old japanese mini truck driving operation double clutch

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ก.ค. 2024
  • 画面下部のリンクからより詳しい通常版もご覧いただけます。
    マニュアルトランスミッション(MT)車のシフトダウンする際のダブルクラッチについてのショート動画です。
    わかりやすいようにゆっくり操作していますが、実際の走行時にはエンジンの回転数と速度を合わせるようにしてスムーズかつ手早く操作します。
    #マニュアル車
    #ダブルクラッチ
    #クラッチ
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 396

  • @EQ_GIKEN
    @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +14

    詳しくは本編(通常版)で解説していますので、是非ご覧くださいませ!
     ↓
    th-cam.com/video/_vlDLNsEDwE/w-d-xo.html
    運転中のダブルクラッチはこちらです(ショート動画)
      ↓
    th-cam.com/users/shortsdWjYaKvWAhA

  • @user-kx6uq6mz9n
    @user-kx6uq6mz9n ปีที่แล้ว +185

    シガーソケットからの配線直結(笑)

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +16

      みなさん、目の付け所がシャープすぎる(笑)

  • @noll3808
    @noll3808 ปีที่แล้ว +179

    声が良すぎて紙芝居読んで欲しい

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +38

      え?
      マジっすか?? はじめて言われました~
      ありがとうございます!!
      ・・・
      むかぁ~し、むかぁ~しのことじゃったぁ。
      ダブルクラッチをしないと、うまくギアが入らないポンコツ軽トラックにのっているおぢいさんがおったそうな。
      ・・・
      ・・・・・
      う~む・・・続きが思い浮かばない(^^;

    • @gamestudy_tv
      @gamestudy_tv ปีที่แล้ว +9

      @@EQ_GIKEN その後無事に廃車しましたとさおしまい😊♪

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +7

      をいをい(笑)

    • @gamestudy_tv
      @gamestudy_tv ปีที่แล้ว +7

      @@EQ_GIKEN そのあと、買い直して二重ローンになりまたした。....
      と言うのはまた別のお話

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +4

      おぉおぉぉ~
      なんかリアリティーがあるっす(^^;

  • @user-kuro69
    @user-kuro69 ปีที่แล้ว +418

    内容より電源の取り方が気になって仕方ない…

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +21

      う~む……確かに(^^;

    • @user-tb3cv8pz5f
      @user-tb3cv8pz5f ปีที่แล้ว +8

      これ

    • @user-ry1gb1yo1z
      @user-ry1gb1yo1z 11 หลายเดือนก่อน +5

      気持ちはわかるだが、自分の車になるとこれがまた直さず放置‍www

  • @user-ix7xz8rl4t
    @user-ix7xz8rl4t ปีที่แล้ว +41

    ソケットの中から配線w
    気になって話しが入ってこない…(笑)

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +3

      まさかソコが注目されるとは思ってもみませんでした(^^;

  • @user-vn7ti2km1v
    @user-vn7ti2km1v ปีที่แล้ว +12

    ショート版しか観ておりませんがシフトダウンでダブルクラッチを使っていらっしゃるのですね
    私は冬場などギアオイルが冷えて硬い間はシフトが入りにくいので暖まるまではシフトアップ時もダブルクラッチでシンクロを労わっております

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      こんにちは。ご視聴&コメントありがとうございます!
      仰るとおり冬場はオイルが暖まるまでシフト操作が固くなりますからダブルクラッチは有用ですよね。
      ギアが入りやすくなる春が待ち遠しいです(笑)

  • @user-kb6yb6dn1u
    @user-kb6yb6dn1u ปีที่แล้ว +9

    とても優しい方なのだろうと思う。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +1

      (^▽^)/

  • @gumityann
    @gumityann ปีที่แล้ว +36

    なんの配線なんだろう…?
    そこから直結する方初めて見ました…

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +3

      こんにちは。コメントありがとうございます!
      実はけっこう「配線」に関するコメントを多く頂いておりますして「配線」が隠れたヒット作?となっております(^^;

  • @Pon..Pon..
    @Pon..Pon.. ปีที่แล้ว +18

    つまり、ブロッケンマンがラーメンマンにやられた技という事ですね。
    よく分かりました。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +4

      そう、キャラメルを食べながらクラッチを二度踏むという恐ろしい技なのです。
      ん?
      そうだっけ?(笑)
      山田く~ん、座布団一枚もってきて!
      MTはATよりラクダとはいかないようですな(^^;

  • @tabibitoKING1968
    @tabibitoKING1968 ปีที่แล้ว +68

    懐かしい!😆
    昔の大型車でやってました♪

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +3

      プロのドライバーさんからのコメントありがとうございます!
      最近は大きなクルマも楽になってきましたね~(^^)/

    • @tabibitoKING1968
      @tabibitoKING1968 ปีที่แล้ว +2

      @@EQ_GIKEN 様
      製造技術の発展で
      めちゃくちゃ楽になりました♪

  • @user-yd8kh8qk4o
    @user-yd8kh8qk4o ปีที่แล้ว +53

    昔のトラックは回転合わせないとチェンジが入りにくかったから苦労しましたね(((^_^;)いまだにマニュアル車は無意識にダブルクラッチしちゃいますね

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +4

      昔のバスやトラックってシフトレーバーというか、「シフト棒」でしたよね~。回転が合わないとレバーにけっこうな衝撃があって手が弾かれたりして(^^;
      ワタシもポンコツ車ばかり乗ってるんで自然に回転合わせちゃう感じです。
      コメントありがとうございます。良い週末を!

    • @user-yd8kh8qk4o
      @user-yd8kh8qk4o ปีที่แล้ว +1

      @@EQ_GIKEN ありがとうございます(^^)EQ技研さんも良い週末を

    • @user-qg2lf4kp8u
      @user-qg2lf4kp8u ปีที่แล้ว +1

      ブリッピングじゃダメなの?

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +2

      こんにちは。コメントありがとうございます!
      一般的な乗用車を普通に運転する場合はクラッチを踏んだままギアチェンジできるので、仰るようにブリッピングで回転を合わせればOKです~~(^▽^)/
      旧車と呼ばれる位古いクルマや走行距離が伸びてシンクロがヘタリ気味なクルマはクラッチを踏んだままではギアが入らない事があるので、そういった場合はダブルクラッチを使います。
      あと、古いトラック等は1速にシンクロが付いていない車種もある(あった)ので、そういった車両で少しでも動いている状態で1速に入れる場合はダブルクラッチが必須になります。

    • @user-qg2lf4kp8u
      @user-qg2lf4kp8u ปีที่แล้ว +1

      @@EQ_GIKEN そうなんですね!
      勉強になります!

  • @れぜ生クルーズ
    @れぜ生クルーズ ปีที่แล้ว +7

    配線剥き出しとはワイルドですね

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      やっぱり
      「ワイルドだろ~」
      って返信した方がイイっすよね(笑)

  • @user-wd8nw8vn8q
    @user-wd8nw8vn8q ปีที่แล้ว +30

    今は廃棄されましたが、陸自の61式戦車が、ダブルクラッチでした。坂、堰堤を越える時、良くエンストしていた記憶があります。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +6

      わ~、男子(てか、おぢさんですが・・笑)憧れの戦車ですか!!
      なるほど、そんな事もあるんですね。
      まさか軽トラのダブルクラッチ動画で61式戦車のお話をお伺いできるなんて思いもしませんでした。
      大変興味深いコメント頂き、ありがとうございます!

    • @user-wx6my6rx2n
      @user-wx6my6rx2n ปีที่แล้ว +4

      そもそも61はギヤの入りが悪くて、演習後には手の皮がズル剥けとなる。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +3

      ふぇ~、そうなんですか!!
      戦車は憧れですけど、やっぱり一般人には扱えるもんじゃありませんねぇ。
      貴重なコメントありがとうございます!

    • @user-wx6my6rx2n
      @user-wx6my6rx2n ปีที่แล้ว +5

      74式以降はオートマになったので誰でも比較的容易に操縦可能になりました。
      逆に74式以降の戦車しか操縦経験の無い操縦士が、61式を操縦するのはかなり困難だと思います。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +3

      現代のプロユースの自動車もAT化が進んで安全確認や他の操作に注力できるようになってきていますが、国防を担う車両にあっても省力化によって操作ミスが減ったり、より確実な任務の遂行が可能になるのですね。
      戦闘中にエンストしたりしたら大変ですものね(^^;

  • @user-uv7up7rj3j
    @user-uv7up7rj3j ปีที่แล้ว +3

    ニュートラルに1度置くと言うのがポイントですね。
    次は、昔のディーゼルエンジンの停止方法もお願いしたいです。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      ご視聴&コメントありがとうございます!
      昔乗っていたSD20型ディーゼルエンジン搭載のローレルはキーでもエンジン停止できますが、エンジン停止レバーも付いていて友達にトラックかよって笑われました(笑)

  • @user-nw5pd5yq8w
    @user-nw5pd5yq8w ปีที่แล้ว +4

    シフトが入りにくい時ダブルクラッチになる

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +2

      完全にMT車を乗りこなしてらっしゃるようですね。
      すばらしいです!

