ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
1号2号リアタイ世代です。中江さんのナレーションが次週への期待を本当に高めてくれる。SNSなんてない時代だから1週間が本当に待ち遠しかった。
中江さんの声を聞いただけでワクワクする
やはりこのナレーターの喋り方は安心できるよな
4:01から怪奇アクション路線から変身ヒーロー路線となった、2号ライダーこと一文字隼人編となる第14話へ...........
山本リンダさんが出演していました。サボテグロンの後編で、黄色のヘルメットをかぶっていました。
リアルタイムで見ていた世代ですが、一瞬であの頃に戻れましたw 何でしょうね、このワクワク感www
ベルトが外れてたり階段でつまづいたりしても採用する昭和の粗さと寛容さが好き
フィルム撮影だから上書き出来ないし、ストロンガーまでは大泉の東映本社ではなく、労使抗争で敗れて左遷されたスタッフが立ち上げた東映生田スタジオによる制作。よって、超が付くほどの低予算で作られていたので、少々のNGでは撮り直す余裕すら無かった。
昭和の仮面ライダーシリーズは予告編でNGシーンを集めた物だから😮 その NGシーンを無駄にしない為に予告編に使用しました。
@@イングラム-e9kクウガでもあったらしいが本編間に合わなくて予告用のカット撮るとか本末転倒なこともかなりあったとか
@@段上誠-p1tある意味いいことです
やっぱり初期の仮面ライダー本郷猛の活躍ぶりはアクション満載!中江真司さんの次回予告のナレーションが実にいい。期待でワクワクさせる気分になる。ドラマはこうでなくちゃ。もう毎週リアルタイムで見ていたな。あはは
3:13マスクの形も変だし次のカットではベルト取れちゃってるしですんごい。もうこの時は藤岡さんが怪我しちゃってて中の人が違ってマスクの形も違うんだっけ?色んな偶然やアクシデントが重なりつつも1つの形にしてるのホントにすごい。
昔は気づかなかったけどカット割めちゃくちゃだよね
このマスクはアクション用のラテックス製です、Cアイの素材と色が違うし覗き穴が大きいでしょ?。藤岡さんもスーツアクターでしたが、岡田勝さんも入ってたんですよ。旧サイクロンも大橋さんがメインで乗ってたそうです。
この語り口調とかアクション満載!スリル満載!っていう言葉のチョイスがすごくワクワクしちゃうな
「次回…にご期待ください!」という語り口が、もう時代ですね。とてもワクワクします。
@ わかります、もうそんなこと言う次回予告ないですよね。個人的な思いですが、ご期待ください!っていわれると、心を込めて作品を作ってるって感じがして、より見たくなっちゃいます。
この「次回予告」を観てると土曜の夜で、「つぎはこのまま8時だョ!全員集合だっ」って気がよみがえる。パブロフの法則が半世紀経ってもいまだに健在なんだな~。
👏👏中井さんの「ご期待ください!」の後に♪タカタン…あーらーしとともに♪が聞こえてくるリアル世代です😊
やっぱり旧一号の黒基調のデザインが好きだ、旧サイクロン号もカッコいい!
個人的に仮面ライダーの全ての次回予告好き❤
4:43 特にサボテグロン🌵のサボテン🌵爆弾💣️が落ちているでしょ(笑)🤣此れはNGシーンを使用したから
植物系の改造人間のサラセニアンは、話が出来なかったがサボテグロンの頃になると普通に会話するまでに進化する。ショッカーの科学力のスピードの速さに驚く。後、気が付いたけど初期の怪人って緑色の怪人が多いんですね。
サラセニアンも、ムカデラスの回での再登場の際では、普通に会話をしています!
