【比較動画】第10回 KATO /TOMIX/マイクロエース 415系100番台九州色を比較する。【鉄道模型・Nゲージ】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 13

  • @naomaru8438
    @naomaru8438 4 ปีที่แล้ว +4

    7:22 KATO と マイクロエースのテロップが上下逆です。3社比較でここまで違うとは、参考になります。

  • @buntetsukyoku
    @buntetsukyoku 4 ปีที่แล้ว +8

    床下機器は新規制作のKATOが圧勝ですね

    • @circle-tchannel5764
      @circle-tchannel5764  4 ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます。
      床下機器は後発のKATOがきちんと再現したみたいですね。
      比較するまではまさか各メーカーで異なるとは思いませんでした。

    • @marinek0
      @marinek0 3 ปีที่แล้ว +3

      TOMIXの走る変電所モハ414の床下が直流電車113系115系と共通なのが残念過ぎる

  • @jzx110vr25
    @jzx110vr25 4 ปีที่แล้ว +6

    KATOの品を買いました。駅で実車をよく見るのですがTOMIXとマイクロエースが逆にクリームが濃い感じがします。KATOの方がよく再現していると思いますよ。ブルーのラインも日中はかなり明るい感じで鮮やかですし。

    • @須田祥史
      @須田祥史 3 ปีที่แล้ว +2

      KATOの415系100番台九州色は今年最初の新製品(2021年1月中旬発売)でしたね。(増結セットが更新車です…)最新ロットだけに出来はかなり良いです。(青帯は明るめに設定されていますが、実車もかなり明るい青帯なのであれは正解です。)

  • @이윤성-c2i
    @이윤성-c2i 3 ปีที่แล้ว +1

    マイクロエースの415系は100代ではなく0’代になります。実物詳細についてはWikiを参照願います。
    M社さんは他にも丸窓0代や七尾線用800代なども製品化しました。
    角窓0’代相当の物は113系の色替え程度ですが、T社と今は無きWin社から発売されてました。
    前面上の突起物はホイッスルではなく信号炎管というもので、0代100代それぞれ位置は正解だと思います。
    床下は直流専用113系115系の流用なTomix以外415系用に別金型を用意したK社M社製品は正解レベルでよいと思います。

  • @須田祥史
    @須田祥史 3 ปีที่แล้ว +2

    こうしてみるとマイクロエースが一番違和感を抱く塗色っぽいです。(マイクロエースは全体的にダークネス😨特に屋根が濃い…)実車に近いのは、やはり一番新しい(2021年1月中旬発売)KATO製でしょうか😓

  • @にしますのぶ
    @にしますのぶ 3 ปีที่แล้ว +2

    katoはモーター改善して欲しいですね。

    • @須田祥史
      @須田祥史 3 ปีที่แล้ว +3

      KATOよりマイクロエースのモーターのほうが…

  • @もんカタもんモチ
    @もんカタもんモチ 3 ปีที่แล้ว

    塗装は検査上がりからくたびれで
    幅がでますから、再現云々でどれが似てるかといったら
    どれも似てる、となります
    マイクロは床下を415用に起こしたんで
    そう悪い印象はないです
    ただ異種混成をするときにいちばん困るのが
    明るすぎるKATOなんですわ

  • @石渡一行
    @石渡一行 4 ปีที่แล้ว +2

    コメントします……。どれもいいと思いますが、個人的には1500番台と増結出来るので、TOMIXのがいいと思います。けれども、その人の物の見かたがあるので、十人十色でその人の自由だと感じます。

  • @あきたん-l6x
    @あきたん-l6x 3 ปีที่แล้ว

    個人的にはマイクロです。