ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
話し方がとても分かり易く軽妙で好感が持てますネ。
とても分かり易くて、将棋に興味が湧いて来ました。
どっちも初手見えて、これは違うかなって他の手考えるけど、どうやっても詰まなくて第一感にもどってもう少し考えると正解に行けました。いずれも手数がわからない解けない。実践の中で詰みを匂う人は本当にすごい。
今日も解りやすい解説ありがとうございます✨実戦の将棋は指した事がないですが、詰め将棋は本当に楽しい😌
本当にそういう人がいるんですねw友達とさすがにそれは無いだろうと話してたところです。
4五角が配置されている意味を考えたら解けました。正解手以外では長手数となっても詰ませられない事までしっかりと解説してくれて有難いです。
配信ありがとうございます。今回もわかりやすい詰将棋でした。3手詰めでも落差を感じます。
時々楽しく拝見しております。ぴよ3級程度のへぼ将棋ですがたまたま2問ともすぱっとわかったので気分良くなって高評価押しました。今日は気持ちよく寝れそうです。ありがとうございました
藤森先生何時も楽しく詰将棋させて戴いております。今回の問題は僕にとっては簡単でした。2問直ぐに解けました。ありがとうございました。
今回は2問ともクリアできました大駒で逃げ道を塞ぐ、釣るどちらに使うべきかを見切るのが大事ですね
今回は両方ともすぐ解けました。いつもわかりやすくありがとうございます😊
二問づつぐらいが丁度良いね!
引き出しの多さがとにかく大事ですね2問目見えませんでした
将棋放浪記的に言うと、詰みを逃すのは罪ってことですね。
勝った将棋も棋譜解析してみると、もっと早くて美しい詰みがあったとか、あるあるですね。
詰みと罪に触れてあげて
うまい
@@幻の銀次ぐるぐる ごめん本当に気づいてなかった
手数分かってると正解しやすいです。
一手詰めとわかっているから30秒もかければわかるだけで普段将棋やらない自分からしたら詰みがあると言われなければ5分あっても間違う手を選ぶでしょう。将棋やる人はすごいなぁ。
どっちも一瞬でわかったけど運が良かっただけですね。今回はたまたま最初に見えた手が正解でしたが、こういう変わった詰将棋はどの手から読むかは運ゲーに近いので、有名な形以外は読みのスピードが大事な気がします。
歩にそんな反則あるんですね。子供の頃親と遊びでやってて動かし方は知ってたけどこれは知らなかった。成りも相手の陣地3マス以内に入った時だけだと思ってた。まだまだ知らないルールがいっぱいありそうで面白い。
一門目は10秒でわかった!嬉しい
じっくり考えたらわかりました!
気持ちいい詰みでスッキリしました😊角飛車桂馬よく見逃します😂
2:48駒をいっぱい持ってる藤森氏が欲張り小動物感あって集中出来なかった
今回も楽勝でした。
一手詰めは単純に王の逃げ道を探す。相手手番で逃げられたら間違いなのだから。そこをどう潰してあるかどうか。今回は角の存在感で解決ってところ。
意外な所に伏兵が!馬の鉄壁さを忘れるなあ!飛車は分かったけど、馬の斜めを見落としてた!
2問目、△3三玉の場合は▲4四金でも詰みません?(▲2四竜はコメで気付いた)
一手詰、アレもアレも効かないところ、って考えたら解けました!あの駒が隠れミノっていう良い香辛料=スパイスになってますね!
角のライン見えづらかったな。2問目は難無く解けた❤
藤森先生が手に持ってるとよく分かるんだけど、駒が思った以上に大きいんですね!
飛車角をタダで捨てる詰将棋ばっかりやってると難しい問題ですね
何故か即正解が分かった!
