Wow. This was a memory that I wouldn't have ever recalled. Even watching the modern day Ultraman didn't spark this memory. But I do recall the same and loving this one in the wee hours of Saturdays. Tears came to my eyes. Now 56yrs old
Japanese people, always dreaming of something that would be big enough to protect them from a nuclear attack. May prays and my heart for this beloved people. :heart:
I'm 54 and I remember watching this as a little boy. I must have been very young when it aired but I remember being captivated by it as any young boy of that age would be with a show about flying robots.
As a kid growing up in India, I was absolutely crazy about this series. It ended abruptly and there was no way for me to know why a Japanese series just ended (there was no internet then). I remember being depressed .... this was so good.
now it's clear, as a child I ofter saw models of this japanese robot in the toys shop but I never figured out the tv serie from which the models originated.
actually it ended proper Abhishek. The giant robot will fight that main villain guy who keeps sending his monsters, in the final episode and since he is a tough guy n very strong, the robot takes him to space and detonates himself destroying the main villain and himself... I cried so much at the end :D
@@senthilarularasu2428 Yes I know but then there was no need to end it like that. they could have continued the series. I would watch it if it continued infinitely.
Giant Robot, Ultra Man, Ultra Seven, and National Kid were my favorite movies as a kid. Looking back on those scenes today, I realize how innocent and weird they were. But, I loved watching them. Thanks for sharing. Greetings from Brazil
When I was a kid in the early 80s this show came to our televisions along with ULTRMAN,SPECTRAMAN and THE SPACE GIANTS....I've been hooked on japanese tv ever since....they are my best memories from being a kid!
I don't recall this being a series, but I do remember seeing a standalone movie of which I assume they pieced together scenes from the series to create. It was awesome and aired from time to time on our local TV station as part of their Saturday afternoon "Creature Feature" show. Loved it every time I could catch it. This was back in the early '70s.
I loved these shows as a child. I still get excited! As an adult, I have come to appreciate all the background work and actors in those incredibly hot and bulky costumes. Thanks to everyone at the studios for making a child happy
ジャイアントロボの最終回は超傑作。
水爆の塊だと言うギロチン帝王を攻撃して倒すと地球も吹っ飛んで無くなってしまうと言う状況の中、大作少年の命令でしか動けないはずのロボが大作少年の命令を初めて無視して、ギロチン帝王を抱えて宇宙へ飛んで行き、隕石に激突してギロチン帝王と共に爆発してしまうと言う、命?を投げ売って地球と人類を守ったロボの行動に涙無しでは絶対に見れない位に感動した。
ロボ、ありがとう。
あのシーンを見た当時の少年達はみんなそう思ったはずだ。
わたしもテレビみながら声を上げ泣いた思い出があります。
あれが号泣なんだなぁ。
番組が終わっても涙が止まりませんでした。
当時小学一年生、夕方の再放送世代でしたけど。
多分、ドラマや映画観て一番泣いた作品だと思います。
I LOVED THAT SCENE AS A KID!¡
著作権に引っ掛かりそうな話だけど,それは感動するよね。
th-cam.com/video/vKsfSKKZZTE/w-d-xo.html
Gianto Robo sacrificed himself for mankind in that last episode.😔
この力強いテーマ曲は私に勇気を与えてくれた名曲です。
最終回を思うと涙が溢れてきます。
軍歌みたいな雰囲気がありますよね。
@@久美子池田-c9p随分前ですね
リアルタイムで観てました。新聞テレビ欄しかない時代になぜ知ったか不思議。
☕自分ももう50代後半。子供の頃、この歌詞は堅苦しく響き覚えづらかった。
ただ楽曲そのものはとても好きだった。そして今でも、あらゆる主題歌の中で最も泣ける曲です。最終回と関係無く…。
何故か言いたくなる。「ありがとう、ジャイアントロボ」と!🙏
小さい頃、悲しいとき、泣きそうなとき、ロボの歩き方を真似てノッシノッシと歩いて「自分もロボくらい強いんだ、強くなるんだ」と自分にいい聞かせてこらえました。
ロボ、ありがとう。帰ってきてね。
貴方の感性に心より乾杯🥂🥂🥂🥂🥂
メチャクチャいい話です!
