ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
糖尿病がサイレントキラーなのに国家役人はあまり注意喚起しませんね?丁寧な解説を有り難う御座いました。
国は生活習慣病という言葉を作って、糖尿病になるのは自己責任であるということを強調しています。確かにそういう部分はありますが、貧困などの社会的な要因も無視できないので、国にはそういった総合的な視点で対策をしていってほしいですね(^-^)
私は、70歳先日夜中寝ていて寝返りした時に太もも両方前がこむら返りになりどうしていいかわからず痛くて七転八倒しました、治す方法ありますか?太ももは、あまり聞かないですが教えてください。
凄く、解説、たいへん、わかりやすく、あてはまるかしよ、ばかり、ありがとうございました。😂😂😂😂😂😂❤
溝渕さん、ご視聴ありがとうございました。今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
6:42 6:44
最近、寝起きによく足が痙って困っていました。解決策を示して頂き感謝します。
服部さん、ご視聴ありがとうございました。今後も少しずつではありますが動画を更新していきたいと思いますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
妻の食事が減塩志向のためジムで運動+サウナの後で食事だけで水分摂取をした時によく吊りました。梅干しと自然塩の摂取で安定。体力仕事をした時でも吊り始めてから塩分を増やしてます。世の中の減塩推奨は害の方が多いと思う。
電解質バランスの乱れが今回の001 bgmgさんの足のつりの原因だったのですね‥、貴重な経験を教えていただきありがとうございました(^-^)
芍薬甘草は私にとって欠かせない、いつも側に置いています。高齢者という事もあり、塩分、糖分等の制約を受けますが、美味しく食べたいので,あまり、気にしないで😊います。癌の手術を昨年しました。再発、転移などの検査を3ヶ月に一度。受ける度、体調が悪くなります。様々な症状があります。主治医に訴えても、「お年ですから」…とても悲しいです。
先生、お元気そうで良かったです。お忙しかったんですね。今年も宜しくお願い致します🎉
お待たせして申し訳ありませんでした(^_^;) 今後も少しずつですが動画配信を続けていきたいと思っています(^-^)
先生の動画始めて見ました。良く私も脚がつります。どうかしたら両方一緒につりイヤになります。ためになりました👍
一部の他チャンネルと違って自己PRなどの無駄な話が無く、簡潔明瞭で解りやすかったです。時々、深夜に足がつってたので芍薬甘草湯を買って備えてましたが、買ったら、つらなくなってしまいましたw。足がつってた時は冷えを自覚してましたので、靴下を穿いて寝るようにしましたら改善になったようです。あと、夕方にふくらはぎのストレッチをするようにしました。
貴重な経験を教えていただきありがとうございました。靴下をはく、ふくらはぎのストレッチなど理にかなった対策が功を奏したのですね(^-^)
カトー先生の動画がアップされてるのに気付き喜んで拝聴致しました。1月末に関節鏡による半月板損傷の手術を受けました。術前は、爪先がよくつってましたが術後は、それが無くなりました。
メグメグさん、お待たせして申し訳ありませんでした。手術で関節が動くようになり、血流が良くなったことや水分を摂るようにしたことが良かったのかもしれませんね(^-^)
カトー先生、お久しぶりですお元気そうでよかった😊
ありがとうございます。元気でしたが病院の仕事が忙しくてなかなか動画を作れないでいました。 これから少しずつですが、また頑張っていきたいと思います(^-^)
私は中学生の頃からずーっと靴を履く時つま先が攣りました。まだ育ち盛りでしたし病気が絡む事はなく、手足は汗をかき易く夏でも冷たいなどの冷え性でした。筋肉は柔らかく身体も柔軟で、バスケ部やテニス部に所属していました。冷え性で血の巡りが悪いから攣るのだと思っておりましたが、攣るのは靴を履く時だけなので血液の循環とは別に何か原因があったのか?とふと今更ながら知りたくなりました。最近、また攣るようになりましたが明らかに原因は運動不足かと思います。攣るという事は、病気のサインであり隠れた病にこんなにもあると言うことを知る事ができて良かったです。現在は攣った時はもちろん、攣りそうな前触れがある時に芍薬甘草湯を飲んでいます。
貴重な経験を教えていただきありがとうございました。 動画が少しでも役に立ってよかったです(^-^)
とても参考になりました。有難う御座います
Guilherme Yakasaさん、ご視聴ありがとうございました。今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく解説していきますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
私も全身のあらゆる筋肉のつりに悩んで(糖尿、高血圧、慢性腎臓病あり)内分泌科と脳外科に相談し、あらゆる検査をしても原因不明。対処療法としての漢方は効き目有り。 水分やミレラルをたくさん取っても改善されず。 最近、腎臓内科でカルニチンを処方されたところ劇的に改善。ようやくカルニチン欠乏症でつっていた事がわかりました。
貴重な経験を教えていただきありがとうございました。カルニチンが有効なこともあるんですね、勉強になりました(^-^)
解説ありがとうございましたよくわかりました。気を付けたいと思います
私は40歳代頃、こむら返りが酷かったのですが、今七十代ですが前脛がつる?痙攣します。検査しても分かりませんでした。痙攣しそうなときは、芍薬甘草湯を服薬してます。こむら返りよりも痛みが酷いです。
貴重な経験を教えていただきありがとうございました。どこの部分のつりも足のつりと同様に考えて病気の検索や生活習慣の改善を考えてみてくださいね(^-^)
どうも有り難うございます。かかりつけ医に、再度相談してみようと思います。次回の動画も、楽しみにしております。🍵
❤😊😊😊😊
自分は今芍薬甘草湯3袋一度に飲まないと止まりません😅
@@こころ-e2h様甘草は一日に7.5gが上限です。
私の場合は脹脛でも外側の筋肉がつります。後ろ側ならのばせますが外側はのばし方がわかりません。血圧低下薬を飲んでます。また晩酌もするので原因が分かった気がします。体調気を付けて長生きします。
