【裏話】実の妹、ローゼン千津さんと共著の裏話をします
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 俳人・夏井いつきが選ぶ「#本麒麟で一句」
詳細はこちらから↓
radio.rcc.jp/2...
━━━━━━━━━━━━━━━
◇今月のオススメ動画リスト
━━━━━━━━━━━━━━━
• 今月のオススメ
━━━━━━━━━━━━━━━
◇↓こちらからチャンネル登録できます。
/ @natsui_haiku
◇ベルのマークを押すと新着動画の通知が届きます。
━━━━━━━━━━━━━━━
俳句の楽しさをみなさんに伝えたいと願ってTH-camをはじめました。
みなさんも俳句をはじめてみませんか?
チャンネル登録と高評価お願いします。
コメント欄にも質問や感想をお待ちしてます。
【夏井いつき】
昭和32年生れ。松山市在住。
8年間の中学校国語教諭の後、俳人へ転身。創作活動に加え、俳句の授業〈句会ライブ〉、「俳句甲子園」の創設にも携わるなど幅広く活動中。
TBS系「プレバト!!」俳句コーナー出演などテレビラジオでも活躍。
Twitter: / natsui_haiku
Instagram: / natsui_haiku
夏井&カンパニー ホームページ:www.natsui-com...
こんばんは♪
前回に続き、ローゼン千津さんの出演。
組長、楽しそうです😊
千津さんのお声、美しいです。
以前、深いい話も見ました。
お二人のご本。2冊とも持っています。
「来ればすぐ帰る話やつりしのぶ」
のお話が印象に残っています。
私も長女です。母を助ける為に良かれと思って、父の施設や介護サービスを探してくるたびに、「あんたは鬼だ」と言われ、それ以後はひたすら事務的な手続きや病院の送り迎えに徹しています。一方、妹は両親を散歩や外食に連れ出してくれ、身の周りの世話もこまめにやってくれます。
どこの姉妹もそうなんだなぁと、癒されました。
これからもお二人の楽しいお話をお聞かせ下さい😊
新鮮ですね。本が欲しくなりました。
関係ないですが、組長がさらりと言った、料理名が入ってこない時に言った「耳の外でキラキラしてる」のフレーズが素敵過ぎてキュンとしました。
ふふ
お顔の造作は似てるのに、なんと「洋風」「和風」とキッパリ分かれた姉妹であられることか!
ローゼンさんのグレイヘアと真っ赤な口紅がカッコイイ!
お二人の笑顔が素敵です。和風と洋風👍上手い表現ですね。お二人の事がますます好きになりました。2冊目をまだ読んでいません。ローゼンさんのスイーツの話を楽しみにしていよう。ローゼンさん、また出演して下さいね。待ってまーす。
姉妹共演とは、賑やかですね。
夏井先生も楽しそうですね。
私もこの本欲しいなと思い
ました。
ありがとうございました😊
先生もかわいいけど、妹さんもかわいい!!
食卓で読む一句、二句。少しずつ楽しみに読んでいます。今、三分の一くらい読みました。味わいながら、ゆっくり読み進めています。
ローゼン千津さんのお姿を初めて拝見しました。嬉しいです。
組長も千津さんも若々しくて、美人!!そして軽妙なトークが愉しいです!またお願いします~
私も2冊買って読みました。山梨県出身なのでローゼンさんが山中湖に住んでいらっしゃると聞いてすごく親近感を覚えました。ほうとうのはなしも面白かったです.またでひ次も楽しみにしています
ローゼンさんだー!お二人の対談本、2冊とも読みました^ ^子供時代の懐かしいお話から、別々の思い出、全く違く性格のようで、意見は同じ。なんて素敵な姉妹なんだと拝読いたしました。私にも姉がおりますし、子供は2人姉妹。別々道を歩んでいても、大人になって共通の趣味を持てる関係でおられるお二人は憧れです。第三弾も楽しみにお待ちしております。
ローゼン千津さんご登場うれしいです! しりとりは声だけだったから。
「寝る前に読む」はコロナ前の句会ライブで買ったので組長のサイン入りです!自慢です!