ガキの頃泣きながらこの歌うたってたな
Me emociona tu comentario...
ストローの曲がるところ見ると今でもロボの関節を思い出す。
😮😮😮😮😮ホンマや😊😊😊😊😊
全くです。
笑った
上手い事言いますねぇ!まる!
@@与那城肇 ホンマや。
子供の頃にリアルタイムで見ていました。
夏休みには、再放送が有った時にも、見ていました。格好良かったです。
夢と希望の有った昭和でした。
今の子かわいそうね
本人はそれがあたり前として育っていくんだけど
令和では、規制ばかりで
テレビが面白くないとテレビ離れのようですが、スマートフォン等々で見られる事も有り、昭和の頃に家族全員で見るバラエティや時代劇にホームドラマが楽しみだった事は、良い時代だったと思います。不便を経験して令和の今便だ平成生まれぐらいの方々には、当たり前に手に出来る事も良い面と便利過ぎるのかも知れませんね?リモコン操作で出来る事やカセットテープの巻き戻し時間
待つと言う事が少ない、若い頃のムダに思える事も年齢を重ねると若い頃にしか出来ない事も多々有ったと思ったりして、人生は長いようで短いと感じたり、水戸黄門の歌詞のように人生楽ありゃ苦もあるさ、喜怒哀楽と言う所なのかも知れませんが?
幼稚園や小学生の頃の夏休みの午前中に何回も再放送されていましたね。ジャイアントロボ
私はロボが大好きで毎回見ていましたが、やはり最終回のあのシーンは今でも涙が出てきます。
ロボ、大作君のいう事聞かなかったの覚えてる。
大作君の「ナ・ク・キ・イ・レ・イ・メ」という暗号をロボが理解したエピソードは、いまだに鮮明に記憶しています。
As a kid ,I remember watching this on Saturday morning with some cheerios,long b4 life got real,at 57 now and really miss those carefree days😢😅
Saturday morning cartoons were the best too ( fellow Gen X )
Wow. This was a memory that I wouldn't have ever recalled. Even watching the modern day Ultraman didn't spark this memory. But I do recall the same and loving this one in the wee hours of Saturdays. Tears came to my eyes. Now 56yrs old
What was the name of this? I wish there were a badly dubbed version in English to go with my Godzilla movie collection.
@@Suzukii-KryptoJohnny Sokko and His Flying Robot in the US. I am also 57!
54 yo here! Same! Huge fan of the finger missiles. I could use those at work some days.
大作少年:行け、ジャイアントロボ!
ロボ:ま゛!
「鉄の巨人の叫び声」を、「すすめパイレーツ」の中で「ま゛」と文字化した江口寿史が素晴らしい。
最近、ジャイアントロボをアメリカ人とドイツ人のシスターさんに見てもらったのですが、最終回を見たら号泣してましたね。
国が違っても、感性は同じですね。
素敵な話ですね。
わたしも文字通り「号泣」しました。
当時小学一年生でした。(夕方の再放送世代です)
あまりに声を上げて泣くので祖母が驚いたくらいです。
亡き母親との思い出がこのジァイアンロボのオモチャであそんだ記憶が朧気ながらある、だからこの曲が好き、多分私には優しい母親が好きだし、懐かしい記憶を呼び起こすこの曲が大好き😍💓💓
ジャイアントロボをやってくれていた役者さん他、関係各位のお方々に、感謝ですよ。
Domo arigato!
