【10歳の壁】小学4年生から挽回するのが難しい理由

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 16

  • @h-ken9065
    @h-ken9065 4 หลายเดือนก่อน +2

    今回の動画を観て確信しました。現在は会社員ですが、この動画は私が少学1年生のときの両親と自分に観せたいですね。幼稚園から小4までの学習(学習習慣)がいかに大切であると。

  • @クロニクル-l7i
    @クロニクル-l7i 5 หลายเดือนก่อน +3

    勉強貯金のおかげです。
    1年生から、数冊ドリルをさせていました。
    1,2年は、苦手な算数➕漢字。夏休み、総復習。
    2年も5冊程度。学研や公文、zkai。
    3年から、四谷大塚の統一テストを受けだして、一気に10冊に増やしました。
    3年から、爆上がりし、
    そのままキープしています。4年も10冊程度。
    本当は塾に通う予定でしたが、遊び優先で断念。
    5年3学期は、
    ⑤が2つ、④が5つ。
    テストも、90−95点をキープできています。
    1,2,3年での頑張りが、ここまで効果抜群とは!5,6年は
    受験研究社も増やし、15冊程度にしています。
    ドリルは1日15ー30分なので、週2,3,4回遊ぶのと、週3,4回習い事でをこなしています。
    周りの子は週5,6,7遊んで、特に勉強はしてないようです。平均点も下がってきているので、6年のいまも、本当、勉強が楽々です。
    継続は力なり。

  • @neobrushing
    @neobrushing 5 หลายเดือนก่อน +4

    こんなチャンネルを探してました!
    自分が小学生の間はクラスに一人いる100点を連発する子供だったので父親になった今、妻に小学生の子どもの塾の相談をされてもなんで小学生なのに塾に行く必要があるのか意味がわからずにいます。 
    勉強させていただきます。

  • @風船心臓
    @風船心臓 5 หลายเดือนก่อน +2

    自分の45年も前の時代ですと学習範囲学習進度が大きく違うからでしょうか中学生になった途端に多くの真面目な幼馴染に優秀だった子が男女問わずに大量ヤンキーかしました。うちは過疎など田舎漁村でしたので保育園幼稚園小学校と9年間ひとクラスで兄弟姉妹ぽかったのです。6割ヤンキーなめ猫銀蝿ビーバップ状態で2割根暗マニア自閉症っぽい感じでしたね。あれが今は10歳で起こるわけですか。

    • @クロニクル-l7i
      @クロニクル-l7i 5 หลายเดือนก่อน

      私の周りも、そういう感じでした。

  • @ゆいゆい-s7t
    @ゆいゆい-s7t 5 หลายเดือนก่อน

    我が子も今四年生が3人います。
    3人とも学力がバラバラです。
    実際四年生の壁は、どの単元くらいででてくるものでしょうか。。。

    • @nakayama.machiko
      @nakayama.machiko  5 หลายเดือนก่อน +3

      漢字は小学3年からですが、社会でしたら都道府県名と県庁所在地、算数は桁の多い数、グラフ、概数、小数などでしょうか。
      理科も物理、地学、科学、生物の基礎内容のフルコースなので軽視できませんが。
      とくに算数の単元テストは子ども①②(ブログでは3人の子どもを子ども①②③と表現)の頃よりもだいぶ難化しているので注意が必要です。

  • @あしままこ
    @あしままこ 5 หลายเดือนก่อน

    いつも動画ありがとうございます🙏
    まさに今小学校4年娘が算数カラーテストが3年の時より下がり70点たいばかりになり難しいくなっているのですね。😂苦手単元復習するしかないですかね?🙏

    • @nakayama.machiko
      @nakayama.machiko  5 หลายเดือนก่อน +2

      2020年度からの学習指導要領の影響もあり、子ども①②の時の小学4年のテストよりも点数が取りにくくなっている印象はあります。
      中学の方も学習指導要領改訂となり、定期テストも思考力重視&記述問題も増えてとでどの教科もヘビーになっているので小学生の頃からしっかり苦手単元復習をして備えるのがベターと思います。

    • @あしままこ
      @あしままこ 5 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます🙏

  • @pamufamu
    @pamufamu 5 หลายเดือนก่อน +2

    学力(頑張れる力と継続力)はほぼ遺伝ですから底辺な親は諦める一択ですね😂

    • @風船心臓
      @風船心臓 5 หลายเดือนก่อน +3

      遺伝子ですが親の遺伝100%ではないよ
      遺伝子には突然変異が多分にありますからね。

    • @pamufamu
      @pamufamu 5 หลายเดือนก่อน

      @@風船心臓 突然変異なんて数%でしょ?ほぼほぼ遺伝。
      人間も馬や犬と同じ血統証がついてるかどうか上級ほど見る。

    • @blackknights7112
      @blackknights7112 5 หลายเดือนก่อน +1

      最近の研究だと、幼少期の方が環境で遺伝の影響をカバーできるそうです。大人の方が遺伝の影響を強く受けるそうです。不思議ですが…

    • @あき-n5d1m
      @あき-n5d1m 4 หลายเดือนก่อน

      感性の問題もありますよ、勉強したい、勉強が好きという感性が無いといくら勉強が出来ても進学しなかったりします。

    • @pamufamu
      @pamufamu 4 หลายเดือนก่อน

      @@あき-n5d1m センスもありますよね〜