ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
とても穏やかな気分になりました😊ありがとうございました✨
文章に感動しました❤
ありがとうございます。
私も自転車旅愛好家ですがここまで旅情をうまく表現している動画はなかなかお目にかかったことがありません。次回の作品、期待しております。
ありがとうございます。今回の旅はメンタル不調による現実逃避の旅だったため、悲壮感が漂ってしまいました。もしかしたらそれが旅情につながったのかもしれません。次回も頑張ります!
坂は苦手なのですが、動画を拝見して、蔵王エコーラインいつか挑戦みたくなりました‼️僕の自転車だと、いまギア軽軽の坂スペシャルは、700Cのバイクではなく折り畳みミニベロのほうなのですが、、、😅またYANAGIでの野宿旅動画楽しみにしております‼️
ありがとうございます。エコーラインはハードですが、達成感は味わえるかと思います。驚くほど軟弱なギヤ比にセッティングしたYANAGI号で挑みましたが、結果はボロボロでした。その日の野宿は自炊する元気もなくファストフードで済ませてしまいました。
地元民です。これぞ旅情。インスタ映え狙うわけでもなく、有名グルメ食することもなく、こんなストイックな自転車動画初めてかもです。シンプルゆえに景色が素晴らしい・・・
ありがとうございます。今回はもういちど原点に立ち返り、ストイックな野宿旅をしてみました。改めて自転車旅のすばらしさを実感することができました。私はただ自転車とともに、どこまでも知らない世界を走っていたいだけなのかもしれません。
自転車開援隊様のアップロードを心待ちにしてました。見ているだけで癒されました。自分でもいつか走ってみたいです。
ありがとうございます。山形はとてもいいところでした。個人的には観光客の来ないマイナー場所がおすすめです。
いゃ〜いいですね😊旅したくなる動画でした。ありがとうございます♪♪
ありがとうございます。そう言ってもらえると嬉しいです。
お疲れさまでした😊二泊三日のぶらり旅!良いですね~✨ここ最近、仕事中心の無感動な生活に陥ってしまっていて自転車旅から得られる『心踊る楽しさ』を忘れかけていましたが、開援隊さんの旅動画のおかげで胸の高鳴りが戻って来ました😄東北地方は内陸部まで走った事は無かったので新鮮な気持ちで観られてとても楽しかったです🎵お互いにタイヤの向くまま、気の向くまま自転車旅を楽しんで生きましょう😆☀️
ありがとうございます。私も仕事中心の生活でなかなか自転車に乗れないなかでの久々の旅でした。改めて自転車旅のすばらしさと、精神状態向上の効果を実感しました。東北の内陸の旅は久々でした。あまり観光客もいないので静かな旅には最適だと思います。クマが怖いですが。次は信州のほうに行きたいですね。お互い、気の向くまま自転車旅を楽しみましょう!
テンポがいいですね。自分に合ってます。
はじめまして。好きなことを見失い原点回帰を考えている者です。こんな旅でホッとするスポットって意外とコンビニだったりしますよね。食糧と水を補給出来て、携帯を充電できてトイレまで使わせてもらえるという。。。それにしても、温泉と後半のゆっくりと進む感じと、良いですねぇ。いつか、こんな旅をしてみたいです。
はじめまして。登山では「道に迷ったら、一旦立ち止まって来た道を引き返せ」という言葉がありますが、目的や目標、生きがいなどを見失ったら一旦立ち止まって原点に戻ってみることの大切さが今回の旅で分かりました。旅の中でのコンビニの存在は大きいですよね。水や食料、トイレとなんでもありで充電までできてしまいます。田舎を旅してて、コンビニを見つけると正直ホッとします。最近は温泉に浸かりながら、ゆっくり旅することが多いですね。無理しすぎないことが、趣味を長期的に持続させる秘訣だと考えています。
師匠お久しぶりです自分ずっと精神的に落ちてて辛いことばかりで音楽も聞けなかったんですが動画上がってるの見てまた自転車のろうって思いました
ありがとうございます。そう言っていただけるとこちらも励みになります。私も精神的につらいことばかりでなかなか自転車に乗れない日々ですが、お互い前向きに頑張っていきましょう!