  • @user-wq3mw6yy9l
    @user-wq3mw6yy9l ปีที่แล้ว +3

    ワイスピで気になってたひとつの疑問が解決した人は同世代

  • @user-yy4bx6ut2q
    @user-yy4bx6ut2q ปีที่แล้ว +9

    子供の頃、路線バスの運転手がやってたな。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +2

      ワタシも運転席の後ろの席が好きで、よく見てました。
      昔のバスはシフトレバーが長くて、時々「ギギギィ~」ってなってましたね~

  • @TheChakura25
    @TheChakura25 ปีที่แล้ว +8

    さすがダブルクラッチを多用しているだけあってクラッチペダル下の床が2倍すり減ってますね

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +2

      素晴らしい観察力に脱毛……もとい、脱帽です!
      今、クルマまで行って確認してきたんですけど、三菱自動車謹製、純正ゴムマット(平成10年頃製造/時価35円……くらいかな?)に摩滅による穴が2ヵ所も!
      コメントありがとうございます!!

    • @yukiwatachan
      @yukiwatachan ปีที่แล้ว +3

      @@EQ_GIKEN
      この返し込で笑ってしまいましたw
      一本取られました
      僕はマットアルミ製にしているので
      すり減り気になりません!
      雨の日とか洗車後靴底滑りますが‥

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +1

      わ~、ご丁寧にご返信まで頂いて嬉しいです!
      なるほどアルミ製なら耐摩耗性が高そうですね。
      情報ありがとうございます(^▽^)/

  • @user-pf1un4bm1l
    @user-pf1un4bm1l ปีที่แล้ว +2

    器用

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +1

      ご視聴感謝!

  • @yrtohoyr
    @yrtohoyr ปีที่แล้ว +1

    まさかのシガーソケット配線w

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      なぜか、この配線が好評のようです(^^;

  • @tmaeda1972
    @tmaeda1972 ปีที่แล้ว +5

    むかーしのバスやトラックでやってましたね。
    わたしが(普通)免許をとった30年前の自動車学校では既に不要と習いました。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      そうですね~
      長年ポンコツばっかり乗ってるせいか、最近のMT車に乗ると普通にギヤチェンジできるんで感激します(笑)
      コメントありがとうございます!

  • @mokusuiseki7050
    @mokusuiseki7050 ปีที่แล้ว +2

    ダブルクラッチは意識したことはないのですが、フットブレーキの必要が無い時は ヒール&トーのトー無しをやっていました(カプ・ロド・ユロ・スイスポ)。似たようなものでしょうか。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +1

      ヒールアンドトゥーのトウなし・・・
      と、いうことはクラッチミート前のブリッピングかと思いますが、最終的な結果はほぼ同じかと思います。
      クラッチを踏んだままだとギア鳴りしたり、ギアが入らない場合にニュートラルポジションで一旦クラッチをつないでブリッピングしてから再度クラッチを踏んでシフトするとスムーズにシフトが入るというワザ?ですが、二輪~スポーティーカーをお乗りなられてらっしゃるようなので、無意識にダブルクラッチ操作をマスターされてるんじゃないかなって思います。
      コメントありがとうございます(^▽^)/

  • @user-mm9el8wn1z
    @user-mm9el8wn1z ปีที่แล้ว +1

    今古いgc8に乗っているので、シフトダウンはダブルクラッチです、ニュートラルでフライホイールとエンジン回転がピタッとハマルと気持ちイイです❗️

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      こんにちは。コメントありがとうございます。
      MT車はそういった瞬間が楽しいですよね!
      子どものころ伯父がff-1に乗っていて、我が家に立ち寄ると独特なな排気音で伯父が来たのがわかりました。
      ご近所のお宅のカローラやサニーとは明らかに違う排気音に子どもながら「このクルマは何かが違う!」って思ってました(笑)
      名車GC8も大切にされていて喜んでると思います(^▽^)/

  • @harunyanome
    @harunyanome 5 หลายเดือนก่อน +2

    下手すると滑らせるから注意

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  5 หลายเดือนก่อน +1

      了解です!

  • @--9724
    @--9724 ปีที่แล้ว +1

    はじめまして。おはようございます。ダブルクラッチ!フォークリフト乗ってました。よく使ったです。昔の車だと?なかなかうまく入らなかったので?先輩方が使ってましたので?練習して実際に使ってました。逆に配線が気になりました。また?声がわかりやすい!素敵な声ですね。ありがとうございました。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +1

      こんにちは。はじめまして!
      なるほど~、フォークリフトでもダブルクラッチ操作を行う事があるんですね。
      フォークリフトや重機の運転席って走行する装置と荷役作業を行う装置が同居してて、乗用車にはない操作部やレバーが並んでたりして興味深いです。
      こちらこそ貴重な体験談をお聞かせいただきまして、ありがとうございました(^o^)

    • @--9724
      @--9724 ปีที่แล้ว +1

      お返事くださってありがとうございました。予熱式のロット式でなかなかミッションが入らないんです。なので?2代目からは?普通トヨタさんの車が入ったので、たまに!日産の3t車だと?あまり人が乗らないので、代車扱いで借りてました。最期に一応は綺麗に手直ししてから返しました。でも?逆に配線が気になりました。間にヒューズ入れてからなんですか?

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      こんばんは。
      そういえば他の方からも配線についてのコメントを頂いておりました。
      後で詳細をご紹介しようと思って「ヒ・ミ・ツ」なんてお答えしていたんですが、なかなか動画を撮る時間がないので種明かしをしますね(^^;
      あれはシガーライター用の増設ソケットの中に臨時に電圧変換回路を組んで実験していたもので、ちょっと謎な外見になっておりました(^^;

  • @user-fx2cp9ct4w
    @user-fx2cp9ct4w ปีที่แล้ว +1

    最近、19年前のスズキツインを購入して乗ってますが2速のシンクロが弱いので数十年ぶりにダブルクラッチしてます。体って憶えているもんですね!

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +1

      わ~名車にお乗りですね~
      ベテランドライバーさんの優しい運転でツインも喜んでいるかと。
      コメントありがとうございます!

  • @altowarks
    @altowarks ปีที่แล้ว +13

    19歳男です。MT車の運転が好きすぎてローンを組んでアルトワークス(MT)買いました!
    ダブルクラッチもよく使ってます!(シフトアップの時やシフトダウンの時)
    楽しいですよね!

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +3

      アルトワークスご購入おめでとうございます!
      ライトウエイトのMT車はホント楽しいですよね~
      アクセルペダルと駆動論が直結されている感覚とか、トルクコンバータを介さないタイムラグのなさとか気持ちいいですよね!
      これからたくさん楽しんでください。
      コメントありがとうございます(^^)/

  • @user-rw3gu6uk8l
    @user-rw3gu6uk8l ปีที่แล้ว +4

    農業用トラクターにクラッチが2つ付いてて、ダブルクラッチって呼ばれてて、そのことかと思ったら違ってた

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      なるほど、勉強になります。
      農機ってプロフェッショナルな道具ですもんね。
      コンバインとか動かし方がわかりません(^^;
      コメントありがとうございます!

    • @user-nr5xu6zr1x
      @user-nr5xu6zr1x ปีที่แล้ว +1

      ​@@EQ_GIKEN 農業トラクターの昔のクラッチは、停止中にクラッチを踏むと最初にPTO(後部の作業機)が切れ(作業機が付いてれば)、最後迄踏むと走行が切れる。後、昔のトラクターは、シフトギヤがスライドメッシュだから、ギヤチェンジ時使う。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      なるほど~、作業機が停止してから本機の走行動力が切れるってスゴく理にかなってるクラッチシステムですね。
      全く知らなかったので勉強になって嬉しいです。
      教えて頂いてありがとうございます!

  • @user-qs1zg7rk3i
    @user-qs1zg7rk3i ปีที่แล้ว +4

    昔のトラックやバスはシフトアップする時もやったけど今の車はアクセルワークだけで良いから楽だよ。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +1

      そうです、そうです。
      プロドライバーの方ですね(^▽^)/
      コメントありがとうございます!

  • @tetsutakaha9792
    @tetsutakaha9792 ปีที่แล้ว +2

    昔のトラックとかそうでしたねー

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +1

      最近のトラックはすごく快適になりましたよね~(^o^)/

  • @user-qk2st1rh6b
    @user-qk2st1rh6b ปีที่แล้ว +12

    すげ〜(☆[]☆)めっちゃ分かりやすかった(๑⊙д⊙๑)‼

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      嬉しいコメントありがと~ございます!

  • @user-ng1yx4px9v
    @user-ng1yx4px9v ปีที่แล้ว +1

    ジュースが乗っていました、バスはシンクロメッシュがないから、4速から2速にいれて3速4速はダブルクラッチか、軽くアクセル踏んで入れてました❗
    バックのときも、Nからバック入れたらガリガリってなります

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      貴重な体験談ありがとうございます!
      昔は先輩が運転すると普通にギアチェンジできるけど新人が運転すると「ガリガリギギィ~」なんてコトがありましたよね(^^;

  • @user-bu1uv8tj4k
    @user-bu1uv8tj4k ปีที่แล้ว +1

    6速ミッション車で、なぜか5速のシンクロだけが死んだことが有って、その時は5速入れるときだけダブルクラッチせざるおえなかったの思い出した

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      こんにちは~コメントありがとうございます!
      6MT車を乗りこなされている時点で相当な運転技術を習得されてらっしゃる方かと思います。
      咄嗟に何気なくダブルクラッチを使えるなんてカッコイイです!