濃いエピソードがいっぱいで面白くて為になる本ですが、正人さんが野生児だったというのが結構な衝撃でした。
「食卓で読む」はローゼンさんの存在や生活圏が『世界』なので、もう衝撃の桁が違う!目から鱗ばかり落ちてました。
文章も読みやすくて面白かったです。「糊こぼし」はすぐに検索しました。これはその気になれば買いに行けるもん!
・・・女神だったんですね。たしかにバジルの葉だ・・・
始めまして、9月に友達に誘ってもらい脳活にと思って始めました。プレバトはずっと前から気になって楽しく見ています。昨日孫のアイパッドがお下がりとしてもらいました。千葉恭子といいます、俳号も愛犬の絵夢にしました。73歳になりますが毎日楽しくて幸せだと思って頑張りたいです。俳句と家事で1日は早く、頑張ります。よろしくお願いします。届きますように。
「寝る前に~」が、ちょうど図書館で借りてきてうちにある!さっそく読もうっと。ワクワク
ローゼン千津さんこんばんは!✨
明るくて素敵なお二💕この本は図書館にあったので読みました。とても楽しかったです!北窓開くの句は私もとても好きです!
動画を観てて、私も「寒海苔」の話をなさってるのかと思いました😅笑
二冊とも買って読みました!エピソードが面白くて、俳句が判らない母も読みました。ユダヤ人の風習の話が特に面白かったです!
実妹の千津さま、すごい美女でびっくりしました!そしてそんな面白い本、ケーハツ本とか笑、既に出されていたんですね!両方とも買って勉強させていただきます。先日の曼殊沙華で超長文書いてしまいましたが(既に大部分削除してます)そのようなやり方もありましたね、俳句の奥深さや楽しさ面白さも名句も読めてとてもいろんな筋力が尽きそうで楽しみです!
2冊とも買って読みました。
似ているところは似ているし、似ていないところは全然似ていない姉妹、本当に面白い本でした。
あ、ローゼンさん、尻二字三角パスのときとはまた違う艶のあるお声ですね。素敵です。
前回、わざわざ返信をしてくださり、ありがとうございました。
こんばんは。
前回、声だけの出演だったローゼンさん、どんな方だろうと思ってました。
夏井先生に劣らずとても楽しい方ですね😀
ご紹介の本も、興味津々!!
是非図書館で、イエ書店で探してみます🎵
前回の動画でも思ったのですが、姉妹で声が特に似てらっしゃいますね。
姉妹企画、面白いのでまた見たいです。
(組長の幼少期を妹目線で語る、おなぐさみのエピソードなどなど)
夏井先生とローゼン千津さんの2ショット素敵ですね。間もなく夏井先生ご推薦の藤田湘子を読み終えますので、次は今回ご紹介のご本に挑戦したいです。
2冊とも愛読しています♪
お二人の声が聞こえてくるようで、楽しい気持ちになるので大好きです。
お二人並んでおられると、やっぱり似てらっしゃいますね。
それにしても千津さん、スマートになられて、ますますお美しいです♪
素敵すてき~~❤️
いやいや、魚水さんも侮れないと組の若い衆が申してをりますです。👍💫
@@channkito6401 組の若い衆~~畏れ多いことでございます。でも嬉しいです♪
まだ読んでいませんでした。読ませていただきます(^^♪
お二人ともアクティブで輝いておられますね!
楽しかったです。
可愛いかぼちゃんのお母さん初めまして、幸せのブログ拝見しています。ありがとうございます。3冊目も(シリーズ化)楽しみにしていますね。
こんばんは!そしてローゼン千津さん初めまして!
姉妹で本を共著するなんてすごいですね!
まだ購入していないので買います!
前回の尻二字三角パスもように姉妹で吟行し、
この動画で発表するコーナーも作ってみたら面白そうだなと
感じました!
