ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
思いがけず東さんの俳句の話題か出て嬉しいです。私もプレバトのファンでした。東さんが出来なくなって残念です。東さんの俳句は素人の私に感動頂け プレバト楽しみにしてました。
「ほしかもんはなか」ってジャングルジムの句が好きです。東さんの句は魂の叫びを感じます。
狂牛病の句は私もよく覚えています。こういうことを句にしたいと思う東さんに感動し、添削された句にまた感動しました。東さんの句を見るたび、いつかあんな句を詠める人になれたらとため息が出ます。
畜魂の句は自分が俳句にはまるきっかけになった句の一つかも当時、なんとなくプレバトを見てて、なんとなく俳句っていいな〜って思ってたところにこの添削をみて鳥肌が立ったのを思い出しました。あの衝撃のが今の俳句に対する関心を支えています。
東国原さんの句は、あの短い中にドラマがあって、最後にドキッとさせられたり涙が滲んできたりします。今回はどんな句を聞けるのだろうと毎回ドキドキさせられます。
鎌で切る鶏の首盆支度 が好きですプレバト俳句コーナーで東国原さんを一番応援してるので今回の動画とても楽しかったです
東国原さんの俳句、心にしみて大好きでした。プレバトに復帰されたのでしょうか。ぜひ復帰してほしいです。
東国原英夫さんがプレバトでると嬉しいし、楽しみです!☺️
プレバト村上さんの俳句が好きです🍀
永世名人の句集が完成して発売されるのを楽しみに待ってはいるのですが、こういった『名添削句』もなんとか形に残して下さらないかなぁとずっと思っております。東さんの添削句では他にも鯉幟さいのかわらの空如何山も笑う最初の最初の「最初はグー」あたりが本当に好きです。他の方の添削だと、円楽さんの歌丸師匠追悼句の色変えぬ松高座に遺す扇子一本や千賀さんの鈍色の漁船よ青き春北斗台風のこの引き波は白鯨か村上さんの銀杏のひかり一粒まず一献母国語の寝言庭師へ若葉風蛾の骸掬うポイントカードの端ネーブルは君の爪痕から潤むなど本当に好きな句がいっぱいです……たくさん世に伝わってほしいのですよ。
東名人の句の中での名添削(今回の3句を除けば、)・(白)桔梗(を)勧める首筋にキス痕・山も笑う最初の最初の「最初はグー」特に志村けん一周忌の句は「志村忌」の例句として掲載すべき名句だと思いました。あと、添削ナシの中では、『鰯雲仰臥の子規の無重力』が断然好きです。東名人の句と添削、楽しみにしています!
マジで畜魂碑はくだんのひまわり畑に建立すべきだし、東国原氏の句がなければ畜魂という言葉も生まれなかったので、2句を並べて刻むのが最適だと思う。
さすさ
不随で送、り すくぬはるふすす 成さし
「ほしいもんはなかジャングルジム冷たし」が染みます!
プレバトの俳句集が完成するのを楽しみに待っている一人です。東国原英夫さんの俳句で一番最初に衝撃を受けたのは、『野良犬の吠える沼尻花筏』でした。ぞわっと鳥肌が立ったときの感覚が今でも忘れられません。
東さんの句集は発売日に買う。早よ世に出して下さい。
二十九万頭の、、、との東国原氏の想い、鳥肌が立ちました。
向日葵の添削後の句がプレバト史上一番好きです。
その句教えて!goo
そのまんま東さんの句で一番印象に残ってるのがまさにこの狂牛病の句でした。畜魂はなっちゃん先生の造語なんですね。すごい。
まるでシンバル移り来し街余寒これ好きだな~。リズムがごてごてしてるのに、最後にジーンとくる。
“野良犬の 吠える沼尻 花筏”この句を見た時じわじわと恐怖感が出て鳥肌がたったのを今でも覚えてます!プレバト大好きです。
ありがとうございます!改めて俳句の楽しさを理解しました!東国原さん、いつき先生応援しています!
東さんの句に感動しています
プレバト視聴直後にさっそく楽しませてもらってます
私も「ひまわりや畜魂二十九万頭」、大好きです!他の添削後の好きな句は、「大仏を睨むボクサー朝の月」「墓洗う父の愛した缶ピース」「色変えぬ松高座に遺す扇子一本」です!
