ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
お疲れ様です。デフ組むのって難しいんですねもうやろうと思う範疇超えてますが、チャレンジングスピリットに熱いものを感じます。頑張ってください。楽しみにしてます
測定の計器も初めてずくしで、なかなか進まないのが現状です(^^なんとか完成させたいですね。ありがとうございます。
お疲れ様です。ハチロクに組み付けまでいけるように応援してます。なかなか工具を集めるのにもお金かかりますね。
なんとか組付けまでいきたいですね(^^三流工具ばかりですが、けっこうな品揃えです(笑
兎に角自分でやってみる精神が凄い!そういうのが羨ましいです。何とか頑張って下さい!毎週楽しみです。
今日の作業で、だいぶ心が折れてます(笑なんとかゴールが…(^^ありがとうございます
毎回、分からないながらにも、先ずはやってみるトミプロさん凄いです!やりながら考える、出来る人のプロセスですね!
無事完成したら出来る人なのですが…あれから1ヶ月…完成までやってみます(^^
お疲れ様です❗先は長そうですが頑張ってくださいね❗また来週です❗
来週もまた微妙です(笑桜には間に合いませんでした(^^ありがとうございます。
はじめまして。リングギアとのバックラッシュ、30年以上前に整備士専門学校にいた時、先生からマイクロメ-タ-を見る前にこのガタを手の感触で覚えておけ❗と言われたの思い出しました。独学でここまで出来るのはスゴいです。プレート型トルクレンチ、久しぶりに見ました。自分は古い人間なのでニュートン表示戸惑います😅
外す前に、黄金の右手にメモリーしたはずなんですがさっぱりです(笑無事完成したらドヤ顔で登場します(^^ニュートン表示は?でした。
どーもです。予備のベアリング用意するから使うことになりましたね😅さすがです!しかしめっちゃ難しそうですね😱応援してます🙇
ベアリングが、オイルシールと違ってまあまあ高いのがツライところです(笑今日の作業で心が折れてました(^^ありがとうございます。
組み付け、調整お疲れ様です。自分も作業したことが無く未知の世界なので楽しく動画を見ています。1ノッチで笑ってしまいました。精密機械なんだけどたまにふざけて作業しても楽しいかも(^^)また動画楽しみに待ってます。作業頑張ってください。
毎週、同じような絵ずらの動画になりますが…宜しくお願いします(^^楽しみながらやってますが…そろそろ走りたいです(笑ありがとうございます。
お疲れ様です!経験は無いですが、テーパーB/gですから、ハブと同じ要領ですかね?規定以の締付けトルクは命取りですね!サイドB/gのバックラッシュ調整は板にボルト通した工具を作って1穴締めたら反対側を1穴緩めるで調整した覚えが!1ノッチの事ですかね?
そう、それですね!1穴=1ノッチですね(^^ありがとうございます。力加減がわからない人のための規定トルクを間違えてました。
デフをご自分で組み付けるなんて凄いです!費用を考えると結局お店に頼んだ方が、、、と思っちゃうかもしれませんがその分お金では買えない知識と経験とノウハウが得られると信じてますから引き続き頑張ってください!応援してます!私はもっともっと超絶初歩的なレベルですが自分でやってみて失敗して結局時間もお金もかかって、、、の繰り返しですwでも楽しいし経験値が増えるからオッケー!と思うようにしてます!w
近くに頼めるショップがあったら違ったかもしれませんが…田舎なんで(笑正直、安月給なんでお金は気になりますが、死ぬ前に後悔したくないので、挑戦してました(^^ありがとうございます。今はデフですが、普段はスピーカー付けて失敗したりしてますので、楽しみながら勉強してます。
挑戦して失敗することが成功への近道です。
失敗は応えますが、なんとなく全容が見えてきたとこです(^^
人生死ぬまで勉強ですから・・・そんな私も分かりません(笑)
老眼と半分理解で進行してます(笑勉強あるのみです(^^
光明丹塗りすぎっす笑笑
やっぱっりそうですよね(^^
悪戦苦闘ご苦労様です。バックラッシュの測定は4か所くらいやってその数値の平均値で見るような気がしましたが気のせいかもです。あまりにも数値的にバラツキが多いならリングギアの振り回しと取付接合部オイルストーン当てて微調整みたいな技も有った気がしました。大分古の記憶なんでゴメンナサイ。ダイヤルゲージ、ピックゲージ、オイルストーン、ダイヤモンドラッパー等昔は職業柄頻繁に使用してましたが最近は全く触ってません(笑)
バックラッシュ測定は3か所以上と記載がありました。一応、あちこち測定しました。本日作業して気ずきましたが、1回目はうそだらけです(笑オイルストーンは合ってもいいかなと思ってたところでした(^^
精度出し、大変ですね。
何かも、初めてずくしで測定が合ってるかも正直不安ですね^_^
怖い怖い。命乗せるものだから無理しないでくださいね。しかしながら、部品代と工具代考えるとディーラーもっていっても金額的にあまり変わらないような気がする。
たぶん、お店に頼んだ方がこの時点で安いです(^^最悪に事故も念頭に置いて、慎重作業したいと思います。
お疲れ様です。
デフ組むのって難しいんですね
もうやろうと思う範疇超えてますが、チャレンジングスピリットに熱いものを感じます。頑張ってください。楽しみにしてます
測定の計器も初めてずくしで、なかなか進まないのが現状です(^^
なんとか完成させたいですね。
ありがとうございます。
お疲れ様です。
ハチロクに組み付けまでいけるように応援してます。
なかなか工具を集めるのにもお金かかりますね。
なんとか組付けまでいきたいですね(^^
三流工具ばかりですが、けっこうな品揃えです(笑
兎に角自分でやってみる精神が凄い!