第6、7話の死神カメレオン回は、昭和41年に日テレで放送された『怪人四十面相』の透明怪人のリメイクなんです。伊上勝さんによる脚本でナチスの鉄箱を巡る争奪戦等、ストーリー展開、内容全て同じです。カメレオンが四十面相、ライダーが明智小五郎の役割を果たしています。
第6話、7話にはそのような元ネタのようなエピソードがあったのですね。
@@渡邉伸之 ライダーが鉄箱から姿を現す場面も一緒なんです。
トカゲロンと怪人大軍団の「いかにして立ち向かうかライダー」のラの発音が良い感じですね✨
3:40多分この後盛大にコケる…
Blu-rayとDVDではVHSのようにフェードアウトで誤魔化すのが無かったのでしっかりとコケました(笑)
ライダーがこけちゃいかんですよ
仮面ライダーのサブタイトルが単純明快でいいなぁ
初期のサイクロンがホントにカッコいいですね~☺️予告もカッコいいです(笑)
リアタイ世代だけど2号登場時から路線変更でライダーガールズが出て来たり一文字のキャラも親しみやすかったり、重苦しい雰囲気から明るくなって観るのが楽しくなった 最初のままの路線だったら子供だった自分には重いし暗いし怖いし、多分 観るのをやめていた
97年生まれですがDVDで見た事あります。懐かしいです
中江さん!仮面ノリダーでもナレーションでしたね!😊藤岡弘、ケガ→代わりに滝が予告に出演→2号ライダー登場とか!仮面ライダーのマスクの色の変化とか分かるよね!この歳になると!😊
「トリビアの泉」で「仮面ライダーの次回予告は、NGシーンが多い」へぇへぇへぇ。ってあってもおかしくない!ナレーションも中江真司さん!
5:15 専用
山本リンダが色っぽすぎるこんなのを子供の頃に毎週見てたんだな
地獄サンダーなどの声をしていた山下啓介さんご冥福をお祈りします……。昭和ライダーの声優達も長生きしてほしいです…沢りつおさん、阪脩さん、池水通洋さん、水島晋さん
第2話の予告(第1話終了時)で『われらの仮面ライダーを狙う・・・』というナレーションがあるけど、実は第1話の劇中では、登場人物のセリフやナレーション含め『仮面ライダー』という用語は一切出てこない劇中では、主人公本郷猛=仮面ライダーという説明がないまま、いきなり次回予告で仮面ライダーという用語が出てくるという衝撃の事実!まぁ、OPのクレジットには。仮面ライダー 本郷猛 藤岡弘と書いてあるし、番組タイトルも『仮面ライダー』なので、その辺は察しろよって事なんだろうけど今の基準で考えると、結構驚きのことだよね!
カラー公式さん これをシンで再現した次回予告集を毎週出してほしいわ
4:41 腰のサボテンが1個転がり落ちてもスルーするの好き
此れはNGシーンだから(笑)
ジャガーマンがヒッヨ〰️ツと吠えるのが面白かった。夜中にラジオから「カツヨシ、カツヨシ…」ショッカー‼️
キノコモルグの猛毒のせいで 一文字隼人の髪が・・🤣
これは面白い!
歳とって改めて見させていただいて内容がぶっ飛んでるの微笑ましい 子供の時真剣に見ていたけど大人になって改めてツッコミ入れた なるシーン場面の特集見たいですな 例えば親父さんがサイクロンが乗ってるとか 仮面ライダー2号におやす危ないから引っ込んでください突き飛ばされる シーン
モグランの予告でライダーの前方宙返りでライダーのマスク取れてスーツアウターの顔が見えてるし😅
やっぱり藤岡弘と佐々木剛のダブルライダー1号と2号が印象深い。今のライダーは宇宙ロボットみたいなコスチュームで人間臭さが感じられないストーリーだな。
平山亨さんを思い出します😂
さすが元祖と言うほかないですね
佐々木さん、キックの足がよく上がってるなあ。
0:50 サイクロン号 超カッコイイ!
8:55 なんでこのシーン使ったんでしょうww
確か後のシリーズでもありました当時はNGカットかなり使ってましたよね
ストロンガーでもv3マスク割れありました。
当時の次回予告は、基本NGカットからの流用が多かったのです。ストロンガーの時も、V3の宙返りの時にマスクが外れるNGカットが予告で使われました。
ライダージャンプ中のマスクすっぽぬけは本編でも数回あるのですが現在のDVDでは修正されていますね。
初代はすごいよね!本郷ライダー(藤岡弘さん)、一文字ライダー(佐々木剛さん) 超~かっこいい! でも「ライダー」は、宮内洋さん好演のV3まで …後はちょっと
宮内弘氏も超カッコよすぎ!だよね!
