日帰りでハワイ旅行に行ってみた! 円安でもノーダメージ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 มิ.ย. 2024
  • 『一口100万円  スポット広告夏の大セール』について、詳しくは
    lp.as-douga.com/
    上記フォームよりお問い合わせお願い致します。
    6月に契約締結できれば8月公開保証、
    7月に契約締結できれば9月公開保証
    となっておりますので、ぜひお早めにお問い合わせください。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    0:00:00 東京→成田空港
    0:05:06 日本航空70周年記念フライト
    0:11:08 成田→ホノルル
    0:45:39 ホノルル
    0:58:01 ワイキキビーチ
    1:08:46 ハワイ日本文化センター
    1:17:34 イオラニ宮殿
    1:30:15 ホノルル→羽田
    1:46:34 羽田空港
    スーツ旅行チャンネルでは旅行記、ホテル、旅館のレビューなどを掲載しています。皆さんの楽しい旅行の参考になればと思っております。
    交通に特化したチャンネルはこちら
    ▶スーツ交通チャンネル→bit.ly/3dzDc5i
    ホテルを中心に紹介するチャンネル
    ▶スーツホテル→bit.ly/40wXEMb
    うるさいナレーションを排除した車窓チャンネルも試験的に運用しておりますので、宜しければご覧ください。
    ▶スーツ車窓チャンネル→bit.ly/3k0ZKit
    〈連絡先・SNS〉
    □Twitter→ / usiuna7991
    □Instagram→ / suit_ryoko_channel
    □事務方の連絡先→as-douga.com/contact/
    取材依頼や案件なども募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。ただ、私宛に連絡しても見逃す可能性が高いので、事務方の連絡先までお願いします。
    ※贈り物や差し入れに関しましては、現在受け付けておりません。
    【広告募集中です】
    各チャンネルにて、広告を募集しております。
    私が知らなくても全国には行くべき場所、体験すべきことや商品がたくさんあると思いますので、ぜひPR手段として検討してください。
    ご予算に合わせて各種プランを用意いたしました。詳しくは下記ウェブページをご覧ください。
    □会社サイト→as-douga.com/
    【スーツ旅行アプリ】
    公式アプリ「スーツ旅行」をリリースいたしました。駅にチェックインすると、その駅にまつわるスーツの豆知識が読めます。旅のお供に最適ですのでぜひインストールしてください。
    ■ Androidアプリ
    play.google.com/store/apps/de...
    ■ iOSアプリ(iPhoneなど)
    apps.apple.com/jp/app/%E3%82%...
    〈アフィリエイト欄〉
    ■Amazon→amzn.to/2WDfxLf
    ■楽天トラベル→bit.ly/3dIR1PS
    このリンクを介して買い物をして頂きますと、私の懐に売上の一定割合が入ります。しかし悩ましいのは、協力頂いた皆さんには何の見返りもないということです。せめて皆さんから頂いた額を見て、視聴者への感謝の気持ちを忘れぬようにします。
    ※情報の正確性について
    多くの動画に複数の誤った情報が盛り込まれています。そして大抵、視聴者から訂正いただいています。こちらではそのような有益な情報が判別しやすいようハートマークをつけています。
    #スーツ旅行
    #旅行

ความคิดเห็น • 263

  • @SuitTravel
    @SuitTravel  24 วันที่ผ่านมา +65

    『一口100万円  スポット広告夏の大セール』について、詳しくは
    lp.as-douga.com/
    上記フォームよりお問い合わせお願い致します。
    6月に契約締結できれば8月公開保証、
    7月に契約締結できれば9月公開保証
    となっておりますので、ぜひお早めにお問い合わせください。

  • @user-lf5yt2iy4t
    @user-lf5yt2iy4t 22 วันที่ผ่านมา +309

    今夜はハワイ旅行に付いて行きましょう82歳、行ったことは有りません、これから行く事もありません、どこでもドアです、笑、新しいタブレットを使っています。私の誕生日の私からのプレゼント。

    • @takashiyoshioka6599
      @takashiyoshioka6599 20 วันที่ผ่านมา +20

      かっこいいですね

    • @ivy01super
      @ivy01super 19 วันที่ผ่านมา +16

      良い旅を✈️

    • @user-fw7so9pq9t
      @user-fw7so9pq9t 17 วันที่ผ่านมา +11

      人生これからです!