特撮番組としては珍しくオープニングに歌詞の字幕が出ないので、子供の頃は「勝利の凱歌」の「凱歌」が理解できていなかった。
「ガイカ」ってなんだろうとずっと思ってて、かなり後になって「凱歌」という単語を聞いて「ああ!ジャイアントロボのガイカってこれなんだ」って思ったな。
昭和40年代の夏休みはこのジャイアントロボと魔法使いサリーの再放送は定番だった。共に原作は横山光輝さんだった。
横山光輝さん原作だと、赤影も夏休みの定番でしたね。
昭和40年代夏休みの定番の追加。NETでは、「花のピュンピュン丸」「ミラーマン」「秘密のアッコちゃん」「チキチキマシン猛レース」。初期は「モーレツア太郎」もあったかな
何故か毎年繰り返しで夏休みの午前中に再放送をしていたというwww
@@AUAU015
何度も観ててストーリー結末はわかっているにもかかわらずなぜか観てしまう
@@poco_chan
「デビルマン」もありやしたze!
小さな頃から聴き続けているパワー溢れる主題歌。その主題歌も含め、「ジャイアントロボ」は当時の東映特撮陣の、渾身の傑作の一つだ。
概要欄に作曲家の紹介が無い様なので解説します。作曲は「山下毅雄」通称ヤマタケさんです。元々はジャズの方ですが、TV番組のテーマ曲も多く手掛けられてます。ジャイアントロボ以外にも、スーパージェッター、悪魔くん(モノクロ版の♬エロイムエッサイム~というやつです)丸出だめ夫、冒険ガボテン島、ガンバの冒険、レッドマン、YMOファンに有名な七人の刑事のテーマ曲もこの人の作曲です。CDも出てますので興味のある方はどうぞ。
重量感あふれる曲調がジャイアントロボにぴったり
昭和40年代の小学生は、毎年の夏休みの午前中はNET(現在のテレビ朝日)で、魔法使いサリーとジャイアントロボの再放送に喚起したのですwwww
最終回泣ける
ウルトラマンの最終回よりも?
地球を守るために操縦者の大作君の命令を初めて無視して、ラスボス道連れに太陽に突っ込んでいくとかじゃなかったかな
@@津谷章嘉 比較はできないなあ
ウルトラマンの最終回も衝撃受けたなあ
特撮なら「ファイヤーマン」?
もちろん主題歌は超絶素晴らしいのですが実写版ジャイアントロボが男の子のハートをわしづかみしたのはあの動作です。いかにも巨大ロボらしい発進シーン。ミサイルを撃つ時に両手を大きく左右に振るあの振り付け。当時の小学生で真似しない子供はいなかったんじゃないかな。
最終回が当時の日本人の心を表してる
El mismo espíritu racista, discriminatorio y fascista que los llevó a cometer crímenes de guerra en la segunda guerra mundial.
素晴らしい作品をありがとうございます。原作者、俳優、スタッフの方々に大変感謝しています。
力強いし、本当にこの歌が好きだ。
Japanese people, always dreaming of something that would be big enough to protect them from a nuclear attack.
May prays and my heart for this beloved people. :heart:
原作やアニメ版よりも
このTV版の顔が好き。
国宝の阿修羅像のような
思い詰めた表情が本当にいい。
ロボットは生真面目で誠実で
頑固すぎて使命を果たしてしまう。
果たしてしまうのです。
能面と同じでロボは角度で表情が変わる感じがしてました。
私はエジプトを感じました
@@孫悟飯-b2r様
こんなコメントにありがとうございますw
エジプト感は当然ありますw
ありがとうございますw
子供の頃は、夢中で観ていました。
ジャイアントロボを操ることができる大作少年が羨ましかったです。
今、再放送して欲しい😭
ロボ帰ってこい!この言葉永遠に忘れられません😢
放送回数、少なかったね
I'm 54 and I remember watching this as a little boy. I must have been very young when it aired but I remember being captivated by it as any young boy of that age would be with a show about flying robots.
58 and I remember the same show.
56. Big deja vú !!! I totally forgot it
I’ll be 55 in June and I remember this show big time! I loved that robot!
