ドイツ人の私が日本語チャンネルを始めました

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 20

  • @hmbrookie
    @hmbrookie 19 วันที่ผ่านมา +3

    独学でここまで澱みなく流暢に日本語を習得できるものなんですね。在日10年くらいでもここまでスムーズに話せる方は少ないと思いますよ。
    イントネーションも語彙も日本人とほぼ変わらないですし。来日して4ヶ月後に移住するなんてフットワークが軽すぎです。
    確かにドイツ人でTH-camrの方ってそうは見かけないかな。私が知る限り、日独カップルの方かランカル英会話のアリさんくらいで。
    ドイツでも地域によっては考え方も違うだろうし、漫画、アニメが好きな方とそうでない方とでは日本に対しての感じ方にも違いがあると思うので、
    今後のティモさんの動画を楽しみにしております。

    • @timo_neta
      @timo_neta  18 วันที่ผ่านมา +1

      優しいコメントありがとうございます。
      今後の動画で日本語の勉強や移住の経緯も挙げたいと思います。
      他の日本に移住した方の経験は非常に興味深いと思うので自分もこれから個人的な経験を共有させていただきたいと思います。

  • @kcsocialandeconomy4755
    @kcsocialandeconomy4755 20 วันที่ผ่านมา +3

    2:12 日本語喋るのとても上手いですよ。すごい。!!
    職場でドイツの方がいるけど、本音はどう思っているのか中々わからないので、いろいろドイツ目線の日本を動画にしていただけると嬉しいです。

    • @timo_neta
      @timo_neta  19 วันที่ผ่านมา +3

      ありがとうございます🙏🙏
      職場でドイツ人がいるとは!たくさんお話していきたいとお見ます!
      よろしくお願いします。

  • @misia7383
    @misia7383 19 วันที่ผ่านมา +2

    ドイツの隣の国に三年住んでいて、去年日本に帰国しました。
    欧州の中ではドイツが一番好きです。
    ドイツの色々なことを教えてくださいね。
    楽しみに待っています😉

    • @timo_neta
      @timo_neta  19 วันที่ผ่านมา +2

      コメントありがとうございます。
      ドイツを気に入ってていただいて嬉しいです。
      頑張ります☺

  • @Edvin75
    @Edvin75 21 วันที่ผ่านมา +2

    日本語のチャンネル初投稿おめでとう!頑張ってね!すごくいい動画だったと思うよ。これからの投稿も楽しみにしてる!

    • @timo_neta
      @timo_neta  21 วันที่ผ่านมา +1

      ありがとうございます🙏
      頑張ります!

  • @YO-fe9fg
    @YO-fe9fg 20 วันที่ผ่านมา +2

    ドイツと日本の習慣の差が知りたいです。ドイツの事も沢山教えてください!楽しみにしています。

    • @timo_neta
      @timo_neta  19 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます☺
      頑張ります!!

  • @azzurri4200
    @azzurri4200 วันที่ผ่านมา +1

    たまたまおすすめに出てきて、新しい方を先に見てしまいました。私が思うに、良い所ばかり紹介するチャンネルよりはデメリットとそれについての対応策を紹介した方が、移住や旅行を検討してる人に役立つと思います!一般的に日本人がドイツ人に持っているイメージは真面目で誠実で仕事熱心だと考えてる人が多いからか、特に初めて行く旅行者はDBの時間にルーズさと夜の治安の悪さとトイレの不衛生さにびっくりして帰国する日本人の話聞きます。逆に外国から日本に来る外国人がよく言うのは英語が通じない、ゴミ箱がない、麺を啜るのが行儀悪いです。完璧な国は無いし、マナーは食文化毎に違うし、DBだって昔は時間に比較的正確だったけど、いい情報ばかり耳に入れて、現実と違う部分に文句ばかり言うのはよく無いと思います。ドイツだって移民が増える前は今程治安悪くなかったし、なぜそうなったか、ではそんな時どうすれば良いか等視聴者に教えてあげたら良いと思う。
    例えばフリーナウ等のアプリを旅行前に入れるとか、土曜日に買い物済ませておくとか。ドイツ人には日本語は出来なくても、Google翻訳の日本語で聞けば良いとか(そうすれば、英語ができる日本人なら英語、出来なくても日本語で対応してくれるはずです😊)日本食のマナーは迎え舌、手皿、麺をぶちぶち噛み切るのが汚い食べ方だから、舌を出さずに麺を噛み切らずに食べる方法として音が出る、日本では片手で持てる小さな小皿は手に持つ等、西洋人から見たら行儀悪そうな事がマナーだったりする。そういう文化の違いの紹介をして『マナー悪い外人は帰れ』と騒いでいる一部のネトウヨやX民の燃料にならない様にドイツ人にドイツ語で発信してあげるのも良いかもしれないですね。日本人もドイツで間違って無礼を働き嫌われたり、罰金払いたく無いと思うからドイツでタブーな事や日本にいる時と同じ感覚で過ごしてたらあってしまいそうなトラブルに遭遇したらどうするべきかをアップするのも良いと思います😊

    • @timo_neta
      @timo_neta  19 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      なるほど、色々と参考にさせていただきます。
      確かに、SNS等では、他国のいいところもだけを挙げる傾向は見られるかもしれませんが、自分が経験したことを「ありのまま」に話して、TH-cam等でそれに対して様々な意見をいただいた上で人間としての成長を目指しています!
      なお、旅行先の思わぬ「地雷」を解説するのもいいですね!ありがとうございます。

    • @azzurri4200
      @azzurri4200 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      @
      私も20年間ヨーロッパ行く間に色々な事が変わり、常に初心に戻って新しいルールや情報があると嬉しいので、ドイツでマナーの悪い外人にならない様に色々教えてくださいね ゚.+:。私がやった失敗は自転車用道路をスーツケース持ちながら歩いた事と、Uバーンでお年寄りに席を譲った後にドアの入り口付近に移動して立っていて注意された事です😓2025年からエティアス導入開始にもなるみたいだし、次の旅行もマナーを守って楽しく過ごしたいと思います😆

  • @abikyoukann
    @abikyoukann 11 วันที่ผ่านมา +1

    うぽつです🎉

    • @timo_neta
      @timo_neta  10 วันที่ผ่านมา

      あざっす!

  • @makichan55
    @makichan55 20 วันที่ผ่านมา +3

    流れるような日本語を話されますね。どうやって勉強したのでしょうか。
    チャンネル登録しました。

    • @timo_neta
      @timo_neta  19 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます☺
      恐れ入ります!!日本語は大体アニメ等で覚えましたが、今後ど動画で詳しくお話させていただきたいと思います!

  • @luyurireminochi8610
    @luyurireminochi8610 20 วันที่ผ่านมา +1

    Super!! Why do you talk Japanese so well? I live in Tokyo as well, I stayed in Berlin, 2022 that you came to Japan. Next week, A German famous vet will come to Morioka, I'll meet them. But I don't speak English very well, also German. I'd like to exchange our mother language🌈

    • @timo_neta
      @timo_neta  20 วันที่ผ่านมา +2

      Thank you so much! I have been learning Japanese for a long time.
      I hope you had a great time in Germany!
      Lets pratice languages together!

  • @けんしゅー
    @けんしゅー 19 วันที่ผ่านมา +1

    日本の動画(在日外国人の方のものも)では、効果音やBGMを入れたものが、好評ですね。他のチャンネルもご参加になさってはいかがでしょうか。MfG