ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
CVの攻勢が圧倒的だから誤解しやすいけどこうして見ると連邦軍もかなり頑張って抵抗してるんだなあ。辺境のジェガン部隊も結構いい動きしてるのチラホラいるし、やられ役にも手を抜かない富野ガンダムやっぱ好き
ラー・カイラム級がコロニー砲撃してる時自分の近くを撃たれながらもヘビーガンが地味に奮闘してる
飛べないジェガンでデナンと戦うのはかなり辛そうね小柄だしビームシールドあるし空飛ぶし
@@うんこ太郎-p4r やはりちゃんとアナハイムが小型MSに力を入れてればこんな戦局にならなかったかもね
まあたぶん司令官が「町の被害は最小限にしろ」みたいな命令をしたんじゃない?地の利を活かして攻撃してるシーンほぼないし、ケネスのように被害を無視してやったらまだ奮闘できたかな?
そう考えると、旧式MSに正規軍がぼこられるユニコーンのMS戦は呆れた笑
英語になるだけで海外戦争映画ぽくなるの好き
音楽はスターウォーズをイメージして作られたというからそれでハマるのかも。
@@maj1nO イメージどころかほぼまんまの曲もあったりする…
@@612pietroman4 あっ、それは(^ω^)
0083なんかトップガンになるし
雰囲気もね
連邦軍も練度の高い奴はいる。2:35のジェガンは二機を一機に見せかけるという高度な技使ってるし、2:39のジェガンも先にビームライフルを当てている(もしデナン・ゾンがビームシールド装備機じゃなかったら撃墜されてる)
ここ最近、連邦軍の練度が低いのか?って疑ってきた。
@@怪獣王グランドゴジラ 連邦軍の練度が低いなら被害なんてないはずでは?動いているMS相手にグレネード当てられるだけの腕があるんだけど。
敵が強すぎた、機体性能が高すぎたでもパイロットの練度は実は連邦の方が高い説
連邦の練度が低いっていうか、F91の場合はCVが徹底した用意と上手い奇襲をかけた事を褒めるべき。
F91の前日譚であるフォーミュラー戦記0122(SFCのゲーム)が歴史表に組み込まれるのであればオールズモビルやクロスボーンの部隊相手に戦闘を交えて錬度が高まっている連邦部隊もいる筈。問題は機体性能なんだろうかな?
0:34 こっからのジェガンの動きがエモい。
わかるわかる!!!機構を描写しつつシームレスに戦闘もしているという、モビルスーツでしか描けない表現だと思う、めっちゃ富野を感じる!!
わかりまくります!!!!
連邦軍がやたら弱い扱いされてますが、「旧式ジェガンが大半」「上記の理由の中に「(初期の)ヘビーガンは故障や不具合が起きるからジェガンの方がいい」と現場が不満を漏らす」「長期の平和+田舎コロニーで兵士の練度が低い」と、クロスボーン・バンガードが入念な準備をするのとは対称的なんですよね。
連邦軍やられてはいるんだけどコロニー外壁の隕石部分?に紛れて艦砲射撃で不意討ちとは言えベルガタイプ倒したりと割と頭脳戦はしっかりしてるのが凄いよ
連邦は頭脳プレイが得意。
力に劣っても勝つ事は出来るそれには策略を用いる事だ『サスケ』より
そりゃ命がかかっているからな。
MSで誘導させて艦砲のまえにさそいこむって銀河英雄伝説でもケンプ艦隊がやって、艦載機に対して絶大な効果を発揮してたな
@@しまうま馬馬後方より半包囲して艦砲の射程に…ってあれですね。ベルガ左から来るMSの陽動?に気を取られて防御遅れてる様に見えますね。
連邦艦:「撃っちゃうんだなぁ、これが!!」
艦長ゾルダン説
まずいですよ!ゾルタンさん!
単艦と言う事は敗残の孤立した艦が降伏せずに吶喊したって事。少なくとも自分達は生きて帰る気は無かったわけで、一部民間人と自分達が死ぬだけで戦争が終わるんなら、やっぱり安い物。最終的に死ぬ人間は減る。砲撃が止んだという事は、あの勇敢な艦が沈んだという事で、それはそれで命を捨てて戦争を終わらせようとした人々が消えたという事。その覚悟をもって敵の根拠地に突貫したあの艦のクルー、MSパイロットは当時の連邦軍としては優秀な方。艦砲射撃の最中、ヘビーガンでデナンゾンと切り結ぶ機体もあったし、練度の高い精鋭部隊では?自滅攻撃に隊員が従っているわけで艦長の人望は並みならぬ物があるかと。
ソース不明ですが、あのラーカイラム、『対人虐殺兵器バグ』の情報と『最終的に地球にも使用予定』だって情報を入手してて文字通りの決死隊として特攻したらしいんですよね……。それを考えると「その程度(自分たちと政庁周辺の避難民)の犠牲なら安いものだ!」ってのも納得ですし、いうなれば鉄仮面の「人類の十分の九を抹殺しろと言われればこうなろう!」ってのの連邦版だったわけで……。あと、悲しい事実ですがあのチャンバラしてたの……Gキャノンです(´・ω・`)(腕のBGや脚部側面にスラスターが無い)劇中のヘビガンさんビルギット機以外テラ空気。
@@七誌権兵衛-p3f あの艦長はCVの本当の目標であるバグによる地球クリーン作戦を知っているから、滅茶苦茶必至だったはず。だから避難民程度で戦争が済むなら安いものだと言い切っている。
連邦も良い動きしてる。3:08のところもMSが白兵戦仕掛けてくると見せかけて、コロニーの陰に隠れていたクラップ級のよる艦砲射撃だもの。2:35のところといい、F91は視聴者の目も騙す描写が多くてカッコいい。
関係ないんだがコロニーの外壁にペンキ塗ってるシーンめっちゃ好き
あのシーン見ると、宇宙船レッドドワーフ号のオープニング思い出しますw
03:06 の巡洋艦の待ち伏せシーンが凄く良い。一度ジェガンでブラフを掛けCVの部隊を油断させる。追撃の為にCVの小隊が狭所に侵入した瞬間、待ち伏せていた巡洋艦の射撃で撃滅する。
デナンにやられたパイロット即座に脱出してるんですよね。判断の速さに驚く。その前のラー・カイラム級突撃のシーンでもジェガンしかいないのにデナン落としてるし凄腕ですよね。
これをパイロットに「なに!?」とか言わせるんじゃなくてカメラ回しだけで表現するの本当に素晴らしい
駄目だ駄目だ言われているが、機体の動きについてはそんなに悪くない連邦兵。攻撃も割と当てるなど言われているほどではない。彼らの不運は単純に自分達より兵の質もMSの質も圧倒的に上なクロボン相手だったことであろう。
兵士の質もあるけどモーションパターンのおかげもありそう。なんだかんだ一番長く続いた軍隊だったし
つまり、二次大戦の英国みたいな感じ?水準高いけど敵のドイツヤバイみたいな。
@@スラビアユーゴ どちらかと言うと第二次ならソ連とドイツじゃないかな?
2:34 からを見るに宙間戦闘ではなかなか戦えている後は武装の問題と、コロニー内での大規模戦闘を考慮してなかったとかの問題か……
@@Oh-banana 確かに。例えばシールドもUC時点のものでビームを弾くシーンがある。それを考えると精製技術の進歩で強度は高いはずなのに、ビームライフルで破壊されたり、ショットランサーを用いなくても抜かれてたりと武装でも劣っている様子だね。
1:46のバチバチに殺り合うデナン・ゾンとヘビーガンめっちゃ好き
あの勝負の行く末を見て見たかった
お互い艦砲射撃に晒されながらタイマンしてて覚悟ガンギマリで好き
クロボンのトップが居る拠点の護衛部隊だからあのデナンゾンは精鋭。そいつ相手に性能の劣る機体で互角に渡り合うヘビーガンのパイロットは技量高いわ。
逆シャアにもこれに似たシーンあったな
実はこれキャノンをとったGキャノンらしいです
全体的に強いCV、とほとんどがそれなりだけどたまにめっちゃ強いやつがいる地球連邦軍って感じ
ビームシールド構えながらニュ〜って入ってくんの好き
ビームシールドって待伏せされやすい閉鎖空間だと無敵やな。実態シールドと違ってつっかえる事もないし。
腐敗して、大きな戦いが無くなって気概も見出だせず、のほほんとしてた割にはMSにしろ、艦にしろしっかりと動くことはできるってのは凄い。教育訓練に関しては一級品ということなのだろう
@害悪ガノタ そのどっかの国の実働部隊に、戦闘経験があるかないかで変わってくるかと。あるなら自衛隊は一部の部隊を除いて、一般部隊は厳しい。無いならどっこいどっこい。個人的な考えとしては、装備や技術は大丈夫かもしれないけど、訓練経験の数と精神的な座学、そうした高負荷を主目的とした訓練がそこまでできてないはず。・人を撃つという行為で、射撃時に的をリアリティな人の画像を使用して抵抗感をなくす(一部の部隊ではしてる。丸型から人型に変える利点は「戦争の心理学」という本でアメリカの実例、警官や法執行官、ベトナム戦争とイラク戦争との兵士の射撃率の比較で実証が成されている)・高ストレス下での訓練、行軍とか長期間に渡る訓練が誰もが経験はあるだろうが、それが一定の期間、毎日といった形で練成され、それが後にも継続的に実施していれば(期間が空きすぎない。一過性で終わらない)問題ないはず。心理的作用、脈拍、呼吸数が増加して視野狭窄に陥る(戦争の心理学では、赤、黄色、グレーといった色分けがされている)。脈拍等が上がって高ストレスに陥ると単純な動作しかできないような状態になるらしく、生理的現象では、生命活動に必要ないものはその瞬間は無くなるそうで、アメリカの実例だと副交感神経が乱れ、戦闘後に排泄が起きたり、射撃時に音が聞こえなくなるといったことがあるらしい。それらの心理的な面でどれだけ自衛隊の一般部隊が実施しているかが分かれる。突然説明もつかないものに隊員が襲われた時、知っていると知らないとでは差が出ると思われる。その他、多分色々考えないといけないことはあるだろうけど(指揮所、補給、交代、後送、医療などなど)単純な「戦闘」だけならそこらが多分、まだ自衛隊はほとんどされてないだろうから(慣習的に行軍とか行う上での経験値は蓄積されて、あるだろうけど)厳しい気がする
@豪Ice山口 兄弟ー!
