ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
筑後船小屋駅は立派な駅でビックリしました。また天候が悪いですから、なんかカッコイイです。
コメント頂き、誠にありがとうございます😄やはり最近開業した駅とあって、非常に綺麗な駅でした。公園の中にポツンとある駅でしたが、確かに立派な駅でした!
九州新幹線の通過の動画は初めてですね!最近は北陸新幹線が多かったので、整備新幹線つながりで九州も来ないかなって期待してました!素晴らしい動画をありがとうございます!
コメント頂き、誠にありがとうございます😄お待たせしました!当チャンネル最初の九州新幹線の動画です!天候は残念でしたが、雨の中を高速で通過する姿は迫力がありました!
カーブを外側から見る構図、たまんないですね!
九州地方に住んでいますので筑後船小屋駅は嬉しいです
コメント頂き、誠にありがとうございます😄喜んでいただけてよかったです!
博多駅もやってください!
雨の中すごいです!
コメント頂き、誠にありがとうございます😄雨により迫力が倍増しました🚄
ソフトバンク2軍球場行く時よくお世話になってます
コメントいただきありがとうございます😄真横にありますもんね!博多から在来線だと遠いですもんね…
新幹線動画初の九州新幹線ですね。通過速度は北陸新幹線と同等ぐらいでしたか?
コメント頂き、誠にありがとうございます😄北陸新幹線と同等くらいですかね〜!?ただ、通過本数が九州新幹線の方が多いのがありがたいです!笑
800系って初期車がそろそろ登場から20年が経過するけど、将来的に新型車両に置き換わるんでしょうかね?
財政的にあまり余裕のない3島会社のなかで新幹線車両を一番初めに保有したのがJR九州なので、嫌でも考えないといけない車両の老朽化にどう対処するのか少し気になっています。
投稿した後で気づいたんですが、来年開業予定の西九州新幹線に独自仕様のN700Sを導入することが決定してましたね。とすると800系の後継車もN700Sで決まりってことになりそう...かな?
コメント頂き、誠にありがとうございます😄その可能性が非常に濃厚ですよね!N700Sの特徴はなんといっても、編成の車両数を調整できる点なので、N700Sで置き換えられそうですよね!ただ、2,3次車はしばらく廃車されない気もしますね!
@@JAPAN_TRAIN_LAB 新800系はまだまだ残りそうですね
久留米駅のjr線は何線ですか?
久留米駅から出てるJR線は鹿児島本線と久大本線です。久留米は福岡県第3の工業都市で福岡県筑後エリアの主要都市です。久留米はJRのみならず西鉄電車も走ってて西鉄の特急に乗れば福岡市の中心部天神まで28分なので福岡市内からのアクセスも抜群。
博多駅で山陽・九州新幹線「みずほ」「さくら」列車にお目に掛かれた時は超貴重な新幹線だった😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂
筑後船小屋駅は立派な駅でビックリしました。また天候が悪いですから、なんかカッコイイです。
コメント頂き、誠にありがとうございます😄
やはり最近開業した駅とあって、非常に綺麗な駅でした。
公園の中にポツンとある駅でしたが、確かに立派な駅でした!
九州新幹線の通過の動画は初めてですね!
最近は北陸新幹線が多かったので、整備新幹線つながりで九州も来ないかなって期待してました!
素晴らしい動画をありがとうございます!
コメント頂き、誠にありがとうございます😄
お待たせしました!当チャンネル最初の九州新幹線の動画です!
天候は残念でしたが、雨の中を高速で通過する姿は迫力がありました!
カーブを外側から見る構図、たまんないですね!
九州地方に住んでいますので筑後船小屋駅は嬉しいです
コメント頂き、誠にありがとうございます😄
喜んでいただけてよかったです!
博多駅もやってください!
雨の中すごいです!
コメント頂き、誠にありがとうございます😄
雨により迫力が倍増しました🚄
ソフトバンク2軍球場行く時よくお世話になってます
コメントいただきありがとうございます😄
真横にありますもんね!
博多から在来線だと遠いですもんね…
新幹線動画初の九州新幹線ですね。
通過速度は北陸新幹線と同等ぐらいでしたか?
コメント頂き、誠にありがとうございます😄
北陸新幹線と同等くらいですかね〜!?
ただ、通過本数が九州新幹線の方が多いのがありがたいです!笑
800系って初期車がそろそろ登場から20年が経過するけど、将来的に新型車両に置き換わるんでしょうかね?
財政的にあまり余裕のない3島会社のなかで新幹線車両を一番初めに保有したのがJR九州なので、嫌でも考えないといけない車両の老朽化にどう対処するのか少し気になっています。
投稿した後で気づいたんですが、来年開業予定の西九州新幹線に独自仕様のN700Sを導入することが決定してましたね。とすると800系の後継車もN700Sで決まりってことになりそう...かな?
コメント頂き、誠にありがとうございます😄
その可能性が非常に濃厚ですよね!
N700Sの特徴はなんといっても、編成の車両数を調整できる点なので、N700Sで置き換えられそうですよね!ただ、2,3次車はしばらく廃車されない気もしますね!
@@JAPAN_TRAIN_LAB 新800系はまだまだ残りそうですね
久留米駅のjr線は何線ですか?
久留米駅から出てるJR線は鹿児島本線と久大本線です。久留米は福岡県第3の工業都市で福岡県筑後エリアの主要都市です。久留米はJRのみならず西鉄電車も走ってて西鉄の特急に乗れば福岡市の中心部天神まで28分なので福岡市内からのアクセスも抜群。
博多駅で山陽・九州新幹線「みずほ」「さくら」列車にお目に掛かれた時は超貴重な新幹線だった😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