今回は簡単すぎましたね、正解が最初にわかったので他の変化がだめなことを確認しました。それでも考えるチカラは付くかな。
3三香成があからさま過ぎたのでその前提で見ていったらすぐ解けました😂でも実践だと脳みそ停止で香車打ってしまいそう
2問目が難しいのは、なんとなく『飛車を差し出すのか?』という動きに忌避感が起きるからかなって思った
いつも1手詰めだけやってるライトな僕ですが、なかなか上手くなってきた気がしてます笑、今回も5秒で金動かしました☺️
ウォーズ万年1級でも楽だった。これが出来ない人は初段は夢のまた夢です。
あー、なるほど~
振り飛車とかに気付ける柔軟性ってやつか。
これはさすがにわかる
一手詰めであると書かれているので分かったけど、同じ形が実戦ででてきたら見逃しそう。
サムネの問題、「1手詰」と書いてなければ間違えてしまいそうです。一見そっぽに行くような金の動きが意外ですね。
2問とも解けました😁でも「◯手詰め」って分かってるから解けたのかも😅
解説で動かした駒を戻すの大変ですよねw
詰将棋初心者です。(差し将棋は未経験)以下ネタバレ....1~5手詰めの問題で、初めて相手の駒を取るタイプの問題に出会いました。取らないで考えていたらどうしても手がなくて、次に相手の駒を取ることを考えたらあっさり解けましたww駒が余らないようにするためにか、手数の少ない問題にはあまり駒を取る形のものが出てこないですよね。逆の意味での発想の転換が必要でした。いつも楽しい問題と解説をありがとうございます。
二つとも行けました。一つ目の方が少し手間取ったかな。
詰め将棋の一手詰めで「まさか」はなくない?初心者向けかな。
詰将棋解くときは、一見意味無さそうな駒はなぜ配置されてるのか?って逆に考えると問題の意図に気が付くことが出来ますね
1手詰めできました!3手詰めも出来ました!(^^)/ハラキン
これはやさしいわ
5:11 角・馬の効きをうっかりして、8三に飛車打っちゃあかんぞ。
打ち歩詰めや千日手という反則は、「りゅうおうのおしごと」というでアニメで知りました。
詰将棋..持ち手無しと有りでの問題の違いで悩むよねwww
攻めは続くけど詰みにはならないことがあるんですね。
2問目ですが、2手目に34玉に対しては24龍ではダメですか。駒余りだから不正解(?)でしょうか。
△3三玉は確かに▲2四龍という持ち駒を使わずして勝つ手があります。つまりそれは後手が『全力で逃げていない』ことになるため、詰め将棋の解答としては不正解です。
解けました(○-∀・)b相手がこれしか動かせない互いの大駒の効き王の逃走経路これを気にする様になりました見えなかったモノが見えてきました。有難う御座いました将棋楽し~☺
二手目33玉には24龍で駒あまりでしょう
角行か!田中角栄首相は玄関に、角将の駒が飾ってあったな。現役時代は名誉六段、死後名誉八段。😊
1問目の51飛車の意味が分かんなかったけど、そういうことか
最近1手詰めは解けるようになってきた
最初31桂 同馬 54角で詰めれますか?(どうしても別解さがしたい初級者)
詰まないんじゃないでしょうか。3一桂成 同馬 5四角 4三間駒 同角成 同銀で攻め手なしになりそうに思います
ネタバレ防止正解の詰みには全く役立っていない5一の飛はただ紛れを生じさせるために置かれた駒?
突き歩詰めは相手のミス(見落し)
見損じでわありません。読み筋であり、計算のうちです。
最初に1手詰ですって言ってもらわないと間違える
毎回思うんですが…何々なワケ♡…なんですよね!って一瞬お姉入りかける口調が気になってしまいますw関係無い話しですみません。
1手詰め、、、1手で必須ですよね、、、
4:24 「打ち歩詰め」はあり❓
10分考えた、2二金も見えてた、でも3二金はなぜか見えなかった・・・。
ヘビメタギタリスト登場!👍
3ニ金ですか!
課外授業 参戦( ꈍᴗꈍ)
3一香成。
1問目、自分で角をそこに利かせてるの忘れて、詰みに気づかずに桂馬上げて荒らして駒稼いで喜んじゃうやつや…wいつもやらかしますwww
2問目あれ?どうやっても大海原に逃げられちゃうな〜と考えてしまった。
1問目は、よーく見ないと罠にかかりそうです。2問目は、詰将棋では珍しいパターンですね。
将棋初心者です^ - ^ええー、二問目は1ー四飛車だと思います⁉️
詰将棋だから王手しないとダメだよ
@@----___----___----___----___-- 飛車成りと書かないといけないですね!
32金か?
静止して考えると簡単ですね
一問目の方が時間かかったw
角に気が付かなかった。
2問目敵駒を取って・・・
角にはいつもやられてる。
1問目は簡単なのに、いつも2問目でつまづく
3一のやりは詰みじゃないんですか?
同飛や同馬と取られて詰みませんね。
@@lixin2617ありがとうございます(*´︶`*)Thanks!
