戦国時代の勝負メシは?+一浪人の坂本龍馬は、なぜ西郷や木戸と懇意になれた?(【YouTube限定】「第47回偉人・こぼれ噺 」BS11偉人素顔の履歴書加来先生のアフタートーク 教えて加来先生質問SP)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 39

  • @BS11index
    @BS11index  2 ปีที่แล้ว +7

    ※当チャンネルの管理者の判断で、コメントを削除させていただく場合がございます。予めご了承ください。

  • @えびせん-f7d
    @えびせん-f7d 2 ปีที่แล้ว +4

    加来先生に史実のみをまとめた上での日本史を再編纂してもらいたいです。

  • @HansSchmidt2006
    @HansSchmidt2006 2 ปีที่แล้ว +6

    どんな時代、どんなジャンルの質問でも答えていくこのコーナーはいつも楽しみです。
    勝海舟の屈折した気持ちというのは、わかるなあ。

  • @カシヒロ-f2i
    @カシヒロ-f2i 2 ปีที่แล้ว +8

    司馬遼太郎いわゆる「司馬史観」が素晴らしく面白いので客観的史実が歪んでしまう
    歴史に興味を持つのが第一歩 知識を更新しながら批判的に見ることでさらに前進

  • @392mitinokun2
    @392mitinokun2 ปีที่แล้ว +5

    2:35 名前を言ってはいけない人みたいで怖い…

  • @名取純夫
    @名取純夫 2 ปีที่แล้ว +9

    加来先生、中西さんがこんなにきれいな理由を教えてください。

    • @mantle-farmer
      @mantle-farmer ปีที่แล้ว +1

      ある意味、真の『教えて加来先生』

    • @dolphin4938
      @dolphin4938 7 หลายเดือนก่อน +2

      女子アナのなかでも学識があるだけでなく品がありますね。そして言うまでもなく、おきれいです。「というのは」「それはなぜですか」と、加来先生の答から先に進もうとする、あくなき好奇心がすばらしい。1回の回答で終わらせず、自分のコメントも忘れないところがとてもいい。

  • @cancan5892
    @cancan5892 2 ปีที่แล้ว +7

    昔から思っていたのですが、新選組はなぜこれ程人気があるのでしょう⁉️司馬遼太郎の著作を読むと、確かに引き付けられるし、近代という時代、イケメン隊士など魅力的な面は多いですが、やったことを見ると、かなり殺伐としていて、私的警察を標榜しながらの隊士の粛清など共感できないことがずいぶんあります。当時の勤王思想、倒幕勢力、開国に対する考え方等、様々な要素から、歴史小説家からは格好のテーマなんだろうと思います。新選組を見るといつも、歴史小説と史実の大きな差異を感じます。

    • @深縹-t1q
      @深縹-t1q 2 ปีที่แล้ว +1

      当時の京都という町が過激テロリストたちの温床であり、新撰組がその治安維持組織だったことと~
      新撰組という組織自体、もともとの前身が壬生浪士組というどこの馬の骨ともわからない無法人たちの集団であったという事実を合わせみると~
      隊員たちの死が綱紀粛正ならぬ粛清であったとしても、近藤勇さんや土方歳三さんが数年間であれだけの存在感を持つ組織に変貌させたことは~
      戦時下の都市での軍隊形成過程という点において、一つの成功例といっても良いとは思う~
      土方歳三さんが函館の蝦夷島政府で、陸軍奉行並という陸軍の実質的なトップを任されていた経歴はネームバリューなんかじゃ無いとは思いますね~

    • @guillotinethegreat
      @guillotinethegreat 2 ปีที่แล้ว

      特に今で言うBL/ボーイズラブ系の畑で愛でられ続けている、という面は大きいかと。
      「個性豊かな男たちが、成り上がりを目指し、己れの信じる大義のため、時代に逆らい戦い戦い、やがて波に抗し切れず次々斃れていく」
      …といったイメエジは、まさにそうした妄想美青年同士のネタに仕立てるのにもってこい。
      実際の隊内では、衆道の蔓延を近藤が嘆いていたそうだけど、それとは別。
      ヤクザものとか、さもなきゃジャンプ漫画とか、ああしたレベルの「群像バトルファンタジー」の妄想ネタとして、絶好の依代(よりしろ)なのではないかと。
      史実上の思想だ粛清だ大量殺戮だ惨めな最期だといったところは、都合よく脱脂脱臭して愛でるわけで。

  • @metalheadbanker
    @metalheadbanker 12 วันที่ผ่านมา

    美味いものは焼き魚くらいだと思うなー
    坂本龍馬の話しとなると史実に忠実な先生は我慢できないですね😂
    これは三国演義と似てる現象だと自分も思いますね。
    三国演義のぶっ飛んだ話しは置いといて、演義の人物や歴史のイメージが強すぎて正史と全く違うのに正史みたいな認識になってしまってるのも事実ありますね。
    きちんと分けて理解する人が増えてほしいものですね。

  • @北川裕治-l4g
    @北川裕治-l4g 2 ปีที่แล้ว +2

    赤穂浪士は
    討ち入り前に
    蕎麦を食べ
    討ち入り後は
    泉岳寺の住職に
    梅干し入りの茶漬けと
    茄子の糠漬けを
    馳走になったらしい

  • @なないろ-d1m
    @なないろ-d1m ปีที่แล้ว +2

    おきたそう「し」は気になります。先生としてはそっちが正しいということでしょうか。

  • @時間無制限2019年8月以
    @時間無制限2019年8月以 2 ปีที่แล้ว

    6:41 一浪人の坂本龍馬は、なぜ西郷や木戸と懇意になれた?