  • @user-mp6vm9gv7d
    @user-mp6vm9gv7d 22 วันที่ผ่านมา +2

    なかなか年季が入っておる...

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  21 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます!

  • @user-ii4pd4mu9n
    @user-ii4pd4mu9n ปีที่แล้ว +1

    時間のロスで遅いだけやんと思い知識だけだったが、ギアがめちゃ入り悪くて入らないときにこれやったら入った。知っててよかった。普段は必要ないはずの車なのでやらないけどね。やはりかなり面倒で時間かかるからね。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      そうなんです、普段は必要ないですもんね。
      でも、ギヤが入らない時に咄嗟にダブルクラッチができるなんて素晴らしい!
      クルマの仕組みなど良くワカッテらっしゃる方とお見受け致しました。
      コメントありがとうございます(^^)

  • @meido-izayoi054
    @meido-izayoi054 ปีที่แล้ว +3

    トラックとワークスでよく使ってました。ダブルクラッチ

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +2

      トラックとスポーティーカーって、ちょっと似た感覚がありますよね。空荷の高床2トンとか、足回りを固めた乗用車どころじゃないサスの硬さで、「ドリンクホルダー使うと段差で缶の中をぶちまけちゃうから禁止」って意味で「ドリキン」ですよね。

    • @meido-izayoi054
      @meido-izayoi054 ปีที่แล้ว +1

      @@EQ_GIKEN 私は、ISUZUエルフの150馬力の2㌧ロングとCR22のieのシングルカムターボに乗ってました。エルフは高速によく載っていたので、かなりエンジンは回してました。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +1

      あの型のワークス速かったですよね~
      昔、古い型のキャンターに乗ってた時、たまに弟の直噴エンジンのエルフに乗ると速くてビックリしました。

  • @user-ug2xn7hm4q
    @user-ug2xn7hm4q ปีที่แล้ว +8

    親父の古いビートルはこれをしないとギア入らないヽ⁠(⁠(⁠◎⁠д⁠◎⁠)⁠)⁠ゝ

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      素敵なお父さまですね!
      いっしょにドライブされるんでしょうか?
      カッコイイな~!!

  • @user-bx7dd4cp1v
    @user-bx7dd4cp1v ปีที่แล้ว +2

    無知で申し訳ないのですが、ダブルクラッチって要は何のためにやる行為なのですか?
    また、操作的にクラッチに少し負担がありそうですが、クラッチを長持ちさせたかったらあまりやらない方がいいのでしょうか?

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      こんにちは。コメントを頂きましてありがとうございます。
      ショート動画のため、説明が不十分で申しわけありません
      ものすごく簡潔に申し上げますと
      ★★ダブルクラッチ操作をしないとギアチェンジできない場合に行います★★
      ギアチェンジ操作は、トランスミッション内の歯車の組み合わせを変える操作ですが、異なる速度(回転数)の歯車を嚙合わせる場合、うまく噛み合わない様子がご想像頂けるかと思います。
      そのためマニュアルトランスミッションには異なる回転数の歯車を上手く嚙合わせる仕組み(シンクロメッシュ機能)が備わっていますので、通常は"ダブルクラッチ"は必要ありません。
      しかし、経年劣化等で"シンクロメッシュ機能"の働きが悪くなったりクラッチの切れが悪くなった場合は、通常のギアチェンジ操作(クラッチペダルを踏んだまま)ではスムーズにギアチェンジできなくなりますので、そういった場合は"ダブルクラッチ"操作をすることでギアチェンジができます。
      ダブルクラッチ操作を行うとクラッチの断続回数が増えますので、それに付随する摺動部の稼働が多くなりますが、クラッチディスクの摩耗という点では入力側/出力側の回転が同調した状態でクラッチミート(慣れが必要ですが)できれば物理的な摩耗はほとんどないかと思います。

    • @user-bx7dd4cp1v
      @user-bx7dd4cp1v ปีที่แล้ว +2

      @@EQ_GIKEN 概ね理解出来ました!凄く分かりやすく説明していただき、ありがとうございます!これからも動画の投稿頑張ってください🙇‍♂️

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      こんにちは。
      こちらこそ、拙い説明をご覧いただきまして恐縮です。
      ご返信ありがとうございました(^▽^)/

  • @km.m
    @km.m ปีที่แล้ว +2

    ミニキャブですね☺️

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +1

      正解です!
      スゴイです(^^)/

  • @user-qj4il8qo5k
    @user-qj4il8qo5k ปีที่แล้ว +3

    勉強になりました^ - ^

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます。
      コメント嬉しいです(^▽^)/

  • @user-rv5hz3bm6d
    @user-rv5hz3bm6d ปีที่แล้ว +21

    最近のトラックはやる必要ないらしいけど今もやってる人いますよね〜。くせなんだろうなぁ‪w

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +2

      昔のトラックはギアが入り難いのもあったので、ベテランさんは身に着いちゃってるのかもですね。
      コメントありがとう~!

    • @user-fm8op4jy9t
      @user-fm8op4jy9t ปีที่แล้ว +2

      そもそもMTのトラックが殆ど無い
      大型でもATが当たり前
      MT買うのはダンプ屋位じゃないか

  • @adoon5763
    @adoon5763 ปีที่แล้ว +1

    ダブルクラッチはブリッピングと同じですかー?

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +2

      ブリッピングされていらっしゃる時点でMT車にお詳しい方とお見受けしますので、以下簡単に申し上げますね。
      通常、シフトダウンの場合クラッチを踏んだまギアチェンジしてブリッピングしてクラッチミートしますが、旧車やシンクロやクラッチが弱っているクルマはクラッチを踏んだままだとギア鳴りしたりシフトが入らないといったケースがでてきますので、そういった際はダブルクラッチを踏むとギアが入りやすくなるというワザですかね。
      現代のMT車ならほとんど不要なんですが、旧車などお乗りになる機会があった上手くギアが入らなかったらお試しくださいませ(^▽^)

  • @user-rs1xq6wk5s
    @user-rs1xq6wk5s ปีที่แล้ว +3

    クラッチを切ったまま、2速に入れるのと同時にアクセル吹かして回転があったところで繋ぐのではダメなのでしょうか?
    クラッチを1度繋ぐメリットなどありましたら教えていただけるとありがたいです。
    素人質問ですみません。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +2

      こんにちは。
      仰るとおりの操作が普通で正しいのでご安心ください。
      途中ニュートラル状態で一旦クラッチをつなぐのは、1回目のクラッチを踏んだ事によってエンジンからの回転が遮断され回転数が低下あるいは停止したトランスミッション内の歯車や回転軸を再度回転させるために行います。
      これによって変速時に噛み合う歯車同士の回転速度を同調させてスムーズにギアチェンジできるという原理です。
      現在のMT車には異なる回転速度の歯車を上手く嚙合わせる仕組み(シンクロメッシュ機能)が搭載されていますので、通常はニュートラル状態で一旦クラッチをつなぐ通称ダブルクラッチと呼ばれる操作は不要です。
      ただ、かなり古い車両や走行距離が長くシンクロメッシュ機能やクラッチの機能が低下した車両では普通の変速操作ではスムーズにギアチェンジできない場合がありますので、そういった場合は「ダブルクラッチ」操作を行うことでスムーズに変速(ギアチェンジ)できるということですね。
      ご視聴ならびにコメントを頂きありがとうございます!

    • @user-gv2pm4dt5r
      @user-gv2pm4dt5r 2 หลายเดือนก่อน +1

      まさしくクラッチ踏んだまま、アクセル踏んで回転合わせて繋げてました。一回クラッチ戻すなんて知らなかった

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  2 หลายเดือนก่อน

      こんにちは。現代のMT車で一般道を走行するのなら、クラッチを踏んだまま回転数を合わせればOKです。
      ただ極端に回転差がある場合、例えば4速から2速へと飛び越しシフトする場合などはダブルクラッチ操作を行うとスムーズです。
      旧車やこの動画の私の愛車のようにシンクロの性能やクラッチの切れが悪くなっているクルマですとクラッチを踏んだままだとギヤ鳴りなどが発生してスムーズにシフトできない場合がありますので、そういったクルマですとダブルクラッチを頻繁に使う場合もあります。
      ご視聴、コメントありがとうございました!

    • @user-gv2pm4dt5r
      @user-gv2pm4dt5r 2 หลายเดือนก่อน +1

      私の車は平成18年のマニュアルですが、最近のマニュアル車扱いで大丈夫ですかね😅

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  2 หลายเดือนก่อน +1

      こんばんは~。その頃の年式ですと、クラッチを踏んだままでスムーズにシフトできるようでしたら最新のマニュアル車扱いで大丈夫かと思います(^o^)

  • @kurenanafumiya8117
    @kurenanafumiya8117 ปีที่แล้ว +9

    クラッチペダルが2個あるのかと思ってた笑

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      そうですよね~(笑)
      なんかバスケットボールにも「ダブルクラッチ」ってワザがあるみたいなんで、スラムダンクを読んで勉強するっす(^^;

  • @user-xv1cz7bw3e
    @user-xv1cz7bw3e ปีที่แล้ว +1

    免許取ったので自分の車が欲しい。
    そして上手くなって助手席の人に安心して乗ってもらいたい。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      免許取得おめでとうございます!
      ”上手くなって助手席の人に安心して乗ってもらいたい”
      素晴らしい!!
      @user-xv1cz7bw3e さんのようなしっかりした方なら助手席の方も安心ですね。

  • @user-pz5nv5in7y
    @user-pz5nv5in7y ปีที่แล้ว +2

    いっぺん、
    ・グリッピング
    ・ダブルクラッチ
    ・ヒール&トゥ
    真似事でやってみましたが、むずすぎる…😅
    速度出てたおかげで、一瞬タイヤがロックされました😅🤯

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +1

      あらら、それは大変(^^;
      でも、ヒール&トゥとかご存じということは、かなり運転に関する知識がおありとお見受けいたしますので、きっとすぐマスターされることと思います。
      でも「ヒール&トゥ」は足の裏がツリそうになりますよね(笑)
      コメントありがとうございます!