山頂に雪が残るこの季節は最高ですね。(雪解け水で汚れますが)食堂や温泉がリーズナブルなのに驚き。機会があれば服装をご紹介ください。(旅にレーパンは履かず、かといって観光地で浮かない服装に悩んでいます)
4月から5月の雪解けと新緑の時期は1年の中で最も好きな時期です。服装については、ワークマンあたりで調達した安物のシャツと7分丈パンツを愛用しています。紹介するタイミングがあれば紹介したいと思います。
最上川橋梁:全錬鉄製ダブルワーレントラス橋がいいですね!
もはや芸術という言葉しかありません。末永く活躍してほしいと願っています。
野宿旅再開おめでとうございます。新作楽しみにお待ちしてました。朝日〜荒砥あたり、私も走りましたがいいですよね。一点気になったのは、前輪のみ外し縦型輪行で新幹線ですよね?結構デカいと思いますが、車内のどこに、どう置きましたか?
ありがとうございます。何とか野宿を再開できました。どうなるか不安でしたが、本能的に感覚を覚えていました。輪行は前後タイヤを外すタイプの輪行になります。特急列車なら一番後ろの座席の裏に収納可能です。
どちらがいいのかわかりませんが、私の場合は、荷物はザックに入れて背負って走っています。大変な思いとその後の達成感とか充実感は相関しますね。仙台市内からエコーライン超えて、山形市内でラーメン食べて、またエコーライン超えて仙台市内へ戻ってくるというパワフルなサイクリストもいますが、私には無理です。
ザック派と自転車取付け派に分かれますね。ザックのほうが輪行との相性が良いので、私も惹かれているのですが、腰痛持ちなもので・・峠超えの達成感と充実感は自転車乗りしか分からない特権ですね。登ってる最中は何でこんなつらいことするのだろうと思ったりするのですが、峠を下っているとすべて忘れてしまいます。仙台市から山形市までエコーラインの往復ですか!とても真似できません。
とても穏やかな気分になりました😊
ありがとうございました✨
文章に感動しました❤
ありがとうございます。
私も自転車旅愛好家ですがここまで旅情をうまく表現している動画はなかなかお目にかかったことがありません。次回の作品、期待しております。
ありがとうございます。今回の旅はメンタル不調による現実逃避の旅だったため、悲壮感が漂ってしまいました。もしかしたらそれが旅情につながったのかもしれません。次回も頑張ります!
坂は苦手なのですが、動画を拝見して、蔵王エコーラインいつか挑戦みたくなりました‼️
僕の自転車だと、いまギア軽軽の坂スペシャルは、700Cのバイクではなく折り畳みミニベロのほうなのですが、、、😅
またYANAGIでの野宿旅動画楽しみにしております‼️
ありがとうございます。エコーラインはハードですが、達成感は味わえるかと思います。
驚くほど軟弱なギヤ比にセッティングしたYANAGI号で挑みましたが、結果はボロボロでした。
その日の野宿は自炊する元気もなくファストフードで済ませてしまいました。
地元民です。これぞ旅情。
インスタ映え狙うわけでもなく、有名グルメ食することもなく、こんなストイックな自転車動画初めてかもです。シンプルゆえに景色が素晴らしい・・・
ありがとうございます。今回はもういちど原点に立ち返り、ストイックな野宿旅をしてみました。改めて自転車旅のすばらしさを実感することができました。私はただ自転車とともに、どこまでも知らない世界を走っていたいだけなのかもしれません。
自転車開援隊様のアップロードを心待ちにしてました。見ているだけで癒されました。自分でもいつか走ってみたいです。
ありがとうございます。山形はとてもいいところでした。個人的には観光客の来ないマイナー場所がおすすめです。
いゃ〜いいですね😊旅したくなる動画でした。ありがとうございます♪♪
ありがとうございます。そう言ってもらえると嬉しいです。
お疲れさまでした😊
二泊三日のぶらり旅!良いですね~✨
ここ最近、仕事中心の無感動な生活に陥ってしまっていて自転車旅から得られる『心踊る楽しさ』を忘れかけていましたが、開援隊さんの旅動画のおかげで胸の高鳴りが戻って来ました😄
東北地方は内陸部まで走った事は無かったので新鮮な気持ちで観られてとても楽しかったです🎵
お互いにタイヤの向くまま、気の向くまま自転車旅を楽しんで生きましょう😆☀️
ありがとうございます。
私も仕事中心の生活でなかなか自転車に乗れないなかでの久々の旅でした。改めて自転車旅のすばらしさと、精神状態向上の効果を実感しました。
東北の内陸の旅は久々でした。あまり観光客もいないので静かな旅には最適だと思います。クマが怖いですが。次は信州のほうに行きたいですね。
お互い、気の向くまま自転車旅を楽しみましょう!
