【 聖闘士星矢 考察・解説 】ハーデスと冥闘士の封印の地はどこだったのか?【Saint Seiya】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 21

  • @Kobachi-
    @Kobachi- ปีที่แล้ว

    面白いです!
    こういう可能性に思いを馳せるのもロマンですよね☆

    • @yuichi_ch
      @yuichi_ch  ปีที่แล้ว +1

      楽しんで頂けて嬉しいです!
      そうなんですよ、実際にどこかを突き詰めるのが重要なのではなく、星矢の世界の色んなところに思いを馳せるのが楽しいんです。これぞロマンですよね!

  • @user-hannebaru
    @user-hannebaru ปีที่แล้ว +1

    百八星モチーフなら梁山泊ではなく竜虎山の伏魔殿じゃない?と思ったらきちんと取り上げてられていて感服しました。
    個人的にはジャミール近郊説ですね。
    ロストキャンバスでは最終決戦前の箱舟の発掘、修復作業はジャミールでしたし、そのまま浮上して決戦となったのですからジャミール付近で(場所は天空ですが)決着というのはストーリー的に無理がないかと思います。
    勝手な妄想ですがロストキャンバスではアテナは行方不明でしたので、シオンがアテナの護符を使って封印したのではと考えてます。

    • @yuichi_ch
      @yuichi_ch  ปีที่แล้ว +1

      梁山泊も伏魔殿も108星という意味では可能性がありますが、自分もどちらかと問われれば伏魔殿だと思います。やはり108星が封じられていた場所ですもんね。
      とは言えやはり、色んな状況を考えるとジャミール近郊が一番可能性が高いと思っています。ハンニバルさんの仰る通り、LCからの流れなどを考えても可能性は高そうですよね。

  • @yuuna11991
    @yuuna11991 ปีที่แล้ว

    由一さん お疲れ様です。
    面白いですね。
    素晴らしい考察です。

    • @yuichi_ch
      @yuichi_ch  ปีที่แล้ว +1

      楽しんで頂けて嬉しいです!
      今年はこういう考察動画をたくさん出す予定だったのに気が付けば5月に…w
      また気になる事を調べて動画を出したいと思います!

  • @norimaru47
    @norimaru47 ปีที่แล้ว

    由一先生こんばんはw
    歴史の授業受けてる感じで動画拝見しました~。
    まさか水滸伝と聖闘士星矢が関係してるとは驚きです!新しい発見でした!
    またお願いしますねー。

    • @yuichi_ch
      @yuichi_ch  ปีที่แล้ว +1

      確かに今回の内容は授業っぽいですよねw そして話し方が教師っぽいとよく言われますww
      108星については自分もいつ知ったかは覚えていないんですが、それを知った時かなりの衝撃を受けました。シャカの108の数珠も昔は煩悩の数だと思っていたんですが、108星由来だったって事ですもんね。
      ありがとうございます、また考察動画出したいと思います!

  • @spiritmoon_ch
    @spiritmoon_ch ปีที่แล้ว

    驚かされました!素晴らしい考察です!😊

    • @yuichi_ch
      @yuichi_ch  ปีที่แล้ว +1

      少し前にとある方と108星の話になって、いつかは動画を出そうと思っていたんですが、当初の仮説が明らかに違っていたので再考察するのに時間がかかってしまいましたw
      少しでも楽しんで頂けたら嬉しいです!

  • @つねウォーキング中
    @つねウォーキング中 ปีที่แล้ว +1

    以前のやり取りを考察していただきありがとうございます。
    冥闘士のモデルが水滸伝にある事と、老師が監視していた廬山が中国にある事から梁山泊や伏魔殿を魔星塔としてイメージしてました。
    因みに前聖戦というとLCやNDが舞台なので聖域周辺が舞台になってましたが、聖戦が200~250年区間をもって行われていたとすると、若干のズレはあるものの4代ほど前の聖戦が水滸伝の時代(西暦1100年頃)に近いので、この時に何らかの大きな出来事がその周辺で起こり魔星塔が建設された可能性があると思います。

    • @yuichi_ch
      @yuichi_ch  ปีที่แล้ว

      つねさんとのやり取りがきっかけで、あの後かなり色々考えました。当初は五老峰から西に1000kmというのがどうしても条件に合わなくて悩みましたが、もうそこは諦めましたw 大全のヒントもあって現状はジャミールの可能性高いなと思ってはいますが、やはり108星というと梁山泊や伏魔殿のイメージが強いですよね!

  • @ゼロゼロ-d1w
    @ゼロゼロ-d1w ปีที่แล้ว

    とても面白い考察ですね。
    あの巨塔そう言えば場所については明言されていないですね。

    • @yuichi_ch
      @yuichi_ch  ปีที่แล้ว +1

      楽しんで頂けて嬉しいです!
      封印の塔は実は細かい言及されていないんですよね。以前ある方とその話になって、いつか考察して動画で出したいと思っていたので、作っていて面白かったです!