    • @hijikiman
      @hijikiman 17 วันที่ผ่านมา +16

      なにこのいいコメント

    • @user-fq7tx9tz2q
      @user-fq7tx9tz2q 5 วันที่ผ่านมา

      82歳とは思えない日本語の不自由さ

  • @user-si8bm3xc5v
    @user-si8bm3xc5v 22 วันที่ผ่านมา +120

    いま歩くのが困難になった母が、20歳過ぎまだ1ドル360円の時代に、船でハワイ経由でアメリカに行き、帰りは飛行機で帰ってきた1人です。
    この動画を、来週一緒に観ようと思います😊
    きっと、いろいろ思い出すと思います。
    スーツさん、こんな素敵な映像をありがとうございます。

  • @user-dd8ku4yx1w
    @user-dd8ku4yx1w 23 วันที่ผ่านมา +168

    スーツさん、成田でこの70周年の飛行機に向かう地上バスでお声をかけさせていただいた者です。動画にされると教えていただき、楽しみにしていましたのでうれしいです!もう一度あのフライトを思い出して楽しみながら拝見します。

  • @user-hz2rl7pm8s
    @user-hz2rl7pm8s 23 วันที่ผ่านมา +103

    50年前のまだ子供の頃にJALでハワイに行きました。タラップで乗り降りをしました。ハワイに着いた時はククイの実のレイをかけてもらいました。ホテルはヒルトン。
    年末年始と言えども常夏のハワイの夜は寒く、母に長袖のカーディガンを買ってもらいました。ムームーを現地で買って記念撮影。パンチボウルはボーリング場と思ってました。ハワイ島のキラウエア火山は制限がなく溶岩のそばまで歩いて行けました。全て当時の8mmビデオ📹で録画。
    スーツさんの動画を見て思い出しました。ありがとうございます。
    両親の旅行好きが遺伝してまして、いつも楽しく拝見させて頂いてます。
    これからも楽しませて下さいね。

  • @user-qs7oj5nl4q
    @user-qs7oj5nl4q 22 วันที่ผ่านมา +55

    入植者たちにスポットを当てる神。素晴らしい。歴史を知り、考えさせられる動画。

  • @bluemoon0840
    @bluemoon0840 23 วันที่ผ่านมา +75

    さぁ行くぞーと旅行出発気分で再生ボタン押すスーツ動画
    これぞ「行かない旅」

    • @user-tx5qt1xk9l
      @user-tx5qt1xk9l 23 วันที่ผ่านมา +8

      スーツさんと橋本さんじゃなくなったのが残念です

  • @no_names_mumei
    @no_names_mumei 23 วันที่ผ่านมา +98

    祖父が東京→サンフランシスコ間をこの動画と同じルートで行ったことがあると言っていましたが,当時は海外に行くこと自体がそもそも知られておらず,また飛行機に乗っている人も仕事などのビジネス用途であり,旅行目的の人はほとんどいなかったそうです。さらに,海外に行けるとなっても,何十時間もかかるため,海外に行けるうれしさよりも時間がかかるという険悪感のほうが強く,行きたがる人がいなかったそうです。そう思うと,今の私たちは非常に恵まれているんだなと思います。

  • @user-pe6rj7ln7z
    @user-pe6rj7ln7z 22 วันที่ผ่านมา +41

    普通の旅行じゃない所が見てて楽しいんよな。
    0泊とか、金持ちなのに金かけない旅行したりとか。
    お金や時間をかけない旅行でも、こんなに楽しんだり色んな事学んだり出来るんだなぁって思う🤔

  • @Bimbisan
    @Bimbisan 23 วันที่ผ่านมา +64

    またハワイか…
    今度はどんな切り口なんだ…
    とワクワクさせてくれ、
    そして期待が裏切られないのがスーツさんの凄いところ。

  • @user-of6hc3ne8d
    @user-of6hc3ne8d 23 วันที่ผ่านมา +104

    このご時世にノーダメージでハワイ楽しむとか流石神

  • @user-qs8iy1tr6e
    @user-qs8iy1tr6e 22 วันที่ผ่านมา +30

    スーツ君さん
    とても内容が濃くて見応えがありました。
    スーツ君さんの目の付け所が卓越していてためになります。
    誠実で事実を客観的に伝えてくれるので信頼できる動画です。
    地理や歴史に亘るまでとても興味深いです。

