ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
期待しかない
作り込むタイプなんで動画投稿は遅いんですが、内容だけでも期待を裏切らない様にガンバリマス!スパチャでの応援に感謝です!
大河ドラマの太平記を最近視聴したのでタイムリーです。名作だった。
時間があればもう一度じっくり視聴したい名作ですよね、昔の大河はマジ良かった
新作ありがとうございます😉👍️🎶
いつもスパチャでの支援感謝です、時間がかかってしまってるのに変わらぬ応援ありがたいです、またガンバリます
待ってました!
お待たせした上に短くなってしまったのにスパチャ感謝です。街道と河川と系図などの作り込みに時間がかかったうえに内容変更を掛けてしまったのでいつも以上に遅くなっております、ほんと申し訳ないです
きたー!!このあとも楽しみ😊
スパチャありがとうございます!まだプロローグだし、解説が多くて地味になりそうなシリーズですがガンバリマス
新作嬉しい!待ってました!
お待たせして申し訳ないです、作り込むのに時間がかかってしまって
逃げ若で最近興味を持って調べてる部分だありがたい
逃げ若おもしろいよね
新作感謝!
次は早く出せるようがんばります
これまで聞いた事がある新田義貞の鎌倉入りを地図に表してみると、幕府軍も善戦してたんですね😌次回の最近の研究を踏まえた新田義貞の行動などは楽しみにしてます!
幕府軍の前線は鎌倉の戦いで大きく考察するかな
お久しぶりー。しっかり考察された動画好きなんで、無理のない範囲で上げてくれると嬉しいです。
再開してくれてよかった
NHKオンデマンドで大河ドラマ「太平記」を観てます戦国や幕末の時代劇は多くてもこの時代のドラマは少ないですから何回観ても飽きないです
最近は時代劇も激減して大河も微妙で寂しい限りです昔はよかったのう・・・
期待大、です。
旧国の地図が正確でびっくりした(志摩国とか陸奥国の比内郡とか常陸国久慈郡とか)。手作りですか?!すごい
主健在だったかあ、うれしいよ。うp当日に見てって話ちゃんと覚えてるで~。
覚えていてくれて感謝です!今回は再生数が最初から絶望的だと思ってたんで宣伝もしてませんでしたが、しっかり初日に見て貰えて助かります。
以前、チャリで生品神社から東勝寺まで行って勝手に満足してましたけど、新説ルートあるんですね。楽しみです。
それはすごい
これは嬉しい。練馬から女影~井出沢辺りまではサイクリングで行き来するエリア。旧跡や神社仏閣を巡ってるので、益々期待してしまいます。
なんか中部地方ばっかでしたが実は関東民なんで満を持しての新田義貞ですわー
@@Yoshifuji-Sengoku 長編を期待しますww応援してますよ!
以前の頼朝挙兵の動画が大好きでした。小太郎の挙兵動画も楽しみ。
過去の頼朝挙兵はメンバー限定で公開してます
ようやっと見れました!現在の地図と街道もいいのですが、4:05 からの古地図と街道を合わせた地図は更に良いですね!街道がなぜそこにあるのかが一目瞭然となって、本当にすごく分かりやすいです。日付は旧暦でしょうか?新暦だと1333年6月下旬~7月初旬と考えて合ってますでしょうか?
古地図はいわゆる「迅速測図」というものになります。基準点がいい加減なのでグーグルマップと街道が微妙にズレたりしてるんですが、ご愛敬ということでwこれもデータで取り込んでいてぐるぐる回せるんでどっかで大回転させようかな。日付は基本的に旧暦で新暦だと6-7月でOKです。この年はたしか閏2月があったかと思います
誤:新田義貞の鎌倉攻め正:新田義貞も参加した、足利登子・千寿王軍の鎌倉攻め
0:49 系図が見やすくて素晴らしい、と思ってたら新田政義の無断出家で吹いた書くことそれかよwと思ったけどこいつのやらかしのせいで義貞まで無位無官なのも系図見ると解るの良いね足利のほうは輝かしい官職の羅列なのに新田は◯太郎の仮名が続くのも対照的
源義国から新田義貞までの悲惨な新田の歴史の解説もいずれやりたいかなぁ
足利市は残ったのに、なぜ新田市じゃなく太田市なのか・・・
観光の為にも市の名前を変えようじゃないかー
こんにちは。お久しぶりです。で、まさかの新田義貞。太平記までカバーとか大変じゃないですか?無理をなさらぬようお体にお気をつけを。
お久しぶりでスイマセンでした!特に専門とか無いんで鎌倉時代から明治維新まで広く浅く扱えまする
次回作が本命ですね?楽しみです。
本命は合体後の総まとめかな
いろいろ否定的に言われることもあるけど、やっぱり鎌倉の守りは固いものではあったんですなあ😁
鎌倉の戦い「東勝寺合戦」はもう少し先ですけど赤橋守時の決死の戦いとかも考察する予定です
やっとかめだなも!続編マットルでよ
しまった・・・出会うのが早すぎたか!?
稲村ケ崎はいいとこだよね、富士も見えるし。
おうぅぅぅ、歴史の授業全部これになれば分かりやすいのに……
期待しかない
作り込むタイプなんで動画投稿は遅いんですが、内容だけでも期待を裏切らない様にガンバリマス!スパチャでの応援に感謝です!