組長、正人さん、ローゼン千津さん、こんばんは!素敵なお話をたくさんありがとうございました😊
おなぐさみがピクニックのことって、私も知りませんでした💦
私も姉の管楽器と2歳違いなので、大人になっても、組長とローゼン千津さんのように仲良し姉妹でいたいなと思いました。
今朝の産経新聞1面の『産経抄』に〈ひかりを広げ光をのばし障子貼る〉の先生の俳句と共に、幼いころ古い障子紙を妹さんとパンパン破って遊ばれた事などが掲載されていました。
千津さんと共に賑やかにパンパンやられたんだろうなと、リアルに想像出来ました。
Good timeing ❗でした。
二冊とも読みました!
二冊目の受験前夜のくだり、私の受験の想い出にそっくりでヒィヒィ笑ってしまいました^^
じょうがさきあやか
こんばんは夏井先生!ローゼンさん美人姉妹ですねお二人のトークたまには面白いですね。またダイ2彈動画楽しみにしてます。
夏木先生の自己啓発本でたら、読みたいです。表紙も可愛らしい、いつき先生は日本の古風な感じで、妹さんは華やかな感じでタイプが違いますね、仲のいい姉妹楽しそうです
仲の良い姉妹の様子にほっこりとしたものが感じられました。
ローゼンさん思った通りの美人ですね。お顔も基本的にお二人似ていらっしゃる。
女どうしは賑やかでいいですね。本は絶対に買いに行きます。
寝る前の一句、二句はむすめが学校の図書館で見つけて借りてきてくれました。好きな句がたくさんあって、全部書き写しました。お二人の解釈もとても参考になりましたので句の横に書いております。このノートは私のお気に入りの句と季語を集めるノートにしました。食卓編は購入しようと思います。
ローゼン千津さん💕
お顔が見れて嬉しいです。
声がかわいらしいですね♫
本の紹介の時のコメント欄にも書きましたが、イラストがいいんですよね😆
おすすめです📖
千津さん、お綺麗ですね!
お姉さんとは和風と洋風と仰っていましたが、確かにそうですが、やはり根本の部分はそっくりとお見受けしました!
早速、これから本屋さんへ行って買おうと思います! 今晩から寝る前に読みます✨✨
追記
昨日のライブ配信お疲れさまでした✨昨日はサッパリだったので、本麒麟の方で頑張ろうと思ったら、Twitterやってない🥺 詰んだ😭
ローゼン千津さん、可愛らしい方だと思ってたら、パワフルな方でもあったのですね!海外にバリバリ行ってるし、旦那様はチェリスト?!すごーい❗️😆私から見たら、とってもキラキラした方です。
そして、そんな妹と俳句で語り合えるなんて、夏井先生もさすがです。
おふたりともパワーに満ちていて、チャーミングで、すてきな姉妹ですね。憧れます。
あと、共著二冊チェックしてみます。
こんばんは😃🌃
始めて ローゼンさんに お会いでき 😌🌸💕
歳を 取ってからが 兄妹が大切 になると 聞いたことがありますが お二人を見て~なっとく
私は男兄妹の為 無理
正人さんの服、よく似合ってますね。少年の感じと、セクシーな感じと少しずつ混じって、いい感じ‼︎
ローゼンさん若い…!
本麒麟好きなので詠みたいです!
姉妹の楽しいお話、面白かったです。
似てる
キレイな方です。
山中湖村の住人です。ローゼンさんが同じ村民とはビックリです。隣の忍野村図書館から借りて読んでます。今夜は老後の無計画からです。
分身したかと思いました!!
2冊とも買って読破済みです~。組長が言及された「かんのり」は「寒海苔」ですかねW。
正人さん大好きです!
優しくして柔らかくして。
ほぼ恋愛感情です!
うろ覚えやけど、大正生まれだった祖母が「おなぐさみ」言よったような気がする。
美人ですな〜✨