ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
古武術が楽器演奏に活かされている事例があるのでテーブルスポーツにも好影響はあると思ってましたが、まさかこれ程とは…
これはたぶんめちゃくちゃ需要あると思う格ゲーマーともコラボ検証してほしい
最近、白川先生に"sako"さんが合気道で投げられてましたねフィジカルのトレーニングしてる、"ときど"さんは相性よさそう、夢が広がる
これ凄すぎません?マジで面白い。世界中のプレイヤーからオファーが来てもおかしくないポテンシャルを感じました。なんせどでかい賞金がかかった大会がボコボコ開催されるようなジャンルですし!
やっぱり格闘技、武術は人体の不思議の塊で面白い!
手の動きにも大きく影響するなら、職人さんにも有効そうですね。
私、ピアニストなんですけど大変に参考になります。
うわぁ、面白いですね!芸術にも武術(体術)が寄与するとしたら、身体を使った総合芸術、アスリートとアーティストの融合みたいになりそう…!
イス軸の汎用性高い
色々なジャンルに検証をされてきて、イス軸法のエビデンスが作り上げられていきますね😆‼️
ゲームは僕もしますが、気持ちが入りすぎると体勢が崩れたり、逆に体の状態によって気持ちの上下に影響したりするのでゲームのパフォーマンスも変わるのは納得です
ほんとにそうですよね いつの間にか姿勢が崩れてることに気づいて戻すのですが、またそのうち崩れての繰り返し。そして疲れるw FPSは立ってやったほうがいいんじゃないかと思ったことも。
概要欄からローズワークスのコラボ動画見ましたが、貴重な柔道部とアニメーター時代の話を聞けて良かったです!!
芸術作品分野にもよさそうですね絵画、陶芸、ガラス工芸、書道、裁縫、皮製品加工、彫金などなどあと飲食関係で料理の時の包丁を扱う際にもよさそうだし、鍋降りなんかが激しい中華料理とか正確で繊細な動きが必要なバーテンダーとか…いろんなコラボが見てみたいです。
このジャンルは全く予想外でした
イス軸法お世話になっております!!見る前にグッドボタン!イス軸だけにイースポーツ(笑)私の知り合いではありませんが、一般社団法人日本包丁研ぎ協会の藤原さんにおすすめしてみます。「イス軸法で研ぎと切れ味が変わった!!」と言わせたいです😏
生きること全てにイス軸法は効果がありそうですね!!😮
ゲームも武術も好きなのでガッツリ嵌りました。最近、達人(白川先生)と格ゲーのレジェンドのコラボ動画が出て喜んでいたのですが、こちらは実用的なコラボで面白かったです。FPSのような繊細な操作が必要となるゲームには非常に有効だと思いました。それに比べたら格ゲーは効果が薄いとは思いますが、コラボを見てみたいと思いました。
これは提案者さんの目の付け所がいいっすね 🤔20台後半で加齢?を感じた時、キーボードのミリ単位のキータッチのズレを感じて苦しんだ時期があるのですが(実は親知らずだった)精妙な感覚を要する、思わぬ何かにも活用できるかも
これは、興味あったジャンル!
自分もイス軸やると小さい画面でスマホゲームやってるときの反応と精度がむっちゃ上がります笑
マウス操作にも身体操作が必要なんですね。リアルスポーツじゃん
リアルアキバボーイズとか、加齢で衰えてると表にしてる人たちとコラボしてもらいたい。
パソコン仕事してたりする人は非公開部も気になる人多いんでしょうね、めっちゃ公開してほしいです😂
イス軸法がこんなとこにも効果出すとは思いませんでした。
この業界の先駆者であるウメハラ選手に是非、伝えてほしいです!セルフケアができるときっとまだまだ活躍してくれると思います。
まさかのゲームジャンルとコラボとは!eスポーツは同じ姿勢で長時間やるから体力を使わないのとか良いですね!イス軸は汎用性あるなぁ
見てみたかった内容ドンピシャすぎて感動しました
キル数を比較する時に、20→24と出ていたんですがこれは4を分母とするとわかりやすいですが、ちょうど1.2倍の上昇です最後に体感でどれくらい違うかと訊かれて、熟考した時にその数字が出て来たのはプロゲーマーの体内時計を感じました
端から見てると一目瞭然ですね。上半身が揺れてないから動かしたい位置に素早くカーソルが合うんですね
eスポーツ選手はガチで肩とか特に腰がヤバそうだからイス軸以前に整体が必要そう
座り仕事が多い人にも役立ちそう
やっぱり効果があったか!!