  • @sen9235
    @sen9235 18 วันที่ผ่านมา +10

    いつも楽しく有益な動画配信ありがとうございます!前回のハワイ動画のコメント欄で「ハワイ日本文化センター」を紹介させて頂いた者です😃まさか本当に行って頂けるとは、偶然だったとしても、ものすごく嬉しかったです!私は教育現場に身を置く者ですが、ハワイをただ楽しむだけではなく、歴史や文化、先人たちの功績を学ぶことが大切な要素だと改めて実感しました。442部隊の存在などは教科書に出てきません。スーツ様の動画では「本物に触れる」大切さが、画面を通して伝わってきます。ありがとうございました。

  • @kiyoshi_TravelTransit
    @kiyoshi_TravelTransit 23 วันที่ผ่านมา +87

    ある意味、スーツ氏らしい動画。

    • @doma-oo8mc9
      @doma-oo8mc9 21 วันที่ผ่านมา +2

      程度が悪い人でもハワイに行けるのはいいことだ😂

  • @sasamesasame
    @sasamesasame 22 วันที่ผ่านมา +18

    何十年も掛けてこすられまくているハワイ観光。
    がっ、流石スーツさま、空港待合所の落書きには思いを馳せるのは
    神としか言いようがない。目線がいつも下だからこその発見!
    今度じっくり鑑賞する楽しみが出来ました。

  • @koike8561
    @koike8561 21 วันที่ผ่านมา +12

    スーツさん
    大変貴重な動画、ありがとうございます。ハワイの歴史、日本人移民の歴史、改め考えさせられました。
    次回、ハワイに行く時、この動画を思い出し、まったりと考えたいと思います。永久保存版ですよ。

  • @tok1ryouuu_mugi
    @tok1ryouuu_mugi 23 วันที่ผ่านมา +34

    定期的にハワイに日帰りで行く男
    ハワイ=近場
    気づいたらハワイにいるんだから

  • @rikuhonda358
    @rikuhonda358 19 วันที่ผ่านมา +7

    日帰りなのにこの情報的な充実度!ありがとうございます!
    私はハワイのおしゃれな人気パンケーキ店情報とかよりもこういうハワイと日本の昔からの歴史に興味があるのですごく楽しめました。
    こういう視点でのハワイ旅動画が見たいんだ!っていうのを見せていただいてありがとうございます☺

  • @user-uz8xd3uo8k
    @user-uz8xd3uo8k 21 วันที่ผ่านมา +10

    今は事故指導の多い日航ですが、70年前の海外渡航を追体験させてくれるとは、流石フラッグキャリアーの名に恥じぬ企画です。ハワイ旅行の今昔をスーツさんの手馴れた解説で、今日も存分に楽しませてくださりありがとうございます。

  • @megamaso4649
    @megamaso4649 21 วันที่ผ่านมา +7

    スーツさんって
    日本だけでなく海外に対する教養もあって感心しかない

  • @reeeeeeeei4473
    @reeeeeeeei4473 23 วันที่ผ่านมา +32

    2000年代、家族旅行で乗ったハワイ行きJALのジャンボ機でビンゴ大会参加したなあ…なつかしい…

  • @laguna5900
    @laguna5900 20 วันที่ผ่านมา +8

    ハワイ観光はリピーターが多いとお聞きしますがスーツさんのハワイ動画も期待を上回る出来上がりで気付いたら何回も見てしまいます。ハワイ動画でリピートさせるの凄過ぎる🎉
    帰国後の鮨屋ですがハワイの物価考えたら超お得と思わせるのも解かりやすいです。

  • @user-xo1ln1gj5i
    @user-xo1ln1gj5i 22 วันที่ผ่านมา +13

    観光地を歩くだけや食レポの動画は数あるけど、スーツさんの動画は時間いっぱい解説されていて、学習動画の様で大変有意義な時間だと思われせもらえます。
    コロナあけたけれど、まだ行けていません。
    円安物価高で大好きなハワイが再び憧れの地になりつつあります。
    スーツさんいつもありがとうございます。

  • @user-zh4dq6io9l
    @user-zh4dq6io9l 23 วันที่ผ่านมา +30

    スーツさんの旅行は、楽しいですというだけでなく、学びあるのが良いですね😄👍

  • @user-uf2td6id3c
    @user-uf2td6id3c 23 วันที่ผ่านมา +15

    良くこんなフライト見つけますね!
    毎度楽しみにしてます

  • @tekutekuharu7245
    @tekutekuharu7245 8 วันที่ผ่านมา +1

    今回も見どころの多いハワイ旅動画ありがとうございました🙇
    日帰りとは思えない充実度!
    見ながら母から昔の海外旅行の話を聞き良い時間が過ごせました。

  • @junjun8763
    @junjun8763 21 วันที่ผ่านมา +6

    ハワイについてたくさんの情報があるけど、スーツさんの動画は本当に楽しめます! 歴史や背景などわかりやすく説明されていて、大変興味深かったです。こういうハワイの楽しみ方、ぜひ真似したいです😊

  • @furukou
    @furukou 22 วันที่ผ่านมา +23

    出発セレモニーに米丸さん(JALサブチャンネルによく出るCAさん)がいる!

