【私鉄に大敗】わずか4年で消えた空港特別快速 手探り経営戦略の末路 2030年代日の目を浴びるか?【JR西日本 南海 阪急 なにわ筋線計画】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 120

  • @fukuyasa
    @fukuyasa 8 หลายเดือนก่อน +39

    復活のJR難波と、立場が危うくなってしまった南海汐見橋線、まさかの狭軌で乗り入れの阪急。開業後どうなるか見物です。

    • @imoimo_tarutodayoh
      @imoimo_tarutodayoh 8 หลายเดือนก่อน +4

      汐見橋は何故か駅改良工事と新車導入ですからほんと何が起きるか分からんもんだ

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน +3

      新大阪・なにわ筋線車両が阪急マルーンを強調した車両になるのか、ややモダン的なデザインになるのか気になりますね。

    • @user-ir8dn8dw5d
      @user-ir8dn8dw5d 8 หลายเดือนก่อน

      JR難波はキタや新大阪京都からの通過点になるだけの様な
      ミナミの中心地から乗って行くなら南海の方が便利だし

    • @natu7214
      @natu7214 6 หลายเดือนก่อน

      @@user-ir8dn8dw5d
      個人的には、どうせ地下へ移転したのなら、その時に桜川に移転させれば、南海汐見橋線、阪神なんば線や地下鉄千日前線への乗り換えが近いし、その先あみだ池筋沿いに西長堀、阿波座、中之島、福島と掘り進めれば
      地下鉄や京阪から乗り換え誘導できたんじゃないかと思うし、そうでなくても府道41号沿いに行けば計画のルート通りに、西大橋、西本町、中之島、福島と言ったルートも選択出来て良かったんじゃないかと思うんだけど...

    • @rozeslo
      @rozeslo หลายเดือนก่อน

      狭軌の沙汰じゃない

  • @hiro583485
    @hiro583485 8 หลายเดือนก่อน +6

    90年代後半から関空で仕事をしておりました。関空特快ウイングの指定席にも乗ったことがありますが、仰る通り丸々1両貸し切りでした!

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน

      今や関空快速はかなり混んでいる、
      Aシートやうれシートなど有料座席が普及しつつあるのでそのうち阪和線でも同等の着席サービスが始まるかもしれないですね。

  • @RAYLA1520
    @RAYLA1520 8 หลายเดือนก่อน +3

    1999年頃、京橋から鳳まで関空特快ウイングによく乗ってました。指定席は自分1人か2~3人ぐらいしか乗ってなくて、前の車両に多くの乗客が乗っていて、大阪駅に着くと前の車両から指定席に移動して降りていくのを何度も見ました。(おそらく、少しでも早く降りたいため)

  • @tigamasu
    @tigamasu 8 หลายเดือนก่อน +22

    なにわ筋線が出来ると、余計に運行経路が複雑になって乗り間違えそやな🤔
    JRと南海が梅田直通しても、運賃面で南海優位になりそう😅
    今までは、京都・滋賀・高槻や新幹線乗り換え客は特急はるか、大阪市内からは特急ラピートって住み分けが出来てたから良かったのに😶

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน +2

      新今宮ー(環状線)ー大阪と新今宮ー(なにわ筋線)ー大阪で運賃の差別化はうめきたに中間改札でも置かない限りと難しいですね。
      京橋ー尼崎のようにどのルートでも同じ運賃設定になりそうな一方南海は加算運賃を設けたり特急料金を上乗せさせるなどJRよりネットワークが少ない分、自由度の高い料金設定が取れますね。

    • @kyoko7343
      @kyoko7343 8 หลายเดือนก่อน

      運行経路が複雑になる事より、
      関西は、同じ場所で違う駅名が多い方が紛らわしい😮‍💨
      タクシー運転手していた親戚から聞いた話。
      天王寺駅前から乗ったお客に、
      阿部野橋駅に行ってくれと言われた事があったと💦
      国道25号を挟んで北側にJR天王寺駅。南側に近鉄阿部野橋駅。
      北側は天王寺区で、南側は阿倍野区だから、駅名自体は嘘じゃないけど‥。

  • @lydianian
    @lydianian 8 หลายเดือนก่อน +8

    湊町時代、行ったことあります。何もない終着駅でしたが、だだっ広い土地はありました。湊町→難波はかなり歩いた記憶です。国鉄時代だった頃。今になって「行っててよかった」と思う。

  • @user-my3mp9ns4x
    @user-my3mp9ns4x 8 หลายเดือนก่อน +4

    すごく鉄道愛を感じるいい動画でした。すべて主さまの撮影と思われる鉄道の映像も画角、安定性とも素晴らしかったです。JR難波に到着するときのフォーカスはご愛嬌ですね。お話も画像も楽しめました。ありがとうございました。

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน +1

      勿体無いお言葉ありがとうございます!

