【シャドバランキング】バウンスフォロワーランキング!【シャドバ Shadowverse】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- ガルエルミニゴブガルエルフレイアホズミ
解説 :エイミー
ひな壇:キャル、ほーちゃん、ロキサス
・ソウルガイのTwitter→ / youmu3434
※この動画は【東方project】を基にした二次創作です。
東方projectの二次創作ガイドライン
touhou-project...
#シャドウバース #野生の牙に理性を飾る #shadowverse
・BGM、効果音提供サイト
魔王魂 maoudamashii.jo...
甘茶の音楽工房 amachamusic.ch...
初めて作ったレジェンドだからかもしれないけど、エンシェントエルフの「レジェンドカード感」は凄い。イラスト最高すぎる
エンシェントの実家のような安心感好き。
初期レジェの中でも自分を守ってくれるお守り隊を展開する乙姫と、仲間を下がらせて仲間の数だけ強くなるエンシェントが対になってる感じして好き。
当時ストームエレメンタラーまじで進化後4/4かと思ってたから、進化するたびに毎回びっくりしてた
54:36
クラシック期には全部のフォロワーをバウンスする根源への回帰に死ぬ程弱かったロイヤルが、逆に自ら全てのフォロワーをバウンスしてリソース確保や打点に繋げてるのがすごいなって今更思った
ネレイアで古のフォロワー扱いなの自分がおじいちゃん通り越して遺骨なの理解して泣いちゃった
アマツ、あまりにもセッカ特化過ぎてセッカ落ちた後本当に使い道無くなって倉庫番みたいになってたの懐かしい
ディズレスタン紹介された時、こいつにもアクセラ付いてるのに某苦悶には付いてないんだなってつい思ってしまった
53:32 いつものニチャ具合を見るにRGWラティカ大好きやろなぁ、、、って思ってたら案の定で草
エルフの最推しまであるし、一番好きなシルバーは間違いなく†絶命の崇拝者†
接近ダゴンが昔???
時代の流れが早すぎる
CGS期のジンジャーの盤面をAFネメシスで捌くのが最高に気持ちいいんじゃあ
リマーガエルフ対策してる相手居なくて結構ニチャれたの好き
オムニスいいカードだったミッドエルフほんとに楽しかった
おま動待!
コスモスファング進化からの雄々しき集いOTK気持ち良すぎだろ!
バウンスフォロワーランキングの初手でエルフカード以外がくるのオタクって感じがして好き
自然環境、皆自然デッキで楽しかったな...ナテラの大樹とかいうニュートラルカードが正直好きすぎる
もう一回アニエスvsヴァイディしたすぎ
35:01 通りすがりのエルフ専ですが、崇拝者バウンスして相手の盤面ロックしまくったし、もてなしも使った覚えあるし、何よりヒーリング無限バウンスの爽快感…
あの頃のキモいプレイが再現されていて感動しました!ありがとうございます😢
実は機械エルフvs復讐セクヴァンの上振れムーブを戦わせると、機械エルフが勝つんだよね…まぁ上振れ同士の話なので、平均値はヴァンプに軍牌が上がるけど
ラティカエルフの説明聞いてるとなんか麻雀かなんかに聞こえてくるw
ヒーリングフェアリー、RGW環境初期のバハエルフでの活躍も好き
ユピテル、2枚目のヒーリング、グランス、ピアシィのどれ戻すかで択分岐面白いし何よりコントロール力高すぎなんだよな
あとあの時代もアルバハへのメタのグランスを1番上手く使えるのがエルフだったせいで新リノエルフ、マガチヨエルフ並みの地獄のバハエルフミラーが発生してたの草
RGWのRAGE予選のあたり結構流行ってましたよねw
ネクロ対面で鬼のブロルナガシで攻め切るの好きでした
出た大好きデッキDOCセッカエルフ!ずっと解説して欲しかったんでとても嬉しかったです!