貴重な経験を教えていただきありがとうございました。外側でもつま先を持って引きつけることである程度の改善は見込めますので、困ったときは試してみて下さいね(^-^)
なんでも相談出来そうな先生ですね。ほっとします。チャンネル登録しました。
蘿ピスラズリさん、ご視聴、チャンネル登録ありがとうございました。普段の診療では説明をわかりやすくすることと、患者さんに緊張を与えないことを心がけています(^-^)
とても丁寧に説明されていて、大変参考になりましたありがとうございました。 12:09
小川さん、ご視聴ありがとうございました。今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきたいと思いますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
脊柱管狭窄症の手術後すべり症。現在剤薬使用しております。ありがとうございます。参考になりました。とても…。
濱武MOKOさん、ご視聴ありがとうございました。今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
無駄な繰り返しが少なく簡潔で必要な情報は伝えていただけ、助かります。今回は初めてですがチャンネル登録しました。足のツリはたまにしかありません。が数日前、和服を着て雨だったので足袋の上にタビカバーを付けて雨避け草履を履いて歩いたら数時間後に階段を手をつかないと登れないほど右足ふくらはぎが痛みました。血流が悪化したのかも知れません。アスピリン強を飲んだら納まりました。今は元気です。また日頃、足が乾燥し、角質化するのでニベアを塗ってます。乳児用のオムツかぶれクリームが良いとの情報を観たので考えてます。
MapleKanaさん、ご視聴、チャンネル登録ありがとうございました。ふくらはぎの痛みがあったのですね‥おっしゃるとおり血流が悪化した可能性があり、他には普段使わない筋肉を使ったことによる筋肉痛なども考えられると思います。 皮膚の保湿は大切ですね(^-^)
@@20dr. 早速のお返事ありがとうございます。上記の他に右手中指が人差し指の上に重なった状態で動かず他の指も少しの間ですが硬直。すぐに元に戻りましたが、びっくりしました。人生初めての経験だったので。ご指摘の通り、血流が悪かったと思います。和服の下着で体も締め付けました。お腹の線が気になったので。出先では3時間座りっぱなし、帰宅は車の運転。無理は禁物のようです。
72歳のバァーちゃんです。足が攣ることが 度々あります。水分を補給しますが それだけではないみたい。何でしょうか?
今の季節は水分摂取の他にクーラー(除湿)の使用がかかせません。年齢が上がると暑さを感じにくくなりますから寝ているときでも弱くしてつけておくことをおすすめします。それ以外の理由では筋肉の細りや硬化、血行障害、腰部脊柱管狭窄などの原因があります(^-^)
去年転んで右足に酷い捻挫をしたんですが歩けてるしゴールデンウィーク中と言う事もあり放置になってしまったんですけど右足だけよく攣るようになりました😢捻挫とは関係ありますか?
捻挫で力のかかる場所が変わったり、疲労が蓄積しやすくなることでつるようになることはあると思います(^-^)
ありがとうございました😊
確かに甘いもの食べた後になるかも?
足のつりには多くの原因がありますが、やはり脱水が一番多いように思います。糖尿病のときは高血糖が続いて頻尿となり、脱水を来すか、末梢神経障害まで進んだ場合に起こりやすくなります(^-^)
あ あさんご視聴ありがとうございました。今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきたいと思いますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
分かりやすく説明して頂き有り難うございました♪とっても参考になりました。感謝感謝感謝です♪
福井さん、ご視聴ありがとうございました。今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく解説していきますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
@@20dr. こちらこそ返信ありがとう御座います♪私くしも、又先生の動画を見て勉強して行きたいと思って居ます。宜しくお願い致します。
痙攣を起こした筋肉をのばしてやると、すぐに治まる❗ふくらはぎの場合は、立ち上がるのが、一番手っ取り早い
そうですね、立ち上がってもふくらはぎの筋肉が伸びるので、その方法もいいと思います(^-^)
足のシビレの事も教えてください。悩んでます😂
そうですね、しびれについてもこの先動画を作っていきたいと思っています。しびれの原因は脊柱管狭窄症や腰椎の変形による坐骨神経痛が多いですが、両側にある場合は糖尿病その他の末梢神経の問題がある場合があるので、その場合は整形外科や脳神経内科などに相談してみるのがよいですね(^-^)
先生!よろしくお願いします🙇♀️
ご視聴ありがとうございました😭 また頑張っていきますね(^-^)
ありがとうごさいます。よくわかりました。
先生、ありがとう。
Godai Kogaさん、ご視聴ありがとうございました。今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
椎間板ヘルニアで足裏と足指がしびれの後遺症がのこったんでふくらはぎがずっとはったりつるんでしょうか?漢方もきかないです
血行不良や神経の圧迫が残った場合は断続的なつりが持続することがあります。水分摂取や保温などに注意するとともに筋肉をほぐす薬(テルネリンやミオナールなど)を試してみてもいいかもしれませんね(^-^)
ありがとうございます。手術後からは良くならず歩きづらくやっぱり不安でした。
ヘルニアはとらりましたが足裏と足指のしびれはとれないといわれたんで仕方ないなと、、ふくらはぎこんなつったり張るとは思いませんでした。朝起きが一番うまくたてないです
有り難うございました😊😊
イヨちゃんさん、ご視聴ありがとうございました。今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
私もよく足がつります。甘草アレルギーの人は何を試したらいいですか?