テンポがいいですね。自分に合ってます。
ありがとうございます。
はじめまして。
好きなことを見失い原点回帰を考えている者です。こんな旅でホッとするスポットって意外とコンビニだったりしますよね。食糧と水を補給出来て、携帯を充電できてトイレまで使わせてもらえるという。。。
それにしても、温泉と後半のゆっくりと進む感じと、良いですねぇ。いつか、こんな旅をしてみたいです。
はじめまして。
登山では「道に迷ったら、一旦立ち止まって来た道を引き返せ」という言葉がありますが、目的や目標、生きがいなどを見失ったら一旦立ち止まって原点に戻ってみることの大切さが今回の旅で分かりました。
旅の中でのコンビニの存在は大きいですよね。水や食料、トイレとなんでもありで充電までできてしまいます。田舎を旅してて、コンビニを見つけると正直ホッとします。
最近は温泉に浸かりながら、ゆっくり旅することが多いですね。無理しすぎないことが、趣味を長期的に持続させる秘訣だと考えています。
師匠お久しぶりです
自分ずっと精神的に落ちてて辛いことばかりで音楽も聞けなかったんですが
動画上がってるの見てまた自転車のろうって思いました
ありがとうございます。そう言っていただけるとこちらも励みになります。
私も精神的につらいことばかりでなかなか自転車に乗れない日々ですが、お互い前向きに頑張っていきましょう!
山頂に雪が残るこの季節は最高ですね。(雪解け水で汚れますが)
食堂や温泉がリーズナブルなのに驚き。機会があれば服装をご紹介ください。(旅にレーパンは履かず、かといって観光地で浮かない服装に悩んでいます)
4月から5月の雪解けと新緑の時期は1年の中で最も好きな時期です。
服装については、ワークマンあたりで調達した安物のシャツと7分丈パンツを愛用しています。紹介するタイミングがあれば紹介したいと思います。
最上川橋梁:全錬鉄製ダブルワーレントラス橋がいいですね!
もはや芸術という言葉しかありません。末永く活躍してほしいと願っています。
野宿旅再開おめでとうございます。新作楽しみにお待ちしてました。朝日〜荒砥あたり、私も走りましたがいいですよね。一点気になったのは、前輪のみ外し縦型輪行で新幹線ですよね?結構デカいと思いますが、車内のどこに、どう置きましたか?
ありがとうございます。何とか野宿を再開できました。どうなるか不安でしたが、本能的に感覚を覚えていました。
輪行は前後タイヤを外すタイプの輪行になります。特急列車なら一番後ろの座席の裏に収納可能です。
どちらがいいのかわかりませんが、私の場合は、荷物はザックに入れて背負って走っています。大変な思いとその後の達成感とか充実感は相関しますね。仙台市内からエコーライン超えて、山形市内でラーメン食べて、またエコーライン超えて仙台市内へ戻ってくるというパワフルなサイクリストもいますが、私には無理です。
ザック派と自転車取付け派に分かれますね。ザックのほうが輪行との相性が良いので、私も惹かれているのですが、腰痛持ちなもので・・
峠超えの達成感と充実感は自転車乗りしか分からない特権ですね。登ってる最中は何でこんなつらいことするのだろうと思ったりするのですが、峠を下っているとすべて忘れてしまいます。
仙台市から山形市までエコーラインの往復ですか!とても真似できません。