ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
オバロ関係とかを含めた限定動画作成中。この機会にどうぞth-cam.com/users/レトロjoin
ファティマソナーはミースバランシェの館で桜子・ジンク・モラード・コークスの4人のガーランドが訪ねてきた時、各々のファティマをお部屋に案内していたのがそうだったような・・・S型なのにお姉さんと見られて大変です。と本人が言ってたようにショートヘアの小柄なファティマでした😊
ありがとうございます!
単行本派なので、話題に付いて行けず寂しいですが読み返して復習です。謎が明らかになる毎に新しい謎、深くなる謎……楽しいです。
最新刊楽しみ♥️花の歌女は視聴済。設定集も楽しかったわぁ👏
はやく読みたいですよね~
例のgtm、目の配置からしてzガンダムのハンブラビのリデザイン感がありますね。変形してくれたら面白いが流石にそれはなさそう…
あー、ハンブラビ!その視点はなかったですね
今月の動画はとても待ってました私的に今月はミラージュGTM7騎が出た際に思ったのは模型雑誌で並ぶ7騎が浮かびました絶対やって欲しい企画ですね
今でもホビージャパンかモデルグラフィックスのどちらか、でしょうね。
最後のGTMはデザインズ7の金髪少女ウモスの だったら良い👍
ファティマリレーの回でソナーが登場してますが、そこでミースと対面している人がハイクル・コリーナだと思われます。
ありがとうございます、さっそくチェックしよう!
144のキンシー金剛仕上げたいなぁ…。デザイン出た時にシルエットは完成してます。
ソナーの外観はファティマ・リレーで出てますぜ。マキシの右。
ソナーは13巻でミース預かりとして初登場しとるです。
デザインズ2の時点で外見が不明なバランシェ・ファティマはNo.20 ハスノホルテ、No.22 ソナー、No.23 マドリガル、No.24 ドアランデアスティルーテ、No.25 蘭丸の5体。連載再開後にソナー 2013年7月号、マドリガル 2016年11月号、蘭丸 2022年12月号、ハスノホルテ 2023年1月号、ドアランデアスティルーテ 2023年4月号で登場してすべてのバランシェ・ファティマの外見が判明しましたね。ただ、 2023年4月号でデザインズ2の令令謝が実は同じ外見の娘(零零)と明かされて、この時に本物の令令謝が登場してますが。
今から30年ほど前、「磯野家の謎」をはじめとした、いわゆる謎本ブーム📕がありました。便乗本で「ファイブスター物語の謎」という本があったのですが、どんな内容で、当時著者がどれほど考察出来ていたのか見てみたいです。
ありましたね😅同じ本かどうかは分かりませんが、似たような本を読んだコトはありますただ他のネタ作品と違って、FSS読者は多少なりとも「考察厨」的な部分があるので"目からウロコ"という程の考察はありませんでした
一応持っていますよ。ログナーの実力は対した事ないとか、カイエンの実の父親はバランシェだとか、誤字脱字が多く今読むと噴飯物の内容です。
でも、ログナーに関しては最初の方から「設定上最強の騎士」ってなってたから当時でも「何言ってんだ、コイツ?」ですけど、カイエンの父親って初期は「ハイアラキかバランシェ(クローム)」って言われてませんでしたっけ?