2問目より1問目の方が難しく感じた遠くの角は忘れがち
問題が一手ずめと成って居るのに最初の解説は可笑しいです。
やられた!
普通に3二金で詰みじゃん!「まさかの詰まし方」という文句で逆に騙されました…😓。
飛車のただすてしたあんたもな(*^^*)
3ニ金か。見落としてた
3二金?
11/5 ○
真っ先に見えたし、それしか考えられなかったんだが、32金はそんなに難しいのか?
2秒でわかったわ
これのどこが"まさか"なのかがわからない、。
3ニ香なり
よゆー過ぎた
×攻めれる○攻められる
何が「まさか」なのか理解できない…🤔
初級者さんには紛れが多くて、意外に映るってコトじゃないですかね
藤森先生のチャンネルは、初段を目指す方向けと、普段からご自身で発信されてます。先生に口答えする小学生のようなコメントはしなくて良いと思いますよ。
@@匿名太郎-m8q 別に私は高段者でもなんでもないのですが、何が「まさか」か全く理解できなかったのでそのままの感想を述べたまでです。先生に口答えと感じられるのは単に貴方の理解不足です。3ヶ月も前の1コメントに対して顔を真っ赤にしながら自分の思い込みのみを信じて煽り返答をされるなんてよっぽどお暇なんですね。たぶん自宅警備員の方なのでしょう。これ以上貴方に返答しても理解できないでしょうから、この辺でやめておきますね\(^o^)/
何かの1手を指すことで相手が何も動かせなくなる(玉はこちらの駒の効いている部分にしか動かせず、飛角銀香歩は動かすこと玉が取られるから動かせない)ようにする詰ませ方かと思って5分10分悩んでたせいで32金が一生出てきませんでした😂こちらのコメントがヒントにはなりました。
初心者ですが第一感3ニ金?
二つともどこが「まさか」なのかわかりませんでした
1問目は、そっぽに行く金で、2問目は取られる飛車ということでは……?
簡単じゃん
一問目は初心者の方でもそんなに難しくないのでは??少し時間かけすぎの気します。
話し方がとても分かり易く軽妙で好感が持てますネ。
とても分かり易くて、将棋に興味が湧いて来ました。
どっちも初手見えて、これは違うかなって他の手考えるけど、どうやっても詰まなくて第一感にもどってもう少し考えると正解に行けました。いずれも手数がわからない解けない。
実践の中で詰みを匂う人は本当にすごい。
今日も解りやすい解説ありがとうございます✨
実戦の将棋は指した事がないですが、詰め将棋は本当に楽しい😌
本当にそういう人がいるんですねw
友達とさすがにそれは無いだろうと話してたところです。
4五角が配置されている意味を考えたら解けました。
正解手以外では長手数となっても詰ませられない事までしっかりと解説してくれて有難いです。
配信ありがとうございます。今回もわかりやすい詰将棋でした。3手詰めでも落差を感じます。
時々楽しく拝見しております。ぴよ3級程度のへぼ将棋ですがたまたま2問ともすぱっとわかったので気分良くなって高評価押しました。今日は気持ちよく寝れそうです。ありがとうございました
藤森先生何時も楽しく詰将棋させて戴いております。今回の問題は僕にとっては簡単でした。2問直ぐに解けました。ありがとうございました。
今回は2問ともクリアできました
大駒で逃げ道を塞ぐ、釣るどちらに使うべきかを見切るのが大事ですね
今回は両方ともすぐ解けました。いつもわかりやすくありがとうございます😊
二問づつぐらいが丁度良いね!
引き出しの多さがとにかく大事ですね
2問目見えませんでした
将棋放浪記的に言うと、詰みを逃すのは罪ってことですね。
勝った将棋も棋譜解析してみると、もっと早くて美しい詰みがあったとか、あるあるですね。
詰みと罪に触れてあげて
うまい
@@幻の銀次ぐるぐる ごめん
本当に気づいてなかった
手数分かってると正解しやすいです。
一手詰めとわかっているから30秒もかければわかるだけで
普段将棋やらない自分からしたら詰みがあると言われなければ5分あっても間違う手を選ぶでしょう。
将棋やる人はすごいなぁ。
どっちも一瞬でわかったけど運が良かっただけですね。
今回はたまたま最初に見えた手が正解でしたが、こういう変わった詰将棋はどの手から読むかは運ゲーに近いので、有名な形以外は読みのスピードが大事な気がします。
歩にそんな反則あるんですね。子供の頃親と遊びでやってて動かし方は知ってたけどこれは知らなかった。成りも相手の陣地3マス以内に入った時だけだと思ってた。まだまだ知らないルールがいっぱいありそうで面白い。
一門目は10秒でわかった!嬉しい
じっくり考えたらわかりました!