よろしければプロダーツプレイヤーの方ともコラボ検証してほしいです!
座っている姿勢でも体軸を入れたら変わるんですね!運転中の腰痛に悩まされていますが、イス軸法で体軸を入れたら良くなりそう
スポーツからのイメージでしたがeスポーツから広がるかもなあ…小さい筋肉なので手には関係ない気もしましたが小さい方が体軸の影響が大きいかもなあ
出ましたね💕︎Xで 言ってたジャンル❣️人体チーター先生♡😊
Rozeriyaさんだったかな?チートを疑われて通報されたっぽいですよ
@@おーさん-u3e マジか〜ꉂ🤣w𐤔まぁ〜急にコレだけ変化されたら、違う人がしてるかチートかしか想像出来んやろうねꉂꉂ😁まさかの…身体チーターでした〜w𐤔
すごい!まさかゲームでも影響が出るなんて!身体がブレないので視点も安定してそうですね。プラスで、もしかしてですが、脳から指令が出て腕を動かすまでの神経伝達スピードも変わってたりしてそうな可能性も・・・。
ローズワークスの方も見ましたアニメーターだったからこそあんなに絵がお上手なんですね
先日格闘ゲームプロのsakoさんが合気道の白川先生の技を受けていたので、イス軸法も体験してほしいなと思います。
最近合気道のシラカワ先生が鉄拳の技わざやってましたね。
eスポーツと言えどプレイヤーが人間である以上身体は大切なんですねえ!西山先生はパリには行かれないのかな?
対極にあるような分野とのコラボは面白いですね。イス軸が効果ない分野ってあるんだろか・・・
こういうコンマ何秒が勝ち負けに直結する競技の人こそ効果が分りやすいのかもなと思いました
スワイショウやらイス軸やら、ゲームの前に体軸整えてるとなんか調子いい気がしてたけどもしかして気のせいじゃなかったのか
筋トレTH-camの持田さんとかとコラボしてほしいです!
次は格ゲーの梅原大吾さんにも試して貰いましょう😙
指のトレーニングにベース(楽器)取り入れたりしてるから興味持ってくれると思う
格闘家やスポーツを生業にしている人は殆どおりませんし、一般の人は日中、座った状態で仕事してます。これは要望が多いのではないでしょうか。座り状態の軸調整の情報開示を切望します!
椅子軸でEスポーツ部門の動きが良くなるならぜひ大食いの人と椅子軸でのコラボ実験をお願いします
相変わらず最終的に効果が出ているのはすごいと思いますが・・・インストラクターから教えを受けていて日ごろからイス軸法を実践しているという方でも少なくとも今回のケースではインストラクターレベルではあまり効果が無く西山先生の直接指導でないと意味が無いように見えてしまいましたがどうなんでしょう?
今回はイス軸法的にそんなに難しい調整はしていないです。^ ^
腰が悪いのですが、イス軸方はゆっくり立ち上がるため腰に負担かかります腰に負担をかけず軸を作る方法じゃあるでしょうか?
@@田仲志 もちろんあります。^ ^
気にしすぎかもですがキルは大丈夫なんですかね?撃退数とかの方がいいかもなあ(笑)
FPSとかだと当たり前に使われている言葉なので特に気にしなくてもよいかと
ゲームにも使えるんか。マジか。全くおもいもしなかったEスポーツは今、盛り上がってるので今後もこっちで広まるかもですね格ゲーマーやってみてほしいな。最トッププレイヤーの中では、ときどさんとかはメチャクチャ興味もってくれそう科学でゲームやるみたいな番組も作ってるぐらいだし
古武術が楽器演奏に活かされている事例があるのでテーブルスポーツにも好影響はあると思ってましたが、まさかこれ程とは…
これはたぶんめちゃくちゃ需要あると思う
格ゲーマーともコラボ検証してほしい
最近、白川先生に"sako"さんが合気道で投げられてましたね
フィジカルのトレーニングしてる、"ときど"さんは相性よさそう、夢が広がる
これ凄すぎません?マジで面白い。世界中のプレイヤーからオファーが来てもおかしくないポテンシャルを感じました。なんせどでかい賞金がかかった大会がボコボコ開催されるようなジャンルですし!