アグロコンボデッキ界の頂点
これ絶対1位から作ったろ
長時間ありがとう愛してる
久しぶりに環境解説が見たいなー
アリアとセッカとアマツを使うエルフがエルフの中で1番好き
運命の導き再録記念に2ドローカードランキング作ってほしい
1位運命の導きになりそう(小並感)
セッカエルフ三銃士ほんとに懐かしい
捕食者はセッカがいないリーサルプランとして、アグロとして、
アマツおじいちゃんはスタン落ちを補う爆発力で、
ヒーリングは受けとして、最後の最後のセッカエルフで、
みんなみーんなお世話になった 願わくば、もう1回あのデッキをローテーションで回したい
フレーバーテキスト沢山紹介する動画とか見てみたいなぁ
最近、アネモネタイガーに轢かれた記憶が強すぎて、絶対入ってると思ってたのに……
庭園ダゴンは古ではなく最近のデッキでは(アンリミおじさん)
323守護の時点で強カードだったレベルの初期に置いてエンシェントはマジで最強カードだった
タイトル見た瞬間ヴォジャノ沼のヌシが思い浮かんだんですけど、姿が見えないですねぇ…
UCLコンエルのフィニッシャーがゼウス→リノセウスになるまでの過程で一瞬だけ使われた伝説のカード
ホズミ、実はオムニス本体プランを取ることがある
今でもローズガーデンキーパーのスキン待ってる。エボルヴもこれ目当てで最初のエルフデッキだけ買ったわ
ローズガーデンキーパー、エボルヴだと普通に強くてちょくちょく採用されてるんですよねw
オムニスだひゃっほおおおおい!自然エルフ無限に擦ってたからオムニスにはありえんぐらいお世話になったなぁ...
最速オムニスを現実的にさせるプリンセスメイジとか、そもそもナテラとも相性が良かったりとか、プライマルで出ても強かったりとかほんと自然エルフの全てって感じ大好き。
いつかヴォジャの話もして欲しいです()
ヒーリングと捕食者、セッカエルフで大変お世話になりました。今でもアンリミで使ってます。
当初エルフのデッキ構築はまずエンシェ3枚は確定枠だったため、ワンドリでN軸もらった時にこれエンシェ抜かなきゃいけないのマジ?ってかなり戸惑ったんだよなぁ
木ぃ顔面好き。ブロンズなのにオーブ使った
オムニスがいた頃のミッドエルフが大好きだったからとても懐かしい気持ちになった
弱い方の機械エルフのシンシア→オムニスの流れ本当に好きだった
やったー明日電車でゆっくり見よ
超楽しみ
世界が敵になっても(もう遅いかも?)キャルの味方でいます
投稿お疲れ様です!
ゾーイ回収男も結構好き
ロキ象本当にすき
ディズレスタングリム進化グリム20点死ぬほど使ってたから助かります!
再興の祖オムニスのお話ひゃっほーい!!ROGオムニスは実は豪風リノセウスを入れたオムリノエルフというちょい後ろ寄りの形もあったんですよね。どうしてもミッドエルフはフィニッシュ打点がちょっと足りなかったので「どうせバウンスするからカウントはたまるし元は1コスだから」という理由で豪リノ採用がちゃんと機能したんですよ。ローテ在籍終盤はエルフがコンボやミッションに寄っていった関係で使われなくなりましたが、STRの厳冬を耐え抜いたエルフ使いに与えられた、エルフの新しい楽しさを切り開いてくれた神レジェンドだったと思います。
プロリーグで使ってましたよね、ちゃみさんだったかなぁ
虹の輝きとかいうシンプルな効果だけど
強いしウザイし使いやすいしの
バカタレカード
アルコロで6ライリー無理だっけ? もう忘れてしまった
ヱンシェント2枚、庭園、オリヴィエで無限ループするから、対戦以外ですが今でもお世話になってますね
解説ガメの概念すき
1時間ちょいとは短いだね!(2時間動画で感覚麻痺した視聴者並感)
最初ドラゴンで入るのイアンアデールだと思ってたの流石にアンリミ庭園オタクすぎた。燃えネズミ避けられる神カードだけど、流石に魚ですよね
イアン、ローテもアンリミもちょい活躍したんですけどね、ちょっと魚は強い時強すぎる
グリムバウンスディズ好き
自然ウィ、極真じゃなくエレメンなんか…知らんかった
機械入り謎ほずみ気になる
リマーガほんと草
回復特化知らんかった…
昔のリクエストありがとうございました!