創作なんだしそこまでは考えてないやろ
@@ちんちんさくら 創作(しかも多くの人が関わるほど)は多く深く考えて作られてるものでは?とくにsf(スペースファンタジーとか少し不思議とかも含む)系統なら特に
遅レスもうしわけないけども首都ダカールでMAが士官家族を殺傷、旗艦ゼネラルレビルが撃沈連邦首脳をクスィーガンダムによって殺傷される…まだまだ後付けで被害が拡大する混沌な世界なんですけども軍の規模が縮小していくのは腐敗してる証拠なんだろうなぁ
最初のジェガンのパイロット達好きだなぁ、一年戦争みたいなでかい戦争なんて無い時代に、死なばもろとも!みたいな考えがあるとは思えないし、軍隊の飯を食ってたら偉いらしいし、どっちつかずでアタフタしてるよりさっさと撤退しようぜって言ったのも結構判断力有るんじゃあないか。実際、敵が出てきたときは瞬間的に反応できてるし。兵士としては失格だけど、人としてはまぁそうだよなっていう。味方が一方的にやられてます!なんて状況になったら、そら逃げたくなる…相手が悪かった、戦艦の主砲クラスの火力じゃないと盾貫通出来ないもんな。勝てないよな、普通
ジェガンはビームライフルで撃つのではなく、シールドミサイルを連続発射してるのもポイント。閉所戦闘なのでビームシールドにはライフルは全く有効ではないが、ミサイルなら爆風などで損害を見込めることもある。まあ民間人多数がいなければだが・・。
駐留艦隊首脳部が逃げて指揮系統が存在しないし、職業軍人としては撤退して当然ですよねぇ。誰の命令かよくわからんのにコロニー内(市街地)で発砲しまくっている他の兵士の方がおかしい
@@aberyou7378 最悪ミサイルなら機体内部に爆風と衝撃で損傷を与えることは出来るよね
???「基地を放棄…軍人としては無能の証明だな。」
連邦にとっては完全に「不意打ち」、クロスボーンにとっては「綿密な計画を練り上げた奇襲作戦」というのを感じ取ってるリアクションだもんね
迎賓館砲撃はカイラム級の艦長の台詞「この程度の損害で済むなら安いものだ」をどう解釈するかによって評価が分かれると思うあのまま戦争が長期化すれば更に死傷者が出る事は間違いない(バグを察知していたかは兎も角)少なくとも本人達は作戦成功の可否に関わらず生還はほぼ不可能なので、難民を巻き込む倫理上の問題はあれどあの時代には珍しく気骨のある将兵だったと思うちなみに小説版だとマイッツァーが彼らの心意気をかなり評価していたりする
どっちも一般市民の生存権なんぞに微塵も価値を感じてないのは共通しとるな。
@@uA-gy8wk どうなんでしょ。あの砲撃で難民の数百人は死んだと思うけどCV首脳部を抹殺できれば10年続く戦役に終止符を打てた筈ですからねあの艦長は一年戦争前後の産まれだと思いますけど、人口が半減した戦争の経験が決断の一因になってたりするんじゃないかなと自分は考えます
@@user-fl7si8yg7l 確かに。バックグラウンド自体が全く違うことを考えると、自分たち含む「少数の」命を賭けてでも早急に決定打を決めることが、連邦ならびに人類全体の絶対正義という信念を持っているということですね。
@@COGMATUBE 仮に難民を巻き込んだ事を軍事裁判で責められたとしても裁かれる覚悟はあったでしょうから(SEEDのイザークみたいに)
「コラテラルダメージ」という言葉が浮かんだ。大嫌いな言葉だ。
OSの進化があれどいい動きする量産機やクラップ級の考え込まれた艦砲射撃戦術が印象的
この時代にまだジェガン使ってるってのがなんかいい
1:46 よくもまぁ性能差があるMS相手に斬り合えるわ
むしろ性能差があるからこそ近接戦闘仕掛けたのかと…。 切り結びならパイロットの腕次第だから。あれだけチャンバラ出来るんだからお互いベテランだったと思う。
@@豚骨ラーメンMan しかも艦砲射撃の弾幕を回避しつつ近接仕掛けてるって言うね
ダメダメって言われてるけど奇襲した部隊メッチャ練度高いよね
2:36、この連携を出来るぐらいに腕利きのパイロットがいるのが分かる
このパイロット達にGキャノン…いやヘビーガンだけでも配備されてたら善戦できたかも知れないなぁ
@@reipia-pq9cs これが厄介な事に銃でも通信機でも旧式から最新になると一から勉強したり訓練したり免許をとらないといけないからスゲーめんどくさいのよだから使いなれた銃や機材の方が現場はやりやすかったりする
@@boa3505 たかが一二世代の機体変更で苦戦するようじゃこの動きはできんでしょ
@@ダウンセイン 違う、そうじゃない・・・
@@ダウンセイン そのたかが1.2世代の変更が馬鹿みたいに致命的なのがMSなんや…
ラーグスタの奇襲の指揮官の言は確かにそうなれば(終戦となれば)犠牲者が少なくなる可能性もあるし、フロンティア2外周でレッドソックス隊が撃墜されるシーンは連邦MSの搭載火器でビームシールドを抜けないからこそ危険を承知でMS隊を囮に前線に進出させた巡洋艦の艦砲の大出力な武装で対処しているまっとうな戦術ですし、最初のジェガン三人組についても、奇襲を受けて司令部や指揮官と連絡のとれない部隊が後退するのは不自然ではないと思います。それらよりもフロンティア4奇襲時のシーブック達がガラス屋のトラックで橋を渡ってる時のミラーからの採光部分を爆砕してコロニー内に再突入するMS部隊や民間人を文字通りの盾にするバルド中尉たち、フロンティア2レジスタンスと連邦残存地上部隊のやったコロニー内のエネルギーインフラでもあろうガスタンクを一度きりの大火力爆弾にしてしまう行為などの方が酷いなと感じます。
確かに戦術レベルと戦略レベルの違いが出てますね。確かにバルト中尉の作戦は現場指揮官らしい後先考えないものですね。
0:36ここは多分エースパイロット並みに強い。ジェットストリームアタックもしてるし。これに関してはMSの性能差でやられた
1:45 ヘビーガンでしっかり交戦できてる
こう見るとガンダムって英語でも違和感ないな
むしろ英語の方が世界観的にはマッチしている
登場人物も外国人ばっかですし…
字幕で充分な気もしなくはない勿論従来どおり声優さんの熱演とガンダムらしい効果音で聞きたいのもあるけど
宇宙世紀の公用語英語ですし
別に演技さえ出来てればヒッタイト語でも構わない
やられ役になってるけど、この頃のジェガンは逆シャアのジェガンより中身が改良されてて、νガンに匹敵する程の機体性能あるみたい。辺境コロニーだから旧式ジェガンかもしれないけど。
推力だけならνやユニコーンに匹敵してます。ただコロニー内部や近辺などでは推力=速度が活かせないのでCVはそこを狙って仕掛けたのかもしれません。
ラーグスタの敵拠点単艦突撃は人だけ殺すバグによる虐殺計画を連邦は察知しているので、それを防止する決死隊だったのでは?と、思います。多少強引ですけど大量虐殺防ぐには致し方な無い作戦になったのでは?Gキャノン とか戦力差あるのに奮戦してるし、連邦兵士の士気は虐殺阻止目的で高かったのでは?クロスボーンは主要人物いる拠点周り肉の壁(難民)配置してる。普通ならゲリラとか居るかもしれないから難民近づけないし。
つまりティターンズは正しかった。ぶっちゃけ、ガンダム世界の民間人なんかいくら死のうがガンダムファンからしたらどうでもいいからな。兵器が活躍する戦争やってくれさえすれば。
そもそも、先に戦争吹っかけてフロンティアサイドを混乱に陥れたのはCVだって忘れてる人が多過ぎますよね…
連邦とAEが現状で満足せずに最新鋭MSを開発してればもっと被害を抑えれたんじゃ?ヘビーガンですらF91の時代では時代遅れの機体だからなぁVでも似たようなことやらかすし、Gセイバーでは結局地球連邦は解体するし
@@独眼竜先輩 平和になったから必要性の無いものを作れという方が無理な気がする
@@独眼竜先輩 設定上ではへビーガンより新しいジェムズガンやジャベリンも実戦投入されてたんだがな。
ブライトの時代が一番良かった連邦軍
レビル将軍のころは敵が明確だったからなぁ
アムロの実家に入り込んだ連邦兵「そうだね」
01:17やっぱ、ラーカイラムの艦長はブライトじゃないとなぁ・・・
賄賂でアクシズ売ったりロンドベル以外動けなかったり上層部が腐りきってるからなぁ~
連邦は上層部が成り立ってるのが不自然なくらい腐ってるから現場の一部の精鋭達のお陰でなんとか成り立ってる感
映画版ユニコーンの五話冒頭でも思ってだけど英語で字幕入りってカッコいいなぁ
「その程度の被害でー」って言ってる奴らよく見たらメッチャ練度高くね?
ダミー粉砕の瞬間迷わずに発艦するMS隊とか普通に精鋭だよなー。
2:06音楽と英語のおかげでSW感あるけど宇宙戦艦がめちゃくちゃ小さく感じた
「その程度の被害」‥それだけ聞くと「ええ‥」ってなりそうだけど、そもそも人類の半分が死んだ戦いを経験したりしもているので「数千人なら」って思えてしまうのも仕方ないし、他の醜態に関しても大きな戦争から遠ざかって久しい巨大な軍隊ですからね‥大目に見てあげて、と思ってしまう
現実でも古来からの色んな戦い、一応、かなり大規模だった第二次世界大戦も連合国、枢軸国共に戦闘や戦争を早く終わらせたいからと砲撃や爆撃等の攻撃で味方の兵士や民間人、色々な街や施設等を破壊してますからね…平気で何千人や何万人単位を見捨てますよ。
1:45何気に艦砲射撃の中でチャンバラしてる2機ってクソ度胸有るよね(;´・ω・)
1:45
しかも他の連邦兵はボロ雑巾の様にやられてるのに互角にやりあってる...
いや、あれは切り合ってたところにいきなり艦砲射撃が飛んできたのでは?
@@ACS_odako あんたよく紅い有能って言われない?
格闘中は視野が狭くなるから、艦砲射撃が飛んできても反応しきれんわな
戦争のリアリティは他作品よりもよく表現できてるとおもうんだが。
序盤のジェガン部隊については、すでに指揮系統が崩壊していることも考慮しなければね、あと閉所空間戦でビームライフルではなくシールドミサイルの連続発射で面制圧を試みているのも好ポイント
1:15この決死隊て後の展開からして作戦失敗して全滅か撤退してるんよな
宇宙世紀の地球連邦って言うくらいだから様々な人種で組織が構成されているだから英語も趣がある
それでも一応は戦う気概を見せている(被害は甚大だが)からバカンスがてらインタビューを受けてた政府高官とは大違いだよでもこの30年後ともなるとカイラスギリーが静止軌道上に固定されても何の反応もしなくなるんだよなあ
1:15 辺りのやり方は確かに色々あれだが……この時点でバグで何をしようとしているかを掴んでいたのならそれこそこの程度の被害が安いものなのかもなとか思ったり……
1:15カイラム級が咬ませになってるのは悲しいが、やはりカッコいいな
3:11 ビームシールドに直撃弾受けてシールドが一瞬消えた部分に2発目撃ち込まれて正面から撃破されてるの描写が細かいこの作品昔小さい頃はあまり好きじゃなかったけど大人になった今なら良さが十分分かるなぁ
一応腕のいいパイロットはいるけど機体の性能で完全に負けてる連邦
長岡森田 たしかに!ビームシールド貫けてないけど結構当ててるし、性能差あるのに殆どのパイロットが勇敢に戦ってる。CVの侵攻作戦が早めにキャッチしてたら、もっとやれたかもね
小型MSとの戦闘を想定してなくて、OSが間合いを誤認してたのかなぁ?クロスボーンガンダムゴーストでそんなネタがあったなぁ。
この時にジャベリンあったらもっと押し返せたかな?
