これだけ!?って方法で焼き茄子が最高に美味しくなります!【 料理レシピ 】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- いつもありがとうございます!
楽しんで頂けたら是非、Good👍ボタン、
チャンネル登録応援よろしくお願いします!
おいしい調味料・食材・ワインの購入サイト
aostavola.jp/
バルサミコ活用レシピ
tinyurl.com/ytk...
ワインビネガー活用レシピ
tinyurl.com/ykz...
アンチョビ活用レシピ
tinyurl.com/ynt...
コラトゥーラ活用レシピ
tinyurl.com/yty...
ドライトマト活用レシピ
tinyurl.com/yon...
トリュフオイル活用レシピ
tinyurl.com/yps...
ケッパー活用レシピ
tinyurl.com/yqe...
ツナ缶活用レシピ
tinyurl.com/yrk...
***************************
銀座のイタリアン「ラ・ボッテガイア」の
オーナー青池隆明(富山県出身)と
高校の同級生である映像制作会社代表のヤスイが、
楽しくおしゃべりをしながら、
日本各地の美味しい食材を使った
誰でも簡単にできるレシピを紹介してくチャンネルです。
***************************
■材料 2人前
・茄子 3本
・にんにく 1かけ
・唐辛子 1本
・オリーブオイル 大さじ2
・塩 適量
・白ワインビネガー(orバルサミコ酢) 適量
・イタリアンパセリ 適量
※レシピの詳細については、特定の事情により
他のTH-camチャンネルと同様に公開することができなくなりました。
ご不便をおかけして申し訳ございませんが、ご理解いただけますと幸いです。
チャンネル登録はこちら↓
/ @aos
調理道具
使用している調理器具はROOMにまとめています。
tinyurl.com/yq3...
■レシピ本
第5弾 (電子書籍)(税込500円)
amzn.to/3u2BW47
第4弾 ほどほどレシピ パスタ88
amzn.to/33IJ1wZ
第3弾(電子書籍)(税込500円)
amzn.to/3r2xdNf
第2弾(電子書籍)(税込500円)
第1弾(電子書籍)
■iOS版
■アンドロイド版
Twitterのフォローもよろしくお願いします!
/ aochanofficial
動画制作 デフコンファイブ
HP→www.defqon5.com
#銀座の名店
#aosトラットリア
#今まで食べた焼きナス
#一番とろとろで美味しくできました
#焼きナス
#茄子
#ravida
#白ワインビネガー
#料理レシピ
#厳選食材
#誰でも簡単にイタリアン
作ってみました!!
白ワインビネガーが無かったので、ファトリア・エステンセにしました。
これは、美味しいですねぇ~
皮から焼いた茄子が、ジワッとアリオリの辛味と旨味を吸い込んで、仕上げのオリーブオイルの香りと辛味、バルサミコの甘味と酸味が絶妙でした。
また、作りたくなるお料理ですね。
弱火で蒸し焼きだからか、茄子の色が綺麗だなぁ
簡単だのでぜひ!白いワンビネガーの代わりは醤油でもいいと思います😊
5年熟成....すごい。
ラヴィダの案件が来てもおかしくないくらいにラヴィダ盛りだくさん
毎日がラヴィダ案件みたいなもんですw
こういうコツを教えてくれる動画はとても有り難いです…!皮から焼くのね🍆!
はい、茄子も皮目からです!
いいですね😅😂👍
俳句の勉強までできるお料理番組🤗
なぜか句を詠みだす不思議なチャンネルですw
作りました、簡単にできたのにとても美味しくて、飲食店バイトしていて味に小うるさい息子も美味しいと言いました!
よかったです!シンプルは間違いないものです😊
バルサミコ生姜醤油🎉
オリーブオイルと大根おろしに混ぜてカルパッチョ
今日やっこにプラス鰹節で食べました🎵
さっぱりおいしくできました~。ラヴィダでつくったらもっとおいしいのだろうなと想像を膨らませています。ヤスイさんの「おーいしー」の声がいつもやばすぎです。
「おーいしー」をいただけるために、料理頑張ります!ラヴィダ美味しいですよ〜😄
いつもお料理とトークを楽しく拝聴しています。
「秋涼し」は秋、「なす」は夏の季語なので、お偉いセンセイには怒られそうですね。江戸時代の俳諧では季重なり(季語が複数使われること)など言われなかったそうですが、現代はうるさいようです。
「涼し」のみだと晩夏の季語になります。
現代は厳しいんですね!勉強になります🙏
いつも笑っちゃうくらい赤裸々なオープニングです。
いつも赤裸々で臨んでおりますw
焼きナス作ったところで、、、
緑の飾りがないなぁ〜と
AOs見ました。遅かったです。
和子小皿なんだけれども、
自家栽培イタリアンパセリがありました!
青池シェフ、
ナイスサジェスチョン!