12:06リクルート・B-ingCM、戦闘員の哀愁に採用された一シーンでしょうか。
3:40 仮面ライダーコケそうで草
3:40「オォゥ」てコケてるやろ🤭8:56脱げてる?(笑)
ありがとう。あなたのおかげで爆笑できた、、、気づかなかった
焼酎吹いたwww
キノコモルグが怖かった((( ;゚Д゚)))蜂女は色っぽい❤ね
中江さんはメトロン星人の声も😙。
蝙蝠男→バットマン、蜘男→スパイダーマン。石ノ森先生はお茶目でした。
平日夕方の再放送で見てました。で、土曜の夜は新1号。今思うと夢のような時だった。
すばらしい特集の動画ですね!⚡! リアタイで、当時どちらかと言えば、13話までの、本郷の1号の大ファンでした❕以下、冗談半分です。(今となっては時々だけど、思うよ)😊ムササビ~ドル カワユし❕バブラ~かにも・・。もしも実在したら、いっしょにファミレスに、めしでも食いにいけそう。ただ、会話は「おい、お前、誰に向かって口きいてるんだ❕俺はこうみえても、ショッカーの改造人間なんだぞ!☠️! 早く食え、バカ野郎!」以上、ちょっとしたジョークですわ。 0
やっぱ、ダブルライダーは本郷、一文字コンビだ!かっこいい❤
04:01 この予告の煽りなんて、岡田茂と東映みたいな、今となってはノスタルジー😂
ハチ女...に大笑い😂
いいすねぇv
これ最高です😂✨怪人が本当怖いです💧😉👍初代が最強です✨
本郷猛復帰回であるvsジャガーマン戦が本格バイクアクションだったことは俳優 藤岡弘、とスタッフの覚悟と気合いだったことにいまさらながら気付きました
ヒトデンジャーの回は、滑ってやられていたような…。ライダーキックあったか?と思った回でした。
しかし脚本は素晴らしいよな。後世に伝えたいエピソードが満載😮小学生でリアルタイムでみてました。V3までは全話みたかな🎉
島田陽子とか山本リンダがレギュラー出演
佐々木剛さんはサースポーだけに苦労されたと思います最高でした今でも大ファンです❤
ヤモゲラスの話から次回予告に題名出てきたでな?
トカゲロン、ショッカ一怪人の中でも、ゴジラのような強さがありました。
大ロケーション敢行‼ って制作サイド目線で言っちゃってるし😅
戦隊初期でも予告で言ってましたね
だよね😅
あかん!怪人カマキリ男!!!カックラキン大放送の関根勤が浮かぶ!!!
戦闘員のみなさんがマスクになったのは2号ライダー出現からだったんだね
10:40 硬いのは分かるけど草
吸血三葉虫ってザンブロンゾだよね?
旧一号ってカラバリ多いよね。RAH究極版ではブルー基調だったけど、自分はモスグリーンのイメージ。皆さんが思う旧一号のカラーは何色ですか?
佐々木さんの特別ナレーションを覚えています
うちの地域は遅れ放送だったので見られませんでしたがV3やXで季節ネタで主役ナレーション版予告があったのはムック?で知りましたが2号の時にもあったんですね
@@takeob3889 さんへ佐々木さんの店にいった時その話をすれば良かったです
何分からそのナレーションですか?
@@MakeLove108 さんへ次回予告の時間に決まってるでしょう?
@@中井三義 具体的にどの回ですかね?
5:16 このカットだけ見ると子供向けなのか疑わしく感じる
👍👍👍
11:21ゾル大佐にヒゲが無い!
第1回は蜘蛛男ですが、収録されてませんね。しかも全98話です。
次週「ドクガンダー」大阪城の対決!
土曜日テレビ朝日 19:30〜 仮面ライダーTBS 20:00〜 8時だよ!全員集合土曜日最高やな
僕は全員集合!は見ていなかったけれど、そちらさんが、現在進行形でコメントされると、当時、本当に本当に大ファンだったのが、伝わってくるよ😊!😊
地方ロケが多いですね
地方からするとありがたいですよね。
@@松下憲一-k3p さんへ最高の宣伝?
2号初期は俳優さんたちは飛行機や電車で帰って来たけど大野剣友会の方々は旅費が出なかったためあちこちでショーをしながら帰ってきたとか
@@takeob3889 さんへ地方の方は大喜び?
ギルの息子アキラくん? 0:47
第1話じゃなく第2話からですね。
CGに頼らず肉弾アクション繰り広げてた昭和版の方が,よっぽど迫力あるわ。
新番組予告はないんですかね?