@@ヒポ-c4u いちおう配備は開始されていたはいたが、辺境の部隊だったのでよくてヘビーガンGキャノンレベルだった模様
骨董品のジェガン使い倒してたくらいだからなぁ今で言ったらxpとかvistaのpc使ってるようなもん
ダミーの隕石からクラップ級出てくるのかっこいいんで頭部バルカン砲の音が重厚でかっこいい
CV側の士官達って元は連邦の士官学校で学ばせてから軍隊創設したから、基本的には絶対的な能力差はないと思う。やっぱり侵攻する為に準備してきた側と平和に慣れ切った中で突然の防衛線に巻き込まれる側の違いってのもあるのでしょうね。あと単純にMSが第1世代から抜け切れていない事からの性能の差で負けてるのも辛い。艦船の対空火力が何気に高いって思い知るシーンですね。
なるほど、MSの性能だけじゃなく、ちゃんとした軍事訓練も受けているのね⁉️そりゃ強いはずだ
@@呉志 さん元はブッホ・コンツェルンの職業訓練校で各種技能を教えつつ思想教育を施し、その中から優秀な人材を選りすぐり、士官学校へ入学させて軍事教育と現場で連邦政府と軍の堕落っぷりを学ばせ、その上でCVへ帰属させています。なので意識も練度も高いのです。実際ジェガン3機を見逃した理由が民間人を巻き込む危険を避けた件とか、フロンティアⅠを攻撃したMS隊隊長が部下へ注意事項を喚起した内容から、かなり気を使っているのが分かる。
あとは一般兵士達も連邦軍が堕落して最低限の訓練しかしてない中CVはめちゃくちゃ本気で訓練してたからパイロットの質の平均の差も大きいですね…あ、あと蛇足のツッコミですが第1世代ではなく第1期MSですよ。第1世代だと1年戦争前後のMSになってしまう
この動画に出てきている方々は割と有能なきがする...
クロボン側は兵は優秀だけど数が少ないから替えが利かないとなんかの解説で言ってたな。兵を何年もかけて訓練してから決起したんだと
ビームシールドが強すぎるんだよなぁ
多分、ビームシールドを貫通しないように調整されんてるんだよ。ユニコーンやZZ時代のジム3が装備したビームライフルの出力は60%は上がったからビームシールドは防ぎきれないのでは?
ビームシールドだと有効打が艦砲かヴェスバーくらいしかないからジェガンじゃキツ過ぎる
"その程度の被害で戦争が終わるなら〜"の気概が連邦軍全体に有ればCVを直ぐに鎮圧出来たらしいけど難しい話よな
連邦のラーカイラム級任されている部隊って突出してそういう気概のある連中を集めてるのかも。
西側色の強い民主政体だと『多数の自国民の巻き添えを承知の上で敵を撃つ』判断は間違いなく政治レベルで大問題になるから…そういえばあの世界の地球連邦ってどういう政治体制なんだっけか。選挙あるんだよね?
@@d9duke543 あるけど、コロ落ちで優先順位と価値観は全く今と違うんじゃないかな?少なくともジオンはコロニー市民を虐殺して弾道作戦をした世界観だし。目的のために手段を選ばない相手に対して即応出来る部隊があってもおかしくないし、また阻止成功していたら犠牲はやむ無しと同情する人も多いんじゃないかなあと。
ズタボロな地球連邦軍ではありますが、フロンティアサイドの駐留部隊に関しては、地球本国の政府・軍司令部から半ば見捨てられた様な存在なので、個人的には少しばかり同情してしまいます。モビルスーツの性能差があり過ぎる上に、周到な用意を重ねて侵攻して来た軍勢を前に、増援が何時来るのかも分からない状況ではパニックややけっぱちな戦い方に成るのも無理からぬのではないか、と。
F91の頃の連邦軍総司令部は月ですぜ
地球からは暴動に毛が生えたようなものと思われて、大統領が「収まるまでは静観ですなァ」とか言ってる状況の孤立無援で、旧式機と戦争未経験の現地の将兵と退役軍人だけで踏み止まって抵抗戦やって2週間持たせたんですから大したものですよねなおようやく月から来た主力はボコボコに叩かれて撤退した模様
@害悪ガノタ いや、映画のラストで月からの連邦軍を破ったドレルが凱旋してるじゃないですかあれのことです
サイド2の駐留連邦軍もザンスカール帝国軍になったしな
@@周回遅れ-k1h ドレルが倒したのはフロンティアサイドの駐留艦隊残存戦力(カイラム級1隻他クラップ級4~5隻?)です月からの援軍(カイラム級1隻にクラップ級2隻)はラフレシアに撃沈されました最もこの程度の損害では連邦軍はびくともしませんが
※ここに居るジェガンやヘビーガンは当時のワンオフ機のシナンジュ並みかそれ以上の機動力、性能をしています。
この時代のジェガンはνガンレベルの性能のはず
νガンダムと同性能に匹敵するってやばいよなあ
F91のジェガンはνガンダムはもう比較にならんレベルの性能ゾ
逆に考えるんだνガンダムの性能が第二次ネオジオン抗争当時でも卓越して高くないと
@@出来損ないのコーディネーター いうても後のMSがやたらとνに比較されるってことは普通に高性能な訳で…。νの性能が微妙ならジェスタがνの9割の性能って設定が破綻する事になる
@@amesupiiii ほんとに「フツーに高性能」みたいな立ち位置なんよなνは、乗る奴が頭どうかしてるレベルのパイロットだから神格化されがちだけど
確かラーカイラム級の部隊に関してはかなり練度が高かった気がする。後、ビルギットさんも...
ビルギットさんは、対デナンシリーズの戦闘で普通に撃破してたもんな。確か、最後もバグが味方だか、民間人を虐殺してるの見て激昂して突撃した所で落とされてたし。あれが無くスペースアークに合流できてたら普通に生き残ってそう。
>「その程度の被害で戦争が終わるなら安い」現実の軍隊もそうだしね。国により違いがあるが基本的に警察による作戦達成→被害者は犯人含めて死者は0を目指す。射殺はやむを得ない場合軍隊による作戦達成→被害者が死んでも目的達成が優先。被害者に構い隊員育てるコスト(1人を失うと、その分が今後助けられる人減り目的達成が不可能になる。1から育てるのも時間と金かかる)や更なる被害者も出ないようにするためで普通は人名軽視ではない先進国だとフランスなんかは西なのに被害者軽視の傾向あるし東は言わずもがなこの作品で言う数千人が現実の現代換算で何人かは不明だけどさ
F91序盤の連邦軍は子どもが乗ったMSを前線に出して盾にしようとしたり、コロニーの外壁に穴開けて奇襲したりと、とても正規軍とは思えなかった印象がある
F91の連邦軍コロニーめちゃくちゃ壊してるけどクロスボーンバンガードにコロニー使わせないために戦うふりしてわざと壊している説。
ロンドベルの連中が見たら泣くな…
2:41のジェガンパイロットやられながらもちゃんと脱出してたんだな。何度も見たのに今初めて気が付いた
連邦軍MS強さ表ジェガンJ
これだからシールドに武器を仕込むなってあれほどガルマが言っとったのに
ギャン&ガルバルディβ:全くだ
そもそもこの時代だとビーム兵器とか大量にあるから被弾した時点でシールド破損するし、別にいいんじゃね?
射撃武器の威力が上がり過ぎていくら装甲厚くしても一発で終わるからファースト以降のシールドはウェポンラックと化してる
逆シャアの時代から近代化改修しても内蔵ミサイル変更されてないことからそこまで問題視される耐久値ではない…はず。
バグにブチ切れてそう
クロボンとか今の設定と合わせるとネオジオン残党とかティターンズ残党が関与してそうだから練度とか高そう
連邦軍は常に相手より物量で優っていることを前提とした軍隊のため、兵士の練度はそれほど突き詰めてない。仮想敵がいなくなって30年近く経つ連邦軍と、かたや連邦軍打倒のために訓練を重ねてきた少数精鋭のCVとでは、緒戦で連邦軍が圧倒されるのも無理からぬこと。一年戦争と同じように戦況が膠着し、CVが組織的にだんだん疲弊して、連邦軍の装備や態勢が整い始めたらどうなるかはわからないですね。
実際漫画クロボンによると末期にはパイロット不足になってたらしいですしね、クロスボーンバンガード一方連邦はデナンシリーズに対抗出来るジェムズガン、ジャベリンを本格配備して質量共に圧倒し始める……ぶっちゃけF91本編中ですらキャノン下ろしたGキャノンなら辺境配備のパイロットでも結構対抗出来てますし……月艦隊?相手がラフレシアだからね、仕方ないね
@@旧式扇風機 まさに一年戦争のジオン公国軍と同じ推移を辿ったわけですね。連邦艦隊を壊滅させたラフレシアも、ビグ・ザムに置き換えるとしっくり来ます。歴史は繰り返すんですなあ・・・
戦争な結局物量なんだろうね。だから、物量に劣る側はトンデモ大量破壊兵器を開発して実戦に卸して早めの終結を計ると。
@@レオナルドルンパッパ その結果が連邦の疲弊と宇宙戦国時代とかいう地獄。
最後の隊長ォ!うわああ!の声優さんは声変わりしたての中学生のようですなww
子供の頃はジェガン弱い!!だったけど改めて観ると意外と善戦してたんだな
今回とかユニコーンとかの切り抜き関連観てると思うーーー連邦MS→まさにロボットな動き。敵対勢力→動きが人間のそれみたいに軽やかそりゃ一部のパイロット以外は弱いわね。
地球連邦軍と敵との練度差はいつも連邦:雑魚はそんなにいないけど有能もそんなにいない敵:雑魚がいなくて有能が結構いるせいでここまで差があるんじゃないのかなぁ…って気持ち思ってる
そもそも連邦に戦いを仕掛ける方は準備が出来てから決起するからねCVの場合ロナ家初代当主のシャルンホルストが一年戦争の時点で連邦に懐疑的で0097年の時点で既に前身組織のバーナムの森が設立されてアクシズにて連邦と衝突しているそして0123年にF91の決起で、下手したら半世紀掛けて準備しているから、逆に初戦で圧倒的出来ないと終わりなんですよね……
いっそ全編英語吹き替えの劇場版ガンダムを、公式チャンネルとかで流したらどうだろうか?すごい映画っぽさが強くなると思う。
ランバ・ラルの名言が「No ZAKU boy! No ZAKU!」になるとかキツいです。なんで初見の敵MSのパイロットが少年だって知ってるんだよ?って話になります。
@@やや白いあきちゃん ダサすぎて草
コロニーの傍でMSの主機に直撃爆破してるのはCV軍ですね練度低いんじゃ・・・、ここでの戦闘のポイントはCV軍のビームシールドは当時の連邦軍MSの火力では打ち抜けない点です、であるなら連邦軍MS隊は有効な戦力足りえないが囮になってクラップ級の射界に誘い込んで艦砲で撃ちぬいてるのです、さらに言えばここで2機を失ったのはCV軍にとっては大変に痛い話で、実は2個増強大隊30機と偵察3機しかないんですなー、もうとっくに喪失してるけど、ドゴスギア級大型戦艦のゼネラルレビル単艦で48機、さらに巨大なベクトラ級戦闘空母もあることからするといかに弱体であるかが分かります
その程度での人の場合はバグの情報手に入れていたので使われる前に蹴りを付けるで特攻したようです
目的の正当性は、いかなる手段も正当化する。地球連邦は正にその体現者!