  • @donpan2424
    @donpan2424 8 หลายเดือนก่อน +19

    運用が複雑だと言われる環状線ですが、
    行き先で車輛が違うのは助かりますよね。
    JR東日本だと同じ種類の車輛を使いそう。

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน

      環状線も奈良線も大和路線も東海道本線も山陽線も湖西線も草津線も嵯峨野線もおおさか東線も221系なのはちょっと分かりづらさはありますね。

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน

      2030年代に221系が残っているのかは読めないですが。

  • @user-ho6kc5qc1r
    @user-ho6kc5qc1r 8 หลายเดือนก่อน +13

    未だに201系の轟音聴けるのすご

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน +1

      かろうじで快速運用もあるそうですごいですね!

  • @user-nl5zv8jl3y
    @user-nl5zv8jl3y 8 หลายเดือนก่อน +3

    梅田地区は地下鉄3線、阪神大阪梅田、JR北新地、今春のJR大阪と計地下駅6、難波地区も同一駅名だが地下鉄3線、大阪難波、JR難波、なにわ筋線が出来ると南海の新難波(仮称)と計地下駅6となりますね。

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน +1

      新大阪は将来的にリニアと北陸新幹線が開通して、山陽新幹線ホームが一部地下化する検討がされてますね!

  • @user-ui2tu1tc6v
    @user-ui2tu1tc6v 8 หลายเดือนก่อน +8

    昭和50年代の後半に大阪にて勤務していましたが、仕事で当時の国鉄を利用することは殆ど有りませんでした。国鉄難波駅は一度も利用した記憶は無く、当時は地下道は無かったと思います。
    時代が変わったとは言え、JRが複雑な運行体系になっているのに驚きました。

  • @lydianian
    @lydianian 8 หลายเดือนก่อน +6

    東京より大阪の鉄道進歩がすごい。東京は何を改善しても人が多すぎる。土地を使い果たしている。

  • @altetsu1s
    @altetsu1s 8 หลายเดือนก่อน +9

    天王寺駅、地味だけど大阪駅(JRのみ)より乗り入れている路線が多い

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน +2

      天王寺
      大阪環状線
      阪和線
      大和路線
      御堂筋線
      谷町線
      近鉄南大阪線(大阪阿部野橋)
      阪堺上町線
      大阪
      大阪環状線
      東海道本線(京都線 神戸線 福知山線)
      おおさか東線
      阪神本線
      阪急神戸線
      阪急宝塚線
      阪急京都線
      御堂筋線
      四つ橋線
      谷町線

    • @user-qy5lv5yq7d
      @user-qy5lv5yq7d 8 หลายเดือนก่อน

      梅田(大阪駅)の方が多いやん。

    • @altetsu1s
      @altetsu1s 3 หลายเดือนก่อน

      JRのみです
      正式に乗り入れる路線数で行ったら天王寺のほうが多いということです

  • @CODE_EMPEROR
    @CODE_EMPEROR 8 หลายเดือนก่อน +5

    12:44
    接続が考慮されていないので、
    大和路線から環状線(普通)に乗り換える場合10〜15分待たされる。

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน +9

      新今宮のパターンダイヤ
      関空・紀州路快速外回りは
      毎時 14 29 44 59分発着
      JR難波行は
      毎時 01 16 31 46分発着
      関空・紀州路快速内回りは
      毎時 07 22 37 52発着
      JR難波始発大和路線普通
      毎時04 19 34 49発着
      なので関空・紀州路快速からJR難波への接続は考慮されていて便利。
      それと大和路線普通は天王寺での停車時間が長く、停車している間に環状運転普通に2〜3分接続で乗換できますね。