そういうのが羨ましいです。
何とか頑張って下さい!
毎週楽しみです。
今日の作業で、だいぶ心が折れてます(笑
なんとかゴールが…(^^
ありがとうございます
毎回、分からないながらにも、先ずはやってみるトミプロさん凄いです!
やりながら考える、出来る人のプロセスですね!
無事完成したら出来る人なのですが…
あれから1ヶ月…完成までやってみます(^^
お疲れ様です❗
先は長そうですが頑張ってくださいね❗
また来週です❗
来週もまた微妙です(笑
桜には間に合いませんでした(^^
ありがとうございます。
はじめまして。
リングギアとのバックラッシュ、30年以上前に整備士専門学校にいた時、先生からマイクロメ-タ-を見る前にこのガタを手の感触で覚えておけ❗と言われたの思い出しました。
独学でここまで出来るのはスゴいです。
プレート型トルクレンチ、久しぶりに見ました。
自分は古い人間なのでニュートン表示戸惑います😅
外す前に、黄金の右手にメモリーしたはずなんですがさっぱりです(笑
無事完成したらドヤ顔で登場します(^^
ニュートン表示は?でした。
どーもです。
予備のベアリング用意するから使うことになりましたね😅さすがです!
しかしめっちゃ難しそうですね😱
応援してます🙇
ベアリングが、オイルシールと違ってまあまあ高いのがツライところです(笑
今日の作業で心が折れてました(^^
ありがとうございます。
組み付け、調整お疲れ様です。
自分も作業したことが無く未知の世界なので楽しく動画を見ています。
1ノッチで笑ってしまいました。
精密機械なんだけどたまにふざけて作業しても楽しいかも(^^)
また動画楽しみに待ってます。
作業頑張ってください。
毎週、同じような絵ずらの動画になりますが…
宜しくお願いします(^^
楽しみながらやってますが…そろそろ走りたいです(笑
ありがとうございます。
お疲れ様です!経験は無いですが、テーパーB/gですから、ハブと同じ要領ですかね?規定以の締付けトルクは命取りですね!サイドB/gのバックラッシュ調整は板にボルト通した工具を作って1穴締めたら反対側を1穴緩めるで調整した覚えが!1ノッチの事ですかね?
そう、それですね!1穴=1ノッチですね(^^
ありがとうございます。
力加減がわからない人のための規定トルクを間違えてました。
デフをご自分で組み付けるなんて凄いです!
費用を考えると結局お店に頼んだ方が、、、と思っちゃうかもしれませんが
その分お金では買えない知識と経験とノウハウが得られると信じてますから
引き続き頑張ってください!応援してます!
私はもっともっと超絶初歩的なレベルですが
自分でやってみて失敗して結局時間もお金もかかって、、、の繰り返しですw
でも楽しいし経験値が増えるからオッケー!と思うようにしてます!w
近くに頼めるショップがあったら違ったかもしれませんが…田舎なんで(笑
正直、安月給なんでお金は気になりますが、死ぬ前に後悔したくないので、
挑戦してました(^^
ありがとうございます。
今はデフですが、普段はスピーカー付けて失敗したりしてますので、楽しみながら
勉強してます。
挑戦して失敗することが成功への近道です。
失敗は応えますが、なんとなく全容が見えてきたとこです(^^
人生死ぬまで勉強ですから・・・そんな私も分かりません(笑)
老眼と半分理解で進行してます(笑
勉強あるのみです(^^
光明丹塗りすぎっす笑笑
やっぱっりそうですよね(^^
悪戦苦闘ご苦労様です。
バックラッシュの測定は4か所くらいやって
その数値の平均値で見るような気がしましたが気のせいかもです。
あまりにも数値的にバラツキが多いならリングギアの振り回しと
取付接合部オイルストーン当てて微調整みたいな技も有った気がしました。
大分古の記憶なんでゴメンナサイ。
ダイヤルゲージ、ピックゲージ、オイルストーン、ダイヤモンドラッパー等
昔は職業柄頻繁に使用してましたが最近は全く触ってません(笑)
バックラッシュ測定は3か所以上と記載がありました。
一応、あちこち測定しました。
本日作業して気ずきましたが、1回目はうそだらけです(笑
オイルストーンは合ってもいいかなと思ってたところでした(^^
精度出し、大変ですね。
何かも、初めてずくしで測定が合ってるかも
正直不安ですね^_^
怖い怖い。命乗せるものだから無理しないでくださいね。
しかしながら、部品代と工具代考えるとディーラーもっていっても金額的にあまり変わらないような気がする。
たぶん、お店に頼んだ方がこの時点で安いです(^^
最悪に事故も念頭に置いて、慎重作業したいと思います。