まぁ、FSSに関しては設定がコロコロ変わるからそこを加味したらご愛敬って言ったところですか。ただ、自分は今でもMHの設定を変えやがった事を納得してないというか許していません!今でも自分の中ではLEDミラージュでありバッシュ・ザ・ブラックナイトであります。
@@清司鹿島 やはり、胡散臭いトンデモ本みたいデスね😅検証&ツッコミ動画を是非❗️🙇🙏
最新話読みましたレトロさんの感想を早く聞きたいので動画、楽しみにしてます^_^
しばしお待ちを^^
謎のGTMですが、明らかにA.K.D.というかミラージュ騎士団との戦闘を想定した連中なのは確実。なので目的はデータ取りと考えられます。そうするとダスニカが一番怪しい。機体はバッハトマ所属だろうけど。
水白・紹雷・観目(リキッド・アラバスタ、インバイト・ブリッツ、アクターズ・アイ)の出典はNT2011年4月号の付録の資料集。ソナーの初登場は13巻46ページです。NT2018年8月号扉とデザインズ6ではZAP コードレターXXVIIIがキッド・オーシャン騎となっていました。NT2021年9月号にはアトラはノイスが開発した「中空装甲」を持つGTMで、放熱を従来とは異なる方法で実現して注目を集めたとありましたが、これと今月号の新型GTMの排熱構造に何らかの関係があるかもしえrません。
ああ、付録だったですね、ありがとうございます!時系列的にアトラはまだ影も形もないはずなので、個人的には予想の範疇から外しました。アイデアを盗まれた、としたらあるかも。
@@retro- 17巻ではノイスがバッハトマにいた頃にマウザーから自分が設計しているGTMへのアドバイスを色々貰ったと言ってたので、マウザーも中空装甲の事を知ってる可能性はあるでしょうな。
11月号見てドびっくり‼️なるほどあの娘は最弱でも最強だったと
ヘ・リー聖域はアドラー星ではなく、カラミティ星のロッゾ帝国があるキーヤ大陸南西部ですね
ありがとうございます!動画説明欄に使わせていただきますm(__)m
リキッドの漢字の名前の出展先の件ですが、レトロさんのレフトミラージュ左翼紹介動画後編にて私も知りたくて投稿して、他の方に教えて頂いていので確認してみて下さい。ところで今月号にビヨンド・シーカーが出てきますが、絵はグラン・シーカーになってますね。ふたつの機能を違いを考えると、もしかしたら誤植ではなく絵のほうが間違っているのかな?と。
単行本でしれっと修正されているかもしれません^^
名前がフドー(不動?)だから重GTMっていうのはどうかな。ホルダ31型A:ユーレイ(幽霊)は浮遊型GTM?🤔
語感ですね、なんとなく、です、ハイ(汗)
FSSって「ここでこれやりますかぁ!?」ってのがあるから油断ならねぇと長年感じてますが今月もやられましたねぇ・・・全然関係ないですが最近図書館の放出本で「新書アフリカ史」ってのがあったんで有難くいただいて読んでるんですが・・・上手く言語化できないんですが8話ってそっちのイメージなんかなぁとパチンときたんですわ。
その書籍は読んでませんが、自分的にはBRICsのアフリカ資源国のイメージが思い浮かんで、それが発想のもとですね。
予想は見事に外れましたねえ…😢
GTMがダスニカのGTMだとしたら、この後のアッシュ・デコレーションどないすんねん? という疑問が。あと、決闘に茶々入れるのはボスやんの信義に反するんじゃないかー、とも。 ペールの独断とも思えないので。ジョーカーのジョーカーが滾りまくってて涙出てきた(笑)
コットケースを強調してますよねw
音波探知機SONARを海自ではソーナー呼びしてるからそれかもね
表記揺れ、というか意図的かもしれませんね。
スペクターの話題かと思ったのにw
コットケースとはなにか、みたいな話をしようかと思いましたが、あえて触れずw
来月号はよ😂
同感
誤植や表記揺れだとは思いますがデザインズでは ライキッド・オーシャン ともされてますね
そうですね、その表記もありました
liの場合ローマ字読みならリ 英語読み(仮)ならライですね
