ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
母や祖母の着物をよく着ています。どこ産の着物かわからずに着ているのですが、暑がりなのでさらっと着れる着物がありがたいです。伝統を引き継ぎつつ時代に合ったものを作る活動。楽しみにしています。
伝統工芸も時代に合わせつつ進化していけたらと思っています(^^)
近年の温暖化で単衣着物が注目されてますね汗だくになる気温では柔軟に薄物を選びます最近、リサイクルの結城紬を購入したら単衣仕立てでした洗い張りと仕立て直しに出した時も、そのまま単衣で依頼しています北海道の気候なら真夏と真冬以外、長く着られそう😀
温暖化の影響で夏モノ系の着物増えていって、逆に袷の着物はどんどん少なくなっていきそうですね。
確かに7~9月は夏物でぜんぜん大丈夫ですからね。上田紬がどんな夏物になるのか楽しみです。
下手したら5月から夏って言ってもいいような気温になってきていますよね。上田紬の夏物(単衣モノ)は紬の風合いを生かした透け感のある生地にする予定です。
半幅帯のバブルも来てると思います!締めやすくて軽くて色んな締め方が出来るから!
確かに半幅帯は着やすくて締めやすいので人気ですよね!
週一で着物を着ますが、今年は3月から単衣を着始め今月頭にも着ました。夏大島、夏結城は6月、9月に重宝しました。7、8月は小千谷縮と能登上布で過ごしました。夏物の着用時時期。本当に長くなりましたね。夏の紬はやわらかものに比べると透け感が少ないので、濃い色の襦袢を合わせると9月に着るのに丁度良いと実感してます。
なるほど、やはり盛夏は麻ですよね。紬の夏物も今後単衣の時期の定番になっていきそうですね。
長野のお隣の岐阜です。某呉服屋は、毎年竺仙を100反仕入れるけど、日本全国からの問い合わせで今年は、すごく売れて後2反しか残っていませんでした。確かに木綿ブームは来ています。紬も人気が出てきています。単で仕立てるので、仕立て代が安いのがメリットですね❤その代わり 垂れ物は今一売れていませんね~
100反がほとんど売れるって凄いですね。確かに袷より単の方が2万円ぐらいは安くなるのでそういうところでもいいですよね。
夏上田がいずれ登場するんですね😊楽しみにしてます😊
織り上がりましたら動画でもご紹介しますね!
右後ろの緑系のお着物、素敵ですね💓
ありがとうございます!ぼかし格子柄の着物です。
今は、厚地の単衣をもう一カ月程着るか、ヒンヤリ感じる袷にするか…気温の上下が激しくない筈の地域に住んでるので、まだ半月程度の前後で済んでますが全国の天気予報を観る度に驚きの気温を叩き出してますもんね😅夏上田はどんな感じになるんでしょうね😊夏と単衣の中間くらいかな〜❓❓流石に、近所の小学生男児の雪が積もっているのにTシャツ短パン姿で下校。とまではいかないにしても(笑)着物でも気温で各自判断!!で公式発表して欲しい(笑)
ましゅまろさんのお住まいの地域は比較的気温は落ち着いていそうですね。夏上田は夏モノ寄りの単衣モノというイメージです。
先週伊那市に宿泊しました。2歳の娘が公園で遊びたくて、午前中公園、お昼は商店街のお蕎麦屋さん、その後また公園で遊ぶ毎日を過ごして、気になる商店街の呉服屋さんを覗けませんでした😅もしかしたら伊那紬を置いていたかもしれません。リョウマさんのこの動画を見て伊那紬があると知ったので、余計にショックでした。見たかった。仕方ないですけれども😭
伊那紬の織元さんは伊那市ではなく駒ケ根市にあるので伊那の呉服屋さんには置いてなかったかもしれません、という事にしておきましょう(^▽^;)
@@ryoma_tsumugi そうなんですね。教えてくださり、ありがとうございます。上田紬も伊那紬もいつか実際に見られる機会があるといいなと思います☺️
先日上田紬の透け感のある薄物を手に入れました。只今お仕立て中です♪
会信織物さんの上田紬ですね。 うちも遅ればせながら透け感のある薄物を制作していきます!
気候変動のせいですべての季節が夏化しているようです。大阪は昨年も今年も9月末まで連日35-6度!この5年ほど10月初めは30度、末も26度!もう嫌になります。盛夏以外は全て単衣、それも薄い生地の、綿、セオα、洗える着物で過ごしています。
本当に夏の季節が長くなって春と秋が一瞬で過ぎ去っていく感じがしますね(^▽^;)
胴抜き仕立てにしてますよ。それから羽織バブルが来るような?外国人が羽織買っていきますよ。気軽に洋服に羽織れるのがいいですね。
羽織バブルも来そうな感じしますね!