生活習慣の改善(水分摂取、運動による血行改善、保温、ストレッチなど)を試すと同時に、寝る前に筋肉をほぐす薬を使うのも1つです(^-^)
当方、右半身運動障害2級の障害者です先生の解説参考させて頂きます、ありがとうございました
ゆうきのちちさん、ご視聴ありがとうございました。今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
私は82歳男性です、朝方両方の足がつりすが、約10びようくらいで直りますが、矢張り心配です、日頃内科担当医に受診すべきですか???以上、山本
足のつりは今の季節だとやはり暑さによる脱水傾向が大きいと思います。寝る前、トイレに起きたときの水分摂取をまめに行うこととクーラーの使用はお勧めしたいと思います(^-^)
腰から下がしぶれるのはなぜですか?寝ていったら腰から下がしぶれる両方
症状からは腰の骨の変形や腰部脊柱管狭窄症の可能性があるように感じます。整形外科で診察やMRIを受けてみてはいかがでしょうか(^-^)
足のすねや股関節がつって辛いときは、どうしたらいいですか?酷いときは、10時間近くつっています。一度つると何日も続くし、内科や整形外科、泌尿器科に行っても原因は分かりませんでした。尿管結石の時より痛くて、辛いです。10年前位からつりだしました。最近は、お腹とかもつります。脱水でもなさそうですし、どうしたらいいのでしょうか?以前はスポーツドリンクを飲むと2分位で治りました。今は、時間がかかりますが。お風呂の中でもつるし。とても厄介です。
なかなか切ない状況で大変ですね‥ お話を聞いた限りでは電解質バランスの乱れが長時間にわたって持続しているように感じます。ホルモン異常や糖尿病ほかの代謝異常が隠れている可能性があると思いますので、主治医に相談して検査してもらってはいかがでしょうか(^_^)
こんばんは 私は60代ですが 足が冷えると 足の指がつります。後 車の運転中に起こることもあります 水分はとるように心掛けています。
最近は寒くて足の冷えが大変ですね‥水分も温かいもので摂ると冷えと水分不足の両方に対処できますので、そういう水分摂取をお続けいただければと思います(^-^)
詳しくご教示下さりどうも有難うございました私は俗に言います「弁慶の泣き所」がつるのですがこれはこむら返りではないのでしょうか❓️
弁慶の泣き所は下腿の前面ですが、そこにも筋肉が分布しているので、つるのであればこむら返りと考えてよいと思います(^-^)
承知致しましたご丁寧に有難うございました宜しくお願い致します
起きるときいたいかなつりました寝てるときかな漢方治療してます痛みありますがねあしたひよいんいきますありがとうございます水分かな
漢方はたまに速効で効くこともありますが、多めの水で飲むこともよいのだと思います(^-^)
ありがとうございますたくさんみすかなありがとうございますわたしもかんはります💝
一日中ツル感覚がありますかなりの不眠症です気を抜くとツル😢いつも緊張状態で疲れます2~3年この症状で悩まされています😢
いつもからだがつって眠れないというのは切ないですね‥ この症状が続くときは体に電解質の乱れを起こす病気が潜んでいる可能性がありますので、内科的により詳しく調べるのがよいように思います(^-^)
2度の検査入院をしましたが、原因不明で退院させられました😢機能性神経障害という病名が付けられましたが、全身のツリが全く改善されてません。
甲状腺機能亢進症(バセドウ病)、脊柱湾曲症、椎間板ヘルニア、左大腿骨骨折、動脈硬化症、と色々言われまして、粗毎日と言って良いほど脚が攣ってます。辛いです。
毎日足のつりがあるのは大変ですね‥ 水分をかかさず、この夏はしっかりクーラーを使っていってくださいね(^-^)
@@20dr. Dr.KATO先生。年齢は62歳。脊椎椎間板ヘルニア、湾曲症➕バセドウ病で太ってしまい、起きていようが寝てようが腓返りで泣かされてます。
椎間板ヘルニアになり手術をしました。手術前からのびをしたら足のこむら返りがしていましたが手術後腰の痛みはなきなりましたがふくらはぎがやっぱりつります。歩く時もずっーとつった感じやはった感じが治りません
初めまして足の具合が悪くずっと気になっていたのでいきなりですみませんがコメントさせていただきます🙇糖尿病の治療中(グリメピリド1mgとメトホルミン250mgMT)25年ほど前に左足が激痛とともにつり、下肢静脈瘤の診断しかしそのまま現在まで弾性ストッキングで回避して未治療昨年秋ごろからずっと痛みとつったままの状態で腫れとむくみもたまにあります。何をしてもしなくても状態はかわりませんHgA1c はこの間6.8~7.2の間で推移しています。歩き出しや軸足にした時に痛みが強くなります。勿論、内科の主治医に話してあります。動画を拝見したので聞いてみたいと思いコメントしました。よろしければ見解をお聞きできれば助かります🙇
症状をお聞きしたところでは足の血流低下(下肢静脈瘤や動脈硬化)や股関節の変形などが足のつりに影響しているように感じます。心臓血管外科や整形外科などでの評価をお願いしてみてはいかがでしょうか(^_^)
