ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こんにちは~🍵😊ジャイアントロボ、カッコいいですね、リベットつけお疲れ様、大型パンチ劇場の再現いいですね、塗装も、綺麗です。👍😊
極端に古いキットではない分プロポーションは良いですね。しかしリベットが別パーツとは…
また懐かしい何処をチョイスしていますね😊いつもながらプラモへの真面目具合いが良くわかります。🎉
溢れ出るソフビ感 良いプロポーションですねー 当時お気に入りだったエンビロボを思い出しました。 良い物を見せてもらいました。
感動しました!本当にお疲れ様でした。マ”って声が聞こえてきそうです。
塗装仕上げが楽しみ。😊🎉
凄い!の一言。メガトンパンチ、指のミサイル…最高です!
ジャイアントロボ❗胸熱😂鉄人28号なんかもいいですね✨次回も期待してます😃
リボルテックのジャイアントロボを持っているので、プラモデルはいらないかな、と思っていましたが、見ると欲しくなる。値段が値段なので関節はもう少し考えてほしいなぁ😎
そう言えばキャラクターモデルはこんなのだったなぁリベット別付けはアレだけどwそれにしても思い切ったパーツ割りですね凄いわでもカッコイイですね❗❤👍☺
リベット付けるのに絶望して2年放置してましたw
やっぱりジャイアントロボはガンダムのデッキよりグレートマジンガー秘密基地の方がシックリくるよね♪😆このキットの発売元のスカイネットって確かアオシマ系列の会社だったよね?🤔
ですね。説明書には、発売元がスカイネット、販売元が青島文化教材社って書いてました。違いがわかりませんが・・
Finally a company gives some attention to this character design ❤
同じメーカーのGR2は作ったことがあります。胴体は同じなんですよね今PLAMAXとか、ガレージキットのプラモ版のような製品が出てますけど、これはそのご先祖様のようなキットですね。
GR-2と同時に組んだのですが、胴体、腕、脚が同じでした!
後年制作されたOVA版のジャイアントロボもかっこよいですが個人的にはオリジナルのこっちのほうが好きです。特に顔。
可動しない代わりにパーツの取り替えでポーズを決めるスカイネットの手法
この箱は後期型のやつですね、わたしも前記型とGR2作りましたがジャイアントロボの顔は意外と難しいですよね
これはジャイアントロボの後期型ですね、私は色違いの前期型とGr(二は作ったことあるけど意外と大変なプラモデルだった記憶がありました。
前期型は小松崎茂画伯の箱絵ですね
次はGR2?モデロイド?どっち〜ッ!?いやぁ清々しいまでの可動オミット!ジャバラ関節の可動なんて地獄したくないわなw
やはり昭和のロボはリベットとジャバラ関節ですね。グレーの金属感に赤と金がいい差し色になっとる。今回はお呼びじゃないけど、昭和メカは後、パラボラアンテナと巨大なドリル。
ドリルは萌えます
リベット・・・発狂するわ、こんなんww
ガンバスターのバスターミサイルはジャイアントロボへのリスペクト。顔立ちはマグマ大使に似ています。背中のロケットに細いロウソクを仕込んで飛行中の特撮(ロボは逆さまに吊るして)。
リベット50は別パーツなので自分で貼ってネ♪は鬼だ・・・確かに趣深いイイ造形はしてるけど!
うわ!めっちゃ欲しかった!
原作に忠実なたくましい勇姿とリアルさ
マジ男前って感じですね
@@pokopokoMyTube 重厚なフォルムがより引き立てています!
スカイネットのジャイアントロボ…次回はなんなのか予測しづらいが今回は特にそうだ(笑)次は同じスカイネット製真ゲッターロボとか?(実写化が決まったということで)
本当は「マッシ!」とロボは叫んでいるらしいのだが、エフェクトで「ま゛!」と聞こえるのが通俗的。pokopoko様、そんな叫びが作っていて聞こえてきましたか?私は15:24あたりでOPが勝手に脳内再生されました。(笑) かがやく~太陽~ 背に受~~けて~…♬
確かに何度か聞こえてビックリしました😬
目だなオリジナルのロボの目は黒目が半球体になっていて 視角度が変わっても違和感がなく立体的に見える塗装だけでは再現出来ない…でもこのキットのサイズで再現するのは…かなり難易度高いよねぇ…
もともと、塗装済み完成品を扱う自社ブランドとして立ち上げたのが「スカイネット」らしいから、プラモ関連もプラ製のガレキみたいな印象の製品が多いな。
思ってたより、ポーズ変更できているのが以外だったです。存在自体は知ってましたがこんな中身でしたか。
I don't know Japanese, I've seen it since I was a kid at the supermarket
Increíble, congratulations🎉
thank you for watching!
