[Shinka Ball Slink] How to make 2 types

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 เม.ย. 2020
  • This material
    Gin (Bee feeder)
    Fresh lime juice
    Homemade sugar syrup
    Carbonic acid
    Healing Cherry
    Angostura bitter
    Cointreau
    Benedictine DOM
    Strawberry syrup
    Pineapple juice
    lime
    Lemon
    Orange
    Cherrychievement in Tokyo, Japan, where we have also been selected as BAR15 selections to meet masters, and have won numerous awards such as the Japan Games. ! At present, we will continue to inform you about the cocktails, techniques, and cares of real top bartenders who have been selected as judges of the world's largest tournament as well as domestic tournaments, so please subscribe to the channel!
    Miyazaki Yuko
    BAR Tenderly
    Owner @ bartender
    Career
    1991 National Bartender Skill Competition
    National Tournament Problem Division Champion
    Creative category Runner-up
    1992 Martini Cocktail Competition Runner-up
    1993-2007 Suntory Bartender School Lecturer
    1999-2001 Lecturer at Yomiuri Culture Center
    2004 Prime Minister's Cup National Sake Cocktail Contest Silver Award
    2007 Winner of CCS Artist of Artists
    2011 CCS Artist of Artists Champion
    2013-2016 NHK Cultural Center Yokohama Lecturer
    2019- Tokyo Whiskey & Spirits Competition
    Official judge
    NPO corporation PBO director
    NPO corporation CCS cocktail artist
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 56

  • @user-ub8vb1ij4i
    @user-ub8vb1ij4i 3 ปีที่แล้ว +5

    初めて見ました100周年グラス
    所作や氷の音色が超一流
    やっぱり、声が聞いていて落ち着きます。
    飲みに行きたい。

    • @tenderly1998
      @tenderly1998  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊是非お待ちしております🤗

  • @user-uj8wq8hj2x
    @user-uj8wq8hj2x ปีที่แล้ว +1

    素晴らしいです!

    • @tenderly1998
      @tenderly1998  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊

  • @suuuss7120
    @suuuss7120 4 ปีที่แล้ว +4

    リクエスト回答ありがとうございます!!完全に見蕩れてしまいました。。
    オリジナルは飲んだこと無いので飲んでみたくなりました。最近はウイスキーばかりでカクテルから離れていたので世の中が落ち着いたら飲みに行こうと思いました!ありがとうございました!

    • @tenderly1998
      @tenderly1998  4 ปีที่แล้ว +1

      suuu ss 様 お待たせしました‼️ありがとうございます😊お待ちしております😊

  • @user-vn1fe8fp3z
    @user-vn1fe8fp3z 4 ปีที่แล้ว +9

    とても可愛いオリジナルですね!美味しそうです。
    メジャーカップを使うところを動画内で見たことがないのですが、カクテルの味にムラが出ないほど鍛錬を重ねてきたのでしょうね。

    • @tenderly1998
      @tenderly1998  4 ปีที่แล้ว +8

      やよやよ 様  
      ご視聴ありがとうございます。
      最近はメジャーカップを使うかたが多いですが、私が師匠に習った32年前は「メジャーカップを使わずに、鍛錬するように」と、教わりましたのでいっぱい練習しました。
      また、メジャーカップを使っても正確に計る、計れる人は案外少ないですよ。
      メジャーカップを使わない利点は、他の動画で説明します。
      引き続き宜しくお願いします

  • @HAO-jr6hk
    @HAO-jr6hk 3 ปีที่แล้ว +2

    オリジナル美味しそー😍

    • @tenderly1998
      @tenderly1998  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊

  • @matsuminato8557
    @matsuminato8557 ปีที่แล้ว +1

    とても美しいですね。

    • @tenderly1998
      @tenderly1998  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊

