど関係性をやめる時に正直に「あなたとの今までのこういうことが私は辛かった」と話してやめます。
人は変わらないというのも真理ですが、一方で大きな出来事があると変わることが出来る人もいて、数年後に言ってあげたことが相手の中で消化されて何かの折りに「あぁこういうことだったのか」と辻褄が合うこともあるからです。そしてその人の成長の糧になります。
気づかないケースの方が多いとは思いますがね。
怒らないタイプです。
まさに仕事でも圧強かったり配慮がない取引先は「次同じことされたら公私関係なく二度と関わらない」というスタンスです。
本当にまともであれば受け取る人のことも考えて発言・行動するので、そこを軽視する相手と関わり続けるということは
今後もっとめんどくさくて嫌なことに付き合わなきゃいけないということです。
世界は広いので、わざわざそこまでして関わる必要ないですね。
仕事ができて、立場が上でも謙虚で懐が広くて配慮できる方たくさんいます。
そういった人が周りに多いと自分のちっぽけさを実感します。
キレちゃう人は狭い世界に生きてる人です。
あなたさまは説明が上手い。
私もまるっきり同じです。
怒りをぶつけないですが、相手が調子に乗って心無い言葉かけや扱いをし続ければ、ある日に呆れ果てて去ります。😊
怒りを爆発させられる人、素直に羨ましいです。私は自分が他人に怒りそうになるとそもそもこの状況を作った自分にも落ち度があるとセルフカウンターが帰って来る脳の構造をしてるので誰かに怒りをぶつけてしまうと次の日疲労感と罪悪感と自己嫌悪で動けなくなります。そうならないように慎重に生きていますが、仰る通り突然冷めて縁を切る事は沢山あったかもしれません。
言ってくれてる内が華とは、よく言ったもので。何も言われ無い、叱られないってホント残酷だと思うわ。裸の王様状態。
怒るというのは、相手への期待の現れですよね。怒るのはエネルギーが必要なので、どうしても伝わらないとなったら、心は離れていきますね。転職前もそうでした。
今の私がそうです。
先日、自分の大切な亡き人を親族から侮辱されました。
許せない言葉でハラワタが煮えくり返りましたが、次に来た感情は「こんなことを言う人とはもういい、怒る価値もない関係だ」でした。
頭が冷め切っています。
あとは上手く離れるだけです。
呆れました。
怒る人の中には、こちらが黙ると「黙らせてやった」と思ったり、黙った人に対して、この人は自分が正しいと認めた・勝った。…と考える人もいるようですね。
沈黙の怖さを知らないと感じていました。
とは言うものの、同族嫌悪ならぬ同族恐怖が起こりました…😹
わぁー、これもドンピシャです。うちの夫はズケズケ言ってくるんですが、私はもはや黙って言い返しません。私の物を壊しちゃったときに夫が妙に焦った顔してたんです。
私から怒られると思ったんでしょう。しかし、私はにこやかに仕方ないねと言ったら夫が怒らない私を見てビックリしてました(笑)
そう、冷めてしまってるから怒ることもしなくなりました。無駄だと感じたからです。
他の人に対しても同じで、あ、通じないと感じたら私から去ります。無駄だから縁を切る意味で連絡を取り止めます。
で、手紙で私の気持ちとかんしゃを述べて別れの挨拶だけして返事不要と記して終わりにします。
無駄と思う人と喧嘩したりしても分かり合えませんもん。優しいと思われがちですが、内心は我慢してるだけ、冷めて無駄と思ってるだけなんですけどね、ホント。
まさに、その通りですよね。
激しく同意です😌
それで、以前の職場とは、これ以上、あまり
関わらないようにしよう、と 😒
今の会社に対しての今の自分の思いですね、まさにこの精神的に考え方になってますね、来年で会社を辞めます
僕はめったに怒りませんが、正におっしゃること起きました。こちらの言い分言っても自分が正しいと思ってるようだったので、縁切りました。そのおかげで今は人間関係も変わり次のステージに行けてよかったです。経験ですね。何ごとも。
おっしゃる通りだと思いながら拝見しました。
分かって欲しいって訴えたけどわかって貰えなかったので、あ、そーですか、ってなって、その人に対してほんっっとに、感情が無くなりました笑
楽になったので、それでいいです。
若い頃は人間関係の付き合い方判らずどっちかと言うと
怒りやすかった気もするけど
似たような人間関係の中で
怒るのが疲れて(呆れてかも)
ある時期から怒る感情って
要らないって思うようになりました。
相手にいくら言っても相手は相手の思考で判断し生きるし
失敗しても相手の成長にもなる。
相手も又自分にどう思ってるか判らない。
切れる縁なら自然と切れるだろうし繋がる縁なら自然と繋がるだろうし。
怒って喧嘩になり良く行くような強い友情みたいな関係性ある人も確かに居ると思う。
人や会社での人間関係って難しいですね。
つい先日、怒らないですよね、って言われたけど、これ全部わかる。
頭の中でうまく文字にできなかったことが全部言われてて思わず笑ってしまった。
身に覚えがあることがたくさん話されてました。ご解説いただきありがとうございます!