@@20dr. 先生、早速の返信ありがとうございます🙇主治医(かかりつけ医)も同様に「酷く痛むようなら心臓血管外科に紹介状書くから行きなさい」でしたやはり放置していては駄目ですよね😵診察代にも事欠く状況で内科と精神科だけでもやっとでしたが早めに診てもらいます本当にありがとうございます🙇
私は季節問わずに夜🌃寝ているときに👣がつります。短くて15分長くて30分つります。糖尿病も有ります。ついでに腰痛もあります。
貴重な経験を教えていただきありがとうございました。動画でお話しした対策がうまくいってくれるといいと思っています(^-^)
有り難うございます
田中さん、ご視聴ありがとうございました。今後もさまざまなジャンルの医学情報を、できるだけわかりやすく発信していきますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
はじめまして~大変貴重な動画配信して頂きありがとうm(_ _)m👍👍ございました。大分より♨️🐒
大嶋さんご視聴ありがとうございました。今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
@@20dr. Dr.コトウ診療所の様な…Dr.カトウ😃😃
糖尿病は美味しいビジネスといいますね、
治療が長期にわたることがそう言われる理由の1つだと思いますが、商売のみを考えている先生は肌感的に1~10%程度でしょうか(^-^)
朝起きる前に2〜3回両脚がつくることがあります😊
朝は一日の中で一番水分が不足し、血流が低下している時間帯ですので、そういった影響はあると思います(^-^)
@@20dr. 返信ありがとうございます。お酒を呑んで水分をとらずに寝るから起きるんでしょうね…
いっぱい当てはまりそう。こむら返りは無くなりましたが足の指がよく吊ります。
足の指のつりもふくらはぎと同様にこむら返りと考えてよいと思いますので、動画でお話しした対策を検討してみてはいかがでしょうか(^-^)
Thank you😊
平松さんご視聴ありがとうございました(^-^)
ほぼ全部当てはまるからつるんだな!😢
原因がわかれば予防が可能ですので、できるところから始めてみてはいかがでしょうか(^-^)
しやちゆうつりました寝てるときかな漢方治療してますいいかな薬かな年 な痛みありますがありがとうございます水分たりないかなまたあいましようみんな元気かな気をつけっます
水分摂取は足のつりだけでなく他の病気の予防にも大切です(^-^)
糖尿病があります。糖尿病のせいで足がツルのかなぁ⁉️🤔
おっしゃるとおり糖尿病を持っていると脱水や神経障害、腎機能の低下で足のつりが起こることがあります(^-^)
薬剤師から一言。脚がつったら即芍薬甘草湯68番。医師の処方で。ドクターに相談。こんなに即効性のある漢方薬は薬剤師も゙ビックリ。ピリッときたら芍薬甘草湯。間違いないない。
seimさん、ご意見ありがとうございました。 芍薬甘草湯は確かに効果的なのですが、患者さんにはその原因となる病気や生活習慣への対処をいつもお願いしています(^-^)
68番を5年間ほど飲んでいたら副作用で間質性肺炎になってしまいました。怖いですよ。
🙄💬朝方チャリ-ホスを起こします🌱有難う御座います⚘友達にもこの動画を伝えます🥰👍💕
ウバザクラさんご視聴ありがとうございました。今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきたいと思いますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
酒かぁ。酒やめて睡眠薬にします。
そうですね、睡眠剤の方がアルコールの依存性より危険が少ないと思います(^-^)
四肢の痛みは劇症型溶連菌感染の恐れもあります🍀
劇症型溶連菌感染は足に起こることがほとんどで、その多くが片方です(^_^)
@@20dr. 私の愛妻も亡くなりました。
そういう切ない状況だったのですね‥
足がつるとこむら返りの違いがわからない
足がつる、もこむら返り、も標準語ですが言い方が違うだけだと理解していただければと思います(^-^)
僕は大腿部の内側がつることがありますこれはこむら返りとは場所がちがいますね
こんにちは👋😃足の、つりですね。~😓わたい、は、足が、冷えて、つります。~😓病院に?🤔行ったほうが、いいですか?
まずは水分をとって足を温め、ストレッチをするのをおすすめしますが、体に不安がある場合はやはり受診してみるのが一番だと思います(^-^)
@@20dr. 先生ありがとう、了解🙆です。気になるかったら、診察、してもらいます~😓
私の場合、、あっとう的に冬場に右ひざ左側の太ももが痙攣します激痛が走り泣きたくなります。特効薬のツムラ漢方の68番3包をすぐ飲んで鎮静化させますこのツムラ漢方68番はよく効きますよ。
貴重な経験を教えていただき、ありがとうございました。芍薬甘草湯はとても効く漢方ですが、おおもとの原因を何とかしたいといつも考えてしまいます(^_^)
いろいろやったけどだめだ 6:49
そうでしたか、なかなか切ない状況なのですね‥ 別のコメントでは靴下をはいて寝る、夕方にふくらはぎのストレッチをするといった対策をしてうまくいっている方がいましたよ(^-^)
加藤茶さん
たいふは
糖尿病がサイレントキラーなのに国家役人はあまり注意喚起しませんね?