ありがとうございます。
イタリアンナスは次回作ります。
イタパセ一振りで華やかになりますね。
どの動画も料理ができあがると、聞き手のヤスイさんが急に女性ぽっくなるのが毎回ツボります。オッケーは〜い👌❤
いつも簡単で美味しくて、とても参考になってます!!!ありがとうございます👏
安井、料理出来上がるときはオネエっぽくなりますねw
今回狙ってたのにzoom教室参加できません(泣)。残念です。またの機会にチャレンジします。青池さんと、安井さんの会話が癒されます。良いレッスン会になりますように
残念です!折をみてまた開催しますので、次回是非😉。
絶対美味い🤤天才❓でも、1番美味いんは、ポン酢と、鰹と、生姜でしょ🤤ナイショやけど😅
ほのぼのとした掛け合いからの〜焼き茄子はイタリアン
はい、イタリアン焼き茄子です!調味料だけですがw
茄子大好きです^_^
美味しそうな食材の茄子をいかす食べ方なんですね^_^
焼きナスは是非この焼き方でお試しくださいね!
イチジク、見つかりました!😅
もう買うてきてしもたけど、、、
冷蔵庫入れときゃ、邪魔なかろ?😊
土曜日、よろしくお願いします〜🍳
いま、申し込みしました〜
ありがとぉ。嬉しいちゃ!楽しみにしとるね。
安田さん、昨日もありがとうございました!イチジクわざわざ探していただいて感謝です!富山でイチジクのリゾットなんて洒落たもんを家で作ったのは、恐らく安田さんが初めてじゃないかねw普及活動お願いします^^;
とろっとろで美味しそう♪シンプルなレシピ好きです!(←アレコレ揃えるのが面倒くさいほう)。とうとうお塩も注文しちゃったので、青池さんの味に近づけるよう頑張ります^^
ご注文ありがとうございます!食材多いと面倒なのは私も一緒です!これはホントにシンプルで最高です!
5:20 名句誕生の瞬間✨
名句誕生しちゃいましたねw
秋涼し…。ヤスイさん、これは書にするしかないですね^ ^
じゃあ、書にしてみます😉
秋涼しと茄子は季重なりですねw
なるほど(^^;勉強になります!
皮からいくんですね!それで油スポンジになるのが防げる。なるほどーーー。(このスタンプ意味がよく分かってないですが、ここで使って正しいでしょうか) イギリスのRavida取り扱い店からヴィネガーもお取り寄せしましたので試してみます。塩とオイルはすでに愛用済です。レモンとかマンダリン風味のオイルとかもあって、買ってみたいような使い方がわからないような。。。
皮からいくと、まさにスポンジ状態ではないので、全体に少しずつニンニクの良い香りを移すことができます!
「そいがか」は使い方合ってますよ。「そういうことか!」って意味(富山弁)ですw
イギリスでもラヴィダは流通してるんですね。しかもレモンとかマンダリンとか風味のあるオイルも!うちも扱おうか(紹介しようか)迷ったのですが、美味しいラヴィダのオイルにレモンを絞れば、それで十分でした(^^;
いつも見てます!今度、イタリアン富山ブラックラーメン作ってください笑
ブラックラーメン^^;面白いですね!考えてみます!
ワインビネガーが、関西風のポン酢に見えてしまう。なーんちゃってw
確かに色味がポン酢に見えてしまいますね。そして、ポン酢でも美味しいのは間違いない!
🍆秋茄子🐟秋鯖は👩嫁に🥢喰わすな🖐
美味しいから&体冷やす?からとか…
秋茄子はまさにそうみたいですね!秋サバも美味しいですね~。
vinegarの色、ガラスのお皿に入れて見せてください😍😍😍瀞みもあるのですか?
そんなにとろっとはしてません。熟成して褐色になっていますが、割とサラっとしてます。
一般市民でも買える調味料での照会お願いいたします。
市販の白(赤)ワインビネガー、もしくはバルサミコ酢でも美味しいです!お試しください。
白ワインビネガーの代わりにバルサミコじゃダメですか?
よいと思います!😊
@@aos
ありがとうございます!
さっそく作ってみます♪
あぁなるほど、たしかにナスはアホみたいに油吸いますよね。
私はよく中華風にナスを調理しますが、通常の倍位油を使ってしまうのでこの焼き方は勉強になります。
茄子と玉子は油が好きという中華の名言(迷言?)がありますよw
はい、皮目から焼くと油は少量で全体に満遍なく吸わせることができるので是非お試しくださいね!
ラヴィダに直接歌を送るべきだと思うの。TH-camのリンクつけて!!!
茄子を輪切りにしてから、あ!と思ったので写真はなし(笑)醤油だ生姜だというので、ソースは2種類用意しました。醤油+生姜+バルサミコ酢+メープルシロップを煮詰めたら、結果箸が交互に止まりません。責任とってください。
フィグはギブアップです。今日(アメリカ水曜日)も3軒まわったけどもうだめだ(大泣き)
本当ラヴィダに送りますかね^^;
箸が止まらないのは自己責任でお願いしますw
イチジク残念でした~^^;今度はもう少し手に入るやすい食材にします!
プラコ いい句ですね!
名句ができましたねw
一茶顔負けの一句🤪
名句が出来ましたねw一茶はなんて評してくれるでしょうか^^;