ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この動画をみて母親に心の支えになって欲しい!と、願ってる自分に気がついた。母親から愛を貰ってない訳ではないけど、兄弟が多いせいか愛が不足し、生まれて40年、ずっと生殺しだった。いっその事、全く愛などなかったと決めつけた方が諦めがつく。この動画が教えてくれてた様に、愛情なしに生きてこれた自分を誇っていきたい。
数年前に自殺未遂からの離婚で動画に取り上げていただいた者です。あれから心の支えが「社会人大学院に行って転職する(今と違う自分になる)」という名声?目的の下、勉強だけが支えで生きてきました。しかし、合格したは良いものの、人事との折衝に失敗し、思い通りに通えず、また、自身の適性とは言えない分野で無理をして、心の支えが再び無くなり、ダイジョウブさんの動画で心の空虚さと向き合っています。年齢と共に重くなる責任を回避する逃避行動(偽りの心の支え)だったのかもしれません。
最近では、自分が得られなかったモノを与えてくれる者はこの世になく、自分がこの動画でいう"母なるもの"なるのが自分が生きている意味だと思うようになって来ました。得られなかったモノを嘆く連鎖を断つのは自分しかいないという事なんだと思います。いつも動画、ありがとうございます。
ちょうどこれを超えられそうなところです!
たどり着きかけている気がする・・・ありがとうございます。
加藤諦三先生の言葉に、いつも励まされています。
心強いたくさんの言葉をありがとうございます!!「母」という幻想、創り上げられた理想、「暖かい家庭」という洗脳だったのかもしれません。
ありがとうございます🙇♂️遅くなりました。
確かに、そう考えてみると【幻想洗脳】だったのかも…🤔と、私自身も振り返ってみたらしっくり来てしまった😓
今、振り返ると12年前に、この決断をしました。対人関係で、辛く悲しい事実を知る事になり、このままでは、嫌だという想いが自分の内側から込み上がってきて、一瞬で決断した記憶があります。まだ、母なるものを求めてしまう時もありますが、自分の偉業を感じ、褒める事が、少しづつ出来るようになってきています。素晴らしい動画を作成して頂き、ありがとうございます😊
良い動画をありがとうございます。助かってます、、!
今の自分が知らなきゃいけないことすぎて草図星すぎてきついけど、ゆっくり考えます。ありがとうございます。
両親が毒親でして、解毒中です。しんどかったです、これまで。
36ですがお母さんに執着して自立していないことがとてもコンプレックスでなにをしても満たされない 涙がでます知らない場所にいってもいまいる場所にいても虚しくて自立するためにいまの仕事をやめて環境をかえて行動するようにしたいです失敗しても行動して自立できるようになりたいですお母さんが死んだときに後追いしないために
ありがとうございます
無意識と意識の中、ないものねだりを、ずっと、続けている自分が、居るのかもしれない。と、フト、思いました。 幼い頃の医学では、無いと言われている記憶が、しっかりとあり、恐ろしい虐待の中、私は、運良く生き延びました。 私の知っている母なる者は、鬼か畜生か、悪鬼刹那の化け物、が私の母です。 優しい思いやりのある人たちに、助けられましたが、心の空洞の埋め方は、自覚し、覚悟を決める。自分で今まで生きてきた、自分を、ほめてあげよう! 自分を確立し、安心し、居心地の良い世界を、手に入れる。 模索中ですが、今がチャンスの時なのですね。 kyokoさん、お話しをありがとうございます👼
久しぶりに涙が出ました。母なるものを持たずに育った私自身にです。息子には、与えられただろうか…とも。私の母なるものは息子たちで、心の支えでした。息子たちは私をとても愛してくれました。今生きてこられたのは、息子たちです。長男は、家庭を持ち自活しましたが、ありがたいです。また息子と話したいなぁ
物心ついた時に母親が亡くなった。一緒に過ごした記憶が無い。そもそも母親がイメージの中にしかない。理想が空想だから、いつまで経っても夢見がち。結局 誰より自分を否定し続けなければ、自分を56さなければ、幸せにはなれない。
フロムって、フロイトから影響を受けてましたっけ?言うことが似てますね。イエス・キリストがすべてを満たしてくれると、クリスチャンの自分は、思って仕舞います。
パートナーも友人も居ない場合は、お金で買えるペットを手に入れるのが最善でしょうか?