I just love seeing the Duel @1:46 as the ship is lasting at the colony.
2:40シールド内に爆発物を仕込むからこんなことに…別世界のガルマが見たらぶちキレるぞ
ギャン『おっ せやな!w』
なぜ盾が誘爆なんぞするんだ!
子供の頃、ジェガンのパイロット達がなんでわざわざコクピットから出て話してんのかな?って疑問だったけど、これって逃げる算段というか、まともに戦うの馬鹿らしくね?って会話を通信で聞かれない様に、わざわざコクピットから出て話してたってことでOK?
0:51 恐ろしい事を言っているけど。マキャベリズム的な話で言うと、正解なんですよね💦この攻撃が上手くいっていればその後の惨劇は防げたんですよ。
尚、民主主義下の軍隊では市民は守らないといけないから。市民を好きに扱っても許される軍国主義こそがガンダムの世界では理想の政治体制だな。
ちょっと遠回しすぎる言い方をしましたが、要するにこのシーンに出てくるラーグスタがすごく好きなんですよ😌船員たちも間違いなく死を覚悟しての攻撃なので、悪者扱いされるのが不便に思ったのです😁
@@Hazukisin 同感です。むしろ避難民をCVは盾にしてるとも取れますしね。避難させてないし。ラーグスタ所属のヘビガン頑張ってますよー
@@キミふぉと 実はコロニー外壁でデナンゾンと戦ってるのGキャノンなんです。足にヘビーガンのブースターがありません。
@@test-on2zz マジですか!wコマ送りで確認してみます!w
二つ目のシーンについては、詳細を知らないから的外れかもしれないが、CV側が肉の盾にする為にあえて避難民を自分らの近くにキャンプ張らせてた可能性あるかも。
30年現役で戦力にならないジェガンが前例であるのにまた30年現役したヘビーガン。連邦軍は学習しないのか。
弱いふうに扱われてるが各サイドの部隊は所詮警備部隊、オールズモビル戦役を戦い抜いた実働部隊達はガチだよ
確かにそのとうりだが、肝心のガチの部隊は実働部隊のなかでも少ないし、連邦の体制上そういう部隊は旧式装備で閑職へ追いやられなかなか出動命令がくだされない気がするそもそも軍も役人も仕事する気あるのかと言いたいくらい後手後手にまわってる、というか何も対応してないし
どっちにしろ無能で草
''War Is bad, mkay?''-Tomino, probably.
何気にジェガンのシールドを破壊してるけどどんだけの威力なんだ………(;゚д゚)ガザDのハイパーナックルバスターすら防ぐ盾だよ?アレ?
1:26一見、戦争を終わらせるならどんな手段を使ってもかまわないクズに見えるかもしれないけどもしかしたら若い頃、ネオ・ジオン抗争やマフティー動乱で戦って、沢山の人が死ぬのを見たからこそこういう発言をしてるかもしれませんね。
50代としてシャアの反乱の時は20代でマフティー動乱の時は30代か…
一年戦争時点で人類の半分(55億人)死んでますからね。下手に長引くととにかく人が死ぬのが宇宙世紀クオリティ。
@@joint1114 小学生か中学生当たりで一年戦争開戦と考えると壮絶な人生
Funny... in most of the clips of this dub they've redone the sound effects (weapons fire, impacts etc) over the original Japanese release, except for this sequence.
昔と今ではセリフの受け取り方もだいぶ違うな〜、昔はこの程度の犠牲で戦争が終わるなら安いものだってセリフは人の命を軽んじてるような印象だったけど、今聞くと理解出来るもんなぁ、1度戦火が広がれば長期にわたって犠牲者が出続けるし戦争は初動が肝心で長引かせれば長引かせただけ収拾がつかなくなるから、そうなるくらいなら起きてしまったことの犠牲は最小限にするため痛みを伴う素早い決断も必要なんだよね。
これでも辺境コロニーの警備部隊なので、装備と錬度が低かったのさ・・でもコロニー外の戦闘では二機を一機に見せる攻撃を加えつつ、自分達を囮にして、戦艦の主砲の射程まで誘い込む狡猾な奴らもいたからな
やっぱ連邦軍好きやわ。
ホワイトソックス隊を撃滅した艦長の発想が漢らしくて好きだわ。モビルスーツを囮に艦砲射撃で落とすなんてそう簡単に思いつかんわ。
よく見たらベルガ・ダラスのビームシールド、クラップ級の主砲を二回受けて一発目は無効化できてたんだな
英語ってカッコいい
「その程度の被害で戦争が終わるのなら、安いものだ」人道を考えれば最低の発言だが、成功すればバグによる虐殺を阻止できたと考えれば一概にダメとは言い難い。
一年戦争で人口の半分が消し飛んでいる世界だからなぁ連邦軍人がそういう思考回路になるのもある意味仕方ないとも言える
一年戦争で人口の半分が消し飛び、デラーズ紛争で北米が吹っ飛び、Zで30バンチが毒ガスで全滅した上月にコロニーが落ち、ZZでダブリンが粉微塵、CCAで5Thルナでラサが壊滅、アクシズ落ちてたら地球は核の冬。そしてバグの鉄仮面曰く『人類の10分の9を抹殺しろと命じられればこうなろう!』なF91宇宙世紀のテロ屋のクズっぷりがマジ宇宙規模ぉ……。
クラップ級の側面火力低い低いって言われてるけどちゃんとms撃破してる所見てほしいよくカイラム級と勘違いされてて悲しい
対空砲だからなぁ、砲戦になったら側面は弱いでしょうね。
でも対空砲とはいえ劇中で敵艦破壊してますしビームシールド持ってるMS撃破してますし十分じゃないですかね
@@nitaku1534 モビルスーツや戦闘機相手なら十分でしょうね。
すまん。サラミスだと思ってた。クラップかあれ。
ガンダム世界ではやたらとコロニーに穴が開くけど飛行機で減圧が起こるのと同じだから住民全員耳がキーンと鳴るんだろうな穴は応急的に塞いでも低下した気圧はどうやって戻すんだろうか
@害悪ガノタ 戻らないぞ。植物は無から酸素を発生させてる訳ではなく、光合成で空気を分解して酸素を発生させている。つまり元々ある空気を変化させてるだけ。分解するはずの空気そのものが出ていっちまったら穴を塞いだ後に他から持ってきてコロニーに注入するなりするしかない。空気が無ければ光合成しようとしてもエネルギーが得られないから穴を塞ぐまでの数週間の間に全部枯れるだろうしね。
気体を気体のままの体積で保管しておくのは難しいと思いますが、液体化させてタンクのような構造で冷却保存するなら十分にできるし、コストもそれほど問題にならないはずです。輸送シャトルの発着場みたいな、コロニー内部と外宇宙を隔てる構造物がある以上、そこからは必ず空気が漏れる機会があるため、それに対する備えも当然のようにあるはずです。考えずにはいられないお気持ちはとても良く理解できます。が…あくまでもSF作品の中の仮定のお話なので、追求&考察するのは野暮かと、、
きっと、とりもちをポポポンと発射して一時的に穴を塞ぎ、外壁から修復するのでしょう。
つか、コロニー穴空きすぎじゃね? 応急処置にせよ塞ぐのだけでも一苦労なはずなのにどう対処してるんだろう。
ジェガンパイロットのやり取り大好き
普通にヘビーガンで相手に格闘挑むパイロットも然り気無く居るから!彼は間違いなくエースぞ…尚結末は不明
実はコロニー外壁でデナンゾンと戦ってるのGキャノンなんです。足にヘビーガンのブースターがありません。
@@test-on2zz マジか⁉中距離機でやりうる…
@@フムッチ Gキャノンはマシンキャノンを外した場合はヘビーガン以上の運動性があり、当時の連邦軍で最強の量産汎用機です。重量は重いのですが推力は高く、推力/重量比でもヘビーガンのおよそ1割増し、デナンゾンに匹敵します。(ヘビーガン3500Gキャノン3864デナンゾン3994)
@@test-on2zz Gキャノン白兵仕様(キャノンなし)なんだか牛丼の肉抜きみたいに聴こえるw
このパイロットが自艦隊壊滅後に捕虜になり、CVから脱出してその後という話が書けそう。
英語だと「クロスボーン・バンガード」とかガンダムの用語が英語のかっこいい発音補正で厨二臭さが無くなるんやけど
艦長のその程度の被害で戦争が終わるなら安いものだ!と言っていたけど、バグという虐殺兵器の存在考えて他のコロニーとかに被害及ぶこと考えたら確かに安いし、作戦も間違ってはいないな(仮に成功できたらCVにかなりの被害が与えられるし)。…被難民にとってはたまったもんじゃないけど
ラー・グスタの連中もそうだけど、バルド中尉ですらバグの事知ってたのは何なんだろう。詳細は知らずとも「新兵器で虐殺を行うらしい」ってのは分かってたっぽいし。
最初が異常なくらい英語の違和感無いの草違和感仕事しろ
英語ってだけで出てるく連邦軍の米軍感。
どっちも悪いかもしれないけど、どっちにも良い奴は一定数いるんだよね
これはクロスボーンが悪いだろ
@@ちょっと通りますよ-b2l 人による
連邦軍はアレだけど、そこまで致命的ってほどでもない、だからかなり長く続いたんだ。クロスボーンはバグで地球殲滅するつもりなんで比較したら論外レベル、しかもすぐに崩壊してる
なぜか連邦嫌い派に喧嘩売り出す奴わいてて草
@アカウント消します さよならガノタ 警察に突然家を差し押さえられたり、追い出されたり、どこかに棄民されてても警察大好き!とか言えるのならどうぞ
呆気なくやられるベルガ・ギロス隊長がザビーネだったら敵の作戦を見抜けていたか
はぇー、、、連邦は戦艦使った戦い方は普通に強いんやなぁ
MSって極端な話連邦とマトモに艦隊戦したくなかったから生まれたようなもんだからね。逆に言うと、マトモに艦隊戦さえさせて貰えれば連邦軍はちゃんと強いよ
@@クウガ-z5q THE ORIGINの1話でもジオンの艦隊が連邦の艦隊に圧倒されて劣勢に追い込まれるシーンあるもんな
CVの攻勢が圧倒的だから誤解しやすいけどこうして見ると連邦軍もかなり頑張って抵抗してるんだなあ。辺境のジェガン部隊も結構いい動きしてるのチラホラいるし、やられ役にも手を抜かない富野ガンダムやっぱ好き
ラー・カイラム級がコロニー砲撃してる時自分の近くを撃たれながらもヘビーガンが地味に奮闘してる
飛べないジェガンでデナンと戦うのはかなり辛そうね
小柄だしビームシールドあるし空飛ぶし
@@うんこ太郎-p4r やはりちゃんとアナハイムが小型MSに力を入れてればこんな戦局にならなかったかもね
まあたぶん司令官が「町の被害は最小限にしろ」みたいな命令をしたんじゃない?