「向日葵や・・・」この句は東国原さんを思い出したら真っ先に浮かびますね。番組の中で語った彼の話を聞いての夏井先生の名添削のこの句を見たとき、映像がググっと迫ってきて鳥肌が立ちました。他に桜と富士山で詠まれた「花震う・・・」の句も同じくらい好きです。
東さんの句はホントにいつも楽しみなんですよね!なんていうか、そう来たか!みたいな句ばっかりでいつも驚きます。お気に入りは「蝶は測るフードコートの奥行きを」です。
今日のプレバトでフルポン村上が永世名人にリーチになったのでベスト3を見てみたいです!
東さんの句は、ボツでもテンション上がる句が多くて好き毎回めちゃめちゃ興奮する宮崎県知事のときの会見は、本当にかっこよかったずっと大好きです
「棺追う 犬ごと攫う 雪しまき」が一番好きです。
哀しい情景と犬の必死な姿が目に浮かびます
私もその句が一番好きです飼い主を慕う犬の一途な思いと、それすらも無にしてしまう大自然の脅威がいかにも無情で「もののあはれ」を感じます
口蹄疫で殺処分の御句、大変記憶に残っております。東国原さんの御句はハッとさせられ、記憶に残る作品が多いです。ラフレシアも秋夕焼も人を食うかも印象深い作品でした。
カンガルーは本当に良かった
おはようございます。ローゼンさん 素敵~俳句を語り合う姉妹 最高😃⤴️⤴️
向日葵の句はプレバトでリアルタイムで観て感動した事を覚えたけど、今観ても鳥肌がたった❗️
とても面白かったです是非シリーズ化お願いします東国原さんは心に響く句を作られるので憧れています プレバトで夏井先生が作った方のお話をきかれて、その場で添削されるお姿は本当にかっこいいです「色変えぬ松 高座に遺す 扇子一本(かぜいっぽん)」の時はすごかったですね 感動的でした
「向日葵や蓄魂二十九万頭」当時、夏井先生の手直しの句の衝撃で涙が出たのを覚えています。
このプレバト俳句のベストセレクション動画、他の方のも観てみたいから是非ともシリーズ化して欲しい。
ローゼンさん、こんにちは!ポジティブで気持ちのいい会でした。ここ最近で一番好きかも。組長がちょっとお姉ちゃんっぽくなっているのも新鮮です。参加型も好きですが、今回や人生相談みたいな佳句を語る企画が好きです。読みが深くてぐっと引っぱられる気がします。プレバトの添削シリーズ化してほしいなぁ。
「作者が一番気づきにくい 」 沁みる
梅雨明けや指名手配の顔に✕。これも東国原英夫さんの句でした
東国原さんの句は「これが詠みたいんだ」と言う意思が秀逸な句が多い印象です。添削後、そこがよく伝わるように添削されているので、秀逸な句が多いのも頷けます。(添削がなかった句ですが)私の子どもも未熟児で生まれNICUで頑張っていたことがあるので「秋夕焼赤黒き一〇〇〇グラムの吾子」は本当にドキッとしました。素材が良いからなんでしょうね。
東国原さん俳句は どっきっとさせて現実をつきつけるのが多いですね。たけしさんの弟子だからか 本質をついてきますね。わたしはフルポン村上さんのが すきかな。まだ暑い日が続いてますので 無理だけはせずにがんばってほしいです。
こんばんは❗『テレビテレビテレビ菫菫菫』東さんのこの句(確か☆4つ目?)現状維持でしたが、私から見てとても衝撃で心に残りました。見たままの光景をそのまま俳句にしたので意欲を感じ凄かったです。ただ、その中で私が東さんの句で好きなのは、『ラフレシアも秋夕焼も人を食うか』です。秋夕焼とラフレシアを組み合わせる発想が一句に落とし込んで凄い俳句だと思います。
長くなってすみません…
ローゼンさん雰囲気が変わられた気が…素敵〜😍😍😍
フードコートの句は聞いた途端鳥肌立った記憶があります。
大変面白い企画でしたぜひシリーズ化して欲しいです東さんの好きな句はたくさんありますが、娘の真琴がいつも言うのは紅葉燃ゆ石見銀山処刑場です他の方の句も何句もそらで覚えている句があります自分の句をそんな風に誰かにいつまでも覚えてもらえているなんて、素敵です憧れます〜
毒林檎です。いつもありがとうございます。「テレビない仲間」がいらっしゃったww ローゼンさんの、「勉強よねぇ」にハッとしました。
炎帝戦、2位とか4位とか10位とか発表寸前に予想的中してました。面白くなるのは、って思うと当たるような気がする。東さんの句、感動しました。それでも梅沢さんを尊敬してしまいます。ハマちゃんも頑張れ!