  • @user-ot8ie9er2m
    @user-ot8ie9er2m 22 วันที่ผ่านมา +3

    旅行から4ヶ月かけてからのアップロード。時は既に遅く、真似すら出来ないけど真似できなくても、行った気になれる動画。
    お疲れ様です。

  • @aao3694
    @aao3694 23 วันที่ผ่านมา +15

    楽しく拝見しました。
    いつも先人たちへの尊敬と感謝を忘れないスーツくんの動画は見ていて気持ちが良いです。
    コナウィンドでのフライングホヌのアプローチとクルーズ船とが交差する画など今回の内容にぴったりでしたね。
    近年温暖化の影響か、コナウィンドが増えているらしいですが、持ってますね!

  • @_haru12295
    @_haru12295 23 วันที่ผ่านมา +6

    日帰りハワイ旅行はロマンがあって素晴らしいですね!!
    ハワイの歴史を知ることが出来てとても勉強になりました!

  • @aouminosekai
    @aouminosekai 23 วันที่ผ่านมา +39

    「皆さんの参考になる」と言いながらほとんど使う人がいない東京駅の階段から始まる動画、掴みばっちり

  • @user-oj1pv6gv4e
    @user-oj1pv6gv4e 23 วันที่ผ่านมา +37

    6:51 CAの米丸さんだ!

    • @takumi4191
      @takumi4191 22 วันที่ผ่านมา +4

      サブチャン視聴者いたw

    • @Rosebud-nw1bz
      @Rosebud-nw1bz 22 วันที่ผ่านมา +4

      昔アテンションプリーズというスチュワーデス(CA)さんが主人公のドラマがありました。その頃のJALの制服を着ているのが米丸さんでしたね。😊

    • @user-watabe_anikii
      @user-watabe_anikii 17 วันที่ผ่านมา +2

      左から米丸さん、福成さん、
      湯町さんですかね😊

  • @marsmar
    @marsmar 23 วันที่ผ่านมา +19

    今回のハワイ日帰り旅も着眼点がユニークで密度が濃かったです。機会があればフラダンスの歴史なんかにも迫っていただきたいです。それにしても、江戸前のお鮨にはヤラれました!食べたすぎる!

  • @user-fx1xy6qb3j
    @user-fx1xy6qb3j 20 วันที่ผ่านมา +6

    歴史にそったハワイ旅行っていいですね。日本文化センターがとても面白そうです!
    今度行ったら寄ってみたいです。

  • @100aeroace6
    @100aeroace6 23 วันที่ผ่านมา +20

    その昔、ハワイに大橋巨泉という気難しい司会者が住んでましてね、世界まるごとHOWマッチって番組の企画書が気に食わず、スタッフが説得の為に日帰りでハワイを訪れたという話がありました。
    ただ、スタッフは麻薬の運び屋に間違えられ空港で事情聴取されたそうです(^_^;)

  • @AKIHITOHOSAKA-mm5op
    @AKIHITOHOSAKA-mm5op 21 วันที่ผ่านมา +15

    私の曽祖父の弟が1900年ごろ福岡県からハワイ移民しています。今もその末裔の人たちと交流があります。100年以上前にどんな気持ちでハワイに渡ったんでしょうね。日系移民の話題を取り上げていただきありがとうございます。

    • @Karr43
      @Karr43 21 วันที่ผ่านมา +12

      私は現在アメリカ、カリフォルニアで介護士をしていますが、その中に1935年ハワイ生まれの日系2世の方がおります。
      その方が幼い頃は、ハワイで採れる野菜で煮しめを作ったり、お豆腐を作る商売をされている方が、毎朝お豆腐を玄関まで配達してくれていたと話してくれました。
      その後、成長されてご結婚されてからは、余りにも仕事に困った為に、アメリカ本土のカリフォルニアに渡ったそうです。
      日本への望郷の想いと、ハワイでの生活の厳しさを耐え忍ばれていた事は確かな様でした。
      日系ハワイの方々のご苦労のおかげで現在の私達、日系アメリカ人の生活基盤があります。
      感謝を改めて感じました。

  • @yasu3986
    @yasu3986 22 วันที่ผ่านมา +6

    ナレーションが素晴らしかった!ハワイと日本の関係がよくわかりました!