地の利を活かして攻撃してるシーンほぼないし、ケネスのように被害を無視してやったらまだ奮闘できたかな?
そう考えると、旧式MSに正規軍がぼこられるユニコーンのMS戦は呆れた笑
英語になるだけで海外戦争映画ぽくなるの好き
音楽はスターウォーズをイメージして作られたというからそれでハマるのかも。
@@maj1nO
イメージどころかほぼまんまの曲もあったりする…
@@612pietroman4 あっ、それは(^ω^)
0083なんかトップガンになるし
雰囲気もね
連邦軍も練度の高い奴はいる。
2:35のジェガンは二機を一機に見せかけるという高度な技使ってるし、2:39のジェガンも先にビームライフルを当てている(もしデナン・ゾンがビームシールド装備機じゃなかったら撃墜されてる)
ここ最近、連邦軍の練度が低いのか?って疑ってきた。
@@怪獣王グランドゴジラ
連邦軍の練度が低いなら被害なんてないはずでは?
動いているMS相手にグレネード当てられるだけの
腕があるんだけど。
敵が強すぎた、機体性能が高すぎた
でもパイロットの練度は実は連邦の方が高い説
連邦の練度が低いっていうか、F91の場合はCVが徹底した用意と上手い奇襲をかけた事を褒めるべき。
F91の前日譚であるフォーミュラー戦記0122(SFCのゲーム)が歴史表に組み込まれるのであれば
オールズモビルやクロスボーンの部隊相手に戦闘を交えて錬度が高まっている連邦部隊もいる筈。問題は機体性能なんだろうかな?
0:34 こっからのジェガンの動きがエモい。
わかるわかる!!!機構を描写しつつシームレスに戦闘もしているという、モビルスーツでしか描けない表現だと思う、めっちゃ富野を感じる!!
わかりまくります!!!!
連邦軍がやたら弱い扱いされてますが、
「旧式ジェガンが大半」
「上記の理由の中に「(初期の)ヘビーガンは故障や不具合が起きるからジェガンの方がいい」と現場が不満を漏らす」
「長期の平和+田舎コロニーで兵士の練度が低い」
と、クロスボーン・バンガードが入念な準備をするのとは対称的なんですよね。
連邦軍やられてはいるんだけどコロニー外壁の隕石部分?に紛れて艦砲射撃で不意討ちとは言えベルガタイプ倒したりと割と頭脳戦はしっかりしてるのが凄いよ
連邦は頭脳プレイが得意。
力に劣っても勝つ事は出来る
それには策略を用いる事だ
『サスケ』より
そりゃ命がかかっているからな。
MSで誘導させて艦砲のまえにさそいこむって銀河英雄伝説でもケンプ艦隊がやって、艦載機に対して絶大な効果を発揮してたな
@@しまうま馬馬
後方より半包囲して艦砲の射程に…ってあれですね。
ベルガ左から来るMSの陽動?に気を取られて防御遅れてる様に見えますね。
連邦艦:「撃っちゃうんだなぁ、これが!!」
艦長ゾルダン説
まずいですよ!ゾルタンさん!
単艦と言う事は敗残の孤立した艦が降伏せずに吶喊したって事。少なくとも自分達は生きて帰る気は無かったわけで、
一部民間人と自分達が死ぬだけで戦争が終わるんなら、やっぱり安い物。最終的に死ぬ人間は減る。砲撃が止んだという事は、
あの勇敢な艦が沈んだという事で、それはそれで命を捨てて戦争を終わらせようとした人々が消えたという事。
その覚悟をもって敵の根拠地に突貫したあの艦のクルー、MSパイロットは当時の連邦軍としては優秀な方。
艦砲射撃の最中、ヘビーガンでデナンゾンと切り結ぶ機体もあったし、練度の高い精鋭部隊では?
自滅攻撃に隊員が従っているわけで艦長の人望は並みならぬ物があるかと。
ソース不明ですが、あのラーカイラム、『対人虐殺兵器バグ』の情報と『最終的に地球にも使用予定』だって情報を入手してて
文字通りの決死隊として特攻したらしいんですよね……。
それを考えると「その程度(自分たちと政庁周辺の避難民)の犠牲なら安いものだ!」ってのも納得ですし、いうなれば鉄仮面の「人類の十分の九を抹殺しろと言われればこうなろう!」ってのの連邦版だったわけで……。
あと、悲しい事実ですがあのチャンバラしてたの……Gキャノンです(´・ω・`)(腕のBGや脚部側面にスラスターが無い)
劇中のヘビガンさんビルギット機以外テラ空気。
@@七誌権兵衛-p3f あの艦長はCVの本当の目標であるバグによる地球クリーン作戦を知っているから、滅茶苦茶必至だったはず。だから避難民程度で戦争が済むなら安いものだと言い切っている。
連邦も良い動きしてる。3:08のところもMSが白兵戦仕掛けてくると見せかけて、コロニーの陰に隠れていたクラップ級のよる
艦砲射撃だもの。2:35のところといい、F91は視聴者の目も騙す描写が多くてカッコいい。
関係ないんだがコロニーの外壁にペンキ塗ってるシーンめっちゃ好き
あのシーン見ると、宇宙船レッドドワーフ号のオープニング思い出しますw
03:06 の巡洋艦の待ち伏せシーンが凄く良い。一度ジェガンでブラフを掛けCVの部隊を油断させる。追撃の為にCVの小隊が狭所に侵入した瞬間、待ち伏せていた巡洋艦の射撃で撃滅する。
デナンにやられたパイロット即座に脱出してるんですよね。
判断の速さに驚く。
その前のラー・カイラム級突撃のシーンでもジェガンしかいないのにデナン落としてるし凄腕ですよね。
これをパイロットに「なに!?」とか言わせるんじゃなくてカメラ回しだけで表現するの本当に素晴らしい
駄目だ駄目だ言われているが、機体の動きについてはそんなに悪くない連邦兵。攻撃も割と当てるなど言われているほどではない。彼らの不運は単純に自分達より兵の質もMSの質も圧倒的に上なクロボン相手だったことであろう。
兵士の質もあるけどモーションパターンのおかげもありそう。なんだかんだ一番長く続いた軍隊だったし
つまり、二次大戦の英国みたいな感じ?
水準高いけど敵のドイツヤバイみたいな。
@@スラビアユーゴ
どちらかと言うと第二次ならソ連とドイツじゃないかな?
2:34 からを見るに宙間戦闘ではなかなか戦えている
後は武装の問題と、コロニー内での大規模戦闘を考慮してなかったとかの問題か……
@@Oh-banana
確かに。例えばシールドもUC時点のものでビームを弾くシーンがある。それを考えると精製技術の進歩で強度は高いはずなのに、ビームライフルで破壊されたり、ショットランサーを用いなくても抜かれてたりと武装でも劣っている様子だね。
1:46のバチバチに殺り合うデナン・ゾンとヘビーガンめっちゃ好き
あの勝負の行く末を見て見たかった
お互い艦砲射撃に晒されながらタイマンしてて覚悟ガンギマリで好き
クロボンのトップが居る拠点の護衛部隊だからあのデナンゾンは精鋭。そいつ相手に性能の劣る機体で互角に渡り合うヘビーガンのパイロットは技量高いわ。
逆シャアにもこれに似たシーンあったな
実はこれキャノンをとったGキャノンらしいです
全体的に強いCV、とほとんどがそれなりだけどたまにめっちゃ強いやつがいる地球連邦軍って感じ
ビームシールド構えながらニュ〜って入ってくんの好き
ビームシールドって待伏せされやすい閉鎖空間だと無敵やな。
実態シールドと違ってつっかえる事もないし。
腐敗して、大きな戦いが無くなって気概も見出だせず、のほほんとしてた割にはMSにしろ、艦にしろしっかりと動くことはできるってのは凄い。教育訓練に関しては一級品ということなのだろう
@害悪ガノタ そのどっかの国の実働部隊に、戦闘経験があるかないかで変わってくるかと。あるなら自衛隊は一部の部隊を除いて、一般部隊は厳しい。無いならどっこいどっこい。個人的な考えとしては、装備や技術は大丈夫かもしれないけど、訓練経験の数と精神的な座学、そうした高負荷を主目的とした訓練がそこまでできてないはず。
・人を撃つという行為で、射撃時に的をリアリティな人の画像を使用して抵抗感をなくす(一部の部隊ではしてる。丸型から人型に変える利点は「戦争の心理学」という本でアメリカの実例、警官や法執行官、ベトナム戦争とイラク戦争との兵士の射撃率の比較で実証が成されている)
・高ストレス下での訓練、行軍とか長期間に渡る訓練が誰もが経験はあるだろうが、それが一定の期間、毎日といった形で練成され、それが後にも継続的に実施していれば(期間が空きすぎない。一過性で終わらない)問題ないはず。心理的作用、脈拍、呼吸数が増加して視野狭窄に陥る(戦争の心理学では、赤、黄色、グレーといった色分けがされている)。脈拍等が上がって高ストレスに陥ると単純な動作しかできないような状態になるらしく、生理的現象では、生命活動に必要ないものはその瞬間は無くなるそうで、アメリカの実例だと副交感神経が乱れ、戦闘後に排泄が起きたり、射撃時に音が聞こえなくなるといったことがあるらしい。それらの心理的な面でどれだけ自衛隊の一般部隊が実施しているかが分かれる。突然説明もつかないものに隊員が襲われた時、知っていると知らないとでは差が出ると思われる。
その他、多分色々考えないといけないことはあるだろうけど(指揮所、補給、交代、後送、医療などなど)単純な「戦闘」だけならそこらが多分、まだ自衛隊はほとんどされてないだろうから(慣習的に行軍とか行う上での経験値は蓄積されて、あるだろうけど)厳しい気がする
@豪Ice山口 兄弟ー!
創作なんだしそこまでは考えてないやろ
@@ちんちんさくら 創作(しかも多くの人が関わるほど)は多く深く考えて作られてるものでは?