コメント欄を楽しく拝見しました。みんな選ぶ句が違って面白い。私の思う名添削は「色変えぬ松高座に遺す扇子一本」かな。名添削集を何らかの形で世に出せないものだろうか。
鯉幟さいのかわらの空如何個人的にはこれもよかったです。
「ユンボの一撃 花冷えの ゴミ屋敷」「凍蠅や 生産性の 我にあるや」も個人的に好きだなー
凍蝿や、、は感動しました。ある人の意見をただ非難するのでなく、詩にしてしまうところがいいセンスだなあと思って。
東さんの句で印象に特に残ってるのは買い食いを叱られて来し末黒野よまるでシンバル移り来し街余寒ビル鎮火濁水まみれのたんぽぽ この3つはすごいインパクトを受けた
シンバルの句は、本当に衝撃が走りました。
あらまあ‼️御姉妹で👫嬉しい🎵😍🎵夏井先生大ファンです🌿🌿🍃🍃🍀私は、緑の物が大好きです😊😊今日の先生のお洋服👕凄く良くお似合いで素敵です✨✨👏👏👍
今でこそ普通にあるルールですけど、実は降格になった最初の人物って東さんなんですよね。「新茶踏み 鉄の白竜 まっしぐら」(茶畑と新幹線で一句)新茶の解釈違い・擬人化に比喩を重ねるなど、夏井先生に出直してください!と一喝されて俳句恐怖症になった句ですけど、東さんは次に持ってきた句が「滝 落つる 水の身投げの ごとくなり」。(華厳の滝で一句)擬人化なんですよねー。あれだけトラウマめいた憔悴をした次がこのチャレンジ精神。この豪胆さは、流石“たけし軍団“と”宮崎県知事”を経た御仁だな、と思いました。添削後の句で好きなのは「九条議論 終はる 湯冷めの 嚔(くさめ)にて」(冬のスーパー銭湯で一句) この添削は見事でしたね!
東さん最初の頃は政治ネタが多くて「そりゃあ入りきらないよ」ってのが多かった記憶この感じで梅沢さんや村上さんの句も扱ってほしいですね
句集ができたら、添削後の作品も特典であったら嬉しいです! すごくステキな句が多いので。今日も面白かったです。ありがとうございます^^
向日葵や畜魂二十九万頭には俳句のパワーを感じました。
恐るるなの句、私も大好きです!俳句コーナーをちゃんと見始めたのが最近なので、畜魂の句を知らなかったので紹介ありがたいです。この句もすっごいですね…!プレバトの皆さんの句を振り返るの楽しいです。次は是非、フジモンさんを!
東国原さんプレバトに、戻ってきて欲しいどうかどうぞ待ってます😊
・鰯雲仰臥の子規の無重力・紅葉燃ゆ石見銀山処刑場・蝶は測るフードコートの奥行きを・ラフレシアも秋夕焼も人を食うか3つに絞り切れませんでした。一目で見て伝わってくる迫力や感動、共感、そして美しさ。まさに発想の王者。
山も笑う 最初の最初の 最初はグーこれめっちゃ好き
僕は、花震ふ富士山火山性微動が印象に残ってる。
僕は東さん添削後の句は「向日葵や 畜魂29万頭」「(志村けんさん一周忌) 山も笑う 最初の最初の「最初はグー」」が特に気に入ってます。
5:25 畜魂碑なるものが畜産業者さんの敷地近辺、慰霊祭用に昔からあるようですので、組長の造語とは少し違うかと…同様のものに魚魂碑なるものもあるようです。
向日葵の句と鯉幟 賽の河原の 空如何は今でも忘れられません!
木曜日はプレパトディです😁特になつき先生のコーナーは意外な方の意外な作品に驚いております😰皆さん、良く勉強されていて感心玉葱おばさんになっております😁
私は東国原さんの俳句が大好きです。特に好きなベストスリーは⏬○かまで切るニワトリの首盆支度○柩追う犬ごとさらう雪しまき○鰯雲仰臥の子規の無重力
夏井先生はプレバト抜きで語れません。ヒガシさんの句は凄みがありますね。向日葵の句はよいですね。
鰯雲仰臥の子規の無重力これを見た時、格好よすぎて思わず声が出ました"(ฅº¦ºฅ)❢❣開成高校の子達にも物凄い刺激になったとおもいます。怖るるな詩を怖るるな長き夜を詩に限らず、芸術と言うものは自分の魂ひとつを世界にぶつける行為だと思っています。私事ですが作品批評会に出した歌が爆死して、道浦母都子先生から「定型の力を信じなさい。『サラダ記念日』は全部定型です!」と指導されたことは忘れられません。(´・ω・`;)
夏井いつき組長。家藤正人さん。ローゼン千津さん。こんにちは。東国原さんの添削後の俳句のカンガルー預かつてゐる朧かなとても心に残りますいきもののかけがえのない小さないのち。預かつてゐる朧…やさしい安心感がじんわり伝わりとても好きです今日も楽しいTH-cam配信をありがとうございました。次回も楽しみです!