I remember when it was called Johnny Soko's Flying Robot in America back in the day!🤖😉
神様、私はこれを見たことはありませんでしたが、信じられないほど大好きで、子供の頃から見たかったと思っていました。このロボットについてもっと知りたいです。皆さんにご挨拶し、ハグをしてください。
このロボット ドラマ今から54年前私が幼稚園の年長さんだった頃見ていた記憶があるなぁ、何と言ってもこの主題歌がとても記憶に残って今でも歌えるぐらいだからね.そして子供がジャイアントロボ に命令して操るなんてその時代は画期的で子供の私にとっては衝撃だったよなあ.このテレビを見た 翌日 幼稚園でジャイアントロボの真似をして遊んだ記憶があるよ 懐かしいなあ
伊東昭夫氏が演じたU3は大人の役だったのだが、その数年後に柔道一直線でなんと高校2年の役で出ていた。それでも見た目はこっちの方が若い。
As a kid growing up in India, I was absolutely crazy about this series. It ended abruptly and there was no way for me to know why a Japanese series just ended (there was no internet then). I remember being depressed .... this was so good.
now it's clear, as a child I ofter saw models of this japanese robot in the toys shop but I never figured out the tv serie from which the models originated.
In America it was called Jimmy and the Giant Robot and it was amazing! 😃🥰
actually it ended proper Abhishek. The giant robot will fight that main villain guy who keeps sending his monsters, in the final episode and since he is a tough guy n very strong, the robot takes him to space and detonates himself destroying the main villain and himself... I cried so much at the end :D
@@senthilarularasu2428 Yes I know but then there was no need to end it like that. they could have continued the series. I would watch it if it continued infinitely.
@@senthilarularasu2428 No, giant robot, no!
映像綺麗ですね
大人になって今更プロの仕事の凄さを感じます
悪役も、怪獣も、かわいいというか演技がすごい…
My father as a kid cried when he died when he watched in the 70s... Now i myself cried watching giant robo last episode
当時の特撮物やアニメを観ると、当時のクリエイターの質の高さに驚愕しますね。本当に素晴らしい。
ジャイアントロボの最終回は悲しかった
最終回は見たくない😣
オープニングの映像の迫力は今でも素晴らしい。
曲の力も偉大だ。
ジャイアントロボの飛ぶ姿勢が本当に美しい。
自衛隊に配備したいくらいだ。
BF団が請け負ってくれるかな?
@@山高-m1o 自衛隊は専守防衛だからBF団は相手にしないだろう。
さすがのジャイアントロボもミサイルの飽和攻撃を受けたらスクラップです。
専守防衛など意味がないと分かりますね。
Un grande classico.👍🏻
この曲を聴くと、なぜか泣きそうに‥
このレコード、ジャケット見ながら毎日聴いてました。ロボになりたいと思って。いまだにかっこよすぎて、鳥肌立ちますね~~
放送から57年
i use to watch this tv show on channel 44 in chicago in the mid 1970's i'm 55 years old.
Giant Robot, Ultra Man, Ultra Seven, and National Kid were my favorite movies as a kid. Looking back on those scenes today, I realize how innocent and weird they were. But, I loved watching them. Thanks for sharing. Greetings from Brazil
"The Space Giants" was a good one too. And "Spectraman" (though a bit too similar to "Ultra Man").
I WATCHED ALL THESE GREAT SHOWS AS A KID. FROM THE USA
とにかく懐かしいです!CGではなく、人間の手造り映像に好感を持てます!主演の方が若くしてお亡くなりになっていると知りとても残念です!
懐かしい。子供の頃、夏休みの度にNET(昔のテレ朝)で、サリーちゃんやベム、ピュンピュン丸等と観た記憶。山海塾のような悪役も約半世紀ぶりに見て感激。ベースが強いテーマ曲音楽も時代がかっていていいですね。太陽に向かった最終回も覚えています
Johnny Soko and the Giant Robot ! As an Indian kid of the 80s it's an indelible part of my childhood !