本当に薄物ブームですね気象予報士さんももはや9月は盛夏ですって言うくらいですから季節ではなく気温で決める着物の素材に変えて行った方が良いですね😅
確かに今年の9月は暑かったですよね~。ここ数年で一気に夏の暑さが加速していった感じがしますね。
布団? 布団が吹っ飛んだぁー‼️麻の需要が増えてますよね。9月末に長野に行きましたが、暑かったです。
問屋さんのお話によると麻の産地もキャパオーバーになっていて来年の分も生産が追い付かないほどのようです。9月末の長野はまだ暑かったですね~。
寝かしてた夏結城今年着ました。3枚合わせを単にし立て替えしました。秋の今、真綿は未だ着れないので、4-5月に着た合わせの大島を先日また着ました。軽い着物が重宝します。本当に夏物と単の時期が伸びましたね。
紬の袷着物を着る時期は本当に短くなってきましたね(^▽^;)
母や祖母の着物をよく着ています。どこ産の着物かわからずに着ているのですが、暑がりなのでさらっと着れる着物がありがたいです。伝統を引き継ぎつつ時代に合ったものを作る活動。楽しみにしています。
伝統工芸も時代に合わせつつ進化していけたらと思っています(^^)
近年の温暖化で単衣着物が注目されてますね
汗だくになる気温では柔軟に薄物を選びます
最近、リサイクルの結城紬を購入したら単衣仕立てでした
洗い張りと仕立て直しに出した時も、そのまま単衣で依頼しています
北海道の気候なら真夏と真冬以外、長く着られそう😀
温暖化の影響で夏モノ系の着物増えていって、逆に袷の着物はどんどん少なくなっていきそうですね。
確かに7~9月は夏物でぜんぜん大丈夫ですからね。上田紬がどんな夏物になるのか楽しみです。
下手したら5月から夏って言ってもいいような気温になってきていますよね。
上田紬の夏物(単衣モノ)は紬の風合いを生かした透け感のある生地にする予定です。
半幅帯のバブルも来てると思います!締めやすくて軽くて色んな締め方が出来るから!
確かに半幅帯は着やすくて締めやすいので人気ですよね!
週一で着物を着ますが、今年は3月から単衣を着始め今月頭にも着ました。夏大島、夏結城は6月、9月に重宝しました。7、8月は小千谷縮と能登上布で過ごしました。夏物の着用時時期。本当に長くなりましたね。夏の紬はやわらかものに比べると透け感が少ないので、濃い色の襦袢を合わせると9月に着るのに丁度良いと実感してます。
なるほど、やはり盛夏は麻ですよね。
紬の夏物も今後単衣の時期の定番になっていきそうですね。
長野のお隣の岐阜です。
某呉服屋は、毎年竺仙を100反仕入れるけど、日本全国からの問い合わせで今年は、すごく売れて後2反しか残っていませんでした。確かに木綿ブームは来ています。紬も人気が出てきています。単で仕立てるので、仕立て代が安いのがメリットですね❤
その代わり 垂れ物は今一売れていませんね~
100反がほとんど売れるって凄いですね。
確かに袷より単の方が2万円ぐらいは安くなるのでそういうところでもいいですよね。
夏上田がいずれ登場するんですね😊楽しみにしてます😊
織り上がりましたら動画でもご紹介しますね!
右後ろの緑系のお着物、素敵ですね💓
ありがとうございます!
ぼかし格子柄の着物です。
今は、厚地の単衣をもう一カ月程着るか、ヒンヤリ感じる袷にするか…
気温の上下が激しくない筈の地域に住んでるので、まだ半月程度の前後で済んでますが
全国の天気予報を観る度に驚きの気温を叩き出してますもんね😅
夏上田はどんな感じになるんでしょうね😊
夏と単衣の中間くらいかな〜❓❓
流石に、近所の小学生男児の雪が積もっているのにTシャツ短パン姿で下校。
とまではいかないにしても(笑)
着物でも気温で各自判断!!
で公式発表して欲しい(笑)
ましゅまろさんのお住まいの地域は比較的気温は落ち着いていそうですね。
夏上田は夏モノ寄りの単衣モノというイメージです。
先週伊那市に宿泊しました。
2歳の娘が公園で遊びたくて、午前中公園、お昼は商店街のお蕎麦屋さん、その後また公園で遊ぶ毎日を過ごして、気になる商店街の呉服屋さんを覗けませんでした😅もしかしたら伊那紬を置いていたかもしれません。リョウマさんのこの動画を見て伊那紬があると知ったので、余計にショックでした。見たかった。仕方ないですけれども😭
伊那紬の織元さんは伊那市ではなく駒ケ根市にあるので伊那の呉服屋さんには置いてなかったかもしれません、という事にしておきましょう(^▽^;)
@@ryoma_tsumugi そうなんですね。教えてくださり、ありがとうございます。上田紬も伊那紬もいつか実際に見られる機会があるといいなと思います☺️
先日上田紬の透け感のある薄物を手に入れました。只今お仕立て中です♪
会信織物さんの上田紬ですね。
うちも遅ればせながら透け感のある薄物を制作していきます!
気候変動のせいですべての季節が夏化しているようです。大阪は昨年も今年も9月末まで連日35-6度!この5年ほど10月初めは30度、末も26度!もう嫌になります。
盛夏以外は全て単衣、それも薄い生地の、綿、セオα、洗える着物で過ごしています。
本当に夏の季節が長くなって春と秋が一瞬で過ぎ去っていく感じがしますね(^▽^;)
胴抜き仕立てにしてますよ。それから羽織バブルが来るような?外国人が羽織買っていきますよ。気軽に洋服に羽織れるのがいいですね。
羽織バブルも来そうな感じしますね!
本当に薄物ブームですね
気象予報士さんももはや9月は盛夏ですって
言うくらいですから季節ではなく気温で決める
着物の素材に変えて行った方が良いですね😅
確かに今年の9月は暑かったですよね~。
ここ数年で一気に夏の暑さが加速していった感じがしますね。
布団? 布団が吹っ飛んだぁー‼️
麻の需要が増えてますよね。
9月末に長野に行きましたが、暑かったです。
問屋さんのお話によると麻の産地もキャパオーバーになっていて来年の分も生産が追い付かないほどのようです。
9月末の長野はまだ暑かったですね~。
寝かしてた夏結城今年着ました。3枚合わせを単にし立て替えしました。秋の今、真綿は未だ着れないので、4-5月に着た合わせの大島を先日また着ました。軽い着物が重宝します。
本当に夏物と単の時期が伸びましたね。
紬の袷着物を着る時期は本当に短くなってきましたね(^▽^;)