とくにsf(スペースファンタジーとか少し不思議とかも含む)系統なら特に
遅レスもうしわけないけども
首都ダカールでMAが士官家族を殺傷、旗艦ゼネラルレビルが撃沈
連邦首脳をクスィーガンダムによって殺傷される
…まだまだ後付けで被害が拡大する混沌な世界なんですけども
軍の規模が縮小していくのは腐敗してる証拠なんだろうなぁ
最初のジェガンのパイロット達好きだなぁ、一年戦争みたいなでかい戦争なんて無い時代に、死なばもろとも!みたいな考えがあるとは思えないし、軍隊の飯を食ってたら偉いらしいし、どっちつかずでアタフタしてるよりさっさと撤退しようぜって言ったのも結構判断力有るんじゃあないか。実際、敵が出てきたときは瞬間的に反応できてるし。
兵士としては失格だけど、人としてはまぁそうだよなっていう。
味方が一方的にやられてます!なんて状況になったら、そら逃げたくなる…
相手が悪かった、戦艦の主砲クラスの火力じゃないと盾貫通出来ないもんな。勝てないよな、普通
ジェガンはビームライフルで撃つのではなく、シールドミサイルを連続発射してるのもポイント。閉所戦闘なのでビームシールドにはライフルは全く有効ではないが、ミサイルなら爆風などで損害を見込めることもある。まあ民間人多数がいなければだが・・。
駐留艦隊首脳部が逃げて指揮系統が存在しないし、
職業軍人としては撤退して当然ですよねぇ。
誰の命令かよくわからんのにコロニー内(市街地)で発砲しまくっている他の兵士の方がおかしい
@@aberyou7378
最悪ミサイルなら機体内部に爆風と衝撃で損傷を与えることは出来るよね
???「基地を放棄…軍人としては無能の証明だな。」
連邦にとっては完全に「不意打ち」、クロスボーンにとっては「綿密な計画を練り上げた奇襲作戦」というのを感じ取ってるリアクションだもんね
迎賓館砲撃はカイラム級の艦長の台詞「この程度の損害で済むなら安いものだ」をどう解釈するかによって評価が分かれると思う
あのまま戦争が長期化すれば更に死傷者が出る事は間違いない(バグを察知していたかは兎も角)
少なくとも本人達は作戦成功の可否に関わらず生還はほぼ不可能なので、難民を巻き込む倫理上の問題はあれどあの時代には珍しく気骨のある将兵だったと思う
ちなみに小説版だとマイッツァーが彼らの心意気をかなり評価していたりする
どっちも一般市民の生存権なんぞに微塵も価値を感じてないのは共通しとるな。
@@uA-gy8wk どうなんでしょ。あの砲撃で難民の数百人は死んだと思うけどCV首脳部を抹殺できれば10年続く戦役に終止符を打てた筈ですからね
あの艦長は一年戦争前後の産まれだと思いますけど、人口が半減した戦争の経験が決断の一因になってたりするんじゃないかなと自分は考えます
@@user-fl7si8yg7l 確かに。バックグラウンド自体が全く違うことを考えると、自分たち含む「少数の」命を賭けてでも早急に決定打を決めることが、連邦ならびに人類全体の絶対正義という信念を持っているということですね。
@@COGMATUBE
仮に難民を巻き込んだ事を軍事裁判で責められたとしても裁かれる覚悟はあったでしょうから(SEEDのイザークみたいに)
「コラテラルダメージ」という言葉が浮かんだ。大嫌いな言葉だ。
OSの進化があれどいい動きする量産機やクラップ級の考え込まれた艦砲射撃戦術が印象的
この時代にまだジェガン使ってるってのがなんかいい
1:46 よくもまぁ性能差があるMS相手に斬り合えるわ
むしろ性能差があるからこそ近接戦闘仕掛けたのかと…。 切り結びならパイロットの腕次第だから。あれだけチャンバラ出来るんだからお互いベテランだったと思う。
@@豚骨ラーメンMan しかも艦砲射撃の弾幕を回避しつつ近接仕掛けてるって言うね
ダメダメって言われてるけど奇襲した部隊メッチャ練度高いよね
2:36、この連携を出来るぐらいに腕利きのパイロットがいるのが分かる
このパイロット達にGキャノン…いやヘビーガンだけでも配備されてたら善戦できたかも知れないなぁ
@@reipia-pq9cs
これが厄介な事に銃でも通信機でも旧式から最新になると一から勉強したり訓練したり免許をとらないといけないからスゲーめんどくさいのよ
だから使いなれた銃や機材の方が現場はやりやすかったりする
@@boa3505
たかが一二世代の機体変更で苦戦するようじゃ
この動きはできんでしょ
@@ダウンセイン
違う、そうじゃない・・・
@@ダウンセイン そのたかが1.2世代の変更が馬鹿みたいに致命的なのがMSなんや…
ラーグスタの奇襲の指揮官の言は確かにそうなれば(終戦となれば)犠牲者が少なくなる可能性もあるし、フロンティア2外周でレッドソックス隊が撃墜されるシーンは連邦MSの搭載火器でビームシールドを抜けないからこそ危険を承知でMS隊を囮に前線に進出させた巡洋艦の艦砲の大出力な武装で対処しているまっとうな戦術ですし、最初のジェガン三人組についても、奇襲を受けて司令部や指揮官と連絡のとれない部隊が後退するのは不自然ではないと思います。
それらよりもフロンティア4奇襲時のシーブック達がガラス屋のトラックで橋を渡ってる時のミラーからの採光部分を爆砕してコロニー内に再突入するMS部隊や民間人を文字通りの盾にするバルド中尉たち、フロンティア2レジスタンスと連邦残存地上部隊のやったコロニー内のエネルギーインフラでもあろうガスタンクを一度きりの大火力爆弾にしてしまう行為などの方が酷いなと感じます。
確かに戦術レベルと戦略レベルの違いが出てますね。確かにバルト中尉の作戦は現場指揮官らしい後先考えないものですね。
0:36
ここは多分エースパイロット並みに強い。ジェットストリームアタックもしてるし。これに関してはMSの性能差でやられた
1:45 ヘビーガンでしっかり交戦できてる
こう見るとガンダムって英語でも違和感ないな
むしろ英語の方が世界観的にはマッチしている
登場人物も外国人ばっかですし…
字幕で充分な気もしなくはない
勿論従来どおり声優さんの熱演とガンダムらしい効果音で聞きたいのもあるけど
宇宙世紀の公用語英語ですし
別に演技さえ出来てれば
ヒッタイト語でも構わない
やられ役になってるけど、この頃のジェガンは逆シャアのジェガンより中身が改良されてて、νガンに匹敵する程の機体性能あるみたい。
辺境コロニーだから旧式ジェガンかもしれないけど。
推力だけならνやユニコーンに匹敵してます。ただコロニー内部や近辺などでは推力=速度が活かせないのでCVはそこを狙って仕掛けたのかもしれません。
ラーグスタの敵拠点単艦突撃は人だけ殺すバグによる虐殺計画を連邦は察知しているので、それを防止する決死隊だったのでは?と、思います。
多少強引ですけど大量虐殺防ぐには致し方な無い作戦になったのでは?
Gキャノン とか戦力差あるのに奮戦してるし、連邦兵士の士気は虐殺阻止目的で高かったのでは?
クロスボーンは主要人物いる拠点周り肉の壁(難民)配置してる。
普通ならゲリラとか居るかもしれないから難民近づけないし。
つまりティターンズは正しかった。
ぶっちゃけ、ガンダム世界の民間人なんかいくら死のうがガンダムファンからしたらどうでもいいからな。
兵器が活躍する戦争やってくれさえすれば。
そもそも、先に戦争吹っかけてフロンティアサイドを混乱に陥れたのはCVだって忘れてる人が多過ぎますよね…
連邦とAEが現状で満足せずに最新鋭MSを開発してればもっと被害を抑えれたんじゃ?
ヘビーガンですらF91の時代では時代遅れの機体だからなぁ
Vでも似たようなことやらかすし、Gセイバーでは結局地球連邦は解体するし
@@独眼竜先輩 平和になったから必要性の無いものを作れという方が無理な気がする
@@独眼竜先輩
設定上ではへビーガンより新しいジェムズガンやジャベリンも実戦投入されてたんだがな。
ブライトの時代が一番良かった連邦軍
レビル将軍のころは敵が明確だったからなぁ
アムロの実家に入り込んだ連邦兵「そうだね」
01:17
やっぱ、ラーカイラムの艦長はブライトじゃないとなぁ・・・
賄賂でアクシズ売ったりロンドベル以外動けなかったり上層部が腐りきってるからなぁ~
連邦は上層部が成り立ってるのが不自然なくらい腐ってるから現場の一部の精鋭達のお陰でなんとか成り立ってる感
映画版ユニコーンの五話冒頭でも思ってだけど
英語で字幕入りってカッコいいなぁ
「その程度の被害でー」って言ってる奴らよく見たらメッチャ練度高くね?
ダミー粉砕の瞬間迷わずに発艦するMS隊とか普通に精鋭だよなー。
2:06音楽と英語のおかげでSW感あるけど
宇宙戦艦がめちゃくちゃ小さく感じた
「その程度の被害」‥それだけ聞くと「ええ‥」ってなりそうだけど、そもそも人類の半分が死んだ戦いを経験したりしもているので「数千人なら」って思えてしまうのも仕方ないし、他の醜態に関しても大きな戦争から遠ざかって久しい巨大な軍隊ですからね‥大目に見てあげて、と思ってしまう
現実でも古来からの色んな戦い、一応、かなり大規模だった第二次世界大戦も連合国、枢軸国共に戦闘や戦争を早く終わらせたいからと砲撃や爆撃等の攻撃で味方の兵士や民間人、色々な街や施設等を破壊してますからね…
平気で何千人や何万人単位を見捨てますよ。
1:45何気に艦砲射撃の中でチャンバラしてる2機ってクソ度胸有るよね(;´・ω・)
1:45
しかも他の連邦兵はボロ雑巾の様にやられてるのに互角にやりあってる...
いや、あれは切り合ってたところにいきなり艦砲射撃が飛んできたのでは?
@@ACS_odako あんたよく紅い有能って言われない?
格闘中は視野が狭くなるから、艦砲射撃が飛んできても反応しきれんわな
戦争のリアリティは他作品よりもよく表現できてるとおもうんだが。
序盤のジェガン部隊については、すでに指揮系統が崩壊していることも考慮しなければね、あと閉所空間戦でビームライフルではなくシールドミサイルの連続発射で面制圧を試みているのも好ポイント
1:15この決死隊て後の展開からして作戦失敗して全滅か撤退してるんよな
宇宙世紀の地球連邦って言うくらいだから様々な人種で組織が構成されている
だから英語も趣がある
それでも一応は戦う気概を見せている(被害は甚大だが)から
バカンスがてらインタビューを受けてた政府高官とは大違いだよ
でもこの30年後ともなるとカイラスギリーが静止軌道上に固定されても何の反応もしなくなるんだよなあ
1:15 辺りのやり方は確かに色々あれだが……この時点でバグで何をしようとしているかを掴んでいたのならそれこそこの程度の被害が安いものなのかもなとか思ったり……
1:15
カイラム級が咬ませになってるのは悲しいが、やはりカッコいいな
3:11 ビームシールドに直撃弾受けてシールドが一瞬消えた部分に2発目撃ち込まれて正面から撃破されてるの描写が細かい
この作品昔小さい頃はあまり好きじゃなかったけど大人になった今なら良さが十分分かるなぁ
一応腕のいいパイロットはいるけど機体の性能で完全に負けてる連邦
長岡森田 たしかに!ビームシールド貫けてないけど結構当ててるし、性能差あるのに殆どのパイロットが勇敢に戦ってる。
CVの侵攻作戦が早めにキャッチしてたら、もっとやれたかもね
小型MSとの戦闘を想定してなくて、OSが間合いを誤認してたのかなぁ?
