ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
かつてヨーロッパ富裕層を乗せて栄華を誇った歴史的な列車が、日本のこんな片隅で生涯を終えていたなんて、悲しい事です。。動画ありがとうございました。
懐かしいです。昭和54年(1979年)位に宿泊しました。格好良くてロマンチックな雰囲気に魅せられ、父にねだって連れて行って貰いました。車両はワゴン・リー社の本物ですが編成全てを輸入したのでなく、寄せ集めだった様です。それでも雰囲気抜群で、当時の国鉄ブルートレインA寝台よりも内装は別の世界の品の様で豪華な作りでした。なんて言うか、宿泊するだけで意味のある車両でした。覚えているのは機関車と食堂車(朝食を食べられた)、宿泊車両、見学用車両の4両は存在したと思います。車両の中に当時の狭いトイレが有り、使用しないで下さいと書かれていましたね。今なら列車ホテルは需要もあると思うのですが、紅葉パラダイスが潰れてしまい、2度とオリエントエクスプレスに伺う事は出来ませんでした。今となっては父親と行った楽しい思い出です。朽ち果てた車両を見るのは辛く、遠く過ぎた年月を感じてしまいました。UP主さん探索をお疲れ様でした。どうもありがとうございました。私の心の『思い出』が、1つ完結する事が出来ました。
素敵な思い出話をありがとうございます! 現役時代を知る方からのコメントにはいつも心が震えます。綺麗な形で保存されていれば一番良かったと思うのですが、朽ち果てても一部だけでも、思い出の縁になればと思います。
列車ホテルなんか今でも需要ありませんよ
@@夢待翔太せっかくの思い出話に水差すようなこと言わないでください
@@blackops-ki9cj翔太って名前 ロクな奴いないよ
@@バビンチャマ めっちゃ偏見って言いたいんですけど、本当にそうっぽいですね…
嗚呼…勿体無い…この車両に相応しい場所はもっと他にあっただろうに…
大変な藪の中探索お疲れさまです琵琶湖パラダイスからこんな藪の中ひっそりと…営業してる頃はたくさんのお客さん迎えたのかと思うとこのような朽ちた姿見ると切ないですね。貴重な動画ありがとうございます
パリを出発して機関車や台車を交換しながらフランス、東西ドイツ、ポーランド、ソ連、中国を通り日本にやって来たあの客車かな・・・あの壮大なイベントは今でも忘れられない・・・イベント後に船で返却されたと聞いていましたが、まさかこんな事に・・・
あれは1988(昭和63)年ですのでこの時の車両とは別物です。イベント列車に使われた車両のうち1両は神奈川県の箱根ラリック美術館でカフェレストランとして活用されています。
このコメント上にあげたい。混同してる方がいらっしゃるようなので。
昔、CMでやってましたね。親に行きたいとねだってたのが懐かしい
いつもありがとうございます。楽しく拝見しております。藪漕ぎお疲れ様でした。ご無事でなによりです。
こんばんは。投稿ありがとうございます。錆びて内装もかなり朽ちてますね......。なんか...もったいないです......。現役で活躍の時は多くのお客様を楽しませていた列車だと思うと、こんな姿を見て可哀想、もったいないと思ってしまいます......。ご苦労様です。ご無理なさらないように...。
🤓藪だらけの中、ご苦労様でした。アガサクリスティーのファンで「オリエント急行殺人事件」を見たこと、読んだ事のある私としては、あのオリエント急行がこの様な無残な姿になっていたとは、この動画で初めて知りました。とても悲しいです。😢
投稿 ありがとうございます!
ありがとうございます! 細々続けてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします!
奈良の榛原のオリエント急行ですね。いまはこんな感じなんですね。
探索お疲れ様です。現役時の写真だと繊細でとても綺麗な列車なのに、最後には切断されて山の中に放置とは。
当時はSLホテルブームで、その中でも特筆する存在だったのがオリエント急行ブームがすぎたSLホテルはどこも放置状態になりました多賀町の山中にもSLが放置されてます
日本の多湿な気候は海外で造られた機械には苛酷だそうで、維持管理に日本の車輌以上に手間がかかった事は想像に難くありません、70年代中頃東京の某百貨店がパリの地下鉄車輌を店頭に展示(屋根無し)していましたが割と早く姿を消しました、博物館も、日本に縁が少ない車輌では二の足を踏むのも無理からぬと思いますが、残念な現状ですね.動画UPありがとうございます.