観たいよね〜^_^
ゴレンジャーも
どうやら現存してないらしいですね。因みに、当時キー局の毎日放送では、かなりの回数のスポットコマーシャルが流されたと先輩から聞きましたが。
副題を見ていって気付いた。この頃は怪人にキチンとフォーカスが当たっていたなぁと😊
お見せしよう‼️へんしん‼️‼️
パチンコの連チャンを思い出す。 笑
2号大好き1号?しょちゅう出てるからもういいよ
真樹千恵子も巻き込まれるけど?その時は必ず仮面ライダーこと本郷猛(演:藤岡弘)が助けるんだょねぇ~っ❣️しかし藤岡弘がケガ♿🏥で入院♿🏥した時は代わりに佐々木剛が仮面ライダー2号も頑張って✊😃くれたしねぇ😂ただあの○○○リ男だけはトラウマでそれ以来まともに見られないから削除するかモザイクで隠して欲しかった‼️😱
ベルト外れてるのどこ?
よみがえるコブラ男の次回予告でゲバコンドルとの戦いの時です。でも、次回のゲバコンドルの回の同シーンでは、ちゃんと修正したシーンが使われています。
3:19 この前転、何か意味あんの?
尺埋め
『シン・仮面ライダー』を批判する意見が多かったが、その大半は、この時期のライダーの良さを知らない、若造のタワゴトに過ぎなかったように思う。
1話からの予告って❓❓2話からでしょ🎵
1話の予告が2話の内容1話の内容を予告する映像は・・・ないウルトラマンみたいに0話に相当する回もない。
ショッカー臭い!、仮面ライダー1号頑張れ!🥮🌸🌸🌸🌸
1話から?2話からでしょ。
さ
仮面ライダーの新しい敵はそーかがっかい
リンダ………色っぽい
今の仮面ライダーは、改造人間でないし、コスチュームがごちゃごちゃしていて、好きになれない。この頃の、仮面ライダーは、改造人間としての悲しみを背負いながらも、孤独に悪と戦う姿が好き。そして、コスチュームも、シンプルでカッコいい。当時、必死になって画面にかじりついて見ていた。懐かしいな。😊
1号2号リアタイ世代です。中江さんのナレーションが次週への期待を本当に高めてくれる。SNSなんてない時代だから1週間が本当に待ち遠しかった。
中江さんの声を聞いただけでワクワクする
やはりこのナレーターの喋り方は安心できるよな
4:01から怪奇アクション路線から変身ヒーロー路線となった、2号ライダーこと一文字隼人編となる第14話へ...........
山本リンダさんが出演していました。
サボテグロンの後編で、黄色のヘルメットをかぶっていました。
リアルタイムで見ていた世代ですが、一瞬であの頃に戻れましたw 何でしょうね、このワクワク感www
ベルトが外れてたり階段でつまづいたりしても採用する昭和の粗さと寛容さが好き
フィルム撮影だから上書き出来ないし、ストロンガーまでは大泉の東映本社ではなく、労使抗争で敗れて左遷されたスタッフが立ち上げた東映生田スタジオによる制作。よって、超が付くほどの低予算で作られていたので、少々のNGでは撮り直す余裕すら無かった。
昭和の仮面ライダーシリーズは予告編でNGシーンを集めた物だから😮 その NGシーンを無駄にしない為に予告編に使用しました。
@@イングラム-e9k
クウガでもあったらしいが
本編間に合わなくて
予告用のカット撮るとか
本末転倒なこともかなりあったとか
@@段上誠-p1t
ある意味いいことです
やっぱり初期の仮面ライダー本郷猛の活躍ぶりはアクション満載!中江真司さんの次回予告のナレーションが実にいい。期待でワクワクさせる気分になる。ドラマはこうでなくちゃ。もう毎週リアルタイムで見ていたな。あはは
3:13
マスクの形も変だし次のカットではベルト取れちゃってるしですんごい。
もうこの時は藤岡さんが怪我しちゃってて中の人が違ってマスクの形も違うんだっけ?