寂しさを埋める慰めの為や支え欲しさでペットを買うことは、ペットを飼われたことがない方なら尚更お勧めしません。生き物の最期まで面倒をみる責任がない限り、依存する為など人間都合で買うことはよろしくないと思います。ペットが自分の思い通りにならない時、その状況であなたの心の支えになるのかをよくよく考えてみて下さい…ストレスになりませんか?動物は人間の望む通りには行動しませんし、癒しと可愛さの反面、人間の子供と同様に面倒なことも多々あります(私は幼少からペットと暮らしてた愛犬家です)言う事をきかないペットを優しく愛し、お金とエネルギーを注ぎ最期まで面倒をみるという覚悟と責任が必須です。支え欲しさでペットを購入されるのではなく、ご自身の精神を整える為に心理カウンセラーを利用したり旅行されたり、ご自身の心身の成長とメンテナンスの為にお金を投資なさった方が心も安定し建設的な行動かと私は思います。もしご友人がいらっしゃらない場合でも必ず同じご興味を持ち理解し合える人はこの世界にいますので、ネットを活用なさってみるのもいいと思いますよ。心打ち明けられる優しい居場所が見つかりますように…☺️
観音様を信仰〜😅
今回の内容をもう少し深く理解したくなり、心の支え方を読み始めました。でもなんだか読みづらいです、なんでだろ?これを読み終えたら色々腹落ちするような気がしています。
心の支え方、読み終えました。前半はマザコン男性の成り立ちが詳しく記されており、かなり読み辛かった。まるでモラハラ夫の人生をなぞっているようで、その背景が分かった事は良かったが、その妻に選ばれてしまった自分にも問題があることが改めて明らかになり、うんざりしてしまった。後半は心が軽くなる内容でとても良かったです。一番の心の問題は自己蔑視なのだと気づけた事が収穫でした。他者からの視線や、得も言われぬ焦燥感、気が急くばかりで実際には行動を起こせない。毒親をどうこうしようとも思わないし、モラハラ夫に改善を望むことが無理な事も理解している。でもじゃあどうすればいいの?の答えがたくさんの提示されていて、励みになりました。自他の分離や自分で自分を褒める事などよく言われていますが、より掘り下げて書かれているので分かりやすかったです。もっと軽やかに生きていいのだと背中を押されたような気持ちになりました。
バーのママさんを第二のお母さんとして 飲みに行って人生相談とか上を超えてくる波乱万丈だけどね。
なんの取り柄もないのは事実だがほとんどがそう あいつら、でも辛そうじゃないじゃん。それなのに、なんで自分だけそれを嫌がるのか
言いたいことは分かるけど、なんか嫌
この動画をみて母親に心の支えになって欲しい!と、願ってる自分に気がついた。
母親から愛を貰ってない訳ではないけど、兄弟が多いせいか愛が不足し、生まれて40年、ずっと生殺しだった。
いっその事、全く愛などなかったと決めつけた方が諦めがつく。
この動画が教えてくれてた様に、愛情なしに生きてこれた自分を誇っていきたい。
数年前に自殺未遂からの離婚で動画に取り上げていただいた者です。
あれから心の支えが「社会人大学院に行って転職する(今と違う自分になる)」という
名声?目的の下、勉強だけが支えで生きてきました。
しかし、合格したは良いものの、人事との折衝に失敗し、思い通りに通えず、
また、自身の適性とは言えない分野で無理をして、心の支えが再び無くなり、ダイジョウブさんの動画で心の空虚さと向き合っています。
年齢と共に重くなる責任を回避する逃避行動(偽りの心の支え)だったのかもしれません。
最近では、自分が得られなかったモノを与えてくれる者はこの世になく、自分がこの動画でいう"母なるもの"なるのが自分が生きている意味だと思うようになって来ました。
得られなかったモノを嘆く連鎖を断つのは自分しかいないという事なんだと思います。
いつも動画、ありがとうございます。
ちょうどこれを超えられそうなところです!
たどり着きかけている気がする・・・
ありがとうございます。
加藤諦三先生の言葉に、いつも励まされています。
心強いたくさんの言葉をありがとうございます!!
「母」という幻想、創り上げられた理想、「暖かい家庭」という洗脳だったのかもしれません。
ありがとうございます🙇♂️遅くなりました。
確かに、そう考えてみると【幻想洗脳】だったのかも…🤔と、私自身も振り返ってみたらしっくり来てしまった😓
今、振り返ると12年前に、この決断をしました。
対人関係で、辛く悲しい事実を知る事になり、
このままでは、嫌だという想いが自分の内側から込み上がってきて、
一瞬で決断した記憶があります。
まだ、母なるものを求めてしまう時もありますが、
自分の偉業を感じ、褒める事が、少しづつ出来るようになってきています。
素晴らしい動画を作成して頂き、ありがとうございます😊
良い動画をありがとうございます。助かってます、、!