「ボイラーのようなもの」はガソリン給油タンクですね 手回し式で昭和20年代に存在しました
ガソリン給油タンクなのですね。ご指摘ありがとうございます!勉強になります!
なんかバイオハザード0を彷彿とさせるそれに藪の中にひっそりある廃車ってのがたまらんいい感じにボロボロになってて私は好き
20年後には跡形もなくなってそう()
昔、日本に来た時のニュース番組でのオリエントエクスプレスは、印象が強かったですね・・・・🤔その一部の現在の姿、見ていて辛かったですね・・・😢
それとは別の車両のようです。
カートはF1ブームの時に作られた形式FC-632かもしれませんかなり本格的なスペックで34ps/6500rpm 車両重量250㎏ 最高速120㎞ 1台400万円位したそうです
ありがとうございます。カートにまったく詳しくないのですが、そんな高価なものだったのですね。列車もカートももったいないですね…。
藪漕ぎは大嫌いですが、着いてみれば藪に守られてとても安心できるので夏はオフシーズンとは言い切れないかもしれないですね
That was really interesting. Have you ever been lost and found at any time in your adventures? How do the tunnel like curves form in the bamboo?
I have gotten lost many times, but luckily I always reach my destination in the end.
The tunnels in the bamboo are called "KEMONO MICHI" and are created by the frequent passage of animals such as wild boars.
@@いけだ-b8b Many thanks 🙏
オリエント急行1988というのが鉄道界隈では有名かと思われます。1988年に日本国内を走行したオリエント急行、大変賑わったと聞いてます。
こんなところに残ってたんですね。会いに行きたい。
(ФωФ)…💨薮の中に有ったボイラーの様な物は、昔の給油機ですよ。したのタンクに燃料(おそらくはガソリン)が入って居て、ハンドルを回すとポンプが動き、上部のガラス製タンクに上がります。必要な分が上がったら、ホースで給油する事が出来ます。電力を必要としないので山の中等でも、何処でも使えたのでサーキット?で使っててのか、どこかのガソリンスタンドで使って居た物を捨てたのかでしょうね。綺麗な物ならそこそこの値段でマニアに売れる物ですよ。列車は勿体無いですね。ただ、一般道で列車を運搬するのには数十~数百万掛かるので、転売して移動するのは利益が出ず購入者は居なかったので諦めたのでしょうね。
調べるとここにあった車両はグレードの低いものだったようで、文化的価値としてはそれほどだったのかもしれませんが、こんな放置の仕方は残念ですね。これとは違い綺麗に保存された車両が箱根にあるみたいです。
箱根に良好な保存車両があるのですね。それはそれで見てみたいです
こんにちは😆紅葉パラダイスにはジャングル風呂があったかなぁ
途中のぬかるみはイノシシのヌタ場?そこに至る道は獣道のようにも見えますね!だとしたら遭遇しなくてよかった。
勿体無いと残念としか言えない
箱根にあるラリック美術館ではティーラウンジとして稼働。見学料+お茶代という感じで2200円なり。贅沢でした。
こういうものが数百年経過して発掘された時に遺跡となるんだろうなぁー。
ホテル紅葉に展示されていた。オリエント急行小学生6年の時1982年の7がつ31日の夕方に見学したことがありました。捨てるなら西日本旅客鉄道に譲ればいいのに
列車の輸送費は馬鹿にならないので無理だったのでしょう
他の方も地主さんの許可を貰って撮影した動画がアップ去れて居るのを見た事が在りますが怪我をしても自己責任と言う感じで撮影したみたいです 場所は平成の大合併で市になった所とだけ言っておきます
8:03 ブラウン管ほしい・・・
あのミッション・インポッシブルに出てきたオリエント急行か!?