丁寧な解説を有り難う御座いました。
国は生活習慣病という言葉を作って、糖尿病になるのは自己責任であるということを強調しています。確かにそういう部分はありますが、貧困などの社会的な要因も無視できないので、国にはそういった総合的な視点で対策をしていってほしいですね(^-^)
私は、70歳先日夜中寝ていて寝返りした時に太もも両方前がこむら返りになりどうしていいかわからず痛くて七転八倒しました、治す方法ありますか?太ももは、あまり聞かないですが教えてください。
凄く、解説、たいへん、わかりやすく、あてはまるかしよ、ばかり、ありがとうございました。😂😂😂😂😂😂❤
溝渕さん、ご視聴ありがとうございました。今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
6:42 6:44
最近、寝起きによく足が痙って困っていました。解決策を示して頂き感謝します。
服部さん、ご視聴ありがとうございました。今後も少しずつではありますが動画を更新していきたいと思いますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
妻の食事が減塩志向のためジムで運動+サウナの後で食事だけで水分摂取をした時によく吊りました。梅干しと自然塩の摂取で安定。
体力仕事をした時でも吊り始めてから塩分を増やしてます。世の中の減塩推奨は害の方が多いと思う。
電解質バランスの乱れが今回の001 bgmgさんの足のつりの原因だったのですね‥、貴重な経験を教えていただきありがとうございました(^-^)
芍薬甘草は私にとって欠かせない、いつも側に置いています。
高齢者という事もあり、塩分、糖分等の制約を受けますが、
美味しく食べたいので,あまり、気にしないで😊います。
癌の手術を昨年しました。
再発、転移などの検査を3ヶ月に一度。
受ける度、体調が悪くなります。様々な症状があります。
主治医に訴えても、「お年ですから」…
とても悲しいです。
先生、お元気そうで良かったです。お忙しかったんですね。
今年も宜しくお願い致します🎉
お待たせして申し訳ありませんでした(^_^;) 今後も少しずつですが動画配信を続けていきたいと思っています(^-^)
先生の動画始めて見ました。
良く私も脚がつります。
どうかしたら両方一緒につり
イヤになります。
ためになりました👍
一部の他チャンネルと違って自己PRなどの無駄な話が無く、簡潔明瞭で解りやすかったです。
時々、深夜に足がつってたので芍薬甘草湯を買って備えてましたが、買ったら、つらなくなってしまいましたw。
足がつってた時は冷えを自覚してましたので、靴下を穿いて寝るようにしましたら改善になったようです。
あと、夕方にふくらはぎのストレッチをするようにしました。
貴重な経験を教えていただきありがとうございました。靴下をはく、ふくらはぎのストレッチなど理にかなった対策が功を奏したのですね(^-^)
カトー先生の動画がアップされてるのに気付き
喜んで拝聴致しました。
1月末に関節鏡による半月板損傷の手術を受けました。術前は、爪先が
よくつってましたが
術後は、それが無くなりました。
メグメグさん、お待たせして申し訳ありませんでした。手術で関節が動くようになり、血流が良くなったことや水分を摂るようにしたことが良かったのかもしれませんね(^-^)
カトー先生、お久しぶりです
お元気そうでよかった😊
ありがとうございます。元気でしたが病院の仕事が忙しくてなかなか動画を作れないでいました。
これから少しずつですが、また頑張っていきたいと思います(^-^)
私は中学生の頃からずーっと靴を履く時つま先が攣りました。
まだ育ち盛りでしたし病気が絡む事はなく、手足は汗をかき易く夏でも冷たいなどの冷え性でした。
筋肉は柔らかく身体も柔軟で、バスケ部やテニス部に所属していました。
冷え性で血の巡りが悪いから攣るのだと思っておりましたが、攣るのは靴を履く時だけなので血液の循環とは別に何か原因があったのか?とふと今更ながら知りたくなりました。
最近、また攣るようになりましたが明らかに原因は運動不足かと思います。
攣るという事は、病気のサインであり隠れた病にこんなにもあると言うことを知る事ができて良かったです。
現在は攣った時はもちろん、攣りそうな前触れがある時に芍薬甘草湯を飲んでいます。
貴重な経験を教えていただきありがとうございました。 動画が少しでも役に立ってよかったです(^-^)
とても参考になりました。
有難う御座います
Guilherme Yakasaさん、ご視聴ありがとうございました。今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく解説していきますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
私も全身のあらゆる筋肉のつりに悩んで(糖尿、高血圧、慢性腎臓病あり)内分泌科と脳外科に相談し、あらゆる検査をしても原因不明。対処療法としての漢方は効き目有り。 水分やミレラルをたくさん取っても改善されず。 最近、腎臓内科でカルニチンを処方されたところ劇的に改善。ようやくカルニチン欠乏症でつっていた事がわかりました。
貴重な経験を教えていただきありがとうございました。カルニチンが有効なこともあるんですね、勉強になりました(^-^)
解説ありがとうございました
よくわかりました。気を付けたいと思います
私は40歳代頃、こむら返りが酷かったのですが、今七十代ですが前脛がつる?痙攣します。検査しても分かりませんでした。痙攣しそうなときは、芍薬甘草湯を服薬してます。こむら返りよりも痛みが酷いです。
貴重な経験を教えていただきありがとうございました。どこの部分のつりも足のつりと同様に考えて病気の検索や生活習慣の改善を考えてみてくださいね(^-^)
どうも有り難うございます。かかりつけ医に、再度相談してみようと思います。
次回の動画も、楽しみにしております。🍵
❤😊
😊😊😊
自分は今芍薬甘草湯3袋一度に飲まないと止まりません😅
@@こころ-e2h様
甘草は一日に7.5gが上限です。
私の場合は脹脛でも外側の筋肉がつります。後ろ側ならのばせますが外側はのばし方がわかりません。血圧低下薬を飲んでます。また晩酌もするので原因が分かった気がします。体調気を付けて長生きします。