私のことです😂ほんと質の低いコミュニケーションするくらいならって思うし、向こうはなんで乗ってこないのって思うかもですが今更流されたくないのもあって。
時に孤独になることもあるけど😢
「心が疲れた」というときって、知らず知らずのうちにそのような行動にしていましたね。50歳過ぎて友人知人は極端に減りましたが、離れず近過ぎずで長続きしています。
本当に動画の通りでした。
私は過去に、待ち合わせに3回連続1時間以上寝坊で遅刻してきた子がいて、口先では「ごめん!」って言っているけど、反省→改善の努力が全く見られないし「人との約束を守ることへの重要性についての価値観が全く違うんだろうな。」って思って、その子には何も言わずに距離を置きましたね。
怒りたくない人は、自分の心の中に「相手の意見」と「自分の意見」、2つの箱を置いて、それぞれの意見を箱に入れていき、混ぜこぜにしないことですね。
そして、あくまで冷静に違いを見て、「自分の意見」に取り入れてもいいと思う「相手の意見」は取り入れ、「自分の意見」から返してもいいと思う意見は相手に返す。それだけでいいと思いますし、そうしたら怒ったりする感情は出てこないと思います。
他人なんだから、違いはあって当たり前。怒ったらむしろ相手のペースにハマるだけだと思います。
やばい(笑) 見透かされてるわw。 すべて当てはまるし、常にそう考えて対応してます(笑)
一生の時間・エネルギーは有限なので、ムダに過ごしたくない、時間・エネルギーを有効に使いたいからということが自覚できればムダに怒らなくなります。若いころはいつも反応して怒ってたなあ。。
私もどちらかというとそういうタイプですね。めっちゃ頷きながら動画観ました。
私もストレートに怒るより、こっちですね…。
わざわざ苦手なやり方で相手と戦うなんてこっちの体力消耗して負けるだけですからね💧
僕も今回の7つの話、当てはまっています。
😊
いつも配信ありがとうございます。とても勉強になっています。自分の考え方は今回の配信に言われた通り怒るよりも呆れる側になっています。部下によって自分の心が1年以上やられてしまいましたが、本日つながっていたLINEを完全ブロックし、少しだけ気持ちが楽になりました。自分の大切な人だけ関わるようにしたいですね。
すごい!言語化助かります!!
基本的には、平穏でありたいわけです。
それを脅かす者なら、関わりません。
根気良く付き合うのは、愛する者だけです。
職場と家族のなかに1人ずつ こういう人がいます。あの手この手で私に関わって来ようとします。静かに距離をとっていこうと思います。
怒るって一方的な自己中的なイメージがあるのでやらないです。注意をしてこちらの意志を示して、理解や歩み寄りがえられなければ、呆れて離れます。お互いに謝れればよし。謝れない相手は無理ですね。謝らない相手は、また同じことをまたやってきますから。同じことを3回やってきたら、呆れてさよならです。相手は変えれませんが、こちらの距離はコントロールできますもんね。こちらにダメージは何もないので、何の後悔も心配もないです。こんな奴らもいるって経験値だけいただきます。自己愛者はほんと無理です。
私も怒ることあまりないと思います。付き合う価値ない、リスペクトできないな、となると私は落胆しかないんです。
落胆したら、もう付き合うという選択ないですね。理由を説明するまでもない、そんなことする時間もったいないと言う気持ちになります。
ただ、それでも相手が、どうしてなんだ?と言う気持ちと反省があって何度もコンタクトとってきた場合は、きちんと理由を説明します。それで相手の謝罪や反省の言葉、気持ちがあって、付き合い続けたいとなった時は、別です。
偶然この動画にたどり着きましたが、まさに私のことでした。自分の考えが他人の言葉で説明されていてよくわかりました。まさにこの話の流れで今退職に向けて、水面下で転職活動中です。
仏の顔も三度までとはよく言ったものですね。大体3度目から相手に対してこういう人だから仕方ないねと。稀に第三者がその嫌な人が去った後あの言い方は無いよねって言ってくれてその人とは居心地良く深い話もできますね。
私も5年前ぐらいから怒らなくなりました。
この動画で仰っている事も事実あるのですが
色々と言う人の言葉の背景に目を向ける様になったからです。あれこれと言う言葉の原因と目的を考えて上でこの動画で仰っている事と同じ事を実践してます。
楽ですよほんとに。
相手から反論が無くなったことで「勝った!」って思う人いるけど、実際は相手から呆れられて関わるだけ時間の無駄って思われてるだけなんだよな
いつも参考になるお話しをありがとうございます
私も、怒りを周りにぶつけるタイプではありません。
でも、ものすごく傷つくし物凄く凹みます。
何日も引きずることもあります。
最近、そういうことがありまして、ついに爆発し一方的に関係を切りました。これでいいと背中を押してもらった気持ちです。
このチャンネルに出会えて感謝しています。
ありがとうございます
タイムリーすぎた。今家族全員切るかどうかの瀬戸際です。実家の猫が会いたいからなんとか我慢して切れてないけど、猫がいなくなったらもう終わりにしたい。
自分もいろいろあって、「何を言われても怒らない」の境地にたどり着いてしまいました…
もうそういうときは、自分の中では相手を「日本語がしゃべれる宇宙人」だと思っています。
「へー、流暢に日本語しゃべれるねー、すごいねー。でも、人の心は理解できないんだねー、残念だねー。」
そう思っていると、意外に何を言われても「へー、そーすか、アドバイスありがとうございます」と言えたりします。
退職願は提出済、あとは会社の業務が止まらないよう後任を育てるだけ…
確かに言われてみれば自分もそうかもしれません。怒るのは結構エネルギーを消耗するし、周りの場を悪くするからやりたくないです。