野良犬の吠える沼尻花筏これは鳥肌たったこの不気味で嫌な感じが凄く好き
俳句の凄さに震えたのは、東国原さんのこいのぼり さいのかわらに かがむ吾子です。これを夏井先生が添削された鯉幟 さいのかわらに 空如何にまた衝撃でした。
ヤッパリ、こういうのを聞いたら、日本人でよかったと、思う。日本しかないよね、俳句は。
MBS(TBS)東国原さんプレバト出せよ😡
畜魂の句。牛とは限らず、毎年のように鳥インフル発生により鶏の殺処分が報じられますが、その度に思い出してしまいます。他に2句東国原氏の句で好きなのを挙げるとオッケーグーグル冬銀河にのせて秋暑し柱は饐えた父の臭いです。
「桜の実 昔おとめ 今ふとめ」
分かる似てる
組長、正人さん、ローゼン千津さん、こんばんは😊畜魂二十九万頭の句は、添削が劇的だったのと、私もすごく好きな句なので、覚えています!東さんが、これは先生の名前で句碑を建てて欲しいって言ってたのが、すごく印象に残っています。東さんの句で一番好きなのは、俳句甲子園の後の試合で読まれた鰯雲仰臥の子規の無重力です!!会場のどよめきがすごかったです。娘は、いつか梅沢富美男さんの句も、こうやって紹介してほしいと言ってます😆私は、次は、キスマイの横尾さんの句を紹介してほしいです😁(マレット)
俺は 蝶は測るフードの奥行きをが傑作だと思う
番外編として載せてくれないかなぁ。
美人姉妹の見本!
「畜魂碑」というものが現実にあります
色変えぬ松 高座に遺す 扇子一本蝶は測る フードコートの 奥行きを好きです!
畜魂碑とか畜魂祭とかがあるみたいなので言葉としては有用なのかなと……
牛を売買する業者の庭には、畜魂碑を祀っているところもありますよ。
間違えた 蝶は測るフードコートの奥行き
あのまんま東氏の作品って、基本の5・7・5を無視した句・・・ばっかりだから嫌いです。勿論、俳句として、その不定形な句もありだから、作品としてダメではないですが、俳句は基本は、基本は、5・7・5なんだし、その5・7・5でまともな句を作れないで不定形な句ばかりチャレンジする彼の姿勢は、好きではありません。だったらまだ、作品として『ボツ』になるような句でも、ちゃんと5・7・5で作ろうとする梅沢さんの方がよっぽど俳句への姿勢が感じられます。
東が人の作ったやつをテレビで発表してたのバレたん知らないのかな?皆んなヤラセなのに、やらせでないのは天気予報だけなのに 。
永世名人の句を添削している夏井さんは永世名人の上なのでしょうが、どういう肩書になるのですか。それにしても永世名人って安っぽいものなんですね。テレビのお遊びだから仕方ないと思いますが、どんな世界でも名人って最高位ですよね。梅沢氏も東国原氏も冗談名人でしかないってことですよね。残念!(波田陽区)
なんだこいつ
@@水戸駅 本当の詩(すべてのジャンル)を愛する者ですが、なにか。
@@ワイワイド いや、気持ち悪いなって思っただけ。気に障ったならごめんね。
@@水戸駅 袖振り合うも多生の縁、というから教えてあげますね。明治以降の日本の詩人の中で抒情詩の名人は、かの三島由紀夫がその詩を読んで会いに行ったという「伊東静雄」です。「わが人に与ふる哀歌」は最高です。また日本語の詩に関係する人は是非必ず萩原朔太郎の「恋愛名歌集」を読んでください。音調の美が何たるかが分かります。これらはネットで読めますので買う必要はありません。プレバトの俳句は叙情も音調の美にも欠けると思います。まして名人とは夏井さんも含めて言えないと思いますよ。異論反論がある人は返信してくださって結構です。因みに私はワイド・ワイという詩人です。
@@ワイワイド 加齢臭すごいな
思いがけず東さんの
俳句の話題か出て嬉しいです。
私もプレバトのファンでした。東さんが出来なくなって残念です。
東さんの俳句は素人の私に感動頂け プレバト楽しみにしてました。
「ほしかもんはなか」ってジャングルジムの句が好きです。東さんの句は魂の叫びを感じます。
狂牛病の句は私もよく覚えています。こういうことを句にしたいと思う東さんに感動し、添削された句にまた感動しました。