貴重な経験を教えていただきありがとうございました。外側でもつま先を持って引きつけることである程度の改善は見込めますので、困ったときは試してみて下さいね(^-^)
なんでも相談出来そうな先生ですね。ほっとします。チャンネル登録しました。
蘿ピスラズリさん、ご視聴、チャンネル登録ありがとうございました。普段の診療では説明をわかりやすくすることと、患者さんに緊張を与えないことを心がけています(^-^)
とても丁寧に説明されていて、
大変参考になりました
ありがとうございました。 12:09
小川さん、ご視聴ありがとうございました。今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきたいと思いますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
脊柱管狭窄症の手術後すべり症。現在剤薬使用しております。ありがとうございます。参考になりました。とても…。
濱武MOKOさん、ご視聴ありがとうございました。今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
無駄な繰り返しが少なく簡潔で必要な情報は伝えていただけ、助かります。今回は初めてですがチャンネル登録しました。
足のツリはたまにしかありません。が数日前、和服を着て雨だったので足袋の上にタビカバーを付けて雨避け草履を履いて歩いたら数時間後に階段を手をつかないと登れないほど右足ふくらはぎが痛みました。血流が悪化したのかも知れません。アスピリン強を飲んだら納まりました。今は元気です。
また日頃、足が乾燥し、角質化するのでニベアを塗ってます。乳児用のオムツかぶれクリームが良いとの情報を観たので考えてます。
MapleKanaさん、ご視聴、チャンネル登録ありがとうございました。ふくらはぎの痛みがあったのですね‥おっしゃるとおり血流が悪化した可能性があり、他には普段使わない筋肉を使ったことによる筋肉痛なども考えられると思います。 皮膚の保湿は大切ですね(^-^)
@@20dr. 早速のお返事ありがとうございます。上記の他に右手中指が人差し指の上に重なった状態で動かず他の指も少しの間ですが硬直。すぐに元に戻りましたが、びっくりしました。人生初めての経験だったので。ご指摘の通り、血流が悪かったと思います。和服の下着で体も締め付けました。お腹の線が気になったので。
出先では3時間座りっぱなし、帰宅は車の運転。
無理は禁物のようです。
72歳のバァーちゃんです。足が攣ることが 度々あります。水分を補給しますが それだけではないみたい。何でしょうか?
今の季節は水分摂取の他にクーラー(除湿)の使用がかかせません。年齢が上がると暑さを感じにくくなりますから寝ているときでも弱くしてつけておくことをおすすめします。それ以外の理由では筋肉の細りや硬化、血行障害、腰部脊柱管狭窄などの原因があります(^-^)
去年転んで右足に酷い捻挫をしたんですが歩けてるしゴールデンウィーク中と言う事もあり放置になってしまったんですけど右足だけよく攣るようになりました😢
捻挫とは関係ありますか?
捻挫で力のかかる場所が変わったり、疲労が蓄積しやすくなることでつるようになることはあると思います(^-^)
ありがとうございました😊
確かに甘いもの食べた後になるかも?
足のつりには多くの原因がありますが、やはり脱水が一番多いように思います。糖尿病のときは高血糖が続いて頻尿となり、脱水を来すか、末梢神経障害まで進んだ場合に起こりやすくなります(^-^)
ありがとうございました😊
あ あさんご視聴ありがとうございました。今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきたいと思いますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
分かりやすく説明して頂き有り難うございました♪
とっても参考になりました。
感謝感謝感謝です♪
福井さん、ご視聴ありがとうございました。今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく解説していきますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
@@20dr. こちらこそ返信ありがとう御座います♪
私くしも、又先生の動画を見て勉強して行きたいと思って居ます。
宜しくお願い致します。
痙攣を起こした筋肉をのばしてやると、すぐに治まる❗
ふくらはぎの場合は、立ち上がるのが、一番手っ取り早い
そうですね、立ち上がってもふくらはぎの筋肉が伸びるので、その方法もいいと思います(^-^)
足のシビレの事も教えてください。悩んでます😂
そうですね、しびれについてもこの先動画を作っていきたいと思っています。しびれの原因は脊柱管狭窄症や腰椎の変形による坐骨神経痛が多いですが、両側にある場合は糖尿病その他の末梢神経の問題がある場合があるので、その場合は整形外科や脳神経内科などに相談してみるのがよいですね(^-^)
先生!よろしくお願いします🙇♀️
ご視聴ありがとうございました😭 また頑張っていきますね(^-^)
ありがとうごさいます。よくわかりました。
先生、ありがとう。
Godai Kogaさん、ご視聴ありがとうございました。今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
椎間板ヘルニアで足裏と足指がしびれの後遺症がのこったんでふくらはぎがずっとはったりつるんでしょうか?漢方もきかないです
血行不良や神経の圧迫が残った場合は断続的なつりが持続することがあります。水分摂取や保温などに注意するとともに筋肉をほぐす薬(テルネリンやミオナールなど)を試してみてもいいかもしれませんね(^-^)
ありがとうございます。手術後からは良くならず歩きづらくやっぱり不安でした。
ヘルニアはとらりましたが足裏と足指のしびれはとれないといわれたんで仕方ないなと、、ふくらはぎこんなつったり張るとは思いませんでした。朝起きが一番うまくたてないです
有り難うございました😊😊
イヨちゃんさん、ご視聴ありがとうございました。今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
私もよく足がつります。甘草アレルギーの人は何を試したらいいですか?