色んな偶然やアクシデントが重なりつつも1つの形にしてるのホントにすごい。
昔は気づかなかったけど
カット割めちゃくちゃだよね
このマスクはアクション用のラテックス製です、Cアイの素材と色が違うし覗き穴が大きいでしょ?。藤岡さんもスーツアクターでしたが、岡田勝さんも入ってたんですよ。旧サイクロンも大橋さんがメインで乗ってたそうです。
この語り口調とかアクション満載!スリル満載!っていう言葉のチョイスがすごくワクワクしちゃうな
「次回…にご期待ください!」という語り口が、もう時代ですね。とてもワクワクします。
@ わかります、もうそんなこと言う次回予告ないですよね。
個人的な思いですが、ご期待ください!っていわれると、心を込めて作品を作ってるって感じがして、より見たくなっちゃいます。
この「次回予告」を観てると土曜の夜で、「つぎはこのまま8時だョ!全員集合だっ」って気がよみがえる。パブロフの法則が半世紀経ってもいまだに健在なんだな~。
👏👏中井さんの「ご期待ください!」の後に♪タカタン…あーらーしとともに♪が聞こえてくるリアル世代です😊
やっぱり旧一号の黒基調のデザインが好きだ、旧サイクロン号もカッコいい!
個人的に仮面ライダーの
全ての次回予告好き❤
4:43 特にサボテグロン🌵のサボテン🌵爆弾💣️が落ちているでしょ(笑)🤣此れは
NGシーンを使用したから
植物系の改造人間のサラセニアンは、話が出来なかったがサボテグロンの頃になると普通に会話するまでに進化する。ショッカーの科学力のスピードの速さに驚く。後、気が付いたけど初期の怪人って緑色の怪人が多いんですね。
サラセニアンも、ムカデラスの回での再登場の際では、普通に会話をしています!
第6、7話の死神カメレオン回は、昭和41年に日テレで放送された『怪人四十面相』の透明怪人のリメイクなんです。
伊上勝さんによる脚本でナチスの鉄箱を巡る争奪戦等、ストーリー展開、内容全て同じです。カメレオンが四十面相、ライダーが明智小五郎の役割を果たしています。
第6話、7話にはそのような元ネタのようなエピソードがあったのですね。
@@渡邉伸之 ライダーが鉄箱から姿を現す場面も一緒なんです。
トカゲロンと怪人大軍団の
「いかにして立ち向かうかライダー」の
ラの発音が良い感じですね✨
3:40
多分この後盛大にコケる…
Blu-rayとDVDではVHSのようにフェードアウトで誤魔化すのが無かったのでしっかりとコケました(笑)
ライダーがこけちゃいかんですよ
仮面ライダーの
サブタイトルが
単純明快で
いいなぁ
初期のサイクロンがホントにカッコいいですね~☺️予告もカッコいいです(笑)
リアタイ世代だけど2号登場時から路線変更でライダーガールズが出て来たり一文字のキャラも親しみやすかったり、重苦しい雰囲気から明るくなって観るのが楽しくなった 最初のままの路線だったら子供だった自分には重いし暗いし怖いし、多分 観るのをやめていた
97年生まれですがDVDで見た事あります。
懐かしいです
中江さん!仮面ノリダーでもナレーションでしたね!😊
藤岡弘、ケガ→代わりに滝が予告に出演→2号ライダー登場とか!仮面ライダーのマスクの色の変化とか分かるよね!この歳になると!😊
「トリビアの泉」で「仮面ライダーの次回予告は、NGシーンが多い」へぇへぇへぇ。ってあってもおかしくない!ナレーションも中江真司さん!
5:15 専用
山本リンダが色っぽすぎる
こんなのを子供の頃に毎週見てたんだな
地獄サンダーなどの声をしていた山下啓介さん
ご冥福をお祈りします……。
昭和ライダーの声優達も長生きしてほしいです…
沢りつおさん、阪脩さん、池水通洋さん、水島晋さん
第2話の予告(第1話終了時)で『われらの仮面ライダーを狙う・・・』
というナレーションがあるけど、実は第1話の劇中では、
登場人物のセリフやナレーション含め『仮面ライダー』という用語は一切出てこない
劇中では、主人公本郷猛=仮面ライダーという説明がないまま、
いきなり次回予告で仮面ライダーという用語が出てくるという衝撃の事実!
まぁ、OPのクレジットには。仮面ライダー 本郷猛 藤岡弘と書いてあるし、
番組タイトルも『仮面ライダー』なので、その辺は察しろよって事なんだろうけど
今の基準で考えると、結構驚きのことだよね!