かっこいいですね(^^)、ポリキャップが使われてるとゆうことは最近のものかな
1999年みたいです
また少し古いプラモを崩しましたか(*^^*ゞいや、流石ですね!私も組みましたが、リアタイで観ていたロボってこんなだったかなと感じながら組んでいたのを覚えています。でも、完成後は納得のプロポーションで満足でしたね。「マ"ッ!」って声が聞こえて来ます!m(__)mお疲れ様でした!
パーツの合わせはガタガタでしたがプロポーションは抜群でした
「マ″ッ」が聞こえてきそうですな。
マスキングシートって接着剤飛び防止にも いろいろ役目あるんですね
What are those pen brushes you used to paint the head? Where can I get them?
タミヤ No.156 モデリングブラシ HG 面相筆 小 87156Amazonで買えますよ
@@pokopokoMyTube I need to translate to English. Thank you for responding. I appreciate it.
ジャイアントロボのプラモデルは持っているそうですがGR2とカラミティは持っているのでしょうか?。
カラミティは持ってないです。。。
リベットの切り離しと接着が想像するだにきつすぎて、ヒエってなりましたw
GIANT ROBO ACTIVATE!!!
どこの店に行ってもGR2しか売ってなくて、なかなか手に入らない…
近所のショップに『ロボダッチ』のキット(復刻版かなぁ~❓💦)はあるんだけど、ジャイアントロボは無いです❗😅 毎回思うけど、レアキット何処から入手するんだろ❓😅
アトランジャーは(笑)
@@シンヤ-n5k 『アトランジャー』・・・無いっス💦😅
小松崎茂画伯のボックスアート版を当時買いましたが説明書を見るとリベットが別パーツになっていて作る気力が失せてしまい積みプラになってます。
小松崎茂画伯の箱絵に惹かれてGR2買いました。でもジャイアントロボの方は手に入りませんでした。リベット付けるかどうか、3年近く悩んでやっと作りました!
リベットところ鬼畜すぎませんかね...? このシリーズはランナーの時点で歪んでて出来の悪い印象でしたけどきちんと手を加えればこんなによくなるんですね小学生お断りのキット...
腕と脚の軸がもろくて全部折れました笑
リベット絶望的に苦行で草
悟りが開けるレベルですw
スナップフィットが当たり前の時代に接着剤を使って張り合わせるのに驚きましたが、金型にモールドすれば済むリベットを別パーツにしてわざわざ接着させるという無駄な工程を強いるとは、呆れたキットですね。f(^_^;
こんにちは~🍵😊ジャイアントロボ、カッコいいですね、リベットつけお疲れ様、大型パンチ劇場の再現いいですね、塗装も、綺麗です。👍😊
極端に古いキットではない分プロポーションは良いですね。
しかしリベットが別パーツとは…
また懐かしい何処をチョイスしていますね😊いつもながらプラモへの真面目具合いが良くわかります。🎉
溢れ出るソフビ感 良いプロポーションですねー 当時お気に入りだったエンビロボを思い出しました。 良い物を見せてもらいました。
感動しました!
本当にお疲れ様でした。
マ”って声が聞こえてきそうです。
塗装仕上げが楽しみ。😊🎉
凄い!の一言。メガトンパンチ、指のミサイル…最高です!
ジャイアントロボ❗胸熱😂鉄人28号なんかもいいですね✨次回も期待してます😃
リボルテックのジャイアントロボを持っているので、プラモデルはいらないかな、と思っていましたが、見ると欲しくなる。値段が値段なので関節はもう少し考えてほしいなぁ😎
そう言えばキャラクターモデルはこんなのだったなぁリベット別付けはアレだけどwそれにしても思い切ったパーツ割りですね凄いわでもカッコイイですね❗❤👍☺
リベット付けるのに絶望して2年放置してましたw
やっぱりジャイアントロボはガンダムのデッキよりグレートマジンガー秘密基地の方がシックリくるよね♪😆
このキットの発売元のスカイネットって確かアオシマ系列の会社だったよね?🤔
ですね。説明書には、発売元がスカイネット、販売元が青島文化教材社って書いてました。違いがわかりませんが・・
Finally a company gives some attention to this character design ❤
同じメーカーのGR2は作ったことがあります。胴体は同じなんですよね
今PLAMAXとか、ガレージキットのプラモ版のような製品が出てますけど、これはそのご先祖様のようなキットですね。
GR-2と同時に組んだのですが、胴体、腕、脚が同じでした!
後年制作されたOVA版のジャイアントロボもかっこよいですが個人的にはオリジナルのこっちのほうが好きです。特に顔。
可動しない代わりにパーツの取り替えでポーズを決める
スカイネットの手法
この箱は後期型のやつですね、わたしも前記型とGR2作りましたがジャイアントロボの顔は意外と難しいですよね
これはジャイアントロボの後期型ですね、私は色違いの前期型とGr(二は作ったことあるけど意外と大変なプラモデルだった記憶がありました。
前期型は小松崎茂画伯の箱絵ですね
次はGR2?モデロイド?どっち〜ッ!?