東さんの句を見るたび、いつかあんな句を詠める人になれたらとため息が出ます。
畜魂の句は自分が俳句にはまるきっかけになった句の一つかも
当時、なんとなくプレバトを見てて、なんとなく俳句っていいな〜って思ってたところに
この添削をみて鳥肌が立ったのを思い出しました。あの衝撃のが今の俳句に対する関心を支えています。
東国原さんの句は、あの短い中にドラマがあって、最後にドキッとさせられたり涙が滲んできたりします。今回はどんな句を聞けるのだろうと毎回ドキドキさせられます。
鎌で切る鶏の首盆支度 が好きです
プレバト俳句コーナーで東国原さんを一番応援してるので
今回の動画とても楽しかったです
東国原さんの俳句、心にしみて大好きでした。
プレバトに復帰されたのでしょうか。
ぜひ復帰してほしいです。
東国原英夫さんがプレバトでると嬉しいし、楽しみです!☺️
プレバト
村上さんの俳句が好きです🍀
永世名人の句集が完成して発売されるのを楽しみに待ってはいるのですが、こういった『名添削句』もなんとか形に残して下さらないかなぁとずっと思っております。東さんの添削句では他にも
鯉幟さいのかわらの空如何
山も笑う最初の最初の「最初はグー」
あたりが本当に好きです。
他の方の添削だと、円楽さんの歌丸師匠追悼句の
色変えぬ松高座に遺す扇子一本
や千賀さんの
鈍色の漁船よ青き春北斗
台風のこの引き波は白鯨か
村上さんの
銀杏のひかり一粒まず一献
母国語の寝言庭師へ若葉風
蛾の骸掬うポイントカードの端
ネーブルは君の爪痕から潤む
など本当に好きな句がいっぱいです……
たくさん世に伝わってほしいのですよ。
東名人の句の中での名添削(今回の3句を除けば、)
・(白)桔梗(を)勧める首筋にキス痕
・山も笑う最初の最初の「最初はグー」
特に志村けん一周忌の句は「志村忌」の例句として掲載すべき名句だと思いました。
あと、添削ナシの中では、『鰯雲仰臥の子規の無重力』が断然好きです。東名人の句と添削、楽しみにしています!
マジで畜魂碑はくだんのひまわり畑に建立すべきだし、東国原氏の句がなければ畜魂という言葉も生まれなかったので、2句を並べて刻むのが最適だと思う。
さすさ
不随で送、
り すくぬはるふすす
成さし
「ほしいもんはなかジャングルジム冷たし」が染みます!
プレバトの俳句集が完成するのを楽しみに待っている一人です。
東国原英夫さんの俳句で一番最初に衝撃を受けたのは、『野良犬の吠える沼尻花筏』でした。ぞわっと鳥肌が立ったときの感覚が今でも忘れられません。
東さんの句集は発売日に買う。早よ世に出して下さい。
二十九万頭の、、、との東国原氏の想い、鳥肌が立ちました。
向日葵の添削後の句がプレバト史上一番好きです。
その句教えて!goo
そのまんま東さんの句で一番印象に残ってるのがまさにこの狂牛病の句でした。畜魂はなっちゃん先生の造語なんですね。すごい。
まるでシンバル移り来し街余寒
これ好きだな~。リズムがごてごてしてるのに、最後にジーンとくる。
“野良犬の 吠える沼尻 花筏”
この句を見た時じわじわと恐怖感が出て鳥肌がたったのを今でも覚えてます!プレバト大好きです。
ありがとうございます!改めて俳句の楽しさを理解しました!東国原さん、いつき先生応援しています!
東さんの句に感動しています
プレバト視聴直後にさっそく楽しませてもらってます
私も「ひまわりや畜魂二十九万頭」、大好きです!
他の添削後の好きな句は、
「大仏を睨むボクサー朝の月」
「墓洗う父の愛した缶ピース」
「色変えぬ松高座に遺す扇子一本」
です!
「向日葵や・・・」この句は東国原さんを思い出したら真っ先に浮かびますね。番組の中で語った彼の話を聞いての夏井先生の名添削のこの句を見たとき、映像がググっと迫ってきて鳥肌が立ちました。他に桜と富士山で詠まれた「花震う・・・」の句も同じくらい好きです。
東さんの句はホントにいつも楽しみなんですよね!なんていうか、そう来たか!みたいな句ばっかりでいつも驚きます。
お気に入りは
「蝶は測るフードコートの奥行きを」です。
今日のプレバトでフルポン村上が永世名人にリーチになったのでベスト3を見てみたいです!