バブル期の日本人て本当に「カネだけ持ってる田舎者」だったんだなぁって・・・勿体無いねぇ・・・
貴重な映像、お疲れ様でした。しっかり保管されて然るべきオリエント急行がこのような形で残念でした。蛇足にはなりますが、チャンネルページか概要欄に※撮影許可取得済などの記載があるとトラブルに巻き込まれにくいと思います
周りが青でブルートレインの豪華バージョンみたい
琵琶湖パラダイス。室内に吊り橋があり、下にワニが居た所。
イギリスの人には見せられないね
寝台列車ホテル…バブルの象徴ですかね?エアコンまでつけて…最後は倉庫扱い。分段されてしまい鉄道ファンなら喜びそうな寝台列車ホテル
ありがとうございます。列車ホテル時代は1978年からなのでバブルより前ですね。当時の雑誌記事を読むと、オーナーが相当の熱意で何度もかけあって輸入したようなので、本当に好きだったのだと思います。サーキット移設はバブル期にあたりますね。保存状態が良ければ鉄道ファンには涎垂の的だったと思います。
本当に全然覚えていないんですが😢とても残念😣💦⤵️な形になってます😱ねぇ😱
箱根のラリック美術館のオリエント急行が今はこんなところにあるのかと思いました。
んなわけないでしょう!今日も普通に営業してたな😂でも箱根で寄付金集め関西地区で保存とか出来ん!不幸な同僚救って、とか!でも神奈川県と関西じゃあなあ😅
Formula-clubの車両があるという点が本格的な感じですね…
箱根のラリック美術館にあるプルマン4158はNIOEとして日本に1度来て走った事があったりするけど、動画の車両は経緯がえらく違うもんなぁ詳しい人だと紅葉パラダイスの車両は1988年に来日したNIOEの車両とは違うらしいけど全然分からん…NIOEといえば行方不明になってたのが数年前にポーランドとベラルーシの国境近くで見つかったとかなんとか
同僚の車両が箱根で幸せな人生暮らしてなると本当分からん!この車両も関西でなんとかならないかな?
客車はこんななのに機関車(SLのみ)はまだ現役なんだぜ?(気になる人は D51-498で検索)複雑だよなぁ……
勿体ない気もするけど、昔はそうも言ってられなかったんだろうね( ´~`)
確か、蒸気機関車と一緒にありましたね。🚂🚈🚊🚝🚅
エルキュ―ル・ポアロが事件を解決した豪華列車で在る😤
ごめんなさい。主題と全く関係無い 4:18 辺りの迷走ぶりにウケましたw
誰かの笑いになってくれたなら嬉しいです。方向オンチなのか、実はこんな風に迷走することはしょっちゅうなのですが、動画だと普通はカットしますよね(笑)。今回はあまりにも道がなかったのでネタにしてみました
薮!
オリエント工業
そちらも今月で閉業となるようです…
こんな所に産廃を放置して事業主は最低としか言いようがない…どんな有害物質が出てるか分からないし適切な処分が早急にされればいいですね
本当に日本人はモノを大切にしない😩
昔は大事にしていたのに・・・。
主語がデカいな
かつてヨーロッパ富裕層を乗せて栄華を誇った歴史的な列車が、日本のこんな片隅で生涯を終えていたなんて、悲しい事です。。動画ありがとうございました。
懐かしいです。昭和54年(1979年)位に宿泊しました。格好良くてロマンチックな雰囲気に魅せられ、父にねだって連れて行って貰いました。
車両はワゴン・リー社の本物ですが編成全てを輸入したのでなく、寄せ集めだった様です。それでも雰囲気抜群で、当時の国鉄ブルートレインA寝台よりも内装は別の世界の品の様で豪華な作りでした。なんて言うか、宿泊するだけで意味のある車両でした。
覚えているのは機関車と食堂車(朝食を食べられた)、宿泊車両、見学用車両の4両は存在したと思います。車両の中に当時の狭いトイレが有り、使用しないで下さいと書かれていましたね。
今なら列車ホテルは需要もあると思うのですが、紅葉パラダイスが潰れてしまい、2度とオリエントエクスプレスに伺う事は出来ませんでした。
今となっては父親と行った楽しい思い出です。朽ち果てた車両を見るのは辛く、遠く過ぎた年月を感じてしまいました。
UP主さん探索をお疲れ様でした。どうもありがとうございました。私の心の『思い出』が、1つ完結する事が出来ました。
素敵な思い出話をありがとうございます! 現役時代を知る方からのコメントにはいつも心が震えます。綺麗な形で保存されていれば一番良かったと思うのですが、朽ち果てても一部だけでも、思い出の縁になればと思います。
列車ホテルなんか今でも需要ありませんよ
@@夢待翔太せっかくの思い出話に水差すようなこと言わないでください
@@blackops-ki9cj
翔太って名前 ロクな奴いないよ
@@バビンチャマ めっちゃ偏見って言いたいんですけど、本当にそうっぽいですね…
嗚呼…勿体無い…この車両に相応しい場所はもっと他にあっただろうに…
大変な藪の中探索お疲れさまです
琵琶湖パラダイスからこんな藪の中ひっそりと…営業してる頃はたくさんのお客さん迎えたのかと思うとこのような朽ちた姿見ると切ないですね。貴重な動画ありがとうございます
パリを出発して機関車や台車を交換しながらフランス、東西ドイツ、ポーランド、ソ連、中国を通り日本にやって来たあの客車かな・・・あの壮大なイベントは今でも忘れられない・・・イベント後に船で返却されたと聞いていましたが、まさかこんな事に・・・
あれは1988(昭和63)年ですのでこの時の車両とは別物です。
イベント列車に使われた車両のうち1両は神奈川県の箱根ラリック美術館でカフェレストランとして活用されています。
このコメント上にあげたい。
混同してる方がいらっしゃるようなので。
昔、CMでやってましたね。親に行きたいとねだってたのが懐かしい
いつもありがとうございます。楽しく拝見しております。藪漕ぎお疲れ様でした。ご無事でなによりです。
こんばんは。投稿ありがとうございます。錆びて内装もかなり朽ちてますね......。なんか...もったいないです......。現役で活躍の時は多くのお客様を楽しませていた列車だと思うと、こんな姿を見て可哀想、もったいないと思ってしまいます......。ご苦労様です。ご無理なさらないように...。
🤓藪だらけの中、ご苦労様でした。アガサクリスティーのファンで「オリエント急行殺人事件」を見たこと、読んだ事のある私としては、あのオリエント急行がこの様な無残な姿になっていたとは、この動画で初めて知りました。とても悲しいです。😢
投稿 ありがとうございます!
