ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
デトネーター・ブリンガーに生かされました。あと立体のハイファとスピード・ブリンガーとデッカス君に一目ぼれでした。ありがとうクリス。アンタのおかげで俺はまだ生きられるよ
面白い!物凄くいい経験
コメントありがとうございます。サンライズ時代のデザイン画などは現地でしかみられないので、是非現物をみてほしいです。
素晴らしいですね。この繊細なイラストが手描きなんだから又、驚くべき事です。
コメントありがとうございますほんと唯一無二の存在だと思います
なかなかおもしろかったですね。サンライズ時代のデザインでエルガイム以前に採用になっていたものは、作品は知っていても永野デザインとは全く知らなかったものもあったので、そういう意味では楽しかったです。F.S.S.については、デザインを変貌させていくことも私は良しと考えているので、並べて原画があると、どのようにデザインを変化(昇華かな)させていってるのかを観ることができたのも楽しかったですね。あと、光るマンホール、マグナパレスもありますよ。ご存じでしたらごめんなさい。
コミック買い層ですが、あのコマでヤクトミラージュ降下地点にいて姿を目の当たりにした後ベチャッと潰されたMHの騎士に心の底から同情するし泣く。自分事のよう。寸分違わない調律には眼を見張るものがあるパルテノ強すぎる。排気熱だけで人は蒸発やわ。さすが2番目。だから降下時の出力は関節全部外したままでお願いよろ!
いいの見つけたね、行ってみよう
なんかブレンパワードみたいなっちまったんだな
コメントありがとうございます。休載前の人型甲冑型っぽいイメージが強い人も多いと思います。
『こちら“も”』行ってきていたんですね?どれどれ・・・前半はまるで“美術館”な映像&絵画の数々ですね?中盤。デザイナーとしての作品たち!!まずはキャラクター&ファッション編!・・・そして“本題”!7:43ここからはメカ&ロボット、モーターヘッド(MH)?編!!(「ゴティックメード」はほとんど知らないんです)いやぁ~独特のセンスですよね?・・・キャラに戻って、またメカになって・・・(まだか?まだか?)・・・ん?12:32プローラー?!いや、違うか。・・・え。終わってしまった?!ヘビーメタル(HM)は?わしが大好きなエルガイムマーク1は??(汗汗)“肩透かし”でした・・・残念です。
コメントありがとうございます。サンライズ時代の作品は撮影不可ゾーンなので掲載していませんが、エルガイムもキャラクターデザインからHMのデザインまでありました。また、ダンバインやバイファムなどのデザインもありました。角川主催の展覧会なのでどうしてもそちら中心の展示になってしまうかと思います。
俺も行ったけどゴティックメードのダイジェストを流しているモニターの前の人混みにイラついた。ボークスのカイゼリンは展示していると思ったのに無かったし、思ったよりショボかった。
金色のイカ頭にに変貌した主役機とか。今後、二度と永野護の手によるモーターヘッド•ナイト•オブ•ゴールドの元のデザインが見られないのであれば、自分の中ではFSSはオワコン。なんて書いたら、永野護信者に蔑まされるだろうな。
コメントありがとうございます長く続くシリーズだとその間デザインの変遷もあり、意見はいろいろあるかと思います
てめーみてーな永野護のことを何も理解してねえMH原理主義者は二度とジョーカー星団に帰ってこなくていいです。一生昭和の古臭いカビの生えたロボットを崇めてろや
自分で捨て去った過去のデザインも、今のデザインも並べて飾るのか。節操のないことで。
しょーがねーだろMH展示しとかないとアンタらみたいなMH原理主義者が文句垂れるんだから。永野先生の中ではとっくに捨て去って次に行きたいんだよ。最低限のファンサしているだけありがたいと思えや
デトネーター・ブリンガーに生かされました。あと立体のハイファとスピード・ブリンガーとデッカス君に一目ぼれでした。ありがとうクリス。アンタのおかげで俺はまだ生きられるよ
面白い!物凄くいい経験
コメントありがとうございます。
サンライズ時代のデザイン画などは現地でしかみられないので、是非現物をみてほしいです。
素晴らしいですね。
この繊細なイラストが手描きなんだから又、驚くべき事です。
コメントありがとうございます
ほんと唯一無二の存在だと思います
なかなかおもしろかったですね。
サンライズ時代のデザインでエルガイム以前に採用になっていたものは、作品は知っていても永野デザインとは全く知らなかったものもあったので、そういう意味では楽しかったです。
F.S.S.については、デザインを変貌させていくことも私は良しと考えているので、並べて原画があると、どのようにデザインを変化(昇華かな)させていってるのかを観ることができたのも楽しかったですね。
あと、光るマンホール、マグナパレスもありますよ。
ご存じでしたらごめんなさい。
コミック買い層ですが、あのコマでヤクトミラージュ降下地点にいて姿を目の当たりにした後ベチャッと潰されたMHの騎士に心の底から同情するし泣く。自分事のよう。
寸分違わない調律には眼を見張るものがあるパルテノ強すぎる。排気熱だけで人は蒸発やわ。さすが2番目。
だから降下時の出力は関節全部外したままでお願いよろ!
いいの見つけたね、行ってみよう
なんかブレンパワードみたいなっちまったんだな
コメントありがとうございます。
休載前の人型甲冑型っぽいイメージが強い人も多いと思います。
『こちら“も”』行ってきていたんですね?どれどれ・・・
前半はまるで“美術館”な映像&絵画の数々ですね?
中盤。デザイナーとしての作品たち!!
まずはキャラクター&ファッション編!
・・・そして“本題”!
7:43
ここからはメカ&ロボット、モーターヘッド(MH)?編!!
(「ゴティックメード」はほとんど知らないんです)
いやぁ~独特のセンスですよね?
・・・キャラに戻って、またメカになって・・・(まだか?まだか?)・・・ん?
12:32
プローラー?!いや、違うか。
・・・え。終わってしまった?!
ヘビーメタル(HM)は?わしが大好きなエルガイムマーク1は??(汗汗)
“肩透かし”でした・・・残念です。
コメントありがとうございます。
サンライズ時代の作品は撮影不可ゾーンなので掲載していませんが、エルガイムもキャラクターデザインからHMのデザインまでありました。
また、ダンバインやバイファムなどのデザインもありました。
角川主催の展覧会なのでどうしてもそちら中心の展示になってしまうかと思います。
俺も行ったけどゴティックメードのダイジェストを流しているモニターの前の人混みにイラついた。
ボークスのカイゼリンは展示していると思ったのに無かったし、思ったよりショボかった。
金色のイカ頭にに変貌した主役機とか。今後、二度と永野護の手によるモーターヘッド•ナイト•オブ•ゴールドの元のデザインが見られないのであれば、自分の中ではFSSはオワコン。なんて書いたら、永野護信者に蔑まされるだろうな。
コメントありがとうございます
長く続くシリーズだとその間デザインの変遷もあり、意見はいろいろあるかと思います
てめーみてーな永野護のことを何も理解してねえMH原理主義者は二度とジョーカー星団に帰ってこなくていいです。一生昭和の古臭いカビの生えたロボットを崇めてろや
自分で捨て去った過去のデザインも、今のデザインも並べて飾るのか。
節操のないことで。
しょーがねーだろMH展示しとかないとアンタらみたいなMH原理主義者が文句垂れるんだから。永野先生の中ではとっくに捨て去って次に行きたいんだよ。最低限のファンサしているだけありがたいと思えや