歌詞と動画が合っていて素晴らしいです。輝く太陽に背に受けてでは、ロボが太陽の光を背に受けているし
激しく同意します。涙が出ます。ありがとうございます🙇
まさに「後光」がさすような…?
@@雅夫大場 ですね。
@@FTH-up3le どういたしまして
3,4歳でした~😮進めージャイアントロボ!!立て〜ジャイアントロボ🎉ここのサビ🎉だけ!わかるワ😮いや〜最高だわ😂
スーパージェッター、ルパン三世ファースト、プレイガール、クイズタイムショック
の山下毅雄さんの作曲作品ですよね。
口笛バージョンもご本人ですと。
指先からチャキ!チャキ!チャキ!チャキ!と現れるミサイルが大好きだった!😆
懐かしい
oh my gosh, I loved this show as a kid...life was so nice :) Johnny Sokko and His Flying Robot
OMG. I loved Giant Robot. Watching this brought back such amazing memories.
当時は飛び立つときに「なぜその都度、右向くのか」が不思議に思ったけど、あらためて見たら「そのまま飛び立つと、背面の機械とか足場とかが噴射口の火で燃える可能性がある」と思われますねぇ。
あれ!左方向では?外国の放送は右方向でしたね
This series was a collection of my favorite childhood memories.! Thank you for this video
なつかしい、欠かさずに見てました
1番だけだけど、歌詞ほとんど覚えてた
随分前ですね
As a girl watching this in the 70's I had a bad crush on Johnny.
I had fantasy dreams of kissing him.
ツタンカーメンやないかーい。
この曲もアラビアっぽくてなんかいい。
昔の特撮モノは味があっていいですねw💯
当時のアニメ、実写版、 マジンガーZ、デビルマン、バビル二世、キカイダー、怪傑ライオン丸等の主題歌は、正しくこれから本編が始まるワクワク感を増長させるものだと確信していた。未だに当時のキャラクター漫画は最高なものと感じている。
当時は楽しかった、 ワクワクしていた、 幼い故に未知が多過ぎた、 大人も子ども番組相手に本気だった
This movie was the best thing ever before Star Wars.
omg....i'm 59 years old an remember watching this here growing up in new jersey....👍👍👍👍
流石、鬼才と呼ばれる山下氏、イメージをアレンジで具象化する能力が凄過ぎ …(こんなイントロ、誰が思い付く⁈)!
7000曲と噂される楽曲群も頷けますわ。
子ども頃、ジャイアントロボは夏休みの再放送の定番でよく遊びに行った従兄の家で一緒によく見ましたね。ジャイアントロボは女の子にも人気があったみたいで最終回は全国の少年少女の涙を誘いました😢
スマホを開くと音声サービスが出てきて、なんでもおっしゃってくださいと出ます。ついにジャイアントロボの世界が実現したのね〜〜。これを見ていたのは小学生のとき、大作少年の腕時計型発信器、50年後に実現しました。
さあスマホ開いて、「発信せよ!」
飛んで行くのは僕らの仲間、のところでちゃんと一緒に飛んでいるのが素敵です。
Мощная короткометражка.
Как будто Aaryamaan пересмотрел заново на 3 минуты ))
I saw this in the early 70's on tv and thought it was the best movie I ever saw.
Thanks for posting the remastered version, it looks so much better than the old film version. This and Space Giants was can't miss TV for me
After 45 years, watching this amazing giant robot, thanks for all the good memories from Brazil !!
泣きそう すばらしい大好きだったな 最終回ものすごく感動したよ
OMG!! I remember this on Saturday morning cartoons!!! He always favored the robot on BUCK RODGERS! LMBO🤣..aweaome memories sir!!👍🏼🤘🏼💪🏽😎
SUBBED AS WELL!!
原作のロボの武器は、後のマジンガーZの主な武器をカバーしている(ルストハリケーンを除く)ロケットパンチも、GR2だし。
I don't know what is this, I don't know why the TH-cam algorithm brought me here, I only know I'm not disappointed.