  • @mary-f8710
    @mary-f8710 11 หลายเดือนก่อน +1

    甘口が好きな私は、断然オリジナル版に惹かれます🥰

    • @tenderly1998
      @tenderly1998  11 หลายเดือนก่อน

      ご覧頂きありがとうございます😊

  • @hirotama934
    @hirotama934 3 ปีที่แล้ว +2

    オリジナルと簡易版でまるで違いますね。もはや別物。オリジナル飲んでみたいです。簡易版もあっさり飲めそうですね。

    • @tenderly1998
      @tenderly1998  3 ปีที่แล้ว

      ご覧頂きありがとうございます😊

  • @1964amaterasu
    @1964amaterasu 2 ปีที่แล้ว +1

    店で飲むと美味しいのに自分でつくるとうまくいかないカクテルです。この動画を参考に一般的レシピで挑戦してみます。

    • @tenderly1998
      @tenderly1998  2 ปีที่แล้ว

      参考にして頂きありがとうございます😊

  • @user-fq2lp6cc7k
    @user-fq2lp6cc7k 4 ปีที่แล้ว +3

    宮崎さん、俺も一度だけゴードンでオリジナルのシンガポールスリングに挑戦したことあります🙇
    確か、使う材料は8種類ぐらいありました😁

    • @tenderly1998
      @tenderly1998  4 ปีที่แล้ว +1

      泉大和 様  いろいろと挑戦されていて素晴らしいです😊

  • @eg6hide
    @eg6hide 3 ปีที่แล้ว +7

    行きつけのbarで一般レシピとオリジナルの両方を出してくれて飲み比べをしたことがありますが、オリジナルは甘口でした!
    ここまで意識していなかったのでもう1度オリジナルをお願いしてみたいです✨

    • @tenderly1998
      @tenderly1998  3 ปีที่แล้ว +2

      ご覧頂きありがとうございます😊

    • @eg6hide
      @eg6hide 3 ปีที่แล้ว +1

      @@tenderly1998 様
      僕の好きなカクテルでソルクバーノってのがあるのですがオリジナルは殺人カクテルだとネットで読みました💦
      宜しければ本家レシピの動画をお願いします。
      僕の行きつけのbarではグレフル多め、ホワイトラムとトニックウォーターは少なめの優しい味です!

    • @tenderly1998
      @tenderly1998  3 ปีที่แล้ว +1

      ソルクバーノはたしか動画アップしています😊

    • @eg6hide
      @eg6hide 3 ปีที่แล้ว +1

      @@tenderly1998 さん
      失礼しました!
      探してみます✨

    • @tenderly1998
      @tenderly1998  3 ปีที่แล้ว +1

      宜しくお願いします😊

  • @user-go1ux1hn7f
    @user-go1ux1hn7f 3 ปีที่แล้ว +3

    最近改装オープンか何かしてたような気がします。ラッフルズホテル。

  • @user-kc1jg7kt2d
    @user-kc1jg7kt2d 3 ปีที่แล้ว +1

    オリジナルのシンガポールスリングを飲んでみたいです🍸

    • @tenderly1998
      @tenderly1998  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊

  • @user-lb8im3fn9y
    @user-lb8im3fn9y 3 ปีที่แล้ว +1

    このカクテルはマドラーで混ぜて飲むんですか?

  • @ZXC00124
    @ZXC00124 3 ปีที่แล้ว +2

    いちもながら勉強になります。
    お話もわかりやすいし、手つきも鮮やかだし、さすがです。(^_^)

    • @tenderly1998
      @tenderly1998  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊

    • @ZXC00124
      @ZXC00124 3 ปีที่แล้ว +1

      @@tenderly1998 さん、恐れ入ります(^_^)

  • @richmond_0615
    @richmond_0615 4 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは、いつも楽しく拝見させていただいております。
    質問なのですが、炭酸と最後に入れるヒーリングチェリーは何mlほど注いでいらっしゃいますか?

    • @tenderly1998
      @tenderly1998  4 ปีที่แล้ว +1

      やなね 様 ありがとうございます😊
      炭酸は50ml程でヒーリングチェリーは15ml程です!