  • @武藤盛彦-i3i
    @武藤盛彦-i3i ปีที่แล้ว

    面白かったです
    説としてはジャミールかなと思います
    ただ問題なのは現在連載されているNDにしろ前聖戦を描いたLCにしろ地上のハーデス城はイタリアのフェレンツェあたりにある地元のひとがエルシオンと呼ばれる花園にあるんですよね😅
    最終決戦の場所が変わるのかもですが
    そういえば
    LCでジャミールも登場しましたけど最終決戦場ではなかったですね
    NDではどこまでを描かれるかはわからないけどジャミールの可能性もあるかもです

    • @yuichi_ch
      @yuichi_ch  ปีที่แล้ว +1

      楽しんで頂けて嬉しいです!
      確かにハーデス城自体の場所はヨーロッパの方ですよね。無印星矢もパンドラの居城がハーデス城になった形ですし。
      動画の目的として、自分の考えを主張するよりも、自分の考えを出すことでこうやって皆さんの意見聞けるのが面白いからというのがあるので、武藤さんみたいにご意見頂けると本当嬉しいです!

  • @アパ康平
    @アパ康平 ปีที่แล้ว

    逆裁の由一さんやっほ〜🙋
    もうね、冥サガ来ないから拗ねるのを通り越してますわ😂
    しかし廬山が実際中国にあるとはびっくり😲
    由一さん毎回本当に良く調べてますよね〜素晴らしい👏👏👏👏👏
    ちなみに自分がいつも勝手に想像してる由一さんは頭がよく気品ある女性だす😎吉田羊のような🤔
    あ、ちなみに今日ようやくジェミノンの聖衣のパーツが揃ったから後はムウ様に修復を頼むのみです👍
    あ、聖闘士星矢大全って普通に売ってるのですか?
    あともう一つ、ジェミノンのスキルが1532なんですが覚醒後は変えた方がいいならどの配分にしたらいいか良かったらアドバイスよろしくお願いします🙏

    • @yuichi_ch
      @yuichi_ch  ปีที่แล้ว +1

      今週メンテ無いっぽいので、新キャラは早くても来週ですねw ただもし来週末に冥サガ実装だったら、ガチャ期間が双子誕の5/30にかかることになるのでそれだったら神タイミングです!肩透かし喰らう可能性ありそうですがw
      聖闘士星矢大全は少し前までAmazonで普通に売ってましたが、今は売り切れて中古でしか見なくなってしましたね…
      カノンのスキル分配については時間取れそうだったら動画を出そうと思ってます!動画で出せなかった場合は改めてリプで書かせて頂きますねw

    • @アパ康平
      @アパ康平 ปีที่แล้ว

      なるほど〜双子座誕にかかると激アツですな🤗
      わかりました〜またカノンはお待ちしています〜いつもありがとうございます🙏

    • @yuichi_ch
      @yuichi_ch  ปีที่แล้ว +1

      こんにちは。だいぶ前になりますが、双子座カノンのスキルにつきまして。
      検証量が膨大すぎて(考慮する条件が多すぎて)動画で出せる感じではなかったので、こちらから返信させて頂きます。
      少し長文になりますので、お時間のある時に読んで下さい。
      結論から言うと、第2第4スキルは、同じ感じで上げるのが一番良さそうです。
      両方同じレベルでどちらから先に上げるか、という場合は第4スキルが先の方がいいかなと。
      ただ、どこまでスキルを盛れるかによって結構変わるかと思います
      例えば、現状1553であれば、これは1454を推奨したいです。
      この場合、幻影を含めた総ダメージは1553,1454,1354の中で1454が一番多くなります。
      敵単体に与えるダメージ自体は1553の方が大きいですが、1454が一番バランスが良いと思います。
      今回の場合、1532だとリセットするとスキル券14枚ですよね。これの振り分けの場合は「第3スキル」についても再度考慮した方が良いかと思います。
      覚醒スキルはステータス強化もありますが、やはり一番の目玉になるのは幻影の攻撃に追加要素(前後の敵にもダメージを与える)だと思います。となると、そもそも第3スキルの幻影の攻撃回数をある程度増やさないとメリットが少なくなります。なので、まず第3スキルを4か5に上げたいです。
      自分の場合は、初手エネルギー3が必須なら1253、初手エネルギーが2でもいいなら1343、この場合はスキル券2枚余りなのでもう一枚工面して、1344で行くと思います。
      どうしても覚醒スキルは、幻影の攻撃が重要になるので第3スキルはある程度必要です。でも、エネ3必須でないのなら、1344の方が決意が溜まるのも早いし、バランス的には良いと思います。
      こんな感じです。あくまで自分の場合は、という感じではありますが、少しでも参考になれば嬉しいです。

    • @アパ康平
      @アパ康平 ปีที่แล้ว

      うわ〜由一さんジェミノンのスキルの件覚えててもらえてたんですね〜本当にありがたいの一言です🙇‍♂️
      早速読ませて頂いてスキルを1353に上げさせてもらいました👍
      第二、第四スキルは今後平均的に5を目指して上げて行きますね( ̄^ ̄)ゞ
      本当に丁寧なアドバイスありがとうございました🙏