  • @時間無制限2019年8月以
    @時間無制限2019年8月以 2 ปีที่แล้ว +1

    戦国時代の ヨーロッパ人 宣教師・・・日本人の食生活を見て・・・自分は日本人でなくて・・ホンマによかった・・・と心から思ったやろね。

  • @時間無制限2019年8月以
    @時間無制限2019年8月以 2 ปีที่แล้ว

    13:20 勝 海舟・・・ノン キャリの典型・・・やね。

  • @ひろゆき日記
    @ひろゆき日記 2 ปีที่แล้ว +5

    酒井忠世?大久保忠世か酒井忠次違いじゃないかな?忠世は井伊直政より一回り年下で主に家光時代の老中やで😟

    • @深縹-t1q
      @深縹-t1q 2 ปีที่แล้ว +3

      大久保忠世さんですね~

    • @hirox8834
      @hirox8834 2 ปีที่แล้ว +1

      更に言えば、井伊直政ではなく、本多正純ではなかったか。

    • @BS11index
      @BS11index  2 ปีที่แล้ว +2

      ご指摘ありがとうございます。
      確認が不十分で申し訳ございません。
      該当の箇所は、可能な範囲で修正いたしました。
      今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします。

  • @Greenforrest7342
    @Greenforrest7342 2 ปีที่แล้ว

    時々、音声が途切れる。

  • @mame4794
    @mame4794 2 ปีที่แล้ว +2

    慶喜が江戸城に戻ったのは水戸の教えである天皇陛下には絶対に逆らってはいけない。と言う教えがあったからだと思っていたのですが、逃げた。
    が史実なのでしょうかね🤔
    新選組については永倉新八氏の本は読みました。
    娘はイケメン系のゲームやら舞台を見ているので史実と違うよー。
    と所々で話しています(笑)
    森蘭丸が顕如に仕えるとか、めちゃくちゃなのもありますし…(;一_一)

  • @長﨑光幸
    @長﨑光幸 2 ปีที่แล้ว +1

    時代小説と史実との乖離。
    後世の作家に創り上げられた人物像。
    歴史ロマンは謎多き故楽し。

  • @時間無制限2019年8月以
    @時間無制限2019年8月以 2 ปีที่แล้ว

    7:27 ドナルド・トランプ君の人脈・・を見ていると・・・なるほど・・・と思うね。

    • @國立益美
      @國立益美 2 ปีที่แล้ว

      トランプに関しては現代フランス最高の知性の一人エマニュエル・トッドの論が一番優れてると思うのでお勧め(文春オンラインとアエラの記事がいまでもネットで読める)

  • @ええ-x2t
    @ええ-x2t 2 ปีที่แล้ว +2

    そうじだよ

  • @吉夫原田-m4s
    @吉夫原田-m4s 2 ปีที่แล้ว +1

    坂本龍馬の最大の長所は金が在った事。

  • @徳島由岐男
    @徳島由岐男 ปีที่แล้ว

    勝海舟、検校の末、売官の末、小栗上野介とは出自が違う。
    幕府に対する思い入れなど微塵もなかった。

  • @MH-ko9ez
    @MH-ko9ez 4 หลายเดือนก่อน

    ん?音無し誰これ?

  • @松浦実玖
    @松浦実玖 2 ปีที่แล้ว +7

    美味いもの食わせてやると言われて戦時の説教されてるのは可哀想

    • @吉夫原田-m4s
      @吉夫原田-m4s 2 ปีที่แล้ว +1

      最近の日本人は贅沢過ぎる、食事は一汁二菜を基本とすべきである。

    • @深縹-t1q
      @深縹-t1q 2 ปีที่แล้ว

      一番効果的かも~? 笑
      今どきの政治家さんの中にも、金儲けのうまい話があるって誘いだした挙げ句に、質素倹約の大切さを渾々と続けるような猛者がいて欲しいものです~

  • @アリ-e8r
    @アリ-e8r 5 หลายเดือนก่อน

    教えて下さい、御用盗について西郷さんが主犯て指令を出したとされる根拠や資料はあるのでしょうか?土佐の谷という人が感想的な証言で西郷が事件を知って こいで倒幕の口実が出来た、と残してますが、主犯や指令を出した人の言い方ではないですよね?何が根拠で西郷が犯人なんですかね、賊軍として先に死んだから都合の悪いのは西郷の仕業にされてるのではと私は思いますが、教えてください!

  • @legend_of_crimson_youth
    @legend_of_crimson_youth 2 ปีที่แล้ว +2

    勝海舟の大事な所を噛んだ犬を父親が斬り、汚れた刀だと言って叩き割ったとか‥‥

  • @babayasuki5211
    @babayasuki5211 ปีที่แล้ว

    O.K

  • @遠藤純子-s3m
    @遠藤純子-s3m 7 หลายเดือนก่อน

    水軍の末裔たちはどうなって生きたのでしょうか、漁師ですか。

  • @深縹-t1q
    @深縹-t1q 2 ปีที่แล้ว +2

    求める人脈のレベルが学問の高さに比例するは、一昔前?の学者さんやお医者さんとか狭い世間で生きる学歴主義者の世界観だよね~
    確かに剣術道場は大学サークル的な意味しかなかったでしょうし、勝海舟さんも佐久間象山さんの大家を受け継ぐ学閥的な憧れがあったかも?知れませんが~
    結局のところ、日本人は福沢諭吉さんや大隈重信さんという真面目な人を選ぶワケです~
    そして、今現在の日本も学問や教育に投資するような成長志向な国では全然無いですから~
    むしろ、国際ネットワークなどを利用して興味の深彫りを続けていった方が人物的に大成できるかも?知れませんよね~

  • @nomi254
    @nomi254 ปีที่แล้ว

    坂本は偉材だよ。苦笑。
    ケチつけてどうなるの?