    • @user-eh3ui3mj9l
      @user-eh3ui3mj9l 8 หลายเดือนก่อน +5

      天王寺駅での乗り換え(17→14番乗り場)は人の多さを鑑みるにホーム中間付近の階段の位置を知らないと2〜3分での乗り換えはやや難易度が高くなります。ただし天王寺→新今宮を関空・紀州路快速で移動すると対面乗換×2回(いずれも2分程度)で周回各停に乗り換えができます。

    • @CODE_EMPEROR
      @CODE_EMPEROR 8 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-eh3ui3mj9l
      その方法よく使ってます

  • @okamotoseiji-rn9cb
    @okamotoseiji-rn9cb 6 หลายเดือนก่อน +1

    なにわ筋線開業すれば、大阪駅・新大阪駅へのアクセスも、乗り換えなしで、行ける為、良くなると、思います。特急くろしお 関空特急はるかが、停車駅に、なれば、良くなると、思います。JR難波駅は、高速バスOCATが、あるからです。

  • @vpjr30vpjr30
    @vpjr30vpjr30 8 หลายเดือนก่อน +2

    復路の新大阪で客扱い後は吹田タからの東海道への下り線にはルート的にいけないですから北方貨物周りになりますね。なので、吹田タからは新大阪駅の横を通り抜けで大阪通過というより大阪は通らないですね。

  • @seizoando4131
    @seizoando4131 หลายเดือนก่อน

    最近おおさか東線がよく混む…

  • @user-xo9hm6qi1e
    @user-xo9hm6qi1e 8 หลายเดือนก่อน +2

    『関空特快ウイング』 知らずに大阪から内回りのコレ乗ってしまうと自動的に天王寺までノンストップで連れて行かれるやつですね!外回りも、天王寺からノンストップで大阪に直行‼︎新今宮で南海電車に乗り換えさせて貰えない😂

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน +1

      当時大阪を経由していなかったはるかの補助速達列車って感じですね。

  • @ykk-1
    @ykk-1 8 หลายเดือนก่อน +3

    90年代は空港アクセス列車はだいぶ優遇されてたからね。東の成田にはウイングあずさとか特別快速エアポートもあった。

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน

      総武線成田線特別快速紹介動画
      th-cam.com/video/PJWYgAdfk28/w-d-xo.htmlsi=Ote9G47Z9jFiQtms

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน

      気つけばNEXの鎌倉・逗子・横須賀直通や富士山河口湖直通も無くなりましたね。

  • @matsukaze1001
    @matsukaze1001 8 หลายเดือนก่อน +3

    個人的には棲み分けをしたほうがいいと思います。
    JRはJRの新大阪駅へ、南海は全て阪急の新大阪駅と結んだほうがいいのではないでしょうか?

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน

      阪急の新大阪駅が1面2線だと特急折り返しには向いてないですね。

    • @matsukaze1001
      @matsukaze1001 8 หลายเดือนก่อน

      昔は2面4線のスペースがありましたが、新幹線の27番線に使われたため1面2線しかのこされていません。
      関西空港駅みたいに引き上げ線を設置出来ればいいと思うのですが。

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน

      新大阪そのものに価値があるというより、
      新幹線や各方面の特急、新快速、将来的にリニアと接続させるために新大阪へ足を伸ばすので、南海サイドの視点で考えるJRホームに乗り入れるのが最善だと思います。

    • @rousseaujeanjacques3801
      @rousseaujeanjacques3801 3 หลายเดือนก่อน

      JR関空快速がわざわざ阪急新大阪に入ると、JRとしてのうまみがなくなるので、それはないと思います。JRが拒否すると。すると南海が10分ヘッドでサザン方式の特急を走らせると考えています。そのほうが合理的ですよね。もし南海の空港急行に特急になると、料金及び時間的な面からJRを圧倒するすることになると思います。関西私鉄の復権のため南海には英断を下してもらいたいと思います。

