【ビフォーアフター】築50年のマンションをフルリフォームしたらいくらかかる?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 8

  • @sirmione905
    @sirmione905 6 หลายเดือนก่อน +3

    築50年だと共用部分の老朽化が心配。自分の所有区分は綺麗にできても共有部分は自分だけじゃどうにもならないし。

  • @ざざ-v6r
    @ざざ-v6r ปีที่แล้ว

    いつも楽しく動画拝見しています♡
    湯島周辺の紹介もぜひしていただきたいです!

  • @unknown-nl8yb
    @unknown-nl8yb 8 หลายเดือนก่อน +1

    今やったら全く同じ条件の部屋で半スケルトンだと1000万いきますね....700万でそこまでできるのうらやましい。

    • @unknown-nl8yb
      @unknown-nl8yb 8 หลายเดือนก่อน

      トイレ交換なしのフローリング上張りで1000万だからつらい。

  • @tabi-cr1nu
    @tabi-cr1nu ปีที่แล้ว +1

    スケルトンリフォームって1000万とか2000万はするものだと思ってました、、、、
    この価格でここまで買えられるなら築年いった好立地中古もありだな、と感じました。

    • @sumairuTV
      @sumairuTV  ปีที่แล้ว +1

      お久しぶりです。リフォーム費用は希望する内容やマンションによって大きく変わりますが、数年前にほぼ同じ大きさの部屋をスケルトンリフォームした時はもっと安くできました。それだけ住宅設備や建材も上がってるということですね(^◇^;)

  • @みんみん3-o6k
    @みんみん3-o6k 5 หลายเดือนก่อน

    50年の物件にリフォーム価値あるのか⁉️な〜ですね
    室内より他部分がヤバいです
    あと安心してどれくらい
    住んでれるのか…を考えると
    いろいろと…

  • @ruinzu403
    @ruinzu403 ปีที่แล้ว +1

    水回りの位置は変えられないんですねー