    • @user-pz5nv5in7y
      @user-pz5nv5in7y ปีที่แล้ว +1

      @@EQ_GIKEN
      いや、僕はまだ22で、運転なんか、未熟者です。
      運転は死ぬほど好きだし、車も死ぬほど好きです。周りを考えながらハンドルを握るって、責任感をとても感じますし、また、同乗者がいるいないに関わらず、命を守ることも必要です。
      ヒール&トゥに関しては、知り合いから教えていただきました。🙏
      ただ、僕が聞いたことある程度でございます(^^;;
      グリッピングはエンジンがすぐに"めげる"とお聞きしてます。なので、一回やったっきり、もうしてないです…(怖すぎるので(^^;;)

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +1

      こんにちは!
      ご自分を「未熟者」言えるなんて素晴らしいと思います。
      そしてクルマに乗る上で一番大切なのは仰るように「命を守る」事だと思います。お互いに自分の命、他人の命、どちらも大切にした上でクルマや運転を楽しんでいきましょう(^▽^)/
      今年も残り少なくなってきましたね。
      どうぞ良いお年を~!

    • @user-pz5nv5in7y
      @user-pz5nv5in7y ปีที่แล้ว +1

      @@EQ_GIKEN
      そんな滅相もございません✋😌
      ですね!
      まずは、自分の一つしかない命を大切に😌
      年明けまで気を緩めず、ハンドル握って運転いたします。
      では、ご安全に🫡🫡

  • @user-wh3nq4bh1k
    @user-wh3nq4bh1k ปีที่แล้ว +1

    これやるメリットってどんな事があるんですかー??単純に気になってます!

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます(^▽^)/
      一般的な乗用車にはダブルクラッチ操作をしなくてもギアチェンジできる「シンクロメッシュ」機能が備わっていますので、クラッチを踏んだままスムーズにギアチェンジできるのであればダブルクラッチは必要ないかと思います。
      ただ、シンクロの性能が良い現代のクルマでも速度が出ている状態で低速ギアにシフトしようとすると”ゴリッ”といった感じの抵抗を感じる事があるかと思いますが、そういった時はダブルクラッチ操作をすると抵抗なくスムーズにギアが入ります。その際はシンクロ機能の負担を軽減させる効果もあります。
      ダブルクラッチが必要な場合としては、シンクロメッシュ機能の性能が低下した場合や劣化によってクラッチの切れが悪くなった場合があります。
      そのような場合、クラッチを踏んだだけではギアチェンジし難くなったりギアチェンジができなくなりますので、そういった時に使います。
      また、トラック等は1速にシンクロ機能がなかったり、あってもギア比が離れているため少しでも車両が動いている場合はダブルクラッチ操作をしないとギアが入りませんのでダブルクラッチ操作が必須となります。
      簡単にご説明するとこんな感じなのですが、より詳しい通常版の動画もご用意しましたので、よろしければご覧くださいませ。
      通常版
      th-cam.com/video/_vlDLNsEDwE/w-d-xo.html

  • @cxxtxn2
    @cxxtxn2 11 หลายเดือนก่อน +1

    ダイソーの200円シガーソケット分岐から電源取り出し改造は同じことをやっているのでコメントしようとしたら他の人も電源のコメント多くて笑いました

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  11 หลายเดือนก่อน +1

      そうなんですよ~、皆さん何故かソコがお好きなんです。
      コメントありがとうございます!

    • @cxxtxn2
      @cxxtxn2 11 หลายเดือนก่อน +1

      @@EQ_GIKEN 分岐の穴から出すより、ドリルで一箇所穴を空けてそこから出せば、ソケット2つ使いながら電源も取り出せるのでオススメです

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  11 หลายเดือนก่อน

      なるほど~、それが良さそうですね。
      ありがとうございます!

  • @user-ng7nn8if9u
    @user-ng7nn8if9u ปีที่แล้ว +1

    クラッチペダル1回踏んでる途中でのブリッピングは自然としちゃいますが、ニュートラル状態で一度クラッチ繫ぐことに何か効果があるんですか?
    2速に入れる時に回転合ってればわざわざクラッチ2回踏まなくてもいいんでないかと思ってしまって。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +1

      こんにちは。コメントありがとうございます。
      仰るとおりトランスミッションにはシンクロ機能が備わっていますので、通常はクラッチを踏んだままギアチェンジして走行速度とエンジン回転数を同調させればOKです。
      「ダブルクラッチ」操作が必要、あるいは効果がある場面について極めて端的に申し上げますと【クラッチを踏んだままではギアが入らない】場合に効果があります。
      シンクロメッシュ機能やクラッチの機能が過走行等で劣化しますと、通常どおりクラッチを踏んだままでは異音が生じたりしてスムーズにギアが入らなくなります。
      そういった場合「ダブルクラッチ」操作でニュートラル時に一旦クラッチを接続してトランスミッションの入力軸に回転を与えて変速に係る回転部分の速度を同調させることによりスムーズにギアチェンジできるようになります。
      現代のクルマではシンクロメッシュ機能がより高性能になっていますので、通常「ダブルクラッチ」は必要ないかと思いますが、旧車と呼ばれる位の古いクルマでは新車時でもダブルクラッチ操作をした方がスムーズ場合もありましたので私をはじめご年配の方は何気なく「ダブルクラッチ」操作をしている場合もあるかと思います。
      新しいクルマでも冬季の冷間時はトランスミッションオイルが固いため「ダブルクラッチ」操作をするとスムーズな場合もあります。
      また、古い貨物車等は低速ギアにはシンクロ機能が備わっていない車両もあるため、そういった車両を運転する際は「ダブルクラッチ」操作が必須となります。
      モータースポーツ等でも「ダブルクラッチ」操作を行う場合がありますが、当方の動画はこの動画の私の愛車のような「クタビレ気味な古いクルマ」を対象としております(^^;
      ショート動画では時間の制限があり詳しくお伝えできませんので、通常版の動画も公開しておりますので、お時間がございましたら併せてご覧いただければ幸いです
        ↓
      th-cam.com/video/_vlDLNsEDwE/w-d-xo.html

    • @user-ng7nn8if9u
      @user-ng7nn8if9u ปีที่แล้ว +1

      @@EQ_GIKEN ご丁寧にありがとうございます。
      仰る通り現代の車にはあまり必要ないのだと思いますが、冬季の冷間時の話はちょっと思うところがありました、次の冬に試してみるのが楽しみです。
      本編動画の方も合わせて勉強させていただきます。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +1

      こちらこそ、ご返信頂きありがとうございます。
      稚拙な動画で恥ずかしいのですが、少しでもお役に立てば幸いでございます。

  • @user-uq1rc5of3j
    @user-uq1rc5of3j ปีที่แล้ว +1

    45年前、運転免許証取得後に会社(ウチは水道工事屋)のVB110やダットラで散々練習しましたねえ。コレが出来たらヒールアンドトーの練習に発展してってのは当時のアルアルですかね。当時、友達乗せてて曲がる手前で 友「はい、ココでヒールアンドトーでコーナー入って」 私「了解~」。コーナー抜けたら友達無言・・・・出来るわけないって思ってたんだろうなあ。その後、その友達は免許証取ったら走り屋になった。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      ベテランの方からのコメント嬉しいです!
      お友達の方も事も無げにヒール&トゥーをしながらコーナリングする姿に衝撃を受けて「カッコイイ!」って思われたんでしょうね。
      あの頃のサニーとかは電子制御等の介入が無くダイレクトな操作感で現代のクルマより路面状況やトラクションの様子が把握しやすかったような気がします。
      ダットラもコラムシフトで3人乗れて楽しかったですね(^▽^)/

    • @user-uq1rc5of3j
      @user-uq1rc5of3j ปีที่แล้ว +1

      @@EQ_GIKEN さん、レス有り難う御座います。当時はまだ学生で鮫洲の高専生でした。ウチのVB110は、コラム3速って最も安価なのでしたよ。フロアシフトが羨ましかったなあ。親父が免許無しで、一番安いサニーバンを買ったらしいです。数年後に
      親父を言いくるめてTE71のセダン買いました。イワシタラリーサービスさんで相談して(初めは岩下さんが聞いて下さいました)TRDの8段調整式ショックアブソーバー、LSD、オクヤマのアンダーガード、ポテンザホイール、TE66R(?)まで、自腹で奢っちゃいましたよ。その後何年後かに倒産して手放しましたけどねえ。楽しかったですよ。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      こんにちは。
      岩下さんがお店に出てらしたんですね、なんとも羨ましいです!
      昔、友達が彼の兄貴のお下がりでエンブレムを外した71セダンのGTに乗ってて「羊の皮を被った狼」になってたんですけど、EFIの調子が悪くて時々「羊」になってしまうのが玉に瑕でした(笑)
      でもボンネットの中に佇む2T-Gのヘッドはカッコよかったですね~
      楽しいお話しをお聞かせいただいて、ありがとうございます!