    • @richmond_0615
      @richmond_0615 4 ปีที่แล้ว +1

      宮崎 優子BAR テンダリー
      お返事ありがとうございます!
      参考にさせていだいて自宅で作ってみようと思います。 
      コロナが落ち着いたら是非お店を訪ねてみたいです。
      これからも応援しております(^^)

    • @tenderly1998
      @tenderly1998  4 ปีที่แล้ว +1

      やなね 様 ありがとうございます😊是非お待ちしております‼️

  • @tatusagaminokuni9764
    @tatusagaminokuni9764 3 ปีที่แล้ว +2

    こちらのお店に行けばオリジナルに限りなく近いレシピのシンガポールスリングが飲めるのでしょうか?

    • @tenderly1998
      @tenderly1998  3 ปีที่แล้ว

      ご覧頂きありがとうございます😊ご質問は定期的に行うライブ配信でよろしくお願い致します🤗編集者より

  • @user-vs3zq9gl1d
    @user-vs3zq9gl1d 2 ปีที่แล้ว +1

    わぁー😳

  • @user-uj8qv8kb6h
    @user-uj8qv8kb6h 4 ปีที่แล้ว +2

    宮崎様はじめまして。貴女様のレシピを参考に作らせていただきました。やはりプロの方がお作りになると全然美味しそうですね

    • @tenderly1998
      @tenderly1998  4 ปีที่แล้ว +1

      はじめまして😊コメントありがとうございます‼️

    • @user-uj8qv8kb6h
      @user-uj8qv8kb6h 4 ปีที่แล้ว +1

      我が家ではノンアルコールのシンガポールスリングを作ってみたのですが、お酒の代わりに紅茶(アイスティー)を使ったシンガポールティースリング(仮)にしました(笑)

    • @tenderly1998
      @tenderly1998  4 ปีที่แล้ว +1

      良いですね😊色々試してみてください‼️カクテルは自分が美味しいと思う物を作るのが一番です😊

  • @midorinoneko12
    @midorinoneko12 3 ปีที่แล้ว +1

    なんでメジャーカップ使わないと先に氷入れても大丈夫なんですか?
    無知なものでそこがとても気になってしまい夜しか寝れないので、どなたか教えていただけると嬉しいです

    • @tenderly1998
      @tenderly1998  3 ปีที่แล้ว

      細かな事なのですが氷の溶け具合も味に影響するので😊編集者の知識より

    • @midorinoneko12
      @midorinoneko12 3 ปีที่แล้ว +1

      テンダリー宮崎 優子
      う〜ん、なるほど!!!
      お返事ありがとうございます!!!

  • @user-tb7yo8tk1x
    @user-tb7yo8tk1x 21 วันที่ผ่านมา +1

    同じ名前で、ノンアルカクテルって作れるのですか?
    無知ですみません
    例えば、カシスオレンジはカシスリキュール?を使いますがノンアルのはくろすぐりオレンジと言う名前で出されていたりノンアルカシオレなどとを飲んだ事があります。
    美味しそうなカクテルと思っても、苦手なアルコール(例えば、ウォッカとか)でないジュースなどを使うなど
    あったら嬉しいです

    • @tenderly1998
      @tenderly1998  21 วันที่ผ่านมา

      ノンアルコールカクテルもたくさん配信しておりますので是非ご覧下さい😊

  • @user-sg2rl1ef7m
    @user-sg2rl1ef7m 3 ปีที่แล้ว +2

    一般的な作り方の方は
    目分量が多くソーダアップするためのソーダーが少なくなっている印象になりました

  • @staygoldjwdk31
    @staygoldjwdk31 3 ปีที่แล้ว +1

    徳永英明が絡んだ同名の映画がある

    • @tenderly1998
      @tenderly1998  5 หลายเดือนก่อน

      ご覧頂きありがとうございます😊

  • @cio-if5rm
    @cio-if5rm 3 ปีที่แล้ว +2

    女性が作るカクテルの方が繊細で美味しそう

    • @tenderly1998
      @tenderly1998  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊

  • @hotpotsam
    @hotpotsam 3 ปีที่แล้ว +1

    本場は炭酸水無し

    • @tenderly1998
      @tenderly1998  3 ปีที่แล้ว +2

      ご覧頂きありがとうございます😊