やっぱり格闘技、武術は人体の不思議の塊で面白い!
手の動きにも大きく影響するなら、職人さんにも有効そうですね。
私、ピアニストなんですけど大変に参考になります。
うわぁ、面白いですね!芸術にも武術(体術)が寄与するとしたら、身体を使った総合芸術、アスリートとアーティストの融合みたいになりそう…!
イス軸の汎用性高い
色々なジャンルに検証をされてきて、イス軸法のエビデンスが作り上げられていきますね😆‼️
ゲームは僕もしますが、気持ちが入りすぎると体勢が崩れたり、逆に体の状態によって気持ちの上下に影響したりするのでゲームのパフォーマンスも変わるのは納得です
ほんとにそうですよね いつの間にか姿勢が崩れてることに気づいて戻すのですが、またそのうち崩れての繰り返し。そして疲れるw FPSは立ってやったほうがいいんじゃないかと思ったことも。
概要欄からローズワークスのコラボ動画見ましたが、貴重な柔道部とアニメーター時代の話を聞けて良かったです!!
芸術作品分野にもよさそうですね
絵画、陶芸、ガラス工芸、書道、裁縫、皮製品加工、彫金などなど
あと飲食関係で料理の時の包丁を扱う際にもよさそうだし、鍋降りなんかが激しい中華料理とか
正確で繊細な動きが必要なバーテンダーとか…
いろんなコラボが見てみたいです。
このジャンルは全く予想外でした
イス軸法お世話になっております!!見る前にグッドボタン!
イス軸だけにイースポーツ(笑)
私の知り合いではありませんが、一般社団法人日本包丁研ぎ協会の藤原さんに
おすすめしてみます。
「イス軸法で研ぎと切れ味が変わった!!」と言わせたいです😏
生きること全てにイス軸法は効果がありそうですね!!😮
ゲームも武術も好きなのでガッツリ嵌りました。
最近、達人(白川先生)と格ゲーのレジェンドのコラボ動画が出て喜んでいたのですが、
こちらは実用的なコラボで面白かったです。
FPSのような繊細な操作が必要となるゲームには非常に有効だと思いました。
それに比べたら格ゲーは効果が薄いとは思いますが、コラボを見てみたいと思いました。
これは提案者さんの目の付け所がいいっすね 🤔
20台後半で加齢?を感じた時、キーボードのミリ単位のキータッチのズレを感じて苦しんだ時期があるのですが(実は親知らずだった)
精妙な感覚を要する、思わぬ何かにも活用できるかも
これは、興味あったジャンル!
自分もイス軸やると小さい画面でスマホゲームやってるときの反応と精度がむっちゃ上がります笑
マウス操作にも身体操作が必要なんですね。リアルスポーツじゃん
リアルアキバボーイズとか、加齢で衰えてると表にしてる人たちとコラボしてもらいたい。
パソコン仕事してたりする人は非公開部も気になる人多いんでしょうね、めっちゃ公開してほしいです😂
イス軸法がこんなとこにも効果出すとは思いませんでした。
この業界の先駆者であるウメハラ選手に是非、伝えてほしいです!セルフケアができるときっとまだまだ活躍してくれると思います。
まさかのゲームジャンルとコラボとは!
eスポーツは同じ姿勢で長時間やるから体力を使わないのとか良いですね!