クロスボーンガンダムゴーストでそんなネタがあったなぁ。
この時にジャベリンあったらもっと押し返せたかな?
@@ヒポ-c4u いちおう配備は開始されていたはいたが、辺境の部隊だったのでよくてヘビーガンGキャノンレベルだった模様
骨董品のジェガン使い倒してたくらいだからなぁ
今で言ったらxpとかvistaのpc使ってるようなもん
ダミーの隕石からクラップ級出てくるのかっこいい
んで頭部バルカン砲の音が重厚でかっこいい
CV側の士官達って元は連邦の士官学校で学ばせてから軍隊創設したから、基本的には絶対的な能力差はない
と思う。やっぱり侵攻する為に準備してきた側と平和に慣れ切った中で突然の防衛線に巻き込まれる側の
違いってのもあるのでしょうね。
あと単純にMSが第1世代から抜け切れていない事からの性能の差で負けてるのも辛い。
艦船の対空火力が何気に高いって思い知るシーンですね。
なるほど、MSの性能だけじゃなく、ちゃんとした軍事訓練も受けているのね⁉️
そりゃ強いはずだ
@@呉志 さん
元はブッホ・コンツェルンの職業訓練校で各種技能を教えつつ思想教育を施し、その中から
優秀な人材を選りすぐり、士官学校へ入学させて軍事教育と現場で連邦政府と軍の堕落っぷり
を学ばせ、その上でCVへ帰属させています。なので意識も練度も高いのです。
実際ジェガン3機を見逃した理由が民間人を巻き込む危険を避けた件とか、フロンティアⅠを
攻撃したMS隊隊長が部下へ注意事項を喚起した内容から、かなり気を使っているのが分かる。
あとは一般兵士達も連邦軍が堕落して最低限の訓練しかしてない中CVはめちゃくちゃ本気で訓練してたからパイロットの質の平均の差も大きいですね…
あ、あと蛇足のツッコミですが第1世代ではなく第1期MSですよ。第1世代だと1年戦争前後のMSになってしまう
この動画に出てきている方々は割と有能なきがする...
クロボン側は兵は優秀だけど数が少ないから替えが利かないとなんかの解説で言ってたな。兵を何年もかけて訓練してから決起したんだと
ビームシールドが強すぎるんだよなぁ
多分、ビームシールドを貫通しないように調整されんてるんだよ。
ユニコーンやZZ時代のジム3が装備したビームライフルの出力は60%は上がったからビームシールドは防ぎきれないのでは?
ビームシールドだと有効打が艦砲かヴェスバーくらいしかないからジェガンじゃキツ過ぎる
"その程度の被害で戦争が終わるなら〜"の気概が連邦軍全体に有ればCVを直ぐに鎮圧出来たらしいけど難しい話よな
連邦のラーカイラム級任されている部隊って突出してそういう気概のある連中を集めてるのかも。
西側色の強い民主政体だと『多数の自国民の巻き添えを承知の上で敵を撃つ』判断は間違いなく政治レベルで大問題になるから…そういえばあの世界の地球連邦ってどういう政治体制なんだっけか。選挙あるんだよね?
@@d9duke543 あるけど、コロ落ちで優先順位と価値観は全く今と違うんじゃないかな?
少なくともジオンはコロニー市民を虐殺して弾道作戦をした世界観だし。目的のために手段を選ばない相手に対して即応出来る部隊があってもおかしくないし、また阻止成功していたら犠牲はやむ無しと同情する人も多いんじゃないかなあと。
ズタボロな地球連邦軍ではありますが、フロンティアサイドの駐留部隊に関しては、地球本国の政府・軍司令部から半ば見捨てられた様な存在なので、個人的には少しばかり同情してしまいます。
モビルスーツの性能差があり過ぎる上に、周到な用意を重ねて侵攻して来た軍勢を前に、増援が何時来るのかも分からない状況ではパニックややけっぱちな戦い方に成るのも無理からぬのではないか、と。
F91の頃の連邦軍総司令部は月ですぜ
地球からは暴動に毛が生えたようなものと思われて、大統領が「収まるまでは静観ですなァ」とか言ってる状況の孤立無援で、旧式機と戦争未経験の現地の将兵と退役軍人だけで踏み止まって抵抗戦やって2週間持たせたんですから大したものですよね
なおようやく月から来た主力はボコボコに叩かれて撤退した模様
@害悪ガノタ いや、映画のラストで月からの連邦軍を破ったドレルが凱旋してるじゃないですか
あれのことです
サイド2の駐留連邦軍もザンスカール帝国軍になったしな
@@周回遅れ-k1h
ドレルが倒したのはフロンティアサイドの駐留艦隊残存戦力(カイラム級1隻他クラップ級4~5隻?)です
月からの援軍(カイラム級1隻にクラップ級2隻)はラフレシアに撃沈されました
最もこの程度の損害では連邦軍はびくともしませんが
※ここに居るジェガンやヘビーガンは当時のワンオフ機のシナンジュ並みかそれ以上の機動力、性能をしています。
この時代のジェガンはνガンレベルの性能のはず
νガンダムと同性能に匹敵するってやばいよなあ
F91のジェガンはνガンダムはもう比較にならんレベルの性能ゾ
逆に考えるんだ
νガンダムの性能が第二次ネオジオン抗争当時でも卓越して高くないと
@@出来損ないのコーディネーター
いうても後のMSがやたらとνに比較されるってことは普通に高性能な訳で…。
νの性能が微妙ならジェスタがνの9割の性能って設定が破綻する事になる
@@amesupiiii ほんとに「フツーに高性能」みたいな立ち位置なんよなνは、乗る奴が頭どうかしてるレベルのパイロットだから神格化されがちだけど
確かラーカイラム級の部隊に関してはかなり練度が高かった気がする。後、ビルギットさんも...
ビルギットさんは、対デナンシリーズの戦闘で普通に撃破してたもんな。
確か、最後もバグが味方だか、民間人を虐殺してるの見て激昂して突撃した所で落とされてたし。あれが無くスペースアークに合流できてたら普通に生き残ってそう。
>「その程度の被害で戦争が終わるなら安い」
現実の軍隊もそうだしね。国により違いがあるが基本的に
警察による作戦達成→被害者は犯人含めて死者は0を目指す。射殺はやむを得ない場合
軍隊による作戦達成→被害者が死んでも目的達成が優先。被害者に構い隊員育てるコスト(1人を失うと、その分が今後助けられる人減り目的達成が不可能になる。1から育てるのも時間と金かかる)
や更なる被害者も出ないようにするためで普通は人名軽視ではない
先進国だとフランスなんかは西なのに被害者軽視の傾向あるし東は言わずもがな
この作品で言う数千人が現実の現代換算で何人かは不明だけどさ
F91序盤の連邦軍は子どもが乗ったMSを前線に出して盾にしようとしたり、コロニーの外壁に穴開けて奇襲したりと、とても正規軍とは思えなかった印象がある
F91の連邦軍コロニーめちゃくちゃ壊してるけどクロスボーンバンガードにコロニー使わせないために戦うふりしてわざと壊している説。
ロンドベルの連中が見たら泣くな…
2:41のジェガンパイロットやられながらもちゃんと脱出してたんだな。何度も見たのに今初めて気が付いた
連邦軍MS強さ表
ジェガンJ
これだからシールドに武器を仕込むなってあれほどガルマが言っとったのに
ギャン&ガルバルディβ:全くだ
そもそもこの時代だと
ビーム兵器とか大量にあるから
被弾した時点でシールド破損するし、
別にいいんじゃね?
射撃武器の威力が上がり過ぎていくら装甲厚くしても一発で終わるからファースト以降のシールドはウェポンラックと化してる
逆シャアの時代から近代化改修しても内蔵ミサイル変更されてないことからそこまで問題視される耐久値ではない…はず。
バグにブチ切れてそう
クロボンとか今の設定と合わせるとネオジオン残党とかティターンズ残党が関与してそうだから練度とか高そう
連邦軍は常に相手より物量で優っていることを前提とした軍隊のため、兵士の練度はそれほど突き詰めてない。
仮想敵がいなくなって30年近く経つ連邦軍と、かたや連邦軍打倒のために訓練を重ねてきた少数精鋭のCVとでは、
緒戦で連邦軍が圧倒されるのも無理からぬこと。一年戦争と同じように戦況が膠着し、
CVが組織的にだんだん疲弊して、連邦軍の装備や態勢が整い始めたらどうなるかはわからないですね。
実際漫画クロボンによると末期にはパイロット不足になってたらしいですしね、クロスボーンバンガード
一方連邦はデナンシリーズに対抗出来るジェムズガン、ジャベリンを本格配備して質量共に圧倒し始める……
ぶっちゃけF91本編中ですらキャノン下ろしたGキャノンなら辺境配備のパイロットでも結構対抗出来てますし……月艦隊?相手がラフレシアだからね、仕方ないね
@@旧式扇風機 まさに一年戦争のジオン公国軍と同じ推移を辿ったわけですね。連邦艦隊を壊滅させたラフレシアも、ビグ・ザムに置き換えるとしっくり来ます。歴史は繰り返すんですなあ・・・
戦争な結局物量なんだろうね。
だから、物量に劣る側はトンデモ大量破壊兵器を開発して実戦に卸して早めの終結を計ると。
@@レオナルドルンパッパ
その結果が連邦の疲弊と宇宙戦国時代とかいう地獄。
最後の隊長ォ!うわああ!の声優さんは声変わりしたての中学生のようですなww
子供の頃はジェガン弱い!!
だったけど改めて観ると意外と善戦してたんだな
今回とかユニコーンとかの切り抜き関連観てると思うーーー
連邦MS→まさにロボットな動き。敵対勢力→動きが人間のそれみたいに軽やか
そりゃ一部のパイロット以外は弱いわね。
地球連邦軍と敵との練度差はいつも
連邦:雑魚はそんなにいないけど有能もそんなにいない
敵:雑魚がいなくて有能が結構いる
せいでここまで差があるんじゃないのかなぁ…って気持ち思ってる
そもそも連邦に戦いを仕掛ける方は準備が出来てから決起するからね
CVの場合ロナ家初代当主のシャルンホルストが一年戦争の時点で連邦に懐疑的で0097年の時点で既に前身組織のバーナムの森が設立されてアクシズにて連邦と衝突している
そして0123年にF91の決起で、下手したら半世紀掛けて準備しているから、逆に初戦で圧倒的出来ないと終わりなんですよね……
いっそ全編英語吹き替えの劇場版ガンダムを、公式チャンネルとかで流したらどうだろうか?