今の自分が知らなきゃいけないことすぎて草
図星すぎてきついけど、ゆっくり考えます。ありがとうございます。
両親が毒親でして、解毒中です。しんどかったです、これまで。
36ですがお母さんに執着して自立していないことがとてもコンプレックスでなにをしても満たされない 涙がでます
知らない場所にいっても
いまいる場所にいても虚しくて
自立するためにいまの仕事をやめて環境をかえて行動するようにしたいです
失敗しても行動して自立できるようになりたいです
お母さんが死んだときに後追いしないために
ありがとうございます
無意識と意識の中、ないものねだりを、ずっと、続けている自分が、居るのかもしれない。と、フト、思いました。
幼い頃の医学では、無いと言われている記憶が、しっかりとあり、恐ろしい虐待の中、私は、運良く生き延びました。
私の知っている母なる者は、鬼か畜生か、悪鬼刹那の化け物、が私の母です。
優しい思いやりのある人たちに、助けられましたが、心の空洞の埋め方は、自覚し、覚悟を決める。自分で今まで生きてきた、自分を、ほめてあげよう!
自分を確立し、安心し、居心地の良い世界を、手に入れる。
模索中ですが、今がチャンスの時なのですね。
kyokoさん、お話しをありがとうございます👼
久しぶりに涙が出ました。母なるものを持たずに育った私自身にです。
息子には、与えられただろうか…とも。
私の母なるものは息子たちで、心の支えでした。息子たちは私をとても愛してくれました。今生きてこられたのは、息子たちです。
長男は、家庭を持ち自活しましたが、ありがたいです。また息子と話したいなぁ
物心ついた時に母親が亡くなった。
一緒に過ごした記憶が無い。
そもそも母親がイメージの中にしかない。
理想が空想だから、いつまで経っても夢見がち。
結局 誰より自分を否定し続けなければ、自分を56さなければ、幸せにはなれない。
フロムって、フロイトから影響を受けてましたっけ?言うことが似てますね。イエス・キリストがすべてを満たしてくれると、クリスチャンの自分は、思って仕舞います。
パートナーも友人も居ない場合は、お金で買えるペットを手に入れるのが最善でしょうか?
寂しさを埋める慰めの為や支え欲しさでペットを買うことは、ペットを飼われたことがない方なら尚更お勧めしません。
生き物の最期まで面倒をみる責任がない限り、依存する為など人間都合で買うことはよろしくないと思います。
ペットが自分の思い通りにならない時、その状況であなたの心の支えになるのかをよくよく考えてみて下さい…ストレスになりませんか?
動物は人間の望む通りには行動しませんし、癒しと可愛さの反面、人間の子供と同様に面倒なことも多々あります(私は幼少からペットと暮らしてた愛犬家です)
言う事をきかないペットを優しく愛し、お金とエネルギーを注ぎ最期まで面倒をみるという覚悟と責任が必須です。
支え欲しさでペットを購入されるのではなく、ご自身の精神を整える為に心理カウンセラーを利用したり旅行されたり、ご自身の心身の成長とメンテナンスの為にお金を投資なさった方が心も安定し建設的な行動かと私は思います。
もしご友人がいらっしゃらない場合でも必ず同じご興味を持ち理解し合える人はこの世界にいますので、ネットを活用なさってみるのもいいと思いますよ。
心打ち明けられる優しい居場所が見つかりますように…☺️
観音様を信仰〜😅
今回の内容をもう少し深く理解したくなり、心の支え方を読み始めました。
でもなんだか読みづらいです、なんでだろ?
これを読み終えたら色々腹落ちするような気がしています。
心の支え方、読み終えました。
前半はマザコン男性の成り立ちが詳しく記されており、かなり読み辛かった。
まるでモラハラ夫の人生をなぞっているようで、その背景が分かった事は良かったが、
その妻に選ばれてしまった自分にも問題があることが改めて明らかになり、
うんざりしてしまった。
後半は心が軽くなる内容でとても良かったです。
一番の心の問題は自己蔑視なのだと気づけた事が収穫でした。
他者からの視線や、得も言われぬ焦燥感、気が急くばかりで実際には行動を起こせない。
毒親をどうこうしようとも思わないし、モラハラ夫に改善を望むことが無理な事も理解している。
でもじゃあどうすればいいの?の答えがたくさんの提示されていて、励みになりました。
自他の分離や自分で自分を褒める事などよく言われていますが、より掘り下げて書かれているので分かりやすかったです。
もっと軽やかに生きていいのだと背中を押されたような気持ちになりました。
バーのママさんを第二のお母さんとして 飲みに行って人生相談とか
上を超えてくる波乱万丈だけどね。
なんの取り柄もないのは事実だがほとんどがそう あいつら、でも辛そうじゃないじゃん。それなのに、なんで自分だけそれを嫌がるのか
言いたいことは分かるけど、なんか嫌