東さんの句は、ボツでもテンション上がる句が多くて好き
毎回めちゃめちゃ興奮する
宮崎県知事のときの会見は、本当にかっこよかった
ずっと大好きです
「棺追う 犬ごと攫う 雪しまき」が一番好きです。
哀しい情景と犬の必死な姿が目に浮かびます
私もその句が一番好きです
飼い主を慕う犬の一途な思いと、それすらも無にしてしまう大自然の脅威がいかにも無情で「もののあはれ」を感じます
口蹄疫で殺処分の御句、大変記憶に残っております。東国原さんの御句はハッとさせられ、記憶に残る作品が多いです。
ラフレシアも秋夕焼も人を食うか
も印象深い作品でした。
カンガルーは本当に良かった
おはようございます。
ローゼンさん 素敵~
俳句を語り合う姉妹 最高😃⤴️⤴️
向日葵の句はプレバトでリアルタイムで観て感動した事を覚えたけど、今観ても鳥肌がたった❗️
とても面白かったです
是非シリーズ化お願いします
東国原さんは心に響く句を作られるので憧れています
プレバトで夏井先生が作った方のお話をきかれて、その場で添削されるお姿は本当にかっこいいです
「色変えぬ松 高座に遺す 扇子一本(かぜいっぽん)」の時はすごかったですね 感動的でした
「向日葵や蓄魂二十九万頭」当時、夏井先生の手直しの句の衝撃で涙が出たのを覚えています。
このプレバト俳句のベストセレクション動画、他の方のも観てみたいから是非ともシリーズ化して欲しい。
ローゼンさん、こんにちは!
ポジティブで気持ちのいい会でした。ここ最近で一番好きかも。
組長がちょっとお姉ちゃんっぽくなっているのも新鮮です。
参加型も好きですが、今回や人生相談みたいな佳句を語る企画が好きです。
読みが深くてぐっと引っぱられる気がします。
プレバトの添削シリーズ化してほしいなぁ。
「作者が一番気づきにくい 」 沁みる
梅雨明けや指名手配の顔に✕。これも東国原英夫さんの句でした
東国原さんの句は「これが詠みたいんだ」と言う意思が秀逸な句が多い印象です。添削後、そこがよく伝わるように添削されているので、秀逸な句が多いのも頷けます。(添削がなかった句ですが)私の子どもも未熟児で生まれNICUで頑張っていたことがあるので「秋夕焼赤黒き一〇〇〇グラムの吾子」は本当にドキッとしました。素材が良いからなんでしょうね。
東国原さん俳句は どっきっとさせて現実をつきつけるのが多いですね。たけしさんの弟子だからか 本質をついてきますね。わたしはフルポン村上さんのが すきかな。まだ暑い日が続いてますので 無理だけはせずにがんばってほしいです。
こんばんは❗
『テレビテレビテレビ菫菫菫』
東さんのこの句(確か☆4つ目?)現状維持でしたが、
私から見てとても衝撃で心に残りました。
見たままの光景をそのまま俳句にしたので
意欲を感じ凄かったです。
ただ、その中で私が東さんの句で好きなのは、
『ラフレシアも秋夕焼も人を食うか』です。
秋夕焼とラフレシアを組み合わせる発想が一句に落とし込んで凄い俳句だと思います。
長くなってすみません…
ローゼンさん雰囲気が変わられた気が…素敵〜😍😍😍
フードコートの句は聞いた途端鳥肌立った記憶があります。
大変面白い企画でした
ぜひシリーズ化して欲しいです
東さんの好きな句はたくさんありますが、娘の真琴がいつも言うのは
紅葉燃ゆ石見銀山処刑場
です
他の方の句も何句もそらで覚えている句があります
自分の句をそんな風に誰かにいつまでも覚えてもらえているなんて、素敵です
憧れます〜
毒林檎です。いつもありがとうございます。
「テレビない仲間」がいらっしゃったww
ローゼンさんの、「勉強よねぇ」にハッとしました。
炎帝戦、2位とか4位とか10位とか発表寸前に予想的中してました。面白くなるのは、って思うと当たるような気がする。東さんの句、感動しました。それでも梅沢さんを尊敬してしまいます。ハマちゃんも頑張れ!