生活習慣の改善(水分摂取、運動による血行改善、保温、ストレッチなど)を試すと同時に、寝る前に筋肉をほぐす薬を使うのも1つです(^-^)
当方、右半身運動障害2級の障害者です
先生の解説参考させて頂きます、ありがとうございました
ゆうきのちちさん、ご視聴ありがとうございました。今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
私は82歳男性です、朝方両方の足がつりすが、約10びようくらいで直りますが、矢張り心配です、日頃内科担当医に受診すべきですか???
以上、山本
足のつりは今の季節だとやはり暑さによる脱水傾向が大きいと思います。寝る前、トイレに起きたときの水分摂取をまめに行うこととクーラーの使用はお勧めしたいと思います(^-^)
腰から下がしぶれるのはなぜですか?寝ていったら腰から下がしぶれる両方
症状からは腰の骨の変形や腰部脊柱管狭窄症の可能性があるように感じます。整形外科で診察やMRIを受けてみてはいかがでしょうか(^-^)
足のすねや股関節がつって辛いときは、どうしたらいいですか?酷いときは、10時間近くつっています。一度つると何日も続くし、内科や整形外科、泌尿器科に行っても原因は分かりませんでした。尿管結石の時より痛くて、辛いです。10年前位からつりだしました。最近は、お腹とかもつります。脱水でもなさそうですし、どうしたらいいのでしょうか?以前はスポーツドリンクを飲むと2分位で治りました。今は、時間がかかりますが。お風呂の中でもつるし。とても厄介です。
なかなか切ない状況で大変ですね‥ お話を聞いた限りでは電解質バランスの乱れが長時間にわたって持続しているように感じます。ホルモン異常や糖尿病ほかの代謝異常が隠れている可能性があると思いますので、主治医に相談して検査してもらってはいかがでしょうか(^_^)
こんばんは 私は60代ですが 足が冷えると 足の指がつります。後 車の運転中に起こることもあります 水分はとるように心掛けています。
最近は寒くて足の冷えが大変ですね‥水分も温かいもので摂ると冷えと水分不足の両方に対処できますので、そういう水分摂取をお続けいただければと思います(^-^)
詳しくご教示下さりどうも有難うございました
私は俗に言います「弁慶の泣き所」がつるのですがこれはこむら返りではないのでしょうか❓️
弁慶の泣き所は下腿の前面ですが、そこにも筋肉が分布しているので、つるのであればこむら返りと考えてよいと思います(^-^)
承知致しました
ご丁寧に有難うございました
宜しくお願い致します
起きるときいたいかなつりました寝てるときかな漢方治療してます痛みありますがねあしたひよいんいきますありがとうございます水分かな
漢方はたまに速効で効くこともありますが、多めの水で飲むこともよいのだと思います(^-^)
ありがとうございますたくさんみすかなありがとうございますわたしもかんはります💝
一日中ツル感覚があります
かなりの不眠症です
気を抜くとツル😢
いつも緊張状態で疲れます
2~3年この症状で悩まされています😢
いつもからだがつって眠れないというのは切ないですね‥ この症状が続くときは体に電解質の乱れを起こす病気が潜んでいる可能性がありますので、内科的により詳しく調べるのがよいように思います(^-^)
2度の検査入院をしましたが、原因不明で退院させられました😢
機能性神経障害という病名が付けられましたが、全身のツリが全く改善されてません。
甲状腺機能亢進症(バセドウ病)、脊柱湾曲症、椎間板ヘルニア、左大腿骨骨折、動脈硬化症、と色々言われまして、粗毎日と言って良いほど脚が攣ってます。辛いです。
毎日足のつりがあるのは大変ですね‥ 水分をかかさず、この夏はしっかりクーラーを使っていってくださいね(^-^)
@@20dr. Dr.KATO先生。年齢は62歳。脊椎椎間板ヘルニア、湾曲症➕バセドウ病で太ってしまい、起きていようが寝てようが腓返りで泣かされてます。
椎間板ヘルニアになり手術をしました。手術前からのびをしたら足のこむら返りがしていましたが手術後腰の痛みはなきなりましたがふくらはぎがやっぱりつります。歩く時もずっーとつった感じやはった感じが治りません
初めまして
足の具合が悪くずっと気になっていたのでいきなりですみませんがコメントさせていただきます🙇
糖尿病の治療中(グリメピリド1mgとメトホルミン250mgMT)
25年ほど前に左足が激痛とともにつり、下肢静脈瘤の診断
しかしそのまま現在まで弾性ストッキングで回避して未治療
昨年秋ごろからずっと痛みとつったままの状態で腫れとむくみ
もたまにあります。何をしてもしなくても状態はかわりません
HgA1c はこの間6.8~7.2の間で推移しています。
歩き出しや軸足にした時に痛みが強くなります。
勿論、内科の主治医に話してあります。
動画を拝見したので聞いてみたいと思いコメントしました。
よろしければ見解をお聞きできれば助かります🙇
症状をお聞きしたところでは足の血流低下(下肢静脈瘤や動脈硬化)や股関節の変形などが足のつりに影響しているように感じます。心臓血管外科や整形外科などでの評価をお願いしてみてはいかがでしょうか(^_^)
@@20dr.