デモール量産型(KAN Second)と考える(絶対外れる)まずは機体の色合いや配色がそれらしい機体に付いている目の様なセンサーこれは騎士団長(バランカ家王族)以外改造を受けているのでこの様な物を付けたと推察マントを羽織っている様なデザイン(これが理由)これは今から約37年前の当時お気に入りだったと言われるデザインのKANを彷彿とさせるし何よりもHis-88のデザインを流用しているところ(意地でも出したかったのだろう)(これにはバラしたバリっている人に感謝したい)フドーやズダルダも考えられるがこの2カ国GTMはまだ参戦させるなとのバッハトマ主宰の考え(抑え)もあるので出ないだろう(魔導大戦終了後には出るはずとは言っても…人造騎士が暗躍しているし)既にデザインは終わっているはずと考えるユーゴ・マウザー教授やノイス・グリオノフ技師(多分)が関わっていて後に出てくるGTMアトラへの布石として新しい排熱機構を有すると取れる文言を入れたのだろう※KAN =カナルコード・エリア・ナイン(ドイツのバンドCANが名前の由来)多分後々のGoD騎士団のGTMになるだろうと長くなってごめんなさい
あのフォルムの様式がきになるんですよね。私には異形に感じられました
確かデザインズ1辺りでは「ライキッド・オーシャン」ってなってた筈(表記揺れ?)ここ最近のFSS名付け法則(?)だと多分「ハイクル"キッド"コリーナ」ハイクルキッド…はいくるきっど…はいくりきっど…(ハイク)リキッド!!く、苦しい…😅アーキロン・ナトリウム・バビロンの名は、ミラージュ入りに際して遠縁の桜子の養子となり、そこからむっつりスケベに気に入られてバビロンの王族にとか(笑)あと謎のGTMは個人的には「ゴーゴン型GTM」の最新アップデート版かと乗ってるのは多分「剣聖ばあさん」(ニオからの縁)
表記揺れなのか、いろんなしがらみで複数名前があるのか。イマイチ不明な人ですよね。
なんか、一見するとフィルモアのホルダ系のデザインに見えたんだが…。
いわゆるヘルメット型じゃないんですよね。肩から頭頂部にかけて一体化した曲線が差別ポイントかと。
ぱうわw
野蛮なる「ぱうわー」ですよ、あれはまさにw
おすすめにはでてこなかったから登録チャンネルから拝聴させてもらいました。ミラージュ騎士とGTMなるほどな解釈です。自分もフドーは無いとは思いますが、本戦とは違うからアダマス、ディ・ヨーグンは参加してもアリなのかなとは思うけど、経験値と戦闘データのために参加させてるのかな。リスクがデカい気もするが…
動画作ったときは自信満々でしたが、コメントでいろんな意見を目にするにつれてちょっと自信なくなってきましたw
しかし、立会人がミラージュじゃ中立性が無いような。
いやいやミラージュの紹介では?
なぜその役に抜擢されたのかっていうのが気になりますね。
あまり差別的な内容は好ましくないですよ。
オバロ関係とかを含めた限定動画作成中。この機会にどうぞ
th-cam.com/users/レトロjoin
ファティマソナーはミースバランシェの館で桜子・ジンク・モラード・コークスの4人のガーランドが訪ねてきた時、各々のファティマをお部屋に案内していたのがそうだったような・・・
S型なのにお姉さんと見られて大変です。と本人が言ってたようにショートヘアの小柄なファティマでした😊
ありがとうございます!
単行本派なので、話題に付いて行けず寂しいですが読み返して復習です。
謎が明らかになる毎に新しい謎、深くなる謎……楽しいです。
最新刊楽しみ♥️花の歌女は視聴済。設定集も楽しかったわぁ👏
はやく読みたいですよね~
例のgtm、目の配置からしてzガンダムのハンブラビのリデザイン感がありますね。変形してくれたら面白いが流石にそれはなさそう…
あー、ハンブラビ!その視点はなかったですね
今月の動画はとても待ってました
私的に今月はミラージュGTM7騎が出た際に思ったのは模型雑誌で並ぶ7騎が浮かびました
絶対やって欲しい企画ですね
今でもホビージャパンかモデルグラフィックスのどちらか、でしょうね。
最後のGTMはデザインズ7の金髪少女ウモスの
だったら良い👍
ファティマリレーの回でソナーが登場してますが、そこでミースと対面している人がハイクル・コリーナだと思われます。
ありがとうございます、さっそくチェックしよう!
144のキンシー金剛
仕上げたいなぁ…。デザイン出た時にシルエットは完成してます。
ソナーの外観はファティマ・リレーで出てますぜ。マキシの右。
ソナーは13巻でミース預かりとして初登場しとるです。
ありがとうございます!