カラー公式さん これをシンで再現した次回予告集を毎週出してほしいわ
4:41 腰のサボテンが1個転がり落ちてもスルーするの好き
此れはNGシーンだから(笑)
ジャガーマンがヒッヨ〰️ツと吠えるのが面白かった。
夜中にラジオから「カツヨシ、カツヨシ…」ショッカー‼️
キノコモルグの猛毒のせいで 一文字隼人の髪が・・🤣
これは面白い!
歳とって改めて見させていただいて内容がぶっ飛んでるの微笑ましい 子供の時真剣に見ていたけど大人になって改めてツッコミ入れた なるシーン場面の特集見たいですな 例えば親父さんがサイクロンが乗ってるとか 仮面ライダー2号におやす危ないから引っ込んでください突き飛ばされる シーン
モグランの予告でライダーの前方宙返りでライダーのマスク取れてスーツアウターの顔が見えてるし😅
やっぱり藤岡弘と佐々木剛のダブルライダー1号と2号が印象深い。今のライダーは宇宙ロボットみたいなコスチュームで人間臭さが感じられないストーリーだな。
平山亨さんを思い出します😂
さすが元祖と言うほかないですね
佐々木さん、キックの足がよく上がってるなあ。
0:50 サイクロン号 超カッコイイ!
8:55 なんでこのシーン使ったんでしょうww
確か後のシリーズでも
ありました
当時はNGカットかなり使ってましたよね
ストロンガーでもv3マスク割れありました。
当時の次回予告は、基本NGカットからの流用が多かったのです。
ストロンガーの時も、V3の宙返りの時にマスクが外れるNGカットが予告で使われました。
ライダージャンプ中のマスクすっぽぬけは本編でも数回あるのですが
現在のDVDでは修正されていますね。
初代はすごいよね!
本郷ライダー(藤岡弘さん)、一文字ライダー(佐々木剛さん) 超~かっこいい!
でも「ライダー」は、宮内洋さん好演のV3まで …後はちょっと
宮内弘氏も超カッコよすぎ!だよね!
12:06
リクルート・B-ingCM、戦闘員の哀愁に採用された一シーンでしょうか。
3:40 仮面ライダーコケそうで草
3:40
「オォゥ」てコケてるやろ🤭
8:56
脱げてる?(笑)
ありがとう。あなたのおかげで爆笑できた、、、気づかなかった
焼酎吹いたwww
キノコモルグが怖かった((( ;゚Д゚)))蜂女は色っぽい❤ね
中江さんはメトロン星人の声も😙。
蝙蝠男→バットマン、蜘男→スパイダーマン。石ノ森先生はお茶目でした。
平日夕方の再放送で見てました。で、土曜の夜は新1号。今思うと夢のような時だった。
すばらしい特集の動画ですね!⚡! リアタイで、当時どちらかと言えば、13話までの、本郷の1号の大ファンでした❕
以下、冗談半分です。(今となっては時々だけど、思うよ)
😊ムササビ~ドル カワユし❕バブラ~かにも・・。
もしも実在したら、いっしょにファミレスに
、めしでも食いにいけそう。ただ、会話は「おい、お前、誰に向かって口きいてるんだ❕俺はこうみえても、ショッカーの改造人間なんだぞ!☠️! 早く食え、バカ野郎!」
以上、ちょっとしたジョークですわ。 0
やっぱ、ダブルライダーは本郷、一文字コンビだ!かっこいい❤
04:01 この予告の煽りなんて、岡田茂と東映みたいな、今となってはノスタルジー😂
ハチ女...に大笑い😂
いいすねぇv
これ最高です😂✨
怪人が本当怖いです💧
😉👍初代が最強です✨
本郷猛復帰回である
vsジャガーマン戦が本格バイクアクションだったことは
俳優 藤岡弘、とスタッフの覚悟と気合い
だったことにいまさらながら気付きました
ヒトデンジャーの回は、滑ってやられていたような…。
ライダーキックあったか?と思った回でした。
しかし脚本は素晴らしいよな。後世に伝えたいエピソードが満載😮小学生でリアルタイムでみてました。V3までは全話みたかな🎉
島田陽子とか山本リンダがレギュラー出演
佐々木剛さんはサースポーだけに苦労されたと思います最高でした今でも大ファンです❤
ヤモゲラスの話から次回予告に題名出てきたでな?
トカゲロン、ショッカ一怪人の中でも、ゴジラのような強さがありました。
大ロケーション敢行‼ って制作サイド目線で言っちゃってるし😅
戦隊初期でも予告で言ってましたね
だよね😅
あかん!怪人カマキリ男!!!