    • @user-uq1rc5of3j
      @user-uq1rc5of3j ปีที่แล้ว +1

      @@EQ_GIKEN さん、TE71が納車されて 初めてボンネットを御開帳する時はワクワクがとまらなかったですね。2T-Gヘッドの三連音叉とYAMAHAのマークを眺めて一人でニヤニヤしていましたねえ。ナラシもしっかりやりました。エンジンのラジコンバギーをやっていたのでナラシは何度かやってましたが、実車の方は簡単で楽でしたね。
       1990年8月13日金曜日に 今もウチの子のDELTA 16vが来て、その子もしっかりとナラシをやりました。今は要レストア状態で走れませんが早く綺麗で走り回れる様にしたいです。
       そうそう、TE71にはシュロスの、PF60にはその時に何故か新小岩のオートバックスで安売りセールだったシンプソンの、各々四点式シートベルトを付けてました。PF60もIRSでダートラB仕様に作ってもらいコルビューのシートにシンプソンの3インチ幅ベルトでしたが、知人に3インチベルトは貴重品だと教えてもらいましたよ。今はDELTAにつけてます。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      わ~、バリバリに楽しまれてたんですね!
      TE71もPF60もあのサイズのセダンで高性能エンジンってのがたまりませんです。
      ランチアはプラモデルでしか接したことがありませんけど、ジェミニはかなりクタビレた格安中古車のディーゼルに乗ってました。
      フューエルリッドが外れちゃったり、走行18万キロを超えた頃から4人乗車だと高速の上り坂で100Km/h出なかったりと楽しいクルマでした(笑)
      レストアしたDELTAで街を走ったら注目されそうですね!

  • @user-ml5oy4uj1x
    @user-ml5oy4uj1x ปีที่แล้ว +1

    正解⭕ 今時珍しい大正解です!最近の奴らは知らん癖に、噛みついて来る。クラッチ踏んだままアクセル踏んで、遣り方教えてやるとか言う奴 多いです😂
    😂

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      こんにちは!
      コメントをいただき光栄です。
      最近のMT車はシンクロ性能が向上しているので、なかなか「ダブルクラッチ」は理解し難いようですね(^^;

  • @ILOVEMAGLITE
    @ILOVEMAGLITE ปีที่แล้ว

    ブリッピングシフトダウンとダブルクラッチはどう違うのでしょうか

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +1

      こんにちは。
      現代のMT車ならシンクロ性能が良いので、クラッチを踏んだままギアチェンジできればブリッピングで回転を合わせてOK……というか、そもそもダブルクラッチをしなくてもギアチェンジできるようにとシンクロメッシュ機能が付いてますので、その恩恵にあずかるのが正解かと思います。
      シンクロがへたり気味の私のクルマやシンクロ性能があまり良くなかった時代の旧車だと、クラッチを踏んだままではギアが入らない場合があって、そういった場合は泣きながらダブルクラッチを使ってます(笑)
      コメントを頂き、ありがとうございます!

  • @h4ll0-yu-
    @h4ll0-yu- 11 หลายเดือนก่อน +1

    最近のMT車だとやる必要ないですか?
    それとどういう時に使えるのか知りたいです!

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  11 หลายเดือนก่อน +1

      こんにちは~。コメントありがとうございます!
      そうですね、最近のMT車ですとシンクロの性能がかなり良くなっているので通常の走行ではほぼ必要ないかと思います。
      ただ、スポーツ走行等でギヤ比が離れた段にシフトする場合(例えば4速→2速とか)ですとダブルクラッチを踏んでエンジン回転を合わせた方がスムーズに入るかと思います。
      MT車に乗り慣れている方ですと国道を50~60Km/h位で走行していて左折して歩道を横切ってお店や駐車場に入る場合、比較的短期間で減速して歩道を徐行して横切りますので、【4速→ニュートラルで一旦クラッチをつないでエンジン回転を少し上げる→クラッチを踏んで1速に入れる】というような一連の操作を減速しながらやっている方も多いかと思いますが、特に意識しなくても自然にダブルクラッチ操作になっている例ですね。
      どういう時に使えるかと言いますと、すごく端的にいえば【普通の操作(クラッチを踏んだまま)ではギヤが入らない/入り難い時】に使います。
      このショート動画では時間制限があるためあまり詳しく説明できませんので、通常動画版も作りましたので良かったらご覧頂ければ幸いです。
      th-cam.com/video/_vlDLNsEDwE/w-d-xo.html

    • @h4ll0-yu-
      @h4ll0-yu- 11 หลายเดือนก่อน +1

      @@EQ_GIKENわざわざありがとうございます!

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  11 หลายเดือนก่อน +1

      こちらこそ、ご視聴いただいて、ありがとうございました(^▽^)/

  • @hikyomono-pigmie-Kitamura
    @hikyomono-pigmie-Kitamura ปีที่แล้ว +2

    オレ様は、若い頃(20代前半)に軽自動車(アルトツインカム12バルブ)で、ダブルクラッチで運転したことが多かった。(弟もやってた思い出もあったなwwww)

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +1

      初代ワークスの頃は車体が軽かったんでスゴく軽快でしたよね!

    • @hikyomono-pigmie-Kitamura
      @hikyomono-pigmie-Kitamura ปีที่แล้ว +1

      @@EQ_GIKEN さん
      限定品なんですけどね。
      初代ワークスの前の。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +1

      RSがあった型ですかね。
      当時バイクも乗ってましたが、スズキ=GSX=ヨシムラみたいなイメージでバイク乗りからも大注目でしたね。

  • @OHOKAMI-pm6wl
    @OHOKAMI-pm6wl ปีที่แล้ว +6

    今はコーンシンクロやエンジン回転数同調制御入ってるから必要無いだろ?

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +6

      YES! 最新のMT車なら不要ですぜ。
      動画の車は21万3千キロ走行の軽トラなんで、シンクロもへたり気味なのですじゃ。
      コメントありがとう!

  • @mijinkosan-777
    @mijinkosan-777 ปีที่แล้ว +4

    ダブルクラッチわかりやすい

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!!

  • @naka3793
    @naka3793 ปีที่แล้ว +12

    実家の野良仕事で中坊の頃から軽トラ乗り回してたんで免許取りに行った時は教官に怒られたモンです…w シンクロは死んでるわ重ステだわキャブ車だわでまぁクセが強いの乗ってたんで人一倍動作がやかましいと…

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      運転を覚えるには実家の軽トラは最強ですよね。
      教官に「クルマ乗ったことあるんじゃないの?」
      って言われないようにカモフラージュでエンストしてみたりして(笑)

  • @Pon..Pon..
    @Pon..Pon.. ปีที่แล้ว +1

    どのような場合に必要なのでしょうか?
    ニュートラルの時、クラッチは繋がなくてはいけないのでしょうか?
    最後の、回転が合った時 が分からないです。
    たまにはマニュアルに乗りたいのですが教習車以来乗ってないので怖くて。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      こんにちは。
      そうですね、「ニュートラルで一旦クラッチをつなぐ」というのが「ダブルクラッチ」操作のポイントになります。
      最後の「回転が合った時」ですが、これは車種や走行速度でギアが入りやすい回転数が異なりますので運転するクルマの特性や状況に合わせたタイミングを会得というか体得する必要があります。
      現在は状況に応じてエンジンも含めて総合的に制御する自動変速機(オートマチックトランスミッション)も多くなっていますが、その部分を人間が行なうわけですね(^^;
      ただしですが、トランスミッションやクラッチの調子が良い現行車両で一般的な走行を行う場合、特に「ダブルクラッチ」は必要ないかと思います。クラッチを踏んだままギアチェンジしていただいてOKです。
      ただ、使用期間や走行距離が長くなってトランスミッションやクラッチの機能が衰えてきたり、あるいはスポーツ走行などで極めて速度差が大きい変速操作を行う場合は通常の操作でうまくギアチェンジできないといったケースがでてきます。
      そのような場合はこの動画のような「ダブルクラッチ」操作を行うことでスムーズにギアチェンジできる場合があるということですね。
      ・・・
      と、文字で書くとなんだか面倒な感じですが実際はそれほど難しいことではありませんです(^▽^)/

    • @Pon..Pon..
      @Pon..Pon.. ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      ニュートラル時にクラッチを繋ぐ事にどのような意味があるのでしょうか?
      素人から見ると、ニュートラルなのだからクラッチは関係ないと思ってしまうのですが。
      回転を合わせるのは、結局体感と慣れなのですね。
      MT車を持ってないと難しいという事か…