デザインズ2の時点で外見が不明なバランシェ・ファティマはNo.20 ハスノホルテ、No.22 ソナー、No.23 マドリガル、No.24 ドアランデアスティルーテ、No.25 蘭丸の5体。連載再開後にソナー 2013年7月号、マドリガル 2016年11月号、蘭丸 2022年12月号、ハスノホルテ 2023年1月号、ドアランデアスティルーテ 2023年4月号で登場してすべてのバランシェ・ファティマの外見が判明しましたね。ただ、 2023年4月号でデザインズ2の令令謝が実は同じ外見の娘(零零)と明かされて、この時に本物の令令謝が登場してますが。
今から30年ほど前、「磯野家の謎」をはじめとした、いわゆる謎本ブーム📕がありました。
便乗本で「ファイブスター物語の謎」という本があったのですが、どんな内容で、当時著者がどれほど考察出来ていたのか見てみたいです。
ありましたね😅
同じ本かどうかは分かりませんが、似たような本を読んだコトはあります
ただ他のネタ作品と違って、FSS読者は多少なりとも
「考察厨」的な部分があるので"目からウロコ"という程の考察はありませんでした
一応持っていますよ。
ログナーの実力は対した事ないとか、カイエンの実の父親はバランシェだとか、誤字脱字が多く今読むと噴飯物の内容です。
でも、ログナーに関しては最初の方から
「設定上最強の騎士」
ってなってたから当時でも
「何言ってんだ、コイツ?」
ですけど、カイエンの父親って初期は
「ハイアラキかバランシェ(クローム)」って言われてませんでしたっけ?
まぁ、FSSに関しては設定がコロコロ変わるからそこを加味したらご愛敬って言ったところですか。
ただ、自分は今でもMHの設定を変えやがった事を納得してないというか許していません!
今でも自分の中ではLEDミラージュでありバッシュ・ザ・ブラックナイトであります。
@@清司鹿島 やはり、胡散臭いトンデモ本みたいデスね😅
検証&ツッコミ動画を是非❗️🙇🙏
最新話読みました
レトロさんの感想を早く聞きたいので動画、楽しみにしてます^_^
しばしお待ちを^^
謎のGTMですが、明らかにA.K.D.というかミラージュ騎士団との戦闘を想定した連中なのは確実。
なので目的はデータ取りと考えられます。
そうするとダスニカが一番怪しい。機体はバッハトマ所属だろうけど。
水白・紹雷・観目(リキッド・アラバスタ、インバイト・ブリッツ、アクターズ・アイ)の出典はNT2011年4月号の付録の資料集。ソナーの初登場は13巻46ページです。NT2018年8月号扉とデザインズ6ではZAP コードレターXXVIIIがキッド・オーシャン騎となっていました。NT2021年9月号にはアトラはノイスが開発した「中空装甲」を持つGTMで、放熱を従来とは異なる方法で実現して注目を集めたとありましたが、これと今月号の新型GTMの排熱構造に何らかの関係があるかもしえrません。
ああ、付録だったですね、ありがとうございます!
時系列的にアトラはまだ影も形もないはずなので、個人的には予想の範疇から外しました。
アイデアを盗まれた、としたらあるかも。
@@retro- 17巻ではノイスがバッハトマにいた頃にマウザーから自分が設計しているGTMへのアドバイスを色々貰ったと言ってたので、マウザーも中空装甲の事を知ってる可能性はあるでしょうな。
11月号見てドびっくり‼️なるほどあの娘は最弱でも最強だったと
ヘ・リー聖域はアドラー星ではなく、カラミティ星のロッゾ帝国があるキーヤ大陸南西部ですね
ありがとうございます!動画説明欄に使わせていただきますm(__)m
リキッドの漢字の名前の出展先の件ですが、レトロさんのレフトミラージュ左翼紹介動画後編にて私も知りたくて投稿して、他の方に教えて頂いていので確認してみて下さい。
ところで今月号にビヨンド・シーカーが出てきますが、絵はグラン・シーカーになってますね。ふたつの機能を違いを考えると、もしかしたら誤植ではなく絵のほうが間違っているのかな?と。
単行本でしれっと修正されているかもしれません^^
名前がフドー(不動?)だから重GTMっていうのはどうかな。ホルダ31型A:ユーレイ(幽霊)は浮遊型GTM?🤔
語感ですね、なんとなく、です、ハイ(汗)