コメント欄を楽しく拝見しました。みんな選ぶ句が違って面白い。私の思う名添削は「色変えぬ松高座に遺す扇子一本」かな。名添削集を何らかの形で世に出せないものだろうか。
鯉幟さいのかわらの空如何
個人的にはこれもよかったです。
「ユンボの一撃 花冷えの ゴミ屋敷」
「凍蠅や 生産性の 我にあるや」
も個人的に好きだなー
凍蝿や、、は感動しました。ある人の意見をただ非難するのでなく、詩にしてしまうところがいいセンスだなあと思って。
東さんの句で印象に特に残ってるのは
買い食いを叱られて来し末黒野よ
まるでシンバル移り来し街余寒
ビル鎮火濁水まみれのたんぽぽ
この3つはすごいインパクトを受けた
シンバルの句は、本当に衝撃が走りました。
あらまあ‼️御姉妹で👫嬉しい🎵😍🎵夏井先生大ファンです🌿🌿🍃🍃🍀私は、緑の物が大好きです😊😊今日の先生のお洋服👕凄く良くお似合いで素敵です✨✨👏👏👍
今でこそ普通にあるルールですけど、実は降格になった最初の人物って東さんなんですよね。
「新茶踏み 鉄の白竜 まっしぐら」(茶畑と新幹線で一句)
新茶の解釈違い・擬人化に比喩を重ねるなど、夏井先生に出直してください!と一喝されて俳句恐怖症になった句ですけど、東さんは次に持ってきた句が
「滝 落つる 水の身投げの ごとくなり」。(華厳の滝で一句)
擬人化なんですよねー。
あれだけトラウマめいた憔悴をした次がこのチャレンジ精神。この豪胆さは、流石“たけし軍団“と”宮崎県知事”を経た御仁だな、と思いました。
添削後の句で好きなのは「九条議論 終はる 湯冷めの 嚔(くさめ)にて」(冬のスーパー銭湯で一句) この添削は見事でしたね!
東さん最初の頃は政治ネタが多くて「そりゃあ入りきらないよ」ってのが多かった記憶
この感じで梅沢さんや村上さんの句も扱ってほしいですね
句集ができたら、添削後の作品も特典であったら嬉しいです! すごくステキな句が多いので。
今日も面白かったです。ありがとうございます^^
向日葵や畜魂二十九万頭
には俳句のパワーを感じました。
恐るるなの句、私も大好きです!
俳句コーナーをちゃんと見始めたのが最近なので、畜魂の句を知らなかったので紹介ありがたいです。この句もすっごいですね…!
プレバトの皆さんの句を振り返るの楽しいです。
次は是非、フジモンさんを!
東国原さんプレバトに、戻ってきて欲しい
どうかどうぞ
待ってます😊
・鰯雲仰臥の子規の無重力
・紅葉燃ゆ石見銀山処刑場
・蝶は測るフードコートの奥行きを
・ラフレシアも秋夕焼も人を食うか
3つに絞り切れませんでした。
一目で見て伝わってくる迫力や感動、共感、そして美しさ。
まさに発想の王者。
山も笑う 最初の最初の 最初はグー
これめっちゃ好き
僕は、花震ふ富士山火山性微動が印象に残ってる。
僕は東さん添削後の句は
「向日葵や 畜魂29万頭」
「(志村けんさん一周忌) 山も笑う 最初の最初の「最初はグー」」
が特に気に入ってます。
5:25 畜魂碑なるものが畜産業者さんの敷地近辺、慰霊祭用に昔からあるようですので、組長の造語とは少し違うかと…
同様のものに魚魂碑なるものもあるようです。
向日葵の句と
鯉幟 賽の河原の 空如何
は今でも忘れられません!
木曜日はプレパトディです😁
特になつき先生のコーナーは意外な方の意外な作品に驚いております😰
皆さん、良く勉強されていて感心玉葱おばさんになっております😁
私は東国原さんの俳句が大好きです。
特に好きなベストスリーは⏬
○かまで切るニワトリの首盆支度
○柩追う犬ごとさらう雪しまき
○鰯雲仰臥の子規の無重力
夏井先生はプレバト抜きで語れません。
ヒガシさんの句は凄みがありますね。
向日葵の句はよいですね。
鰯雲仰臥の子規の無重力
これを見た時、格好よすぎて思わず声が出ました"(ฅº¦ºฅ)❢❣
開成高校の子達にも物凄い刺激になったとおもいます。
怖るるな詩を怖るるな長き夜を
詩に限らず、芸術と言うものは自分の魂ひとつを世界にぶつける行為だと思っています。
私事ですが作品批評会に出した歌が爆死して、道浦母都子先生から「定型の力を信じなさい。『サラダ記念日』は全部定型です!」と指導されたことは忘れられません。(´・ω・`;)
夏井いつき組長。家藤正人さん。ローゼン千津さん。こんにちは。
東国原さんの添削後の俳句の
カンガルー預かつてゐる朧かな
とても心に残ります
いきもののかけがえのない小さないのち。預かつてゐる朧…
やさしい安心感がじんわり伝わり
とても好きです
今日も楽しいTH-cam配信をありがとうございました。
次回も楽しみです!
