ellos era monstruos episódicos los monstruos de la era heisei y reiwa ya no son solo son monstruos que aparecen nada más porque solo se ve peleas de riders nada mas como extraño lo que kamen rider era antes
@@青春ノモンハン事件 la mujer abeja fue la primera mujer monstruo de kamen rider después se volvería arrepentir igual la mujer abeja de shin kamen rider estuvo 😋😜😝😍
色々粗っぽいけど、怪人=怪奇性を1番体現できてるのは旧1シリーズだと思う
ellos era monstruos episódicos los monstruos de la era heisei y reiwa ya no son solo son monstruos que aparecen nada más porque solo se ve peleas de riders nada mas como extraño lo que kamen rider era antes
ネオショッカー怪人初期は光を放ち煙残して消滅してました 旧1号ライダーを意識されてました
40近くになって
旧1号が好きになりました。
今15(もうそろ16)だけど、4歳ぐらいの時にTH-camで旧1号の変身シーンを親父に見せてもらったんだけど、やっぱり旧1号は俺にとってのヒーローのルーツ。
目元とか手首から肌色が覗いてるのが逆に味があってイイな
サラセニアンの脚本は市川森一さんが担当して、言葉を一切喋らない怪人にして恐怖感を出したそうですね。
quien es moriichi ichikawa
蝙蝠男は人の顔がそのまま怪物化したみたいで特に怖いですよね。
los monstruos parecían sacados de películas de terror porque 70
旧一号期の怪人は、生身の目みたいに人間との地続き感があって嫌悪感がプラスされ怖いんですよね。
2号の中期ごろからデザイン的には洗練されていくけど着ぐるみ感が強くなっていくんですよねえ。
カニバブラーぐらいまでの怪人が好きかな。
ショッカー初期の改造人間たちは
ほんとに恐い怪人たちばかり
コウモリ男とかマジで恐い
旧1号ライダー編は
怪奇性を強く打ち出したために
「子供が怯えて困る!」と
クレームが来たそうです。
同感本来ならライダーもいきなり見たら正義の味方とは思えませんね。
@@川村信二-n5tさん。ライダーは最後に蝙蝠男の片腕をもぎってますからねw
かなり残虐です!!
@@Gendaisusumu 漫画だと十字架のでかい杭で刺し殺してますよね、でもライダー投げこの頃から技を出していましたね。なぜか電光ライダーキックは封印してますが。スノーマンのとき使えば勝てたかもしれないのにね。2倍の威力ならダブルキックと同じでは?とその当時思ってました。
@@川村信二-n5tさん、スノーマンは死神博士の最初の怪人ですね!めちゃくちゃ強い印象があります
旧1号に出て来たショッカーの怪人達は怪奇感や恐怖感がありましたが当時7才のがきんちょだった自分は怖いと云うよりも楽しみの方が上回って結構毎回ワクワクしながら見ていましたね。
一番最初の「ライダー1号編」の場合は確かにホラー色は強かったけれど、「2号編」に突入してからは、少し雰囲気が変わりましたよね。
yo encontré las dos cosas aterrador y divertido
@@市川京太郎サスペンスpero aún así los monstruos siguieron teniendo esa túnica que los hacía ver aterradores
@@市川京太郎サスペンス pero no serian monstruos si no se ven aterradores
pues no serían monstruos si no tienen algo aterrador porque el monstruo se hizo para asustar
爆発するのも景気よくていいですが溶けてなくなるショッカーの証拠を消す意味で不気味さありました ライダー怪人消しゴムに泡つけて遊んでました(笑)
それは面白そうですね笑
返信頂きありがとうございました シン仮面ライダーは
怪人シぬと溶けてなくなりわかってくれたようで有り難かったです
ダブルライダー対ショッカー(新怪人ザンジオー)の劇場版では初期の本郷猛の1号ライダーと闘ってきた怪人がトカゲロン&10体の怪人大軍団👍後に
(蜘蛛男 蝙蝠男 蠍男 サラセニアン 死神カメレオン ゲバコンドル ヤモゲラス)が劇場版では山の上から登場した7体が復活した記憶がありましたね👍
旧1号編が仮面ライダーシリーズで1番大好き😍💓💓です
僕もそうなんです♪
共感して頂ける方がいて感激です
私もリアルタイム世代です。本郷猛の悲しみが描写されて、一番好きですね。最近、シン仮面ライダーでも再現されてて嬉しいですね。
@@光司伊調 シン仮面ライダーも最高ですね!本当に良く出来たいい映画だと想います
2:25 2:32 2:45 仮面ライダーシリーズ初の植物怪人かつ初のカラフルな怪人であるサラセニアン
サラセニアンは好きな怪人でしたね。
それまで登場した○○男と言うネーミングでは無いし。デザインもカラフルだし
ショッカーベルトしてないし。
スーツアクターは中村文弥さん。
旧1号期は、各怪人ごとに手下の戦闘員がいて、怪人をモチーフとしたデザインが好きです。怪人が死ぬと一緒に戦闘員も死ぬのが良いです。
たまに聞こえるウェヘヘへへ的な声好き
旧一号の時の怪人の顔の奥から人間の目が覗いているのが不気味だった。
旧一号編に勝るシリーズは無いな
トカゲロンはテコ入れ巨大化案の名残だとか。
小さい小学生の頃
最初の頃の怪人の人形は、集めていました
コウモリ男、サソリ男は好きです
一昨年から高画質版が始まって、最初の1クールは休むことなくやってたけど、 年始や都議会中継などでない事もありました。
くも男の声槐柳二サソリ男池水道洋トカゲロン、堀田真三コブラ男の声水島晋さんが声されてました
ゼネラルモンスター役で有名な堀田さんって声優もやられてたんだね…
お返事ありがとうございます、トカゲロンに改造前の人間体、サッカ選手の時もご本人が演じてましたよ
当時日本にはプロサッカー選手はいませんでした。
お返事ありがとうございます、僕の間違え、お教えいただきありがとうございます、
昔子供の頃仮面ライダー再放送夕方5時テレビの前でかじりついてみてました初めて仮面ライダー見た時やっぱりクモ男怖いなーて思ったそれから毎回ショッカーの怪人怖い怪人出てくるなんて子供心に焼きついた思いでがあります
僕も再放送派です🙌。月〜金で毎日やってましたね。良い想い出です😄
@@Gendaisusumu それと近所の友だちと毎回仮面ライダーの話しってました今日どんな怪人出てくるんだろーてワクワクしながら仮面ライダー楽しみだねーて子供の頃の思いです
すべての団体の怪人の原点がここにある
初期の怪人はとても怖くて当日小学一年生の私には見ることができませんでした(笑)
ウルトラQと甲乙付けがたい怖さ?