ありがとうございます! 細々続けてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします!
奈良の榛原のオリエント急行ですね。いまはこんな感じなんですね。
探索お疲れ様です。現役時の写真だと繊細でとても綺麗な列車なのに、最後には切断されて山の中に放置とは。
当時はSLホテルブームで、その中でも特筆する存在だったのがオリエント急行
ブームがすぎたSLホテルはどこも放置状態になりました
多賀町の山中にもSLが放置されてます
日本の多湿な気候は海外で造られた機械には苛酷だそうで、維持管理に日本の車輌以上に手間がかかった事は想像に難くありません、70年代中頃東京の某百貨店がパリの地下鉄車輌を店頭に展示(屋根無し)していましたが割と早く姿を消しました、博物館も、日本に縁が少ない車輌では二の足を踏むのも無理からぬと思いますが、残念な現状ですね.動画UPありがとうございます.
「ボイラーのようなもの」はガソリン給油タンクですね 手回し式で昭和20年代に存在しました
ガソリン給油タンクなのですね。ご指摘ありがとうございます!勉強になります!
なんかバイオハザード0を彷彿とさせる
それに藪の中にひっそりある廃車ってのがたまらん
いい感じにボロボロになってて私は好き
20年後には跡形もなくなってそう()
昔、日本に来た時のニュース番組でのオリエントエクスプレスは、印象が強かったですね・・・・🤔
その一部の現在の姿、見ていて辛かったですね・・・😢
それとは別の車両のようです。
カートはF1ブームの時に作られた形式FC-632かもしれません
かなり本格的なスペックで34ps/6500rpm 車両重量250㎏ 最高速120㎞ 1台400万円位したそうです
ありがとうございます。カートにまったく詳しくないのですが、そんな高価なものだったのですね。列車もカートももったいないですね…。
藪漕ぎは大嫌いですが、着いてみれば藪に守られてとても安心できるので夏はオフシーズンとは言い切れないかもしれないですね
That was really interesting. Have you ever been lost and found at any time in your adventures? How do the tunnel like curves form in the bamboo?
I have gotten lost many times, but luckily I always reach my destination in the end.
The tunnels in the bamboo are called "KEMONO MICHI" and are created by the frequent passage of animals such as wild boars.