  • @user-fr1zu5im9z
    @user-fr1zu5im9z 21 วันที่ผ่านมา +8

    45年ほど前、初海外がハワイでした。
    出発は羽田空港で
    到着は成田空港でした。
    開港して数日という時期でした。着陸した瞬間拍手が湧き上がったことよく覚えています。

  • @user-dd8ku4yx1w
    @user-dd8ku4yx1w 22 วันที่ผ่านมา +7

    楽しく、懐かしくこの動画を拝見しました。
    ちょうど2000年前後にJALスーパーリゾートエクスプレスのB747でホノルルに行った事を懐かしく思い出しました。CAさんもリゾート感いっぱいの制服で機内食もパイナップルがメイン料理に使われていたりトロピカルな雰囲気。リゾッチャしかないトロピカルカクテル等搭乗した時からハワイでした。塗装がいくつか種類があり、どんなのに乗れるかそれも楽しみでした。
    そういえばこのチャーター便の機内にもリゾッチャの写真が飾られて懐かしかったです。

  • @ft3211
    @ft3211 16 วันที่ผ่านมา +2

    この動画を観ていてフッと昔(約50年前)のことを思い出しました。
    小学校の図書館で「ふうちゃんの大旅行」という本のことで内容は
    小さな女の子が大好きな飼い猫が居なくなり、TVにそっくりな猫が
    外国にいるのを見て、国際線の飛行機に乗り込んで海外まで行った
    という内容でした。当時は海外に行くことなど夢の中のまた夢という
    感じでしたので国際線に乗って海外に行くということを小さいながら
    憧れていたことは幼いころの懐かしい思い出の一つです。

  • @user-pj3tx2uk9w
    @user-pj3tx2uk9w 21 วันที่ผ่านมา +5

    勉強になりました😊

  • @Uuuuu1803
    @Uuuuu1803 21 วันที่ผ่านมา +10

    小さい頃、父の友人に外交官のおじ様がおり、赴任先の韓国へ遊びに行った際にタラップだった記憶があります。(JALでした。飛行機に酔ってしまい当時の呼称:スチュワーデスさんに優しくして頂き、憧れた覚えがあります)
    かれこれスーツさんが2回生きられそうな位、うん十年も前のお話です。

  • @naonao7767
    @naonao7767 23 วันที่ผ่านมา +5

    限られた滞在時間でも充分に楽しませて頂きありがとうございます🙏0泊2日(日帰り···)ホノルルまでの貴重な記念フライトお疲れさまでした✈️

  • @sk-rr1fm
    @sk-rr1fm 23 วันที่ผ่านมา +66

    スーツさんまたハワイに0泊ですか笑😂😂

  • @naomikitawa
    @naomikitawa 18 วันที่ผ่านมา +8

    スーツ氏の動画は、わかりやすく一緒に旅をした気分で楽しいです。どの旅系youtuberよりも説明が上手です。次の動画も楽しみにしてます。

  • @user-xk4pk9ze6u
    @user-xk4pk9ze6u 22 วันที่ผ่านมา +6

    電車だけではなく飛行機の会社にも好かれているスーツさん

  • @pikake3000
    @pikake3000 17 วันที่ผ่านมา +4

    アラカイ運河ではなくて、アラワイ運河になります。
    ロイヤルハワイアンとシェラトンホテルは、ヒルトンではなくてマリオット系列のホテルになります。
    とても詳しいTH-camを拝見させて頂きありがとうございました😊

  • @nsaka616
    @nsaka616 22 วันที่ผ่านมา +12

    CAの米丸さん!ミニの制服がお似合いです! 7:00~

  • @tsutomukubo
    @tsutomukubo 23 วันที่ผ่านมา +33

    いゃ〜
    スーツさんのは、
    へ〜 へ〜 そーなんだー
    とか、いつも感心します。
    ありがとうございます。😊

  • @vamoswing
    @vamoswing 23 วันที่ผ่านมา +14

    まじで、スーツくんにはビショップミュージアムに行って欲しい!
    絶対に好きだと思う

  • @user-ji9dp3yo2e
    @user-ji9dp3yo2e 23 วันที่ผ่านมา +16

    JAL、ホノルル、タラップ搭乗、レイでアップダウンクイズを思い出した同世代も多かろう

    • @seedpersimon8905
      @seedpersimon8905 21 วันที่ผ่านมา +4

      子供の頃アップダウンクイズ親が必ず見てたので私も見てました!
      その時は優勝すると〈夢のハワイ旅行〉だったのですが、円高になってからは〈夢の〉が取れて〈ハワイ旅行〉になったと聞きます
      当時はハワイに行けるのは夢というくらい高かったし特別なことだったんだな〜と思いました