気持ちいい詰みでスッキリしました😊角飛車桂馬よく見逃します😂
2:48
駒をいっぱい持ってる藤森氏が欲張り小動物感あって集中出来なかった
今回も楽勝でした。
一手詰めは単純に王の逃げ道を探す。相手手番で逃げられたら間違いなのだから。そこをどう潰してあるかどうか。今回は角の存在感で解決ってところ。
意外な所に伏兵が!
馬の鉄壁さを忘れるなあ!
飛車は分かったけど、馬の斜めを見落としてた!
2問目、△3三玉の場合は▲4四金でも詰みません?(▲2四竜はコメで気付いた)
一手詰、アレもアレも効かないところ、って考えたら解けました!
あの駒が隠れミノっていう良い香辛料=スパイスになってますね!
角のライン見えづらかったな。
2問目は難無く解けた❤
藤森先生が手に持ってるとよく分かるんだけど、駒が思った以上に大きいんですね!
飛車角をタダで捨てる詰将棋ばっかりやってると難しい問題ですね
何故か即正解が分かった!
今回は簡単すぎましたね、正解が最初にわかったので他の変化がだめなことを確認しました。それでも考えるチカラは付くかな。
3三香成があからさま過ぎたので
その前提で見ていったらすぐ解けました😂
でも実践だと脳みそ停止で香車打ってしまいそう
2問目が難しいのは、なんとなく『飛車を差し出すのか?』
という動きに忌避感が起きるからかなって思った
いつも1手詰めだけやってるライトな僕ですが、なかなか上手くなってきた気がしてます笑、今回も5秒で金動かしました☺️
ウォーズ万年1級でも楽だった。
これが出来ない人は初段は夢のまた夢です。
あー、なるほど~
振り飛車とかに気付ける柔軟性ってやつか。
これはさすがにわかる
一手詰めであると書かれているので分かったけど、同じ形が実戦ででてきたら見逃しそう。
サムネの問題、「1手詰」と書いてなければ間違えてしまいそうです。一見そっぽに行くような金の動きが意外ですね。
2問とも解けました😁でも「◯手詰め」って分かってるから解けたのかも😅
解説で動かした駒を戻すの大変ですよねw
詰将棋初心者です。(差し将棋は未経験)
以下ネタバレ
.
.
.
.
1~5手詰めの問題で、初めて相手の駒を取るタイプの問題に出会いました。
取らないで考えていたらどうしても手がなくて、次に相手の駒を取ることを考えたらあっさり解けましたww
駒が余らないようにするためにか、手数の少ない問題にはあまり駒を取る形のものが出てこないですよね。
逆の意味での発想の転換が必要でした。いつも楽しい問題と解説をありがとうございます。
二つとも行けました。一つ目の方が少し手間取ったかな。
詰め将棋の一手詰めで「まさか」はなくない?
初心者向けかな。
詰将棋解くときは、一見意味無さそうな駒はなぜ配置されてるのか?って逆に考えると問題の意図に気が付くことが出来ますね
1手詰めできました!3手詰めも出来ました!(^^)/ハラキン
これはやさしいわ
5:11 角・馬の効きをうっかりして、8三に飛車打っちゃあかんぞ。
打ち歩詰めや千日手という反則は、「りゅうおうのおしごと」というでアニメで知りました。
詰将棋..
持ち手無しと有りでの問題の違いで悩むよねwww
攻めは続くけど詰みにはならないことがあるんですね。
2問目ですが、2手目に34玉に対しては24龍ではダメですか。駒余りだから不正解(?)でしょうか。
△3三玉は確かに▲2四龍という持ち駒を使わずして勝つ手があります。
つまりそれは後手が『全力で逃げていない』ことになるため、詰め将棋の解答としては不正解です。
解けました(○-∀・)b
相手がこれしか動かせない
互いの大駒の効き
王の逃走経路
これを気にする様になりました
見えなかったモノが見えてきました。
有難う御座いました
将棋楽し~☺
二手目33玉には24龍で駒あまりでしょう
角行か!