    • @rousseaujeanjacques3801
      @rousseaujeanjacques3801 3 หลายเดือนก่อน

      @@KugaE7E8 関空が1面2線で捌けているので問題ないですね。

  • @user-gy5jk2wz8h
    @user-gy5jk2wz8h 8 หลายเดือนก่อน +3

    延伸する十三から北方貨物線介して神戸方面に行ってくれたらいいのに。

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน

      問題は今後貨物列車を大増発させる計画があるのと神戸線の線路容量に余裕がない事ですかね。

  • @愛猫チィちゃんとの楽しい生活
    @愛猫チィちゃんとの楽しい生活 8 หลายเดือนก่อน +11

    乗り間違えると環状線から郊外へ放り出されます・・・(笑)
    また、「関空快速」と「紀州路快速」を乗り間違えると、関空に行くつもりが和歌山へ強制連行されます。
    非常に複雑な運行形態なので乗り場の案内表示には十分ご注意下さいませ。

    • @yuukirinon
      @yuukirinon 8 หลายเดือนก่อน +6

      脱走する環状線ねw

    • @user-lm3pl2yj5u
      @user-lm3pl2yj5u 8 หลายเดือนก่อน +7

      五条と御坊行きは気をつけて‼️

    • @yukiigarashi9578
      @yukiigarashi9578 8 หลายเดือนก่อน +2

      あれって実は巨大な加速器なんですよね(嘘

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน

      京橋発御坊行
      大阪21:39→天王寺21:59→和歌山23:15→御坊0:31 他の列車は既に終了済
      大阪発五条行
      22:28大阪→23:28高田→23:57五条
      他の列車は既に終了済

  • @miyazakicity
    @miyazakicity 8 หลายเดือนก่อน +4

    赤字になる事が分かり切っていた京阪中之島線を建設するぐらいなら、なにわ筋線と阪急の新大阪連絡線の建設を優先して欲しかったとリラックマは思う。

    • @yukiigarashi9578
      @yukiigarashi9578 8 หลายเดือนก่อน +3

      中之島線もなにわ筋線ありきの構想だったからようやく中之島線も本来の力を発揮できるようになるかと.なにわ筋線がここまで遅れたのが悪い.

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน +2

      一日あたり7万2000人を予定して造ったのに、実際は3万人前後なのはさすがにずさんだったかと思いました。
      関空ー京阪沿線のアクセス性を確保するなら関空特急中之島停車、京阪特急中之島線発着ができても良さそうですが、どうなるでしょうかね。

    • @yukiigarashi9578
      @yukiigarashi9578 8 หลายเดือนก่อน

      @@KugaE7E8 正直、なにわ筋線が遅れに遅れた詫びとして関空特急中之島停車くらいして落とし前つけろって思いますね。

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  6 หลายเดือนก่อน

      京阪の知識がないので間違っているかもしれませんが、
      線路の少ない淀屋橋だけだと複々線を発揮できず、運行本数を抑えなければならないところを中之島がある事によって一部列車を流して、京橋方面ー守口市の運行数を多く設定できてると思うので、中之島線が単体で赤字でも本線の役に立っている
      なんてことはないのですかね?

    • @yukiigarashi9578
      @yukiigarashi9578 6 หลายเดือนก่อน

      @@KugaE7E8 元々は天満橋までの複々線で天満橋発着の列車が普通や区間急行を中心に設定されており、それらが中之島へと延伸されたようなものなので本数自体はそこまでネックじゃないんですよね、ただ大江橋が淀屋橋のすぐ近くなので実質的に淀屋橋までの増発ができるようになってはいます。

  • @user-hl9tv3yb9f
    @user-hl9tv3yb9f 8 หลายเดือนก่อน +4

    南海は他路線の影響を受ける事は無いし、高架率が高い事もあって遅延のリスクが少ないので、関空に行く時は南海にしています。

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน

      自分は東京人なので南海を利用するとなると2、3回乗換が必要なので、普段使わない層からすると新幹線や京都で乗り換えられたらなと思ってしまいます。

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน

      なにわ筋線開業後もその定時運行制が保たれれば良いですが、新今宮接続部が平面交差 西本町ー大阪・新大阪はJRと共用なのは痛手ですね。

  • @nagisa0202
    @nagisa0202 8 หลายเดือนก่อน +1

    関空特快ウイング…あたし2度ほど指定席使いましたけど2度とも京橋~関西空港まで貸し切りでした。当時子供料金で乗れたゆえに指定席使うても許された…。
    小学生の時の大冒険でしたねぇ。他の5両だったかな?はかなりエグい混み方してました。今だと指定席で座席指定料金で座れるって需要ありそうだけど、ウイングは時代先取りだったのかな?と今は思います。
    そもそもJR難波はなんばって言うか湊町で…桜川に近いイメージある、なんばよりは。