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      こんにちは。
      >「ニュートラルなのだからクラッチは関係ないと思ってしまうのですが」
      それが普通なのでご安心ください。
      現代の普通のMT車を普通に運転する分には「ダブルクラッチ」はやらなくても大丈夫だと思います。
      >「ニュートラル時にクラッチを繋ぐ事にどのような意味があるのでしょうか?」
      この点を単純に申し上げますと、ニュートラル時に再度クラッチをつなぐのは1回目にクラッチを切ってシフトレバーをニュートラルにした際に停止あるいは回転数が低下したトランスミッション内の回転軸や歯車を再度回転させるために行います。
      この操作によってギアチェンジのために噛み合おうとする歯車同士の回転数を同調させる効果があります。
      そして噛み合おうとする歯車同士の回転数が同調したと思われるタイミングでもう一度クラッチを踏んで(切って)ギアチェンジするとスムーズにギアチェンジできるわけです。
      ただしですが、冒頭で申し上げたとおりマニュアルトランスミッションには異なる回転数の歯車をスムーズに嚙合わせる仕組み(シンクロメッシュ)が組み込まれていますので、通常は「ダブルクラッチ」操作はしなくてもちゃんとギアチェンジできるようになっています(^^)/

    • @Pon..Pon..
      @Pon..Pon.. ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございました。
      一生ATでいくと心に決めました。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      (^^;

  • @opaio.1
    @opaio.1 ปีที่แล้ว +1

    むかしのバスやトラックがやってたような(当時直接運転手さんを見たわけじゃなくて音からそう思ったんですが)。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +1

      子どもの頃、運転席の後ろの席が好きでよく運転操作を見てました(^^;
      足でペダルを踏んで左手で棒(シフトレバー)を動かす動作に興味津々で、時どき「ギギー」って音がするのを聴いて子供心にも何か調子悪いんじゃないかな~って思ってました(笑)

    • @opaio.1
      @opaio.1 ปีที่แล้ว +1

      昔はブォォ〜ン、ガッ、ガゴッ。ブォォ〜ン(以下ループ)」でしたもんね(笑)。今のバスはマニュアルでもエアシフターで普通のクルマみたいな感じで昔よりかなり楽そうです。
      お返事ありがとうございました( ^ω^ )/

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +1

      最近は「プシュ・・プシュ」って感じですもんね。
      昔の方が機械っぽくて”味”があったかも(私達だけかな・・笑)
      こちらこそ、楽しいコメントを頂き、ありがとうございました♪

  • @user-xo8dd6os2h
    @user-xo8dd6os2h ปีที่แล้ว +1

    25年くらい前に乗車した箱根登山バスがダブルクラッチだった!

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます(^▽^)/
      その頃の車両だとけっこうダブルクラッチが必要なものが多かったと思います。
      というか、ダブルクラッチに気づくとは”只者ではない”ですね!

    • @user-xo8dd6os2h
      @user-xo8dd6os2h ปีที่แล้ว +1

      只のクルマ好きです。そのとき、初めてダブルクラッチ仕様車の走りや操作を見たので、覚えてました。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      私も子どもの頃、バスに乗ると運転手さんの後ろの席から運転操作を見るのが好きでした。大人になった今でもけっこう好きです(笑)

  • @user-wo2db2kc1m
    @user-wo2db2kc1m ปีที่แล้ว +2

    なるほど

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます!

  • @user-rp5cv4ol3p
    @user-rp5cv4ol3p ปีที่แล้ว +1

    昔ミッション運転してました。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      きっと身体がMT車の運転を覚えてらっしゃるかと思いますので、またMT車に乗ってもきっとスムーズに運転できるかと思いますよ~(^^)/

  • @user-ty8rr8ly7o
    @user-ty8rr8ly7o ปีที่แล้ว +1

    DCTも2枚クラッチあるのでダブルクラッチですよね!

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +1

      こんにちは~
      おお!アイコン画像が素晴らしい!
      DCTのOHってスゴク大変な気がするんですけど、どうなんでしょうかねぇ・・・
      って、ポンコツばっかり乗ってるんで、つい壊れること前提で考えちゃうんですよね(^^;

    • @user-ty8rr8ly7o
      @user-ty8rr8ly7o ปีที่แล้ว +1

      @@EQ_GIKEN こんにちわぁー♪
      ポンコツでも自分自身上手く乗りこなせればどうってことないです!

  • @user-du1tz7se1i
    @user-du1tz7se1i ปีที่แล้ว +2

    カーステレオ家の車とおんなじだ

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      おお、それは光栄です!
      たまにバッテリーを外したりするとリセットされちゃって、時計の合わせ方を思い出すのに三日くらいかかりましたよ(^^;

  • @beastsenpai
    @beastsenpai ปีที่แล้ว +1

    会社の20万km超キャリィはこれしないと2速に落とせなかったですね笑
    ギア比離れてる上に良く使う操作なのでヘタるんですよね。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      まさに、この動画のクルマも20万キロ超の軽トラ(ミニキャブ)で、同じような状況です(笑)
      コメントありがとうございます(^▽^)/

  • @user-ew3hy6zq2h
    @user-ew3hy6zq2h ปีที่แล้ว +1

    今時の車にやる必要がないのってシンクロメッシュ機構の導入からだっけ?

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      そうですね。設計が新しいマニュアルトランスミッションはシンクロ性能も良くなっていますし、高性能なシンクロ性能を謳ったスポーティーカーもありますよね。
      コメントありがとうございます!

  • @666cinlla9
    @666cinlla9 ปีที่แล้ว +1

    ヒール・アンド・トゥのブレーキ無しバージョン的な感じかな。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      こんにちは~コメントありがとうございます!
      シンクロの効きが良ければクラッチを踏んだままシフトして回転を合わせた方が楽かもしれませんね。
      この動画のクルマは20万キロ以上走ってる軽トラなので、クラッチを踏んだままだとギアが入り難いので泣く泣くダブルクラッチを使ってます(^^;
      軽トラのノーマルペダルでヒール&トゥやろうとすると足が攣りそうになります(笑)

  • @user-qf1fq8zm7t
    @user-qf1fq8zm7t ปีที่แล้ว +6

    シンクロが無かった時代の遺物とか聞いたことある

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +3

      コメントありがと~
      そ~なんです!
      シンクロがヘタってきたりクラッチの切れが悪くなってきた遺物のような我が愛車にはけっこう役立ったりするんですよ~
      ・・・
      てか、ヘタってない車に乗りたいもんじゃのう・・・

  • @specialkocchi
    @specialkocchi ปีที่แล้ว +3

    現在のMTにはシンクロギアが付いてるのでダブルクラッチの必要はないかと思っています。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      仰るとおりです。
      最近のMT車のシンクロは高性能で快適ですね!
      コメントありがとうございます(^▽^)

    • @user-ym3ps2gn6e
      @user-ym3ps2gn6e ปีที่แล้ว +1

      最近(1980年代以降?)のクルマならシンクロがしっかりしてるから
      走行中のダブルクラッチなんて必要ないですね。
      但し、
      最近のクルマでも停車→発進時(信号待ち発進とか)に1速にギヤがなかなか入りにくい時もあるでしょ。
      あの時にはダブルクラッチが有効です。
      回転数を合わせるだけならダブルクラッチは必要なくクラッチ踏んだままアクセルを軽くあおるだけで問題ないです。
      シンクロがギヤの噛み合いを合わせきれないのをドライバーが意識して解決する技がダブルクラッチですよ。

    • @user-ml5oy4uj1x
      @user-ml5oy4uj1x ปีที่แล้ว +1

      @@user-ym3ps2gn6e 横から失礼、EQさんが意図してるのは其処じゃ無くてミッション内のカウンターギヤの周速度を合わせる事です!クラッチ踏んだままエンジンの回転を 何に 合わせるの???

  • @tsuyoshi9621
    @tsuyoshi9621 ปีที่แล้ว +5

    ダブルクラッチについて説明します。
    クラッチペダルが2つついてて片方がハズレwさてこの後の運命はいかに?w

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +2

      Tsuyoshiさん、天才的思考です!!
      朝から笑わせていただきました(^^)/
      楽しいコメントありがとう~ございますっ

  • @jenkince6448
    @jenkince6448 ปีที่แล้ว +1

    無知ですみませんが、これなら2速に入れた瞬間にクラッチ切ったまま一瞬ブリッピングではダメなんですかね?

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      無知なんてとんでもございません。
      通常は仰る方法が正常で、ブリッピングで回転を合わせたら完璧かと思います。
      ご存じのように「ダブルクラッチ」操作をしなくてもスムーズにギアチェンジができるような「仕組み(シンクロメッシュ機能)」がマニュアルトランスミッションには備わっているのですが、現代のクルマほどシンクロ性能が良くなかった時代の旧車や動画のワタシのクルマのようにシンクロがへたり気味の場合は、クラッチを踏んだままではギアが入らない場合があって、そんな場合は「ダブルクラッチ」操作を行うとスムーズにギアチェンジができる場合があります。
      コメントを頂きありがとうございます!

    • @jenkince6448
      @jenkince6448 ปีที่แล้ว +1

      @@EQ_GIKEN なるほどそういうことですね。
      教えて頂きありがとうございます!

