ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今回は専門的なお話でしたね🤗今日ジョビオ君を自宅の庭の、3メートル先の柿の木の所で動画撮影出来ました😂主人が野鳥の人に聴いてもらったらと‥😄クリスマスプレゼントですね🎁
おー!めちゃくちゃいいですねー!ジョビサンタかな?😊
ありがとうございます😂
はじめまして、徳島県で野鳥撮影をしています~いつも為になる動画❤ありがとうございます😊ミノルタ時代からα一筋です(歳がバレバレ)発売日にα6700を買って早くも1年半です鳥の飛翔をメインに撮っています、レンズは機動性重視でタムロン150-500で手持ちで撮っています、最近はカワセミの離水シーンを撮っていますが、まだ理想の写真は撮れていません(ToT)AF設定の見直しでピント性能もよくないりました(光線が良ければ離水後0.1〜0,2秒後にガチピンきます)😊あとはカワセミが丁度いいところに飛び込んでくれれば😅綺麗な離水シーンを撮ってα6700の性能を証明したいです😅
徳島いいですね〜昔仕事でよく行ってましたよ!ぜひゴリゴリのカワセミ写真撮ってください!🙌
徳島ですか?高校卒業までは眉山の近くにいたので懐かしいですね。何十年も前ですが。ラグビーのトレーニングに山を上り下りしていたのですがメジロなど多かったですね。その頃デジタルカメラもなかったですから残念です。 カワセミですか!私のフィールドにはきてくれなくてチャンスがないです。こちらからでかけないといけませんね。
今まではLUMIXで撮影していたのですが、24年末からはR7に100~500との併用しています。ノイズの問題も言われているのですが被写体までの距離と光の当たり方もあるのだと思います。LUMIXの良いところはレンズがコンパクトでプリキヤブチヤーが1.5秒までと長いので飛だしの失敗は少ないです。R7は0.5秒なんで私には微妙です。画質的にはR7.AFにも大きな差がありますね。お散歩野鳥撮影には両方とも手持ち可能なのは手ブレ補正が優秀なせいでしょうね。
r7も優秀なカメラですよね。ノイズについては環境に大きく左右されますねー
11:48 でも言ってるピント枠が出ているのに3割くらいピントがハズレが出てるのは自分もa6700使ってる時に思いましたね結構古い 初代a9だも併用していますがそちらに比べて動き物に対するAFは随分制度が落ちる気がしますやはりセンサーの特性的に厳しいのかもしれませんね
帰って見返してみると意外と外れてるのが多くておや、、、?ってなるんですよね😂
お疲れさまです(^.^)/~~~ 6700、ご活躍なようで何よりです。 うちの6700は暗所でノイズが乗るようになったり撮影終了後に背面液晶を閉じてザックにしまうとデータが消えていたりが再発したのでSONYに里帰り中です。 まぁ 動画でしか使ってませんからねぇ~ ファームは最新になっていたのですが・・・200-600でのローアングル撮影ですが、三脚座を上に持ってこられませんか? で、三脚座を持ってバリアングルを上から覗くと少しはやりやすいのではないかと・・・? すでに行っていたらゴメンナサイ。
データ消えるはまじで勘弁してほしいですね、、、🤤三脚座を反対にしてそれを持って撮影はしていませんでした!!なるほどそういうやり方もありですね!✨
液晶に鼻の頭にかいた汗とかがつくのが嫌なので割とバリアングルでも許容できてます笑レフ機だとそもそもバッテリーをかなり使ってしまうので大体ファインダーです。それにしてももう1年とは早いですね…
なるほど!いや早いもんです笑笑
APSCで暗所撮影は、意外とガチピンって事も多々ありますよね。よくAPSCを見下す、フルサイズ使い者の話を聞きますが。侮るなかれ!と言いたいです。来年発売だろう、R7m2にさらなる期待をしております
ありますよねー!結構感動したことあります!!R7M2でたら使ってみたいですねーー!!
200-600は画質がいい反面かなりAF遅いので、そこが足を引っ張ってしまいますね…SONYストアで300F28に2倍テレコンつけても爆速でびっくりしました100-400のⅡ型の噂が出てきたので、そちらにひとまず期待します!
200-600はテレコンつけた時のafの遅さに驚愕しました🤤🤤
いよいよフルサイズ機の投入か
まだかなー笑笑
α6700は極端な欠点の無い優等生だと思います。ファインダーとレンズの微妙なズレに慣れが必要なぐらいですか。自分はAPS-C機の対抗?に成るR7ですが機能としてはプリキャプチャなど付いてますが3250万と言う画素数がいろいろ足を引っ張って来ます。何にしてもソニーは200-600が優秀ですよね。個人的に手持ちで使うには重くて大きいですが。
そうですね!R7ってプリキャプチャーついてたんですか!知らなかった!200-600を使いたいがためにαシリーズにしたまでありますね笑笑
今回は専門的なお話でしたね🤗
今日ジョビオ君を自宅の庭の、3メートル先の柿の木の所で動画撮影出来ました😂
主人が野鳥の人に聴いてもらったらと‥😄
クリスマスプレゼントですね🎁
おー!めちゃくちゃいいですねー!