すごい映画っぽさが強くなると思う。
ランバ・ラルの名言が「No ZAKU boy! No ZAKU!」になるとかキツいです。
なんで初見の敵MSのパイロットが少年だって知ってるんだよ?って話になります。
@@やや白いあきちゃん ダサすぎて草
コロニーの傍でMSの主機に直撃爆破してるのはCV軍ですね練度低いんじゃ・・・、ここでの戦闘のポイントはCV軍のビームシールドは当時の連邦軍MSの火力では打ち抜けない点です、であるなら連邦軍MS隊は有効な戦力足りえないが囮になってクラップ級の射界に誘い込んで艦砲で撃ちぬいてるのです、さらに言えばここで2機を失ったのはCV軍にとっては大変に痛い話で、実は2個増強大隊30機と偵察3機しかないんですなー、もうとっくに喪失してるけど、ドゴスギア級大型戦艦のゼネラルレビル単艦で48機、さらに巨大なベクトラ級戦闘空母もあることからするといかに弱体であるかが分かります
その程度での人の場合はバグの情報手に入れていたので使われる前に蹴りを付けるで特攻したようです
目的の正当性は、いかなる手段も正当化する。地球連邦は正にその体現者!
I just love seeing the Duel @1:46 as the ship is lasting at the colony.
2:40
シールド内に爆発物を仕込むからこんなことに…
別世界のガルマが見たらぶちキレるぞ
ギャン『おっ せやな!w』
なぜ盾が誘爆なんぞするんだ!
子供の頃、ジェガンのパイロット達がなんでわざわざコクピットから出て話してんのかな?
って疑問だったけど、これって逃げる算段というか、まともに戦うの馬鹿らしくね?って会話を通信で聞かれない様に、わざわざコクピットから出て話してたってことでOK?
0:51 恐ろしい事を言っているけど。
マキャベリズム的な話で言うと、正解なんですよね💦
この攻撃が上手くいっていればその後の惨劇は防げたんですよ。
尚、民主主義下の軍隊では市民は守らないといけないから。
市民を好きに扱っても許される軍国主義こそがガンダムの世界では理想の政治体制だな。
ちょっと遠回しすぎる言い方をしましたが、要するにこのシーンに出てくるラーグスタがすごく好きなんですよ😌
船員たちも間違いなく死を覚悟しての攻撃なので、悪者扱いされるのが不便に思ったのです😁
@@Hazukisin 同感です。むしろ避難民をCVは盾にしてるとも取れますしね。避難させてないし。
ラーグスタ所属のヘビガン頑張ってますよー
@@キミふぉと 実はコロニー外壁でデナンゾンと戦ってるのGキャノンなんです。足にヘビーガンのブースターがありません。
@@test-on2zz マジですか!w
コマ送りで確認してみます!w
二つ目のシーンについては、詳細を知らないから的外れかもしれないが、CV側が肉の盾にする為にあえて避難民を自分らの近くにキャンプ張らせてた可能性あるかも。
30年現役で戦力にならないジェガンが前例であるのにまた30年現役したヘビーガン。連邦軍は学習しないのか。
弱いふうに扱われてるが各サイドの部隊は所詮警備部隊、オールズモビル戦役を戦い抜いた実働部隊達はガチだよ
確かにそのとうりだが、肝心のガチの部隊は実働部隊のなかでも少ないし、連邦の体制上そういう部隊は旧式装備で閑職へ追いやられなかなか出動命令がくだされない気がする
そもそも軍も役人も仕事する気あるのかと言いたいくらい後手後手にまわってる、というか何も対応してないし
どっちにしろ無能で草
''War Is bad, mkay?''
-Tomino, probably.
何気にジェガンのシールドを破壊してるけどどんだけの威力なんだ………
(;゚д゚)
ガザDのハイパーナックルバスターすら防ぐ盾だよ?アレ?
1:26一見、戦争を終わらせるならどんな手段を使ってもかまわないクズに見えるかもしれないけどもしかしたら若い頃、ネオ・ジオン抗争やマフティー動乱で戦って、沢山の人が死ぬのを見たからこそこういう発言をしてるかもしれませんね。
50代としてシャアの反乱の時は20代でマフティー動乱の時は30代か…
一年戦争時点で人類の半分(55億人)死んでますからね。
下手に長引くととにかく人が死ぬのが宇宙世紀クオリティ。
@@joint1114 小学生か中学生当たりで一年戦争開戦と考えると壮絶な人生
Funny... in most of the clips of this dub they've redone the sound effects (weapons fire, impacts etc) over the original Japanese release, except for this sequence.
昔と今ではセリフの受け取り方もだいぶ違うな〜、昔はこの程度の犠牲で戦争が終わるなら安いものだってセリフは人の命を軽んじてるような印象だったけど、今聞くと理解出来るもんなぁ、1度戦火が広がれば長期にわたって犠牲者が出続けるし戦争は初動が肝心で長引かせれば長引かせただけ収拾がつかなくなるから、そうなるくらいなら起きてしまったことの犠牲は最小限にするため痛みを伴う素早い決断も必要なんだよね。
これでも辺境コロニーの警備部隊なので、装備と錬度が低かったのさ・・でもコロニー外の戦闘では二機を一機に見せる攻撃を加えつつ、自分達を囮にして、戦艦の主砲の射程まで誘い込む狡猾な奴らもいたからな
やっぱ連邦軍好きやわ。
ホワイトソックス隊を撃滅した艦長の発想が漢らしくて好きだわ。モビルスーツを囮に艦砲射撃で落とすなんてそう簡単に思いつかんわ。
よく見たらベルガ・ダラスのビームシールド、クラップ級の主砲を二回受けて一発目は無効化できてたんだな
英語ってカッコいい
「その程度の被害で戦争が終わるのなら、安いものだ」
人道を考えれば最低の発言だが、成功すればバグによる虐殺を阻止できたと考えれば一概にダメとは言い難い。
一年戦争で人口の半分が消し飛んでいる世界だからなぁ
連邦軍人がそういう思考回路になるのもある意味仕方ないとも言える
一年戦争で人口の半分が消し飛び、デラーズ紛争で北米が吹っ飛び、Zで30バンチが毒ガスで全滅した上月にコロニーが落ち、ZZでダブリンが粉微塵、CCAで5Thルナでラサが壊滅、アクシズ落ちてたら地球は核の冬。
そしてバグの鉄仮面曰く『人類の10分の9を抹殺しろと命じられればこうなろう!』なF91
宇宙世紀のテロ屋のクズっぷりがマジ宇宙規模ぉ……。
クラップ級の側面火力低い低いって言われてるけどちゃんとms撃破してる所見てほしい
よくカイラム級と勘違いされてて悲しい
対空砲だからなぁ、砲戦になったら側面は弱いでしょうね。
でも対空砲とはいえ劇中で敵艦破壊してますし
ビームシールド持ってるMS撃破してますし
十分じゃないですかね
@@nitaku1534 モビルスーツや戦闘機相手なら十分でしょうね。
すまん。サラミスだと思ってた。クラップかあれ。
ガンダム世界ではやたらとコロニーに穴が開くけど飛行機で減圧が起こるのと同じだから住民全員耳がキーンと鳴るんだろうな
穴は応急的に塞いでも低下した気圧はどうやって戻すんだろうか
@害悪ガノタ
戻らないぞ。植物は無から酸素を発生させてる訳ではなく、光合成で空気を分解して酸素を発生させている。つまり元々ある空気を変化させてるだけ。分解するはずの空気そのものが出ていっちまったら穴を塞いだ後に他から持ってきてコロニーに注入するなりするしかない。空気が無ければ光合成しようとしてもエネルギーが得られないから穴を塞ぐまでの数週間の間に全部枯れるだろうしね。
気体を気体のままの体積で保管しておくのは難しいと思いますが、液体化させてタンクのような構造で冷却保存するなら十分にできるし、コストもそれほど問題にならないはずです。
輸送シャトルの発着場みたいな、コロニー内部と外宇宙を隔てる構造物がある以上、そこからは必ず空気が漏れる機会があるため、それに対する備えも当然のようにあるはずです。
考えずにはいられないお気持ちはとても良く理解できます。が…あくまでもSF作品の中の仮定のお話なので、追求&考察するのは野暮かと、、
きっと、とりもちをポポポンと発射して一時的に穴を塞ぎ、外壁から修復するのでしょう。
つか、コロニー穴空きすぎじゃね? 応急処置にせよ塞ぐのだけでも一苦労なはずなのにどう対処してるんだろう。
ジェガンパイロットのやり取り大好き
普通にヘビーガンで相手に格闘挑むパイロットも然り気無く居るから!彼は間違いなくエースぞ…尚結末は不明
実はコロニー外壁でデナンゾンと戦ってるのGキャノンなんです。足にヘビーガンのブースターがありません。
@@test-on2zz マジか⁉中距離機でやりうる…
@@フムッチ Gキャノンはマシンキャノンを外した場合はヘビーガン以上の運動性があり、当時の連邦軍で最強の量産汎用機です。重量は重いのですが推力は高く、推力/重量比でもヘビーガンのおよそ1割増し、デナンゾンに匹敵します。(ヘビーガン3500Gキャノン3864デナンゾン3994)
@@test-on2zz Gキャノン白兵仕様(キャノンなし)
なんだか牛丼の肉抜きみたいに聴こえるw
このパイロットが自艦隊壊滅後に捕虜になり、CVから脱出してその後という話が書けそう。
英語だと「クロスボーン・バンガード」とかガンダムの用語が英語のかっこいい発音補正で厨二臭さが無くなるんやけど
艦長のその程度の被害で戦争が終わるなら安いものだ!
と言っていたけど、バグという虐殺兵器の存在考えて他のコロニーとかに被害及ぶこと考えたら確かに安いし、作戦も間違ってはいないな(仮に成功できたらCVにかなりの被害が与えられるし)。
…被難民にとってはたまったもんじゃないけど
ラー・グスタの連中もそうだけど、バルド中尉ですらバグの事知ってたのは何なんだろう。
詳細は知らずとも「新兵器で虐殺を行うらしい」ってのは分かってたっぽいし。
最初が異常なくらい英語の違和感無いの草
違和感仕事しろ
英語ってだけで出てるく連邦軍の米軍感。
どっちも悪いかもしれないけど、どっちにも良い奴は一定数いるんだよね
これはクロスボーンが悪いだろ
@@ちょっと通りますよ-b2l 人による
連邦軍はアレだけど、そこまで致命的ってほどでもない、だからかなり長く続いたんだ。クロスボーンはバグで地球殲滅するつもりなんで比較したら論外レベル、しかもすぐに崩壊してる
なぜか連邦嫌い派に喧嘩売り出す奴わいてて草
@アカウント消します さよならガノタ 警察に突然家を差し押さえられたり、追い出されたり、
どこかに棄民されてても警察大好き!とか言えるのならどうぞ
呆気なくやられるベルガ・ギロス
隊長がザビーネだったら敵の作戦を見抜けていたか
はぇー、、、
連邦は戦艦使った戦い方は普通に強いんやなぁ
MSって極端な話連邦とマトモに艦隊戦したくなかったから生まれたようなもんだからね。
逆に言うと、マトモに艦隊戦さえさせて貰えれば連邦軍はちゃんと強いよ
@@クウガ-z5q
THE ORIGINの1話でもジオンの艦隊が連邦の艦隊に圧倒されて劣勢に追い込まれるシーンあるもんな