Hell yes! Flash back to my childhood go Johnny Socko and his giant robot
I was growing up with it, believing it's real, mesmerized by his power and ability to rid the devils. I simply cannot forget his face.
ユニコーン基地から飛び立つシーン、重量感があってかっこよかったです、デザインがシンプルなのと当時の多少画像の悪さが逆に良かったんでしょうね!(´・ω・`)
This was a great series growing up in Philly in the 70's. I loved it. Loved the sound affects.
🇧🇷🌎👍Com 60 anos
agora, me lembro da
alegria de assistir.
OBRIGADO
子供の頃、ジャイアントロボごっこをすると、
大体身体の大きい子がロボやらされました。
(それは私でした😅)50半ば過ぎのオジサンになりましたが、いい思い出です。
懐かしい、マグマ大使とジャイアントロボは再放送も含め何回見たことか。
夕方に何度も繰り返し再放送してました😊
何時から?@@st8ar1b7f-za9s1in
I think the mushrooms finally kicked in.
When I was a kid in the early 80s this show came to our televisions along with ULTRMAN,SPECTRAMAN and THE SPACE GIANTS....I've been hooked on japanese tv ever since....they are my best memories from being a kid!
配信、感謝します。 ジャイアントロボの歌って、こんなに難解だったんですね。
やっぱり腕時計欲しかったです。マリーさんにあこがれました。
ロボは?
懐かしいなー😭
最終回の命令を無視して、、、子供ながらに泣いたなあ😢
「アトム」のオマージュ?
そやろ、大体ウルトラマンが最終回でゼットンにボロボロにされる時も子供心にうわぁ~やられてまいよる-って泣きはせんかったけどはらはらしたなあ。そない言うたらジャイアントロボもそうやったわ。
声をあげて「号泣」したのはジャイアントロボの最終回だけです。
このドラマは最終回を想定してロボに感情らしきものが徐々に芽生えてゆく描写が随所に盛り込まれている事が凄いと思う。唐突にあのような行動をとったのではなく、戦いの中で大作少年を守りたいと思う気持ちが既に芽生えていたからだと解釈すると感涙したのも頷けますよね。
激しく同意です😢
特撮版の ジャイアントロボが リメイク版として復活して欲しいです。
特撮版に登場しなかったGR3が登場して欲しいです。
In the US the theme had no lyrics. Could someone please post and English translation?
ジャイアントロボの発進シーンは2005年の実写映画版「鉄人28号」がオマージュしていましたね。
鉄人28号からジャイトロボへ横山光輝さんストリーいいね最期の場面は泣きましたね
家のド田舎は「ジャイアント,ロボ」TV放送無かった(はず)から、U-管で初めて見ました。泣
アトムの特撮版最終回のシーンは感動の一言です
懐かしいね〜
今聞くと軍歌みたいだよな!
I don't recall this being a series, but I do remember seeing a standalone movie of which I assume they pieced together scenes from the series to create. It was awesome and aired from time to time on our local TV station as part of their Saturday afternoon "Creature Feature" show. Loved it every time I could catch it. This was back in the early '70s.
GR2の首だけが飛んで来てロボに襲い掛かるシーンは今でも覚えてる。
無機質なんだけど憂いがあり何故か力強さも感じるロボの顔
I loved these shows as a child. I still get excited!
As an adult, I have come to appreciate all the background work and actors in those incredibly hot and bulky costumes.
Thanks to everyone at the studios for making a child happy
今となっては放送できない、ギロチン帝王,懐かしい〜☺️
「カラミティ」の話はとても印象的だったナ…
Johnny Sokko. I remember watching this show at Grandma's house back in the 70s.
ジャイアントロボの特撮、好きでした。
I enjoyed this show when I was growing up and again when lived in Japan back in the 80's and I even stream it from my hard drive these days.
My favorite afternoon show during the early 1970's when I was a very young kid.