大河ドラマの太平記を最近視聴したのでタイムリーです。名作だった。
時間があればもう一度じっくり視聴したい名作ですよね、昔の大河はマジ良かった
新作ありがとうございます😉👍️🎶
いつもスパチャでの支援感謝です、時間がかかってしまってるのに変わらぬ応援ありがたいです、またガンバリます
待ってました!
お待たせした上に短くなってしまったのにスパチャ感謝です。街道と河川と系図などの作り込みに時間がかかったうえに内容変更を掛けてしまったのでいつも以上に遅くなっております、ほんと申し訳ないです
きたー!!このあとも楽しみ😊
スパチャありがとうございます!まだプロローグだし、解説が多くて地味になりそうなシリーズですがガンバリマス
新作嬉しい!待ってました!
お待たせして申し訳ないです、作り込むのに時間がかかってしまって
逃げ若で最近興味を持って調べてる部分だ
ありがたい
逃げ若おもしろいよね
新作感謝!
次は早く出せるようがんばります
これまで聞いた事がある新田義貞の鎌倉入りを地図に表してみると、幕府軍も善戦してたんですね😌
次回の最近の研究を踏まえた新田義貞の行動などは楽しみにしてます!
幕府軍の前線は鎌倉の戦いで大きく考察するかな
お久しぶりー。
しっかり考察された動画好きなんで、無理のない範囲で上げてくれると嬉しいです。
再開してくれてよかった
NHKオンデマンドで大河ドラマ「太平記」を
観てます
戦国や幕末の時代劇は多くてもこの時代のドラマは少ないですから
何回観ても飽きないです
最近は時代劇も激減して大河も微妙で寂しい限りです昔はよかったのう・・・
期待大、です。
旧国の地図が正確でびっくりした(志摩国とか陸奥国の比内郡とか常陸国久慈郡とか)。手作りですか?!すごい
主健在だったかあ、うれしいよ。うp当日に見てって話ちゃんと覚えてるで~。
覚えていてくれて感謝です!今回は再生数が最初から絶望的だと思ってたんで宣伝もしてませんでしたが、しっかり初日に見て貰えて助かります。
以前、チャリで生品神社から東勝寺まで行って勝手に満足してましたけど、新説ルートあるんですね。
楽しみです。
それはすごい
これは嬉しい。練馬から女影~井出沢辺りまではサイクリングで行き来するエリア。旧跡や神社仏閣を巡ってるので、益々期待してしまいます。
なんか中部地方ばっかでしたが実は関東民なんで満を持しての新田義貞ですわー
@@Yoshifuji-Sengoku 長編を期待しますww
応援してますよ!
以前の頼朝挙兵の動画が大好きでした。小太郎の挙兵動画も楽しみ。
過去の頼朝挙兵はメンバー限定で公開してます
ようやっと見れました!
現在の地図と街道もいいのですが、
4:05 からの古地図と街道を合わせた地図は更に良いですね!
街道がなぜそこにあるのかが一目瞭然となって、本当にすごく分かりやすいです。
日付は旧暦でしょうか?
新暦だと1333年6月下旬~7月初旬と考えて合ってますでしょうか?
古地図はいわゆる「迅速測図」というものになります。基準点がいい加減なのでグーグルマップと街道が微妙にズレたりしてるんですが、ご愛敬ということでw
これもデータで取り込んでいてぐるぐる回せるんでどっかで大回転させようかな。
日付は基本的に旧暦で新暦だと6-7月でOKです。この年はたしか閏2月があったかと思います
誤:新田義貞の鎌倉攻め
正:新田義貞も参加した、足利登子・千寿王軍の鎌倉攻め
0:49 系図が見やすくて素晴らしい、と思ってたら新田政義の無断出家で吹いた
書くことそれかよwと思ったけどこいつのやらかしのせいで義貞まで無位無官なのも系図見ると解るの良いね
足利のほうは輝かしい官職の羅列なのに新田は◯太郎の仮名が続くのも対照的
源義国から新田義貞までの悲惨な新田の歴史の解説もいずれやりたいかなぁ
足利市は残ったのに、なぜ新田市じゃなく太田市なのか・・・
観光の為にも市の名前を変えようじゃないかー
こんにちは。お久しぶりです。で、まさかの新田義貞。太平記までカバーとか大変じゃないですか?無理をなさらぬようお体にお気をつけを。
お久しぶりでスイマセンでした!特に専門とか無いんで鎌倉時代から明治維新まで広く浅く扱えまする
次回作が本命ですね?楽しみです。
本命は合体後の総まとめかな
いろいろ否定的に言われることもあるけど、やっぱり鎌倉の守りは固いものではあったんですなあ😁
鎌倉の戦い「東勝寺合戦」はもう少し先ですけど赤橋守時の決死の戦いとかも考察する予定です
やっとかめだなも!続編マットルでよ
しまった・・・
出会うのが早すぎたか!?
稲村ケ崎はいいとこだよね、富士も見えるし。
おうぅぅぅ、歴史の授業全部これになれば分かりやすいのに……