エンシェント懐かしいな3ターン目で4/5強すぎるんだよな
エンシェはCPU相手に無限のプレイ枚数稼ぐのに役立ててる。
待ってました!
エンシェントエルフは素のスペックが高いから、SFL期の白狼象さんに入れてフェイスロイヤルをおやつにしてましたね。
ランクマだとさっさと顔殴って決め切るか、さっさと諦めて次に行く人が多いのもあって序盤ちょっと遅らせるだけで良かったのも強みでした。
ユグドラシルとかエリンとかセルウィンは、アンリミotk使ってみたくてデッキ調べたら入ってたから、何が強いのかよく分からないけどとりあえず使ってた記憶がある。
すぐバカ長い動画作る!好き!
DOCセッカエルフとOOS進化ネクロどっちが強いんだ…?
新動画きちゃァァァァァ!!!!
これを楽しみに生きてきました
アンリミだけならゾーイバウンスできるドラゴンバスターイアンのチョイス先、新婚夫婦イアン&アデールもランク入りしてると思います(怒)
これ思ったけどギリ圏外かなあって感じ、11~15位にはいそう
一応ローテも鬼の極光バウンスで耐えるプラン取ってたから、ワンチャンありでした
ランキングにはいないですが、ダンジョンフェアリーは妖精の奔流と共に、新リノセウス登場後のアンリミ環境で評価を上げたのは印象的ですね。
当時は低コストバウンスってだけで見境なく採用されてました面もありましたが、2コス2/2でバウンスだけでも抜群に強かったです。
何が言いたいかって言うと新リノ以上に1コスがインフレした後に出てきた同コスト同スタッツのフィーリングフェアリーと妖花の捕食者はバケモンだということです。
前々環境でマスターまであと少しってところで八獄ホズミに一生ニチャられたの許してない😡
二位抜刀術かと思ってクソ笑ってた
捕食者、、、お前だけは許さん
リーダー付与(永続・ターン数制限の混合、非混合どちらでもいいので)ランキング見たいです!
弱い自然ドラゴンでMP3万超えの格上20以下マナリアウィッチの人に勝った時、今まで1番脳汁出た思い出w
弱い自然ドラゴン、型の多さを武器に初狩りできたのは良かった
長尺助かる。
もうニチャカードランキング作った方が良いのでは?w
うぽつ!!
エンシェント、未だに唯一感が強い効果だから使いたくなる、というかヴォジャノ加護のお陰で久しぶりに使えて嬉しかった
(視聴後)
おいおいおいエンシェ1位まじか!未だにピンでも採用できる可能性が無いか狙ってるから本当に嬉しいぞ!古はエルフ使いだった身からするとマジで気持ちいい動画だったよありがとう
バウンスランキングつったのに
いきなりウィッチ対ドラゴンで
全てを察して笑った
アルバハ来る前のギルネ直接召喚で締める(勝てるとは言ってない)コンエルで死ぬほどヒーリングお世話になったな…
ヒーリングでヒーリング使い回すムーブがまじできしょすぎる
RGWの初期はちゃんと強かったですよね、ネクロ少ないとイキイキできた記憶
最高ランクのロイヤルタルトだ
イージスが有名なのよく考えるとおかしいんだよな、今どきならゼラエルなわけで
何事も「最初」ってだけで評価されたりするから…。
小学生が考えたカードって当時話題にもなったし……
レガロアもバウンスカードなのに・・・
オチに使おうかとおもったけど、昔やってましたw
つまり早見沙織は強い???
捕食者とヒーリングガチで嫌いだったな。周りはネクロネクロうるさかったけど俺はエルフが不快だった。
わかる