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน

      桜川と難波の中間点くらいの位置にありますね。

  • @meriod10
    @meriod10 8 หลายเดือนก่อน +2

    JR難波駅のなにわ筋線方のホームの立入禁止部分ですが、
    計測したところ約24mありました。
    ここを合わせると9両分になり、はるかの9両編成が停車できることが確認できます。
    JR難波駅は堀江やアメリカ村に行きやすく、使いこなせると便利ですよ。

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน +1

      ちなみにどのように計測されたのですか?

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน +1

      駅ビル2Fに高速バスターミナルがあるのもJR難波の利点ですね。

    • @meriod10
      @meriod10 8 หลายเดือนก่อน +1

      @@KugaE7E8 ゴルフスコープといって、ゴルフで現在の位置からカップまでの距離などを赤外線で測る機械があるんですよ。それを使いました。

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน

      ご回答ありがとうございます。

  • @user-nl5zv8jl3y
    @user-nl5zv8jl3y 8 หลายเดือนก่อน +1

    なにわ筋線でどうなるか見ものなのは運賃体系。
    大阪~今宮が現在より3.6キロ距離が短縮され、なにわ筋線に乗らない客も安くなる場合が出てくる。
    個人的には運賃計算には擬制キロを使い、現在と変わらないようにするのではと思っている。

    • @rousseaujeanjacques3801
      @rousseaujeanjacques3801 3 หลายเดือนก่อน

      新線加算はどうなるのかなあ。JR[東西線開通時はどうだったか、記憶にないんですよねえ。南海との料金設定の兼ね合いもありますし。どうするんだろうか??

  • @user-cv1wf2td7h
    @user-cv1wf2td7h 8 หลายเดือนก่อน +1

    なにわ筋線が開通して「はるか」「くろしお」に関空紀州路快速がなにわ筋線経由になっても、万が一なにわ筋線内で何か起きて不通になった場合は急遽「はるか」「くろしお」関空紀州路快速は元の大阪環状線経由で迂回運転させるのでしょうね。
    現在の運行計画だと大和路快速は引き続き大阪環状線経由みたいだな。

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน +1

      阪和線からだと天王寺行に変更
      京都や新大阪からだと大阪行に変更される可能性もありそうです。
      JR貨物列車が大増発される計画もあるので貨物線を思いのままに使うのも難しいかもしれません。

    • @user-cv1wf2td7h
      @user-cv1wf2td7h 8 หลายเดือนก่อน

      なにわ筋線開業後は「はるか」と「くろしお」が退いた梅田貨物線を従来の貨物列車だけでなく新大阪とUSJ方面とを直行で結ぶシャトル電車運行の計画もある…と以前、西日本が言っていましたね。まあ、あくまで今は計画段階なのでしょうけど。

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน

      おおさか東線から桜島行き列車が設定されるかもしれないですね。

  • @user-ir8dn8dw5d
    @user-ir8dn8dw5d 8 หลายเดือนก่อน +3

    あー大阪市名物ハコモノ破綻の一つOCATのあったとこか
    なにわ筋線出来てもOCATの復活はないな

  • @user-nl5zv8jl3y
    @user-nl5zv8jl3y 8 หลายเดือนก่อน +1

    関空特快指定席はがらがらの上、指定券を持たない客の誤乗も多かった。追い出す車掌も間違えるのも仕方ないとやるせない感じだった。
    たまには関空利用の外国人客も乗っていた。
    ウエスト関空号姫路行きのおかげで北方貨物線に乗れて鉄オタ的にはいい列車だった。
    今宮はUSJとミナミを移動する外国人観光客が乗り換えするのをよく見る。