いやぁ清々しいまでの可動オミット!ジャバラ関節の可動なんて地獄したくないわなw
やはり昭和のロボはリベットとジャバラ関節ですね。グレーの金属感に赤と金がいい差し色になっとる。
今回はお呼びじゃないけど、昭和メカは後、パラボラアンテナと巨大なドリル。
ドリルは萌えます
リベット・・・発狂するわ、こんなんww
ガンバスターのバスターミサイルはジャイアントロボへのリスペクト。
顔立ちはマグマ大使に似ています。
背中のロケットに細いロウソクを仕込んで飛行中の特撮(ロボは逆さまに吊るして)。
リベット50は別パーツなので自分で貼ってネ♪は鬼だ・・・
確かに趣深いイイ造形はしてるけど!
うわ!めっちゃ欲しかった!
原作に忠実なたくましい勇姿とリアルさ
マジ男前って感じですね
@@pokopokoMyTube 重厚なフォルムがより引き立てています!
スカイネットのジャイアントロボ…
次回はなんなのか予測しづらいが今回は特にそうだ(笑)次は同じスカイネット製真ゲッターロボとか?(実写化が決まったということで)
本当は「マッシ!」とロボは叫んでいるらしいのだが、エフェクトで「ま゛!」と聞こえるのが通俗的。
pokopoko様、そんな叫びが作っていて聞こえてきましたか?
私は15:24あたりでOPが勝手に脳内再生されました。(笑) かがやく~太陽~ 背に受~~けて~…♬
確かに何度か聞こえてビックリしました😬
目だな
オリジナルのロボの目は黒目が半球体になっていて 視角度が変わっても違和感がなく立体的に見える
塗装だけでは再現出来ない…でもこのキットのサイズで再現するのは…かなり難易度高いよねぇ…
もともと、塗装済み完成品を扱う自社ブランドとして立ち上げたのが「スカイネット」らしいから、プラモ関連もプラ製のガレキみたいな印象の製品が多いな。
思ってたより、ポーズ変更できているのが以外だったです。
存在自体は知ってましたがこんな中身でしたか。
I don't know Japanese, I've seen it since I was a kid at the supermarket
Increíble, congratulations🎉
thank you for watching!
かっこいいですね(^^)、ポリキャップが使われてるとゆうことは最近のものかな
1999年みたいです
また少し古いプラモを崩しましたか(*^^*ゞ
いや、流石ですね!
私も組みましたが、リアタイで観ていたロボってこんなだったかなと感じながら組んでいたのを覚えています。
でも、完成後は納得のプロポーションで満足でしたね。
「マ"ッ!」って声が聞こえて来ます!m(__)m
お疲れ様でした!
パーツの合わせはガタガタでしたがプロポーションは抜群でした
「マ″ッ」が聞こえて
きそうですな。
マスキングシートって接着剤飛び防止にも いろいろ役目あるんですね
What are those pen brushes you used to paint the head? Where can I get them?
タミヤ No.156 モデリングブラシ HG 面相筆 小 87156
Amazonで買えますよ
@@pokopokoMyTube I need to translate to English. Thank you for responding. I appreciate it.
ジャイアントロボのプラモデルは持っているそうですがGR2とカラミティは持っているのでしょうか?。
カラミティは持ってないです。。。
リベットの切り離しと接着が想像するだにきつすぎて、ヒエってなりましたw
GIANT ROBO ACTIVATE!!!
どこの店に行ってもGR2しか売ってなくて、なかなか手に入らない…
近所のショップに『ロボダッチ』のキット(復刻版かなぁ~❓💦)はあるんだけど、ジャイアントロボは無いです❗😅
毎回思うけど、レアキット何処から入手するんだろ❓😅
アトランジャーは(笑)
@@シンヤ-n5k 『アトランジャー』・・・無いっス💦😅
小松崎茂画伯のボックスアート版を当時買いましたが説明書を見るとリベットが別パーツになっていて作る気力が失せてしまい積みプラになってます。
小松崎茂画伯の箱絵に惹かれてGR2買いました。でもジャイアントロボの方は手に入りませんでした。リベット付けるかどうか、3年近く悩んでやっと作りました!
リベットところ鬼畜すぎませんかね...? このシリーズはランナーの時点で歪んでて出来の悪い印象でしたけどきちんと手を加えればこんなによくなるんですね
小学生お断りのキット...
腕と脚の軸がもろくて全部折れました笑
リベット絶望的に苦行で草
悟りが開けるレベルですw
スナップフィットが当たり前の時代に接着剤を使って張り合わせるのに驚きましたが、金型にモールドすれば済むリベットを別パーツにしてわざわざ接着させるという無駄な工程を強いるとは、呆れたキットですね。f(^_^;