@@いけだ-b8b Many thanks 🙏
オリエント急行1988というのが鉄道界隈では有名かと思われます。
1988年に日本国内を走行したオリエント急行、大変賑わったと聞いてます。
こんなところに残ってたんですね。会いに行きたい。
(ФωФ)…💨
薮の中に有ったボイラーの様な物は、昔の給油機ですよ。
したのタンクに燃料(おそらくはガソリン)が入って居て、ハンドルを回すとポンプが動き、上部のガラス製タンクに上がります。
必要な分が上がったら、ホースで給油する事が出来ます。
電力を必要としないので山の中等でも、何処でも使えたのでサーキット?で使っててのか、どこかのガソリンスタンドで使って居た物を捨てたのかでしょうね。
綺麗な物ならそこそこの値段でマニアに売れる物ですよ。
列車は勿体無いですね。
ただ、一般道で列車を運搬するのには数十~数百万掛かるので、転売して移動するのは利益が出ず購入者は居なかったので諦めたのでしょうね。
調べるとここにあった車両はグレードの低いものだったようで、文化的価値としてはそれほどだったのかもしれませんが、こんな放置の仕方は残念ですね。これとは違い綺麗に保存された車両が箱根にあるみたいです。
箱根に良好な保存車両があるのですね。それはそれで見てみたいです
こんにちは😆紅葉パラダイスにはジャングル風呂があったかなぁ
途中のぬかるみはイノシシのヌタ場?そこに至る道は獣道のようにも見えますね!だとしたら遭遇しなくてよかった。
勿体無いと残念としか言えない
箱根にあるラリック美術館ではティーラウンジとして稼働。見学料+お茶代という感じで2200円なり。贅沢でした。
こういうものが数百年経過して発掘された時に遺跡となるんだろうなぁー。
ホテル紅葉に展示されていた。オリエント急行小学生6年の時1982年の7がつ31日の夕方に見学したことがありました。捨てるなら西日本旅客鉄道に譲ればいいのに
列車の輸送費は馬鹿にならないので無理だったのでしょう
他の方も地主さんの許可を貰って撮影した動画がアップ去れて居るのを見た事が在りますが怪我をしても自己責任と言う感じで撮影したみたいです 場所は平成の大合併で市になった所とだけ言っておきます
8:03 ブラウン管ほしい・・・
あのミッション・インポッシブルに出てきたオリエント急行か!?
バブル期の日本人て本当に「カネだけ持ってる田舎者」だったんだなぁって・・・勿体無いねぇ・・・
貴重な映像、お疲れ様でした。しっかり保管されて然るべきオリエント急行がこのような形で残念でした。
蛇足にはなりますが、チャンネルページか概要欄に※撮影許可取得済などの記載があるとトラブルに巻き込まれにくいと思います
周りが青でブルートレインの豪華バージョンみたい
琵琶湖パラダイス。室内に吊り橋があり、下にワニが居た所。
イギリスの人には見せられないね
寝台列車ホテル…バブルの象徴ですかね?
エアコンまでつけて…最後は倉庫扱い。分段されてしまい
鉄道ファンなら喜びそうな寝台列車ホテル
ありがとうございます。列車ホテル時代は1978年からなのでバブルより前ですね。当時の雑誌記事を読むと、オーナーが相当の熱意で何度もかけあって輸入したようなので、本当に好きだったのだと思います。サーキット移設はバブル期にあたりますね。保存状態が良ければ鉄道ファンには涎垂の的だったと思います。
本当に全然覚えていないんですが😢
とても残念😣💦⤵️な形になってます😱ねぇ😱
箱根のラリック美術館のオリエント急行が今はこんなところにあるのかと思いました。
んなわけないでしょう!今日も普通に営業してたな😂でも箱根で寄付金集め関西地区で保存とか出来ん!不幸な同僚救って、とか!でも神奈川県と関西じゃあなあ😅
Formula-clubの車両があるという点が本格的な感じですね…
箱根のラリック美術館にあるプルマン4158はNIOEとして日本に1度来て走った事があったりするけど、
動画の車両は経緯がえらく違うもんなぁ
詳しい人だと紅葉パラダイスの車両は1988年に来日したNIOEの車両とは違うらしいけど全然分からん…
NIOEといえば行方不明になってたのが数年前にポーランドとベラルーシの国境近くで見つかったとかなんとか
同僚の車両が箱根で幸せな人生暮らしてなると本当分からん!この車両も関西でなんとかならないかな?
客車はこんななのに機関車(SLのみ)はまだ現役なんだぜ?
(気になる人は D51-498で検索)
複雑だよなぁ……
勿体ない気もするけど、昔はそうも言ってられなかったんだろうね( ´~`)
確か、蒸気機関車と一緒にありましたね。🚂🚈🚊🚝🚅
エルキュ―ル・ポアロが事件を解決した豪華列車で在る😤
ごめんなさい。主題と全く関係無い 4:18 辺りの迷走ぶりにウケましたw
誰かの笑いになってくれたなら嬉しいです。方向オンチなのか、実はこんな風に迷走することはしょっちゅうなのですが、動画だと普通はカットしますよね(笑)。今回はあまりにも道がなかったのでネタにしてみました
薮!
オリエント工業
そちらも今月で閉業となるようです…
こんな所に産廃を放置して事業主は最低としか言いようがない…どんな有害物質が出てるか分からないし適切な処分が早急にされればいいですね
本当に日本人はモノを大切にしない😩
昔は大事にしていたのに・・・。
主語がデカいな