  • @user-or2nd3ed1c
    @user-or2nd3ed1c หลายเดือนก่อน

    なにわ筋線が出来たら変わるよ
    それでも快速は大阪環状線に残すべき

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  หลายเดือนก่อน

      大和路線方面の快速は残るようですね。

  • @user-kt6ff7zu8i
    @user-kt6ff7zu8i 8 หลายเดือนก่อน +2

    阪神地区の人口や東京圏との経済規模の違いを考えると過剰投資にならないか心配です。

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน +1

      関空やユニバに来る人が増え続けるなら期待できますが、実際どうなっていくかは賭けですね。

    • @rousseaujeanjacques3801
      @rousseaujeanjacques3801 3 หลายเดือนก่อน

      南海の人間は、御堂筋を使わずに梅田や新大阪に出るようになると思います。だから天下茶屋や新今宮からは高野線や泉北線の利用客も引き受けるので、相当混雑すると思います。難波~梅田の240円(10%引きで216円)よりも安くなるならですが(距離運賃70円+加算運賃90円=160円ならね。これが距離運賃140円になると微妙ですね。なかもずれおおさかメトロに乗り換えるよりも乗り換え至便、時間短縮になるしね)。新大阪ならメトロのほうが有利かな。

  • @user-et4pw6nh5n
    @user-et4pw6nh5n 8 หลายเดือนก่อน +1

    関空特快、指定席なしで復活して欲しいですよね。

    • @user-lm3pl2yj5u
      @user-lm3pl2yj5u 8 หลายเดือนก่อน +1

      0.5両なら指定席あってええけど

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน

      うれシートしかり、Aシートしかり関西にも普通列車有料席が普及しつつあるので特快はまだしも関空快速指定席はあり得るかもしれないですね。

  • @user-yv7dd4le7h
    @user-yv7dd4le7h 8 หลายเดือนก่อน +1

    南海かて、『特急+乗車=』結局JR関空快速より高いし、JRの方がメロディもあるし、前述の急勾配もある。

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน

      比較できそうなポイントは多々ありますね。
      例えば関空快速は多くが4両運行に対し、南海空港急行は6、8両で定員多い、
      南海特急は指定席で520円に対し、
      JRはるかは指定席1290円 自由席760円で2両のみ

  • @user-qd7vd3bh3v
    @user-qd7vd3bh3v 6 หลายเดือนก่อน +1

    これからダァーーッ!!

  • @user-lm3pl2yj5u
    @user-lm3pl2yj5u 8 หลายเดือนก่อน +3

    223系0番台をデザインした人どんなセンスしてるんやろ?

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน

      奇抜なデザインですね。デビュー当時は平坦無機質な国鉄車が多い中斬新なデザインで空港方面に行く事をアピールしたい意思があったのかもしれないですね。

  • @bluenoah2520
    @bluenoah2520 8 หลายเดือนก่อน +2

    新線開通後は環状線の運行本数緩和になるのが利点ですが、従来の環状線利用者からすれば不便になる恐れが。
    利用者は関空ー難波間、若しくは関空ー大阪以東のどちらを選択するか?なので、
    南海ラピートの大阪、新大阪乗り入れ区間も南海+JRと運賃が割高になるので地元民は利用しないでしょうし、
    阪急乗り入れは阪急電鉄の希望が実現しただけであまり歓迎出来ないです。

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน +1

      新今宮や天王寺の配線的や線路容量的に
      環状線の大阪ー西九条ー新今宮ー天王寺で増発というのも難しそうですね。

  • @user-nl5zv8jl3y
    @user-nl5zv8jl3y 8 หลายเดือนก่อน +1

    22:26 共同運転区間以外本数が少ないのは確かだが、総武快速~横須賀線の東京~品川も本数は少ない。なにわ筋線はJRの並行路線はないが。
    もともと快速、特急用の線で、建設上の理由もあるが、福島や西大橋は駅を設けず、停車駅を絞っている。

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน +1

      ラッシュ時に増発されるかどうかが気になるところですね。通勤時に15分も空くのは避けてもらいたいです。

  • @user-ye7sd9pd6n
    @user-ye7sd9pd6n 8 หลายเดือนก่อน +2

    おいおい、大阪あんじょう行っとるのやろか?万博も蓋を開けたらアアだしな。ダイジョブかいな?