FSSって「ここでこれやりますかぁ!?」ってのがあるから油断ならねぇと長年感じてますが今月もやられましたねぇ・・・
全然関係ないですが最近図書館の放出本で「新書アフリカ史」ってのがあったんで有難くいただいて読んでるんですが・・・上手く言語化できないんですが8話ってそっちのイメージなんかなぁとパチンときたんですわ。
その書籍は読んでませんが、自分的にはBRICsのアフリカ資源国のイメージが思い浮かんで、それが発想のもとですね。
予想は見事に外れましたねえ…😢
GTMがダスニカのGTMだとしたら、この後のアッシュ・デコレーションどないすんねん? という疑問が。
あと、決闘に茶々入れるのはボスやんの信義に反するんじゃないかー、とも。 ペールの独断とも思えないので。
ジョーカーのジョーカーが滾りまくってて涙出てきた(笑)
コットケースを強調してますよねw
音波探知機SONARを海自ではソーナー呼びしてるからそれかもね
表記揺れ、というか意図的かもしれませんね。
スペクターの話題かと思ったのにw
コットケースとはなにか、みたいな話をしようかと思いましたが、あえて触れずw
来月号はよ😂
同感
誤植や表記揺れだとは思いますが
デザインズでは ライキッド・オーシャン ともされてますね
そうですね、その表記もありました
liの場合ローマ字読みならリ 英語読み(仮)ならライですね
デモール量産型(KAN Second)と考える(絶対外れる)
まずは機体の色合いや配色がそれらしい
機体に付いている目の様なセンサー
これは騎士団長(バランカ家王族)以外改造を受けているのでこの様な物を付けたと推察
マントを羽織っている様なデザイン(これが理由)
これは今から約37年前の当時お気に入りだったと言われるデザインのKANを彷彿とさせるし
何よりもHis-88のデザインを流用しているところ(意地でも出したかったのだろう)
(これにはバラしたバリっている人に感謝したい)
フドーやズダルダも考えられるがこの2カ国GTMはまだ参戦させるなとのバッハトマ主宰の考え(抑え)もあるので出ないだろう(魔導大戦終了後には出るはずとは言っても…人造騎士が暗躍しているし)
既にデザインは終わっているはずと考える
ユーゴ・マウザー教授やノイス・グリオノフ技師(多分)が関わっていて後に出てくるGTMアトラへの布石として
新しい排熱機構を有すると取れる文言を入れたのだろう
※KAN =カナルコード・エリア・ナイン(ドイツのバンドCANが名前の由来)
多分後々のGoD騎士団のGTMになるだろう
と長くなってごめんなさい
あのフォルムの様式がきになるんですよね。私には異形に感じられました
確かデザインズ1辺りでは
「ライキッド・オーシャン」
ってなってた筈(表記揺れ?)
ここ最近のFSS名付け法則(?)だと多分
「ハイクル"キッド"コリーナ」
ハイクルキッド…はいくるきっど…はいくりきっど…(ハイク)リキッド!!く、苦しい…😅
アーキロン・ナトリウム・バビロンの名は、ミラージュ入りに際して遠縁の桜子の養子となり、そこからむっつりスケベに気に入られてバビロンの王族にとか(笑)
あと謎のGTMは個人的には
「ゴーゴン型GTM」の最新アップデート版かと
乗ってるのは多分
「剣聖ばあさん」(ニオからの縁)
表記揺れなのか、いろんなしがらみで複数名前があるのか。イマイチ不明な人ですよね。
なんか、一見するとフィルモアのホルダ系のデザインに見えたんだが…。
いわゆるヘルメット型じゃないんですよね。肩から頭頂部にかけて一体化した曲線が差別ポイントかと。
ぱうわw
野蛮なる「ぱうわー」ですよ、あれはまさにw
おすすめにはでてこなかったから登録チャンネルから拝聴させてもらいました。
ミラージュ騎士とGTMなるほどな解釈です。自分もフドーは無いとは思いますが、本戦とは違うからアダマス、ディ・ヨーグンは参加してもアリなのかなとは思うけど、経験値と戦闘データのために参加させてるのかな。リスクがデカい気もするが…
動画作ったときは自信満々でしたが、コメントでいろんな意見を目にするにつれてちょっと自信なくなってきましたw
しかし、立会人がミラージュじゃ中立性が無いような。
いやいやミラージュの紹介では?
なぜその役に抜擢されたのかっていうのが気になりますね。
あまり差別的な内容は好ましくないですよ。