  • @user-gh1hw3yj7e
    @user-gh1hw3yj7e 17 วันที่ผ่านมา +3

    私(爺)の初飛行機は羽田からのハワイ便でした、初飛行機の時はタラップでした。
    そう言えばハワイ到着時にCAが花のレイを1人1人してくれてました、ハワイ滞在夕飯時には、おめかしした妻がレイをして夕飯に出かけた覚えがあります。ただし花のレイですので帰国までは持たなかった覚えがあります。当時は貝殻では無かったです。30年前位から貝殻になった記憶があります。いつのまにか無くなりましたね。
    あとビンゴ大会は30年前位まで帰りの飛行機でやってた覚えがあります。リゾッチャに出てた俳優さんのボードでCAさんが写真撮って下さいました。
    現在と全く違う事を。
    当時、誕生日や新婚旅行などの飛行機ではCAさんに言うとパイロット席まで連れて行って貰い機長さん達と写真を撮ってもらったり、メッセージカードを頂いた覚えがあります。今の世の中では信じられないかも知れませんが生涯忘れられない思い出をJALから沢山貰いました。

  • @liaozhai86
    @liaozhai86 23 วันที่ผ่านมา

    ANAからのタイムリーな祝福を2回も、素晴らしい

  • @momonga_chan4302
    @momonga_chan4302 9 วันที่ผ่านมา

    ハワイ日帰り、素敵。
    真剣に考えちゃう。

  • @Kowdan_Joshu
    @Kowdan_Joshu 20 วันที่ผ่านมา +3

    「ハワイで日本を探す」という面白い企画、
    特に戦争後、アジア全体はかなり貧乏な状態、その時のハワイ旅行を再現するのは面白い!
    円安にもかかわらず、ハワイは日本人の中にもめちゃくちゃ人気(台湾人はハワイに行きたいなら、成田空港で乗り継ぎのは一般的、直行便が存在しない)
    スーツさんは今まで何回ハワイ旅行の動画を出したけど、全部違う目的なのはすごい

  • @user-ei2tq7lx1f
    @user-ei2tq7lx1f 22 วันที่ผ่านมา +2

    今年の動画で一番おもしろかったですね。

  • @user-ot8ie9er2m
    @user-ot8ie9er2m 22 วันที่ผ่านมา +2

    JALからの案件?
    でもこれが流石スーツ君で案件を出した側も納得の内容でした。画像見なくても情景が思い浮かぶナレーション最高です。

  • @user-dv2ue9zf2d
    @user-dv2ue9zf2d 23 วันที่ผ่านมา +5

    日本語が通じるのは、素晴らしい

  • @user-goto51072
    @user-goto51072 21 วันที่ผ่านมา +2

    凄すぎです!

  • @user-sr3if9qs3u
    @user-sr3if9qs3u 22 วันที่ผ่านมา +2

    いや~スーツさんのTH-cam幅広い!恐れ入ります❗

  • @yassan148
    @yassan148 22 วันที่ผ่านมา +10

    動画のキャパ的には視聴者としては、日帰りくらいの情報量が丁度いいですね。
    まあ作ってる側は大変かと思いますが。
    日帰りってのはパワーワードですよね。
    改めて思いましたが、地上波見てるより全然面白いですね。

  • @na-sc4nx
    @na-sc4nx 11 วันที่ผ่านมา

    懐かしいなあ私がスーツ君を知ったのが学生の頃の日帰りハワイ動画だったよ。どんだけ思い切ったことするの!そして喋りが上手な学生さんだなっていうのが第一印象。相変わらず楽しませてもらってます

  • @tofunatto487
    @tofunatto487 16 วันที่ผ่านมา +1

    私がハワイに行くとしたら、結局ミーハーな旅をしてしまうと思うのですが😅、
    スーツさんの視点はとても面白いです。今回の動画も大変楽しませていただきました。ありがとうございます。