田中角栄首相は玄関に、角将の駒が飾ってあったな。
現役時代は名誉六段、死後名誉八段。😊
1問目の51飛車の意味が分かんなかったけど、そういうことか
最近1手詰めは解けるようになってきた
最初31桂 同馬 54角で詰めれますか?(どうしても別解さがしたい初級者)
詰まないんじゃないでしょうか。
3一桂成 同馬 5四角 4三間駒 同角成 同銀で攻め手なしになりそうに思います
ネタバレ防止
正解の詰みには全く役立っていない5一の飛はただ紛れを生じさせるために置かれた駒?
突き歩詰めは相手のミス(見落し)
見損じでわありません。読み筋であり、計算のうちです。
最初に1手詰ですって言ってもらわないと間違える
毎回思うんですが…
何々なワケ♡…なんですよね!
って一瞬お姉入りかける口調が気になってしまいますw
関係無い話しですみません。
1手詰め、、、
1手で必須ですよね、、、
4:24 「打ち歩詰め」はあり❓
10分考えた、2二金も見えてた、でも3二金はなぜか見えなかった・・・。
ヘビメタギタリスト登場!👍
3ニ金ですか!
課外授業 参戦
( ꈍᴗꈍ)
3一香成。
1問目、自分で角をそこに利かせてるの忘れて、詰みに気づかずに桂馬上げて荒らして駒稼いで喜んじゃうやつや…w
いつもやらかしますwww
2問目
あれ?どうやっても大海原に逃げられちゃうな〜と考えてしまった。
1問目は、よーく見ないと罠にかかりそうです。
2問目は、詰将棋では珍しいパターンですね。
将棋初心者です^ - ^
ええー、二問目は
1ー四飛車だと思います⁉️
詰将棋だから王手しないとダメだよ
@@----___----___----___----___-- 飛車成りと書かないといけないですね!
32金か?
静止して考えると簡単ですね
一問目の方が時間かかったw
角に気が付かなかった。
2問目敵駒を取って・・・
角にはいつもやられてる。
1問目は簡単なのに、いつも2問目でつまづく
3一のやりは詰みじゃないんですか?
同飛や同馬と取られて詰みませんね。
@@lixin2617ありがとうございます(*´︶`*)Thanks!
2問目より1問目の方が難しく感じた
遠くの角は忘れがち
問題が一手ずめと成って居るのに最初の解説は可笑しいです。
やられた!
普通に3二金で詰みじゃん!「まさかの詰まし方」という文句で逆に騙されました…😓。
飛車のただすてしたあんたもな(*^^*)
3ニ金か。見落としてた
3二金?
11/5 ○
真っ先に見えたし、それしか考えられなかったんだが、32金はそんなに難しいのか?
2秒でわかったわ
これのどこが"まさか"なのかがわからない、。
3ニ香なり
よゆー過ぎた
×攻めれる
○攻められる
何が「まさか」なのか理解できない…🤔
初級者さんには紛れが多くて、意外に映るってコトじゃないですかね
藤森先生のチャンネルは、初段を目指す方向けと、普段からご自身で発信されてます。
先生に口答えする小学生のようなコメントはしなくて良いと思いますよ。
@@匿名太郎-m8q
別に私は高段者でもなんでもないのですが、何が「まさか」か全く理解できなかったのでそのままの感想を述べたまでです。
先生に口答えと感じられるのは単に貴方の理解不足です。
3ヶ月も前の1コメントに対して顔を真っ赤にしながら自分の思い込みのみを信じて煽り返答をされるなんてよっぽどお暇なんですね。
たぶん自宅警備員の方なのでしょう。
これ以上貴方に返答しても理解できないでしょうから、この辺でやめておきますね\(^o^)/
何かの1手を指すことで相手が何も動かせなくなる(玉はこちらの駒の効いている部分にしか動かせず、飛角銀香歩は動かすこと玉が取られるから動かせない)ようにする詰ませ方かと思って5分10分悩んでたせいで
32金が一生出てきませんでした😂
こちらのコメントがヒントにはなりました。
初心者ですが第一感3ニ金?
二つともどこが「まさか」なのかわかりませんでした
1問目は、そっぽに行く金で、2問目は取られる飛車ということでは……?
簡単じゃん
一問目は初心者の方でもそんなに難しくないのでは??少し時間かけすぎの気します。