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      どういたしまして~~(^▽^)/

  • @user-fj8zf8xf1o
    @user-fj8zf8xf1o ปีที่แล้ว +1

    クラッチトゥワイスで良いやん

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +1

      う~ん、TT系サンバーでtwiceのTTを流しながらやったらウケるかも~
      でも版権とか著作権問題でNGそう(^^;
      てか、「クラッチトゥワイス」ってtwice関連で既に商標登録されてるかも~。

  • @user-gv2rr3ql1y
    @user-gv2rr3ql1y ปีที่แล้ว +2

    なんでかなり昔のMT車が、この技が必要だったのかいまだによーわかりまへん…。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +3

      MT車にはダブルクラッチをやらなくてもギアチェンジできる仕組み(シンクロメッシュ機能)が付いてるんですけど
      大昔はそれが一部のギアポジションにしかなかったり、シンクロメッシュの効きがイマイチなクルマもあったのでベテランドライバーさんは必然的に身に着いた感じですね。
      特に大型車はその傾向がありました。

    • @user-gv2rr3ql1y
      @user-gv2rr3ql1y ปีที่แล้ว +1

      @@EQ_GIKEN スッキリしました!

  • @datsunkenmary964
    @datsunkenmary964 ปีที่แล้ว +2

    私のスカイラインもサードからセコにシフトダウンする時にWクラッチで回転合わせないとギアが入りません(笑)

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      スカイライン憧れですよ~
      昔、勤め先の社長のご子息がRSに乗っててメチャカッコよかったです。自分はポンコツの初代シビックCVCCで、若くして格差社会の現実を思い知りました(笑)

    • @user-mr6oh2ym6q
      @user-mr6oh2ym6q ปีที่แล้ว +1

      @@EQ_GIKEN 自分は最初の車が初代アコードで、1速のみノンシンクロでダブルクラッチ必然でしたけど、シビックもそうじゃなかったですか?

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      こんにちは。コメントありがとうございます!
      初代アコードもかなり売れてて、当時はいっぱい走ってましたよね。
      シビックは1速にもシンクロがあったような気がしますが、2速とギア比が離れてたので微速時以外はダブルで入れてました。
      当時のエンジンは排ガス規制で、エンジンの回転が急に下がらないようにする装置が付いてたんで、回転落ちが悪かった事を思い出しました(^^;

  • @heat_iceman
    @heat_iceman ปีที่แล้ว

    今でも癖でダブルクラッチです(ーー;)
    なぜかやってしまうんですよねぇ

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      ですね~
      ワタシも古いクルマばっかり乗り継いできたせいか、クセになっちゃてる気がします(笑)

  • @komukin5858
    @komukin5858 ปีที่แล้ว +3

    昔の大排気量のハイトルクの車だとギヤシンクロがすぐ飛ぶんでフェラーリのテスタロッサなんかからメジャーになった運転方法ですねー

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      なんと、憧れのスーパーカーに起源があったとは!!
      実は”農道のポルシェ”と言われる(極一部の方にですが……汗)サンバートラックも所有しているので、ポルシェシンクロを操ってると思えば・・・・
      ・・・
      ん~・・・・・(笑)
      ポルシェに乗った事がないのでわからんデス(^^;

  • @user-jv9df1bj5u
    @user-jv9df1bj5u ปีที่แล้ว +1

    いまは調べりゃすぐわかるだろうけど昔の人はこういう小技どこで覚えるんやろ

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      そう、ワタシが昔の人です(笑)
      今と違って1980年代頃まではMT(マニュアルトランスミッション)車が主流で自動車関連、モータースポーツの本も今よりたくさん出版されてました。MT車の操作方法やメカニズムに関する記事も多かったのでそれらを参考にしたり、ダブルクラッチ等の操作をしないと上手く乗りこなせなかった時代のクルマを乗っていた親や先輩からテクニックを伝授されたりして覚えた方も多いんじゃないかなって思います。
      有料の自動車運転練習所もあったりしましたので、そういった所で特訓する人もいました。
      AT限定免許も無かったので、適切なギアチェンジができなかったり、坂道発進ができないと免許が取得できない時代でもありましたね。

  • @user-xr6tn5xz7v
    @user-xr6tn5xz7v ปีที่แล้ว +1

    初心者です。ブリッピングシフトダウンとの違い、メリットを教えてください。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      最近のMT車ならシンクロ性能も良いのでクラッチミート前のブリッピングでOKかと思います。
      現代のクルマほどシンクロ性能が良くなっかた時代の旧車とか、この動画のワタシの21万キロ超えの軽トラなんかだとシンクロがヘタってきてますので状況によってはダブル踏んだ方がスムーズな時もあります。
      あと、寒冷地でマイナス10℃位まで冷えた朝の走り出し時とかはミッションオイルが固いので温まるまでダブル踏んだ方が「ゴリ」って感触が減って良いかもしれません。

    • @user-xr6tn5xz7v
      @user-xr6tn5xz7v ปีที่แล้ว

      @@EQ_GIKEN かなり詳しくご回答して頂きありがとうございました!!!
      これでひとつ僕も詳しくなれました。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      少しでもお役に立てれば幸いです。
      今年もあと半月ほどになりましたね~
      どうぞ良いお年を!

  • @user-he1hl9gt7s
    @user-he1hl9gt7s ปีที่แล้ว

    ギヤの 抜く時と入れる時に 回転数を 合わせれば ノークラッチシフトも 可能

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      ベテランさんですね!
      ワタシの今まで3~4台くらいクラッチワイヤーが切れたクルマを泣きながらノークラッチで運びました(>_

  • @SP-ih8zw
    @SP-ih8zw ปีที่แล้ว +1

    それをしたらどういう利点がありますか?

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      コメントを頂き、ありがとうございます。
      この操作(ダブルクラッチ)が必要な場合ですが、すごく簡単に申し上げますと「通常の操作でギアチェンジできない」場合に有用で「入っらなかったギアが入る」という利点があります。
      現代のMT車ではこの操作(ダブルクラッチ)をしなくてもギアチェンジできるように作られていますので通常は特に必要ないのですが、古いクルマ、トランスミッションやクラッチの性能が低下したクルマは通常の変速操作ではギアが入らない場合がありますので、そういった場合にダブルクラッチ操作を行うとスムーズにギアチェンジができます。

  • @user-fw6pp5nx3j
    @user-fw6pp5nx3j ปีที่แล้ว +2

    バスの運ちゃんがやっていたよ、昔

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      子どものころ、運転席の後ろの席から興味津々で運転操作を見てました(^▽^)

  • @user-lf6sn4el3c
    @user-lf6sn4el3c ปีที่แล้ว +1

    ダブルクラッチやった事無いな、今はオオトマだから出来けど

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      今はAT車が主流で、MTの設定が無いクルマも多いですもんね。
      コメントありがとうございます!

  • @user-yc9ey2nh2x
    @user-yc9ey2nh2x ปีที่แล้ว +1

    バイクのダブルクラッチとはどう違うんですか?

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      バイクと4輪ではトランスミッションの仕組みが違うので的確な表現が難しいのですが、簡単に申し上げます。
      シフトダウンの場合、バイクだと5→4→3と順番にギアチェンジしますよね。その際、速度差分エンジン回転を上げてクラッチミートすると急激なエンジンブレーキを防ぎ安定した走行ができるのはご存じのとおりです。
      バイクはギアチェンジする際はニュートラにできませんが、4輪車の場合はどのギアポジションでもニュートラルにできます。
      通常はバイクと同じにクラッチを切ったままギアチェンジしてギアが入ったらクラッチミートすればOKなのですが、トランスミッションやクラッチの調子が悪くなるとクラッチを踏んだ(切った)ままではギアが入らない場合があります。そういった際にニュートラルで一旦クラッチをつないで速度とエンジン回転を調整(同調)させてから再度クラッチ踏んでシフトレバーを操作するとスムーズにギアチェンジできる場合があるのですが、これをダブルクラッチと言います。
      通常は4輪もバイクと同じにクラッチを踏んだままギアチェンジしてクラッチミート前にエンジン回転を調整(同調)してクラッチミートしますので、その点ではほぼ同じかと思います。

  • @burndeeppurple4031
    @burndeeppurple4031 ปีที่แล้ว +3

    ダブルクラッチは街乗りくらいだと、上手くなるとクラッチ踏まなくてもギア合わせれます。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      そうですね(^^)/

    • @global_stance
      @global_stance ปีที่แล้ว +2

      マジレスするとシンクロの恩恵がデカイだけなんよ(,,•﹏•,,)

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      「恋のスベスベマンジュウガニ」は名曲ですね~

  • @user-eu7hs1bc3o
    @user-eu7hs1bc3o ปีที่แล้ว +2

    左足がおかしくなりそう。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      わりと大丈夫ですよ~(^▽^)/

  • @Nm-bc6tu
    @Nm-bc6tu ปีที่แล้ว +1

    懐かしいなぁ
    旧車にしか必要ない技術やけど

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます(^▽^)/

  • @hide-12-j4o
    @hide-12-j4o ปีที่แล้ว +2

    シフト切り替えはダブルクラッチが常識だろってどっかのハゲが言ってたな。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +1

      ん~俺かな(アイコン参照)
      でもオイラ以外のハゲかもしれん。
      ・・・
      おっと。ハゲって呼び捨ては失礼かな。
      ハゲさん
      ハゲさま
      ハゲちゃん
      ・・・
      う~む。
      ハゲチャビンってのが昭和っぽくていいかな~(笑)

  • @user-mm9el8wn1z
    @user-mm9el8wn1z ปีที่แล้ว +1

    いや~😅今の車は性能いいからね~もはや死語ですかね~😢
    昔はフライホィールが重たかったからね~、今の車では要らないテクニックかもね⁉️只、シフトダウンした時フライホィールとエンジンの回転数は違うので多少なりクラッチに負担が生じます、昔ル・マンで今は監督の星野さんが2位?入賞した時、一緒に走ったドライバー(名前が出て来ない)が絶対星野さんを入賞させる為シフトダウンはダブルクラッチを使って走ったって言うインタビューに応えていた場面を思い出します。🎉

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +1

      ベテランの方からのコメントありがとうございます!
      仰る通り最近のMT車は良くなりましたね~
      そういえば昔のFF車のシフトフィーリングはグニャグニャ感があってイマイチな物も多かったですけど、最近のはFFでもしっかりしてますもんね。
      ル・マンではそんな逸話があったんですね。
      勉強になります(^▽^)/

  • @ks90436
    @ks90436 ปีที่แล้ว +1

    難しい!