  • @keisukekunori5022
    @keisukekunori5022 17 วันที่ผ่านมา

    ビジネスクラスのスプーンがすごいきれい。きちんと選定してるんですね。

  • @user-qv6wy4xr5z
    @user-qv6wy4xr5z 22 วันที่ผ่านมา +4

    再現メニューすげー

  • @yunolove
    @yunolove 11 วันที่ผ่านมา

    スーツさんの0泊ハワイは内容が濃くて 3〜5泊した感じですね。久しくハワイに行けてないので行きたくなりました。

  • @ana-toshi7891
    @ana-toshi7891 22 วันที่ผ่านมา +6

    JAL70年記念旅行だったですか!今や退役の777も記念だし、昔DC6での機内食を含むサービスは超別格😅日本人のハワイ移民の話も他もスーツ氏ならではの視点解説がとても興味深くたのしかったです😊最新鋭エアバス350-1000のファーストクラスはわずか6席で200万円だって‼️スーツさんいつか乗って下さい。良い時代になったものです(笑)

  • @oyaji4534
    @oyaji4534 22 วันที่ผ่านมา +1

    日帰りハワイ🌺🌈
    チャレンジしてみたいです✈️☺️

  • @user-rs5mc2rq5z
    @user-rs5mc2rq5z 20 วันที่ผ่านมา +4

    見どころ満載で楽しい動画ですね!
    30年前初めてハワイに行ったとき、空港でフラのダンサーのような姿の女性からレイをかけてもらいました。その後、いつの間にかなくなっちゃいましたね。
    ダウンタウンの古いビルなど街並みも紹介されてて嬉しいです。歴史を感じるすてきな通りです。
    チャイナタウンも平日の日中なら、ほぼ安心かと思います。56:35あたりに映っているマーケットにある肉屋さん、ハワイに行くといつもローストポークを買いにいきます。美味しくてリーズナブルなレストランもありますが、たしかに夕方以降は避けたほうがいいと思います。

  • @Hiro-jr7qs
    @Hiro-jr7qs 23 วันที่ผ่านมา +2

    11:06 ブルーアワーをバックにしたB77Wカッコいいですねー。この機材をタラップで搭乗は羨ましい。

  • @kono5024
    @kono5024 23 วันที่ผ่านมา +8

    ご出張ですか〜🌺

  • @chawanyaki_
    @chawanyaki_ 20 วันที่ผ่านมา +2

    当時の乗客は飛行機乗るのに覚悟も必要だっただろうし、着いた時の安堵感もひとしおだったのだろうか、戦中 にB29を見上げた人もいただろうし旅行で飛行機に乗ることに感慨深いものがあったことでしょう。

  • @koyuki34
    @koyuki34 23 วันที่ผ่านมา +1

    ハワイ日帰りって緑の髪のTH-camrが金黒の髪のTH-camrにドッキリでされるようなものなのに、お楽しみなのがすごいです。

  • @Takaya-teitoku
    @Takaya-teitoku 22 วันที่ผ่านมา +2

    やっぱりぶっこんで食べるの好きなんすね笑

  • @user-bq2gb9um9y
    @user-bq2gb9um9y 21 วันที่ผ่านมา +2

    いつも寝る前に観てるので日本出国するまで8回かかった笑

  • @SG-vw2ni
    @SG-vw2ni 23 วันที่ผ่านมา

    またかと思ったが復刻版の旅、面白かった。
     いつも飼育ニワトリみたいに、ぎゅうぎゅう詰めに座って食事食べて あんな立派な座席は 想像つかない

  • @kaorimiyamoto3299
    @kaorimiyamoto3299 21 วันที่ผ่านมา +4

    とても勉強になりました。ハワイは学生の時以来でもう何十年も行っていません。また一度行ってみたいです。ありそ寿司さんご紹介ありがとうございます。来月羽田空港経由で一時帰国する際是非行ってみたいと思います。

  • @user-qo6ki1gb5s
    @user-qo6ki1gb5s 8 วันที่ผ่านมา

    54:02 ほんとに綺麗な映像を撮られますね。昔から飛行機上から地上の撮影とか、技術あるのは知ってはいましたが。

  • @user-eu8vo1kf2s
    @user-eu8vo1kf2s 17 วันที่ผ่านมา

    JALの77Wは内装がブラッシュアップされていてとても格好良いものになっていますよね😮

  • @user-no3yu6sn6i
    @user-no3yu6sn6i 23 วันที่ผ่านมา +8

    髪伸びた。
    また大分に来てください。
    さんふらわぁで😊

  • @rokumatsu
    @rokumatsu 9 วันที่ผ่านมา

    ベテランの方が活躍される日本の企業文化が大好きです。いつでも貧しく苦しい時代を学んでおごり高ぶることなく生きるために大切なことだと思います。

  • @user-zn7sj1yx8i
    @user-zn7sj1yx8i 22 วันที่ผ่านมา +5

    似顔絵に味がありすぎる

  • @user-oe6qt7op2i
    @user-oe6qt7op2i 17 วันที่ผ่านมา

    若大将シリーズ「ハワイの若大将」もかなり古いハワイが観れて面白いですよー!