野良犬の吠える沼尻花筏
これは鳥肌たった
この不気味で嫌な感じが凄く好き
俳句の凄さに震えたのは、東国原さんの
こいのぼり さいのかわらに かがむ吾子
です。
これを夏井先生が添削された
鯉幟 さいのかわらに 空如何
にまた衝撃でした。
ヤッパリ、こういうのを聞いたら、日本人でよかったと、思う。日本しかないよね、俳句は。
MBS(TBS)東国原さんプレバト出せよ😡
畜魂の句。牛とは限らず、毎年のように鳥インフル発生により鶏の殺処分が報じられますが、その度に思い出してしまいます。
他に2句東国原氏の句で好きなのを挙げると
オッケーグーグル冬銀河にのせて
秋暑し柱は饐えた父の臭い
です。
「桜の実 昔おとめ 今ふとめ」
分かる似てる
組長、正人さん、ローゼン千津さん、こんばんは😊
畜魂二十九万頭の句は、添削が劇的だったのと、私もすごく好きな句なので、覚えています!東さんが、これは先生の名前で句碑を建てて欲しいって言ってたのが、すごく印象に残っています。
東さんの句で一番好きなのは、俳句甲子園の後の試合で読まれた
鰯雲仰臥の子規の無重力
です!!会場のどよめきがすごかったです。
娘は、いつか梅沢富美男さんの句も、こうやって紹介してほしいと言ってます😆
私は、次は、キスマイの横尾さんの句を紹介してほしいです😁
(マレット)
俺は 蝶は測るフードの奥行きをが傑作だと思う
番外編として載せてくれないかなぁ。
美人姉妹の見本!
「畜魂碑」というものが現実にあります
色変えぬ松 高座に遺す 扇子一本
蝶は測る フードコートの 奥行きを
好きです!
畜魂碑とか畜魂祭とかがあるみたいなので言葉としては有用なのかなと……
牛を売買する業者の庭には、畜魂碑を祀っているところもありますよ。
間違えた 蝶は測るフードコートの奥行き
あのまんま東氏の作品って、基本の5・7・5を無視した句・・・ばっかりだから嫌いです。
勿論、俳句として、その不定形な句もありだから、作品としてダメではないですが、
俳句は基本は、基本は、5・7・5なんだし、その5・7・5でまともな句を作れないで不定形な句ばかりチャレンジする彼の姿勢は、好きではありません。
だったらまだ、作品として『ボツ』になるような句でも、ちゃんと5・7・5で作ろうとする梅沢さんの方がよっぽど俳句への姿勢が感じられます。
東が人の作ったやつをテレビで発表してたのバレたん知らないのかな?皆んなヤラセなのに、やらせでないのは天気予報だけなのに 。
永世名人の句を添削している夏井さんは永世名人の上なのでしょうが、どういう肩書になるのですか。それにしても永世名人って安っぽいものなんですね。テレビのお遊びだから仕方ないと思いますが、どんな世界でも名人って最高位ですよね。梅沢氏も東国原氏も冗談名人でしかないってことですよね。残念!(波田陽区)
なんだこいつ
@@水戸駅 本当の詩(すべてのジャンル)を愛する者ですが、なにか。
@@ワイワイド いや、気持ち悪いなって思っただけ。気に障ったならごめんね。
@@水戸駅 袖振り合うも多生の縁、というから教えてあげますね。明治以降の日本の詩人の中で抒情詩の名人は、かの三島由紀夫がその詩を読んで会いに行ったという「伊東静雄」です。「わが人に与ふる哀歌」は最高です。また日本語の詩に関係する人は是非必ず萩原朔太郎の「恋愛名歌集」を読んでください。音調の美が何たるかが分かります。これらはネットで読めますので買う必要はありません。プレバトの俳句は叙情も音調の美にも欠けると思います。まして名人とは夏井さんも含めて言えないと思いますよ。異論反論がある人は返信してくださって結構です。因みに私はワイド・ワイという詩人です。
@@ワイワイド 加齢臭すごいな