ま、向こうは白黒でしたからよけい…。
うぅ、負けた😵嘆いてる猛が可愛すぎる😆
声は声優の納谷六朗さんですね
1号ライダーリアル世代。あの頃の仮面ライダーはホラー色が強くて怖かった。
第14話から藤岡さんから佐々木剛さんに代わってホラー色から明るいヒーロームードに変わったよね
旧1号ではコウモリ男回が一番好きだ
後たまに出てくる滝のところ笑う
私は旧1号ライダー ゴジラ(54)ウルトラQ
ウルトラマンAタイプの良さがわかる子供でした
嫌なガキでしたね(笑)
自分が3才の時に放送開始
幼稚園のお遊戯は仮面ライダーでした
画用紙に顔を書いてお面に
ちなみにサムネはバンダイ仮面ライダーHGシリーズですね🎵
自分 集めてました
今も段ボールの中に保存してます(途中でバンダイが中止してしまいましたが)
鈴木さん、コメントありがとうございます!
今も保存してますか!?いいですね!
旧1号の怪人達は何とも言えない
独特の雰囲気があって好きなんです
何歳ですか
蜘蛛男、蝙蝠男、さそり男、ショッカーの初期怪人は、印象的。どれも恐ろしさがあった。
平成作品では、それぞれの生き物がモチーフとなる仮面ライダー(龍騎のナイト、カブトのサソード 、ブレイドのレンゲル)が登場した。主人公ライダーとは違った魅力を出していて好き、😊
la era heisei y reiwa también tienen historias aterradoras
最初期の怪人たちは容姿も怖いけど性格がエキセントリックな人が多いですね。色々歪んでるというか。
特に蜂女、性格悪いですねぇ…
ある意味女性差別?
ま、女性怪人も早く出てきたところは、
男女平等だったでしょうが。
@@青春ノモンハン事件 la mujer abeja fue la primera mujer monstruo de kamen rider después se volvería arrepentir igual la mujer abeja de shin kamen rider estuvo 😋😜😝😍
自分の中でライダーで好きだったのは旧1号とストロンガーのみ…😅
僕も実はそうかもしれません、、、
ヤモゲラスの顔面みたいな形のパンあるよね
コブラ男はあの仮面ライダー王蛇のモデルらしいです。
コブラ男って犬に吠えられて牙を落とした間抜けだよね😅
蜂女が高畑淳子に見えてしまう
高畑さんは当時高校生でまだ芸能界にも入ってませんがな…。
ちなみに、特撮での初登場は後年の「巨獣特捜ジャスピオン」ですな。
@@あにあに-j9wギルザでしたね。
RXのマリバロンでブレイクする迄、役者さんで食って行けず苦労したとか。
はちおんな好き❤
蜘蛛男1番好き
とあるゲームでトラウマな蝙蝠男🦇
蜘蛛男は13話の時のですね
今時の怪人のような派手さはないが、充分怖かった。特に、犠牲になった一般人の殺される様子は、子供だった自分は怖くて震え上がったものだ。かつて、見た映像を40年ぶりに見ると、新鮮であり、懐かしさが込み上げてくる。藤岡さんが、演じた本郷猛は、自分にとって永遠のヒーローです。😊
何年経っても色褪せない名作ですよね
初期はライダーキック食らうと
溶けて死ぬ 迫力なかったな 爆死した方が迫力ある
最初に爆死した怪人はコブラ男ですね
試行錯誤の末爆発になったんでしょうね
旧1号の時点では火薬なんて
使わせてもらえる状況ではなかったかと
10話の監督が関西出身で 怪人溶けるシーン 辛気臭い 視聴率取れへんし
怪人死ぬシーンは 爆破してしまえ言うて採用されたらしい
@@中居宏二
コブラ男
@@中居宏二山田稔監督でしたね。
爆発の方がテンポが良いから。
因みに山田さんは都内出身で関西出身は竹本さん。
もしも、ショッカー怪人たちが
「ドッキリGP」に登場したら?
⇩
①ラブライブ・サンシャインの、
Aqoursのメンバーとか
②シンデレラ・ガールズの
しまむー達を、震撼させそう!
もしも、0:58・1:09の蝙蝠男が
「シンデレラ・ガールズ」7話に出たら
⇩
「アイドル辞める〜!」の😡👎
本田未央を・・・襲ってしまいそう!
矢もゲラす
暗黒大僧正
海翁男