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      説明が下手なんで難しそうに見えますが、コツがわかればカンタンですよ~
      コメントありがとう!

  • @user-dl4kg2ic7x
    @user-dl4kg2ic7x ปีที่แล้ว +2

    ダブルクラッチって何のことだろうって思ってたけど、普段から無意識にやってたことだったんだ〜

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      無意識にされてるなんてMT車を乗りこなされているベテランさんですね!
      MT車や二輪に乗り慣れてらっしゃる方は自然に身についてる事も多いかもです。
      コメントありがとうございます(^^)/

  • @hk-it9nh
    @hk-it9nh ปีที่แล้ว +2

    クセでやってしまう時がある、軽トラで😅

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +1

      ワタシもポンコツばっかり乗ってるんでクセになっちゃってます(^^;
      コメントありがとうございます!

  • @user-jh2ow1bp6r
    @user-jh2ow1bp6r ปีที่แล้ว +2

    本来のダブルクラッチを、シフトアップする時に空ぶかしする行為をダブルクラッチと勘違いしてる人多いですよね~😅

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      いらっしゃいますよね~
      ちょっとヤンチャ系な二輪車を運転されてる方でシフトアップ時に「ウォンウォン」って空ぶかしなさるケースもお見受けしますね。

    • @user-fo2tk9tp9o
      @user-fo2tk9tp9o ปีที่แล้ว +2

      それはダブルアクセルですよー

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +1

      なるほど~

  • @user-pr9ci1nc9c
    @user-pr9ci1nc9c ปีที่แล้ว +5

    部リッピングとは違うのか

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +1

      こんにちは。コメントありがとうございます。通常はクラッチミート前にブリッピングで回転を合わせますが、現代のクルマほどシンクロ性能が良くなかった時代の旧車やワタシの愛車のようにシンクロがへたり気味のMT車の場合は、クラッチを踏んだままではギアが入らない場合がありますので、そういった場合はダブルクラッチ操作を行うとスムーズにギアチェンジができる場合があります。

    • @user-ml5oy4uj1x
      @user-ml5oy4uj1x ปีที่แล้ว +2

      横から失礼、これが正しいブリッピングですよ‼️最近のプロレーシングドライバーも知らずにクラッチを切った状態でブリッピングしてるの多いです!クラッチを切った状態でブリッピングしても、ミッション内のギヤは回らないよね🎵

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      仰るとおりです。
      コメントありがとうございます!

  • @user-me8dp2he3i
    @user-me8dp2he3i ปีที่แล้ว +1

    ダブルクラッチってどうゆう意味あるんですか?普段乗ってるんですけど、無知すぎて分からん

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      無知なんてとんでもないです。
      最長1分のショート動画のため、詳しく説明できず申し訳ありません。
      現在のMT車のマニュアルトランスミッションにはダブルクラッチを使わなくてもスムーズにギアチェンジできる仕組み(シンクロメッシュ機能)が搭載されていますので、普通はダブルクラッチ操作はしなくても大丈夫です。
      旧車と呼ばれるくらい古いクルマは、現在のクルマに比べシンクロ機能が弱い物も多く、自然に身について何気なくやってた方も多いかと思います。
      あと、この動画のワタシの愛車のように20万キロ以上走行した軽トラなんかだと、ある程度シンクロ機能もヘタッてきますので、ダブルクラッチを使うとスムーズにギアチェンジできます。
      コメントありがとうございます(^^)/

  • @mitsukun0831
    @mitsukun0831 ปีที่แล้ว +1

    40年前の車とみた

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      わが家のクルマの中では新しい方だぜい!
      40年前よりは新しいww

  • @shigekix1308
    @shigekix1308 ปีที่แล้ว +2

    ミッションはマニュアル!
    エアコンもマニュアル!
    オーディオもマニュアル!
    今の車はつまんねぇ!
    何でも自分でやらないと気がすまない!
    私もこんな車が好き❤

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +2

      お仲間ですね~!
      そうなんです、今までいろいろ乗ってきましたが
      「オート何とか」って壊れますもんね。
      やっぱり「機械」はシンプルなのが直しやすいし壊れにくいですよね。
      「リレーアタック」なんかとも無縁ですし。
      ポンコツなんで誰も狙わないと思いますが・・・(笑)

    • @shigekix1308
      @shigekix1308 ปีที่แล้ว +1

      @@EQ_GIKEN
      イェーイ‼️仲間〜🤝

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +1

      (^^)/

    • @user-hm4hq6hq1r
      @user-hm4hq6hq1r ปีที่แล้ว +3

      窓も手動でいい。たしかにモーターだと楽だけど、手動でも困ったことが無い。オーディオやエアコンも手動でいいですよね。自動になって色々便利機能が付いてるから今の新車が高すぎる。因みに僕はCD-MDです。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +1

      手動クルクルの窓が一番イイですよね!
      以前乗ってた軽貨物車はパワーウインドゥだったんですけど、不便なのでキー抜いても動くように改造してました。
      クルマもバイクも高くなりましたよ~
      初代アルトは「アルト47万円!」ってCMやってましたもんね(^^;

  • @user-dd1re9zj4e
    @user-dd1re9zj4e ปีที่แล้ว +1

    ブリッピングですか?

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +1

      こんにちは。コメントを頂きまして、ありがとうございます。
      ショート動画では60秒の時間制限がありますので、詳しくご説明できませんで申し訳ありません
      近年ではこの様な操作を広義でブリッピングと表現するライターさん等もいらっしゃるかと存じます。
      より正確に表現すると「ダブルクラッチ」操作の中に「ブリッピング」も内包されているといった感じでしょうか。
      変速操作を行う場合、走行速度とエンジン回転数を同期させて変速に伴うショック減少させ円滑なギアチェンジを行うという点は同じです。
      シンクロ機能が低下したり、クラッチの切れが悪い車両の場合は通常の「クラッチを踏んだまま」ではギアが入りませんので「ダブルクラッチ」操作を行うとスムーズにギアチェンジできます。
      また、かなり昔の車両や一部の車両ではシンクロ機能が付いていない段(ギアポジション)がある場合がありますので、そういった場合、少しでも車両が動いている状態ですと「ダブルクラッチ」操作が必須となります。
      以上、拙い説明で恐縮です。
      同様のコメントやご質問を多く頂いておりますので、最近「通常版」の解説動画を公開させて頂きました。
      お暇がございましたらご覧いただければ幸いです。
        ↓
      th-cam.com/video/_vlDLNsEDwE/w-d-xo.html

  • @ND-xy7ti
    @ND-xy7ti ปีที่แล้ว +1

    Nの状態で回転数を上げる際、ダブルクラッチとクラッチを踏んだままの状態では何か違いはありますか?

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +1

      こんにちは。コメントを頂きありがとうございます!
      通常はクラッチを踏んだままギアチェンジを行うのが普通で、MT車のトランスミッションにはそうのように操作できる仕組み(シンクロメッシュ機能)が備わっています。
      ですが、現代のクルマほどシンクロメッシュの性能が良くなかった時代の旧車や、この動画のワタシのクルマのようにシンクロメッシュ機能がへたり気味のクルマの場合はクラッチを踏んだままではギアが入らない場合があって、そういった時はニュートラルで一旦クラッチをつないで回転を上げて(調整)から再度クラッチを踏んでギアを入れるとスムーズにギアチェンジできる場合があります。

  • @user-pw9bx5iz6g
    @user-pw9bx5iz6g ปีที่แล้ว +1

    これをする事によるメリットがAT乗りにはかわからないww
    MTは一応とってるけど…。

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว +1

      現代のMT車ならダブルクラッチはほぼ不要なので大丈夫ですよ~
      特にスポーツ系のMT車は高性能なシンクロメッシュがついてたりするんで、ギアチェンジが楽しいかもです。
      ご機会があったらお試しくださいませ!

    • @user-pw9bx5iz6g
      @user-pw9bx5iz6g ปีที่แล้ว +1

      楽しいミッション車が乗れるぐらい、良い大人になれるようにがんばります!
      丁寧な説明、返信ありがとうございました!

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      こちらこそ、コメントを頂きありがとうございます!
      よい週末を~(^▽^)/

  • @ggfbyu1558
    @ggfbyu1558 ปีที่แล้ว +2

    配線よ😂

    • @EQ_GIKEN
      @EQ_GIKEN  ปีที่แล้ว

      あう~、やっぱ気になりますよね(^^;