イス軸は汎用性あるなぁ
見てみたかった内容ドンピシャすぎて感動しました
キル数を比較する時に、20→24と出ていたんですが
これは4を分母とするとわかりやすいですが、ちょうど1.2倍の上昇です
最後に体感でどれくらい違うかと訊かれて、熟考した時にその数字が出て来たのはプロゲーマーの体内時計を感じました
端から見てると一目瞭然ですね。上半身が揺れてないから
動かしたい位置に素早くカーソルが合うんですね
eスポーツ選手はガチで肩とか特に腰がヤバそうだからイス軸以前に整体が必要そう
座り仕事が多い人にも役立ちそう
やっぱり効果があったか!!
よろしければプロダーツプレイヤーの方ともコラボ検証してほしいです!
座っている姿勢でも体軸を入れたら変わるんですね!運転中の腰痛に悩まされていますが、イス軸法で体軸を入れたら良くなりそう
スポーツからのイメージでしたがeスポーツから広がるかもなあ…
小さい筋肉なので手には関係ない気もしましたが小さい方が体軸の影響が大きいかもなあ
出ましたね💕︎Xで 言ってたジャンル❣️
人体チーター先生♡😊
Rozeriyaさんだったかな?チートを疑われて通報されたっぽいですよ
@@おーさん-u3e
マジか〜ꉂ🤣w𐤔
まぁ〜急にコレだけ変化されたら、違う人がしてるかチートかしか想像出来んやろうねꉂꉂ😁
まさかの…身体チーターでした〜w𐤔
すごい!まさかゲームでも影響が出るなんて!
身体がブレないので視点も安定してそうですね。
プラスで、もしかしてですが、脳から指令が出て腕を動かすまでの神経伝達スピードも変わってたりしてそうな可能性も・・・。
ローズワークスの方も見ましたアニメーターだったからこそあんなに絵がお上手なんですね
先日格闘ゲームプロのsakoさんが合気道の白川先生の技を受けていたので、イス軸法も体験してほしいなと思います。
最近合気道のシラカワ先生が鉄拳の技わざやってましたね。
eスポーツと言えどプレイヤーが人間である以上身体は大切なんですねえ!西山先生はパリには行かれないのかな?
対極にあるような分野とのコラボは面白いですね。
イス軸が効果ない分野ってあるんだろか・・・
こういうコンマ何秒が勝ち負けに直結する競技の人こそ効果が分りやすいのかもなと思いました
スワイショウやらイス軸やら、ゲームの前に体軸整えてるとなんか調子いい気がしてたけどもしかして気のせいじゃなかったのか
筋トレTH-camの持田さんとかとコラボしてほしいです!
次は格ゲーの梅原大吾さんにも試して貰いましょう😙
指のトレーニングにベース(楽器)取り入れたりしてるから興味持ってくれると思う
格闘家やスポーツを生業にしている人は殆どおりませんし、一般の人は日中、座った状態で仕事してます。これは要望が多いのではないでしょうか。座り状態の軸調整の情報開示を切望します!
椅子軸でEスポーツ部門の動きが良くなるならぜひ大食いの人と椅子軸でのコラボ実験をお願いします
相変わらず最終的に効果が出ているのはすごいと思いますが・・・
インストラクターから教えを受けていて日ごろからイス軸法を実践しているという方でも
少なくとも今回のケースではインストラクターレベルではあまり効果が無く
西山先生の直接指導でないと意味が無いように見えてしまいましたがどうなんでしょう?
今回はイス軸法的にそんなに難しい調整はしていないです。^ ^
腰が悪いのですが、イス軸方はゆっくり立ち上がるため腰に負担かかります
腰に負担をかけず軸を作る方法じゃあるでしょうか?
@@田仲志 もちろんあります。^ ^
気にしすぎかもですがキルは大丈夫なんですかね?
撃退数とかの方がいいかもなあ(笑)
FPSとかだと当たり前に使われている言葉なので特に気にしなくてもよいかと
ゲームにも使えるんか。マジか。全くおもいもしなかった
Eスポーツは今、盛り上がってるので今後もこっちで広まるかもですね
格ゲーマーやってみてほしいな。最トッププレイヤーの中では、ときどさんとかはメチャクチャ興味もってくれそう
科学でゲームやるみたいな番組も作ってるぐらいだし