カックラキン大放送の関根勤が浮かぶ!!!
戦闘員のみなさんが
マスクになったのは
2号ライダー出現からだったんだね
10:40 硬いのは分かるけど草
吸血三葉虫ってザンブロンゾだよね?
旧一号ってカラバリ多いよね。RAH究極版ではブルー基調だったけど、自分はモスグリーンのイメージ。皆さんが思う旧一号のカラーは何色ですか?
佐々木さんの特別ナレーションを覚えています
うちの地域は遅れ放送だったので見られませんでしたが
V3やXで季節ネタで主役ナレーション版予告があったのは
ムック?で知りましたが
2号の時にもあったんですね
@@takeob3889 さんへ佐々木さんの店にいった時その話をすれば良かったです
何分からそのナレーションですか?
@@MakeLove108 さんへ次回予告の時間に決まってるでしょう?
@@中井三義 具体的にどの回ですかね?
5:16 このカットだけ見ると子供向けなのか疑わしく感じる
👍👍👍
11:21
ゾル大佐にヒゲが無い!
第1回は蜘蛛男ですが、収録されてませんね。しかも全98話です。
次週「ドクガンダー」
大阪城の対決!
土曜日
テレビ朝日 19:30〜 仮面ライダー
TBS 20:00〜 8時だよ!全員集合
土曜日最高やな
僕は全員集合!は見ていなかったけれど、そちらさんが、現在進行形でコメントされると、当時、本当に本当に大ファンだったのが、伝わってくるよ😊!😊
地方ロケが多いですね
地方からするとありがたいですよね。
@@松下憲一-k3p さんへ最高の宣伝?
2号初期は俳優さんたちは
飛行機や電車で帰って来たけど
大野剣友会の方々は
旅費が出なかったため
あちこちでショーを
しながら帰ってきたとか
@@takeob3889 さんへ地方の方は大喜び?
ギルの息子アキラくん? 0:47
第1話じゃなく第2話からですね。
CGに頼らず肉弾アクション繰り広げてた昭和版の方が,よっぽど迫力あるわ。
新番組予告はないんですかね?
観たいよね〜^_^
ゴレンジャーも
どうやら現存してないらしいですね。
因みに、当時キー局の毎日放送では、かなりの回数のスポットコマーシャルが流されたと先輩から聞きましたが。
副題を見ていって気付いた。この頃は怪人にキチンとフォーカスが当たっていたなぁと😊
お見せしよう‼️へんしん‼️‼️
パチンコの連チャンを思い出す。 笑
2号大好き
1号?しょちゅう出てるからもういいよ
真樹千恵子も巻き込まれるけど?その時は必ず仮面ライダーこと本郷猛(演:藤岡弘)が助けるんだょねぇ~っ❣️しかし藤岡弘がケガ♿🏥で入院♿🏥した時は代わりに佐々木剛が仮面ライダー2号も頑張って✊😃くれたしねぇ😂ただあの○○○リ男だけはトラウマでそれ以来まともに見られないから削除するかモザイクで隠して欲しかった‼️😱
ベルト外れてるのどこ?
よみがえるコブラ男の次回予告でゲバコンドルとの戦いの時です。でも、次回のゲバコンドルの回の同シーンでは、ちゃんと修正したシーンが使われています。
3:19 この前転、何か意味あんの?
尺埋め
『シン・仮面ライダー』を批判する意見が多かったが、その大半は、この時期のライダーの良さを知らない、若造のタワゴトに過ぎなかったように思う。
1話からの予告って❓❓
2話からでしょ🎵
1話の予告が2話の内容
1話の内容を予告する映像は・・・ない
ウルトラマンみたいに0話に相当する回もない。
ショッカー臭い!、仮面ライダー1号頑張れ!🥮🌸🌸🌸🌸
1話から?
2話からでしょ。
さ
仮面ライダーの新しい敵は
そーかがっかい
リンダ………色っぽい
今の仮面ライダーは、改造人間でないし、コスチュームがごちゃごちゃしていて、好きになれない。この頃の、仮面ライダーは、改造人間としての悲しみを背負いながらも、孤独に悪と戦う姿が好き。そして、コスチュームも、シンプルでカッコいい。当時、必死になって画面にかじりついて見ていた。懐かしいな。😊