ジョビサンタかな?😊
ありがとうございます😂
はじめまして、徳島県で野鳥撮影をしています~
いつも為になる動画❤ありがとうございます😊
ミノルタ時代からα一筋です(歳がバレバレ)発売日にα6700を買って早くも1年半です
鳥の飛翔をメインに撮っています、レンズは機動性重視でタムロン150-500で手持ちで撮っています、最近はカワセミの離水シーンを撮っていますが、まだ理想の写真は撮れていません(ToT)
AF設定の見直しでピント性能もよくないりました(光線が良ければ離水後0.1〜0,2秒後にガチピンきます)😊あとはカワセミが丁度いいところに飛び込んでくれれば😅
綺麗な離水シーンを撮ってα6700の性能を証明したいです😅
徳島いいですね〜
昔仕事でよく行ってましたよ!
ぜひゴリゴリのカワセミ写真撮ってください!🙌
徳島ですか?高校卒業までは眉山の近くにいたので懐かしいですね。何十年も前ですが。ラグビーのトレーニングに山を上り下りしていたのですがメジロなど多かったですね。その頃デジタルカメラもなかったですから残念です。
カワセミですか!私のフィールドにはきてくれなくてチャンスがないです。こちらからでかけないといけませんね。
今まではLUMIXで撮影していたのですが、24年末からはR7に100~500との併用しています。ノイズの問題も言われているのですが被写体までの距離と光の当たり方もあるのだと思います。LUMIXの良いところはレンズがコンパクトでプリキヤブチヤーが1.5秒までと長いので飛だしの失敗は少ないです。R7は0.5秒なんで私には微妙です。画質的にはR7.
AFにも大きな差がありますね。お散歩野鳥撮影には両方とも手持ち可能なのは手ブレ補正が優秀なせいでしょうね。
r7も優秀なカメラですよね。
ノイズについては環境に大きく左右されますねー
11:48 でも言ってるピント枠が出ているのに3割くらいピントがハズレが出てるのは自分もa6700使ってる時に思いましたね
結構古い 初代a9だも併用していますがそちらに比べて動き物に対するAFは随分制度が落ちる気がします
やはりセンサーの特性的に厳しいのかもしれませんね
帰って見返してみると意外と外れてるのが多くておや、、、?ってなるんですよね😂
お疲れさまです(^.^)/~~~ 6700、ご活躍なようで何よりです。 うちの6700は暗所でノイズが乗るようになったり撮影終了後に背面液晶を閉じてザックにしまうとデータが消えていたりが再発したのでSONYに里帰り中です。 まぁ 動画でしか使ってませんからねぇ~ ファームは最新になっていたのですが・・・
200-600でのローアングル撮影ですが、三脚座を上に持ってこられませんか? で、三脚座を持ってバリアングルを上から覗くと少しはやりやすいのではないかと・・・? すでに行っていたらゴメンナサイ。
データ消えるはまじで勘弁してほしいですね、、、🤤
三脚座を反対にしてそれを持って撮影はしていませんでした!!
なるほどそういうやり方もありですね!✨
液晶に鼻の頭にかいた汗とかがつくのが嫌なので割とバリアングルでも許容できてます笑
レフ機だとそもそもバッテリーをかなり使ってしまうので大体ファインダーです。
それにしてももう1年とは早いですね…
なるほど!
いや早いもんです笑笑
APSCで暗所撮影は、意外とガチピンって事も多々ありますよね。
よくAPSCを見下す、フルサイズ使い者の話を聞きますが。
侮るなかれ!と言いたいです。
来年発売だろう、R7m2にさらなる期待をしております
ありますよねー!
結構感動したことあります!!
R7M2でたら使ってみたいですねーー!!
200-600は画質がいい反面かなりAF遅いので、そこが足を引っ張ってしまいますね…
SONYストアで300F28に2倍テレコンつけても爆速でびっくりしました
100-400のⅡ型の噂が出てきたので、そちらにひとまず期待します!
200-600はテレコンつけた時のafの遅さに驚愕しました🤤🤤
いよいよフルサイズ機の投入か
まだかなー笑笑
α6700は極端な欠点の無い優等生だと思います。ファインダーとレンズの微妙なズレに慣れが必要なぐらいですか。自分はAPS-C機の対抗?に成るR7ですが機能としてはプリキャプチャなど付いてますが3250万と言う画素数がいろいろ足を引っ張って来ます。
何にしてもソニーは200-600が優秀ですよね。個人的に手持ちで使うには重くて大きいですが。
そうですね!
R7ってプリキャプチャーついてたんですか!知らなかった!
200-600を使いたいがためにαシリーズにしたまでありますね笑笑