  • @user-ze5kr3jp5c
    @user-ze5kr3jp5c 8 หลายเดือนก่อน +3

    鶯谷より少ないんですね

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน

      大阪は雲泥の差が激しいですね。

  • @user-ih3ro3uw5i
    @user-ih3ro3uw5i 8 หลายเดือนก่อน +1

    難波でJR線から多車線への乗り換えが不便とよく聞くけど、近鉄阪神、メトロ四つ橋線に巻しては乗換はそれほど不便ではない。
    南海から近鉄阪神への乗り換えとさほど変わらない。流石にJRから南海へは乗換たくはありません。

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน +1

      5分は見ておいた方がいいですね。

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน

      なにわ筋線が御堂筋線と四つ橋線のテリトリーに入ってきますが、大阪メトロは何か乗客流出対策をするのでしょうかね。

    • @user-ih3ro3uw5i
      @user-ih3ro3uw5i 8 หลายเดือนก่อน

      四つ橋線とJR線乗り換えで5分、近鉄阪神で7-8分くらいかな。
      南海から近鉄阪神乗り換えも5分以上かかるでしょう。地下道も混んでるから余計に時間がかかる。

  • @TheAthlon7kin
    @TheAthlon7kin 8 หลายเดือนก่อน

    先日まさかのjr西日本の阪急新大阪乗り入れ検討!関快速をん阪急新大阪乗り入れてラピートがJR新大阪乗り入れで長距離の特急ははるかが担当?
    南海や阪急の車両が阪和線を走ったり、南海本線内無停車の最速はるかが走ったりするんでしょうかね?

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน

      北陸新幹線開業で敦賀ー大阪の短区間しか走らず、大阪からの折り返しの為わざわざ貨物線経由で一旦宮原基地まで行かなければならないサンダーバードとはるかの統合などもあり得そうですね。

    • @rousseaujeanjacques3801
      @rousseaujeanjacques3801 3 หลายเดือนก่อน

      JRがJR新大阪を捨てて、阪急新大阪に乗り入れるなんて、そんな自虐的運行をするはずがないと思いますね。よって南海が10分ヘッドでサザン形式の空港特急を走らせると睨んでいます。関西私鉄がタッグを組んでJRに奪われた利用者を取り戻すべきです。

  • @sinnya616
    @sinnya616 8 หลายเดือนก่อน +1

    なにわ筋線の路線記号はどうなるんでしょうかね。JR難波からの延長ならQ、アルファベットから取るならN(一応は大阪環状線に接続・近接かつ後発なのでOの手前でも腑には落ちる)とか?ʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน +2

      なにわ筋線に大和路方面の列車が来る予定が現状ないのでQをつける可能性は低いような気もしますね。
      東の西大井や武蔵小杉などの横須賀線・湘南新宿ライン共用区間はJO、JSの重複ナンバリングになってますね。

  • @user-dw3eb3cl8f
    @user-dw3eb3cl8f 8 หลายเดือนก่อน +1

    ユニバから空港に直通する列車あればいいのにな

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน

      配線的に天王寺や新今宮から弁天町経由で桜島線へは入れないので、直通運転は難しいと思います。
      西九条で対面乗換が徹底されれば良いかと思います。

  • @qgv
    @qgv 8 หลายเดือนก่อน +1

    大阪は、東京みたいに資金力がないから派手なことを1からやるのでなく、今あるものを有効活用する傾向にあるかな。拡大は少しずつつぎはぎ的になってしまうが、様子見ながら臨機応変に。ダメなら潔く撤退、練り直し。

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน

      東京も羽田アクセス線しかり、相鉄直通しかり、今あるものを有効活用した感じですね。
      完全新規でやるとどうしても銀行融資が必要で埼玉高速やつくばエクスプレスのように運賃高額になりがちですね。

  • @user-ul1kp4dz5w
    @user-ul1kp4dz5w 8 หลายเดือนก่อน +1

    なにわ筋線ができると、京阪ぼっち説かますます有力に…。

    • @user-gx4fq2nh1e
      @user-gx4fq2nh1e 8 หลายเดือนก่อน +2

      京阪中之島線があるぞw

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน

      中之島線に京阪特急が来るようになるかもしれませんね。

    • @user-ul1kp4dz5w
      @user-ul1kp4dz5w 8 หลายเดือนก่อน

      @@user-gx4fq2nh1e なるほど。

  • @user-xm6kb4pz2p
    @user-xm6kb4pz2p 8 หลายเดือนก่อน +1

    こんばんは

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  8 หลายเดือนก่อน

      こんばんわ

  • @user-qe5ec1fl4r
    @user-qe5ec1fl4r 8 หลายเดือนก่อน

    JR難波筋線はいらない気がするな