先生、早速の返信ありがとう
ございます🙇
主治医(かかりつけ医)も同様
に「酷く痛むようなら心臓血管外科に紹介状書くから行きなさい」でした
やはり放置していては駄目ですよね😵診察代にも事欠く状況で内科と精神科だけでもやっとでしたが早めに診てもらいます
本当にありがとうございます🙇
私は季節問わずに夜🌃寝ているときに👣がつります。短くて15分長くて30分つります。
糖尿病も有ります。
ついでに腰痛もあります。
貴重な経験を教えていただきありがとうございました。動画でお話しした対策がうまくいってくれるといいと思っています(^-^)
有り難うございます
田中さん、ご視聴ありがとうございました。今後もさまざまなジャンルの医学情報を、できるだけわかりやすく発信していきますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
はじめまして~大変貴重な動画配信して頂きありがとうm(_ _)m👍👍ございました。大分より♨️🐒
大嶋さんご視聴ありがとうございました。今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
@@20dr. Dr.コトウ診療所の様な…Dr.カトウ😃😃
糖尿病は美味しいビジネスといいますね、
治療が長期にわたることがそう言われる理由の1つだと思いますが、商売のみを考えている先生は肌感的に1~10%程度でしょうか(^-^)
朝起きる前に2〜3回両脚がつくることがあります😊
朝は一日の中で一番水分が不足し、血流が低下している時間帯ですので、そういった影響はあると思います(^-^)
@@20dr.
返信ありがとうございます。
お酒を呑んで水分をとらずに寝るから起きるんでしょうね…
いっぱい当てはまりそう。こむら返りは無くなりましたが足の指がよく吊ります。
足の指のつりもふくらはぎと同様にこむら返りと考えてよいと思いますので、動画でお話しした対策を検討してみてはいかがでしょうか(^-^)
Thank you😊
平松さんご視聴ありがとうございました(^-^)
ほぼ全部当てはまるからつるんだな!😢
原因がわかれば予防が可能ですので、できるところから始めてみてはいかがでしょうか(^-^)
しやちゆうつりました寝てるときかな漢方治療してますいいかな
薬かな年 な
痛みありますがありがとうございます水分たりないかなまたあいましようみんな元気かな気をつけっます
水分摂取は足のつりだけでなく他の病気の予防にも大切です(^-^)
糖尿病があります。糖尿病のせいで足がツルのかなぁ⁉️🤔
おっしゃるとおり糖尿病を持っていると脱水や神経障害、腎機能の低下で足のつりが起こることがあります(^-^)
薬剤師から一言。脚がつったら即芍薬甘草湯68番。医師の処方で。ドクターに相談。こんなに即効性のある漢方薬は薬剤師も゙ビックリ。ピリッときたら芍薬甘草湯。間違いないない。
seimさん、ご意見ありがとうございました。 芍薬甘草湯は確かに効果的なのですが、患者さんにはその原因となる病気や生活習慣への対処をいつもお願いしています(^-^)
68番を5年間ほど飲んでいたら副作用で間質性肺炎になってしまいました。怖いですよ。
🙄💬朝方チャリ-ホスを起こします🌱有難う御座います⚘友達にもこの動画を伝えます🥰👍💕
ウバザクラさんご視聴ありがとうございました。今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきたいと思いますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
酒かぁ。酒やめて睡眠薬にします。
そうですね、睡眠剤の方がアルコールの依存性より危険が少ないと思います(^-^)
四肢の痛みは劇症型溶連菌感染の恐れもあります🍀
劇症型溶連菌感染は足に起こることがほとんどで、その多くが片方です(^_^)
@@20dr. 私の愛妻も亡くなりました。
そういう切ない状況だったのですね‥
足がつるとこむら返りの違いがわからない
足がつる、もこむら返り、も標準語ですが言い方が違うだけだと理解していただければと思います(^-^)
僕は大腿部の内側がつることがあります
これはこむら返りとは場所がちがいますね
こんにちは👋😃足の、つりですね。~😓わたい、は、足が、冷えて、つります。~😓
病院に?🤔行ったほうが、いいですか?
まずは水分をとって足を温め、ストレッチをするのをおすすめしますが、体に不安がある場合はやはり受診してみるのが一番だと思います(^-^)
@@20dr. 先生
ありがとう、了解🙆です。
気になるかったら、診察、してもらいます~😓
私の場合、、あっとう的に冬場に右ひざ左側の太ももが痙攣します激痛が走り泣きたくなります。特効薬のツムラ漢方の68番3包をすぐ飲んで鎮静化させます
このツムラ漢方68番はよく効きますよ。
貴重な経験を教えていただき、ありがとうございました。芍薬甘草湯はとても効く漢方ですが、おおもとの原因を何とかしたいといつも考えてしまいます(^_^)
いろいろやったけどだめだ 6:49
そうでしたか、なかなか切ない状況なのですね‥ 別のコメントでは靴下をはいて寝る、夕方にふくらはぎのストレッチをするといった対策をしてうまくいっている方がいましたよ(^-^)
加藤茶さん
たいふは