  • @user-pw1fu7mg3b
    @user-pw1fu7mg3b 10 วันที่ผ่านมา

    羽田空港や成田空港で1日遊び尽くすorスーツさんの知識で解説する動画見たいです!笑

  • @user-qe1ez8do2c
    @user-qe1ez8do2c 23 วันที่ผ่านมา +2

    旅行というか、ハワイ弾丸出張ですね。

  • @chokochan-fh7xz
    @chokochan-fh7xz 22 วันที่ผ่านมา +3

    どうしてそんなに知識があるのですか?
    それに、解説が素晴らしく上手く、頭にスラスラ入ってくる!

  • @kobahiro2346
    @kobahiro2346 22 วันที่ผ่านมา +7

    米丸さん似合ってる

  • @kanaina1527
    @kanaina1527 9 วันที่ผ่านมา

    ハワイ在住者です。昔のハワイ旅行を非常に興味深く拝見させていただきました。
    時代と共に飛行機の性能が上がり、直行便が完成した時は、当時は栄えていたであろう、中継の島の島民の落胆の悲鳴が聞こえた気がしました。

  • @Switzerland6074
    @Switzerland6074 วันที่ผ่านมา

    スーツさんて自分で撮影されてるんですよね、すごいなあ

  • @user-sf3to1of4n
    @user-sf3to1of4n 23 วันที่ผ่านมา +4

    この動画を見てる最中に再生回数が、どんどん増えてくる😂

  • @user-bd8er2dp6d
    @user-bd8er2dp6d 21 วันที่ผ่านมา +3

    日本文化センターと聞いて違うものを思い浮かべたのは俺だけじゃないはずw
    とうきょうぜろさーんw

  • @anewreturner1
    @anewreturner1 12 วันที่ผ่านมา

    何度も西経150°を通過してるんですがハワイに降りたことがなかったので新鮮な動画でした。かつては羽田からハワイまで直行出来ずにウェーキ島で燃料補給が必要だったというのもなるほどと思いました。かつて冷戦時代西ヨーロッパに行くのにアンカレッジで燃料補給して北極を周らなければならなかったので直行便が出来たのはうれしい限りです。

  • @yun-gl8su
    @yun-gl8su 20 วันที่ผ่านมา +1

    昔はLCCもマイルもなかったから、国内線でも飛行機は贅沢でした。
    旅行には寝台車や夜行急行、サンフラワーを使うことが多かったです。
    知り合いはヨーロッパに行くのにウラジオストックからシベリア鉄道で1週間かけてパリまで行ってたました。

  • @makotosasaki7927
    @makotosasaki7927 22 วันที่ผ่านมา +3

    70年前には胡椒は一般家庭にも普及しつつあったようですから、国際線に載るクラスの方には珍しいものでは無い時代背景の様です。

  • @user-vx6ih4jf2v
    @user-vx6ih4jf2v 21 วันที่ผ่านมา +2

    スチュワーデス可愛い❤向かって左

  • @user-zk6cq7gv2n
    @user-zk6cq7gv2n 22 วันที่ผ่านมา +2

    修学旅行に行った気分☺️

  • @user-mm9cw8oo7n
    @user-mm9cw8oo7n 10 วันที่ผ่านมา

    徹夜旅お疲れ様でした。
    羽田第3ターミナルのお寿司屋さん気になります。
    そういえば美味しい寿司食べてないなぁ

  • @user-tf5xv1xk1y
    @user-tf5xv1xk1y 23 วันที่ผ่านมา +2

    沖縄感覚でハワイ行く神笑

  • @peeler1972
    @peeler1972 23 วันที่ผ่านมา +11

    飛行機の機内食、マスタードなんて戦前は普通にあっただろうけど、戦後はあまり入手できなかったでしょうね。当時飛行機に乗れたような客にとっては目新しいというより、戦前の豊かな時代を思い出していたかも。今やっている朝ドラでも、戦前はオシャレなレストランで西洋料理食べていました。