メンタル疾患の経験者が公認心理師・臨床心理士になるには

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ก.ค. 2024
  • ◆公式LINE登録はこちら(限定動画プレゼント中) lin.ee/5A4bNI2
    #LINE登録で限定動画プレゼント
    今回は「精神疾患の当事者が心理職を目指したいと思ったら」の前編。
    ゲストに、心理系の大学院受験対策講座を15年以上の指導歴がある方で、‪@miyagawa_radio‬ という個人チャンネルも運営されている宮川先生をお呼びして、心理専門職の公認心理師・臨床心理士になるまでの流れを解説いただきました。
    ●後編はこちら
    • 「メンタル疾患の経験を活かして心理・支援職で...
    【補足情報】
    宮川先生が講師を務める河合塾KALS 「心理系大学院進学ガイダンス」のご案内
    www.kals.jp/clinical-psy/guid...
    【チャプター】
    00:00 宮川先生の自己紹介
    01:55 当事者が心理職を目指したいと思ったら
    03:43 公認心理師になるためには?
    08:31 臨床心理士になるためには?
    13:53 心理士を目指す方の環境の変化
    17:12 まとめ
    19:04 次回予告
    19:36 アフタートーク
    【宮川先生プロフィール】
    2005年名古屋大学大学院 教育発達科学研究科 心理発達科学専攻 博士課程前期卒。
    河合塾KALS心理系大学院受験対策講座にて、15年以上の指導歴。臨床心理士・公認心理師資格試験に関する講座や教材作成も担当。
    また近年は、臨床心理iNEXTへの参加や、youtubeチャンネル「ミヤガワRADIO」の開設など、心理学教育の幅を広げる活動にも注力している。
    【効果音】
    効果音ラボ
    soundeffect-lab.info/
    ◾️動画監修:二宮 ひとみ(株式会社リヴァ 臨床心理士/公認心理師)
    【双極はたらくラボ 関連メディア】
    ・Webメディア
    bipolar-work.com/
    ・Twitter
    / bipolar_work
    ※各メディアの新着情報をお知らせします
    【TH-cam紹介】
    精神科医・益田祐介が「双極性障害Ⅱ型と仕事の17年」を診る
    • 精神科医・益田裕介が「双極性障害Ⅱ型の患者 ...
    実母が双極性障害に 苦労と工夫【まりげさん/コミックエッセイスト】
    • 実母が双極性障害(躁うつ病)に 苦労と工夫【...
    認知行動療法で双極性障害を改善できる?
    • 認知行動療法で双極性障害を改善できる?【公認...
    "躁orうつ" 服選びの違い「双極性障害とファッション」
    • 躁の時は奇抜な服装を好みがち【双極性障害】
    双極性障害で「仕事と資格取得の両立」は出来る?
    • 双極性障害で「仕事と資格取得の両立」は出来る?
    「双極性障害と起業」創業社長で株式上場/うつ辞職後に薬局勤務/ピア活動を語る
    • 起業して上場後にうつ発症で辞職した過去【双極...
    双極性障害39歳3人暮らしの仕事と家庭と体調管理【1日密着】
    • 双極性障害(躁うつ病)39歳の日常/仕事と家...
    仕事に支障をきたすうつ症状と対処法
    • 仕事に支障あるうつ状態と対処法/双極性障害Ⅱ型
    仕事に支障をきたす軽躁症状と対処法
    • 仕事中に出てしまう躁症状と対処法/双極性障害Ⅱ型
    初告白 双極性障害Ⅱ型の精神科医が「仕事の支障と工夫」全て語る
    • 双極性障害(躁うつ病)の精神科医が「症状、服...
    双極性障害の仕事本 おすすめ3選〜漫画から専門書まで〜
    • 「Shrink-精神科医ヨワイ-」ほか 双極...
    子供に双極性障害について聞かれた時の回答ポイントを臨床心理士が解説
    • 子供に服薬(双極性障害)を説明する時のポイン...
    人事(カウンセラー)が考える「典型的な双極社員」「対応」とは?
    • 「典型的な双極性障害の社員」はこんなケース
    [漫画]働く躁うつ病の夫に翻弄される妻(家族)の対応法とは?
    • 【漫画】双極性障害Ⅱ型の夫に振り回される妻が...
    双極性障害Ⅱ型(躁うつ病)と仕事 発症から17年を全て話します
    • 双極性障害Ⅱ型(双極症Ⅱ型)と仕事 発症から...
    【松浦のプロフィール】
    双極はたらくラボ編集長/精神保健福祉士/公認心理師
    1982年島根県生まれ。21歳の時に双極性障害Ⅱを発症。20代で転職3回休職4回を経て、株式会社リヴァの社会復帰支援サービス「リヴァトレ」を利用。のち、2012年に同社入社。(現職での休職0回)。 一児の父。
    [リヴァトレ] www.liva.co.jp/service/training
    [Twitter]  / bipolar_peer
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 12

  • @hanaandmimikunmegumi6608
    @hanaandmimikunmegumi6608 ปีที่แล้ว +12

    精神疾患当事者です。(双極二型)
    宮川先生のYou Tubeで公認心理師試験の試験勉強しました。
    去年、合格できました。

    • @bipolarwork
      @bipolarwork  ปีที่แล้ว +1

      おめでとうございます🎉
      宮川先生の発信は分かりやすく参考になりますよね。

  • @keloyoon
    @keloyoon 2 ปีที่แล้ว +8

    興味深く観させてもらいました!
    私はカウンセリングを定期的に受けていますが、心理士さんが臨床心理士と公認心理士の両方ともお待ちの方です。
    心理士の資格について詳しく分かったのが良かったです。
    お揃いのはたらくラボTシャツ、めちゃめちゃ良いですね😊
    あと、後編のチラ見せもすごく良いですね!
    次回も観ます〜

    • @bipolarwork
      @bipolarwork  2 ปีที่แล้ว +1

      ご覧いただきありがとうございます。
      カウンセラーさんが持ってる資格として耳にした事あっても、具体的にどうやって取得するかは知る機会が少ないのではと思ったので、私も勉強になりました。
      Tシャツおそろです👕
      次回はとくに見ていただきたいので7/20(水)よるにプレミア公開予定です。チャット参加お待ちしてます^ ^

  • @user-oq8si1zl5h
    @user-oq8si1zl5h ปีที่แล้ว +1

    公認心理師になってないですが、通信大学で心理学勉強しました。アラフォーです。躁鬱ですが、色々自分のことについて知ることができました。高卒でしたが、来年くらいで大学卒業できそうです。話を聞くのは私にはきついので、精神疾患の人が支援者になることは良いことだと思います。

  • @poshamaru
    @poshamaru 2 ปีที่แล้ว +1

    すごく気になってたテーマなので、とても良かったです!
    次回も楽しみにしてます(^^)
    ペアルックも良かったです!

    • @bipolarwork
      @bipolarwork  2 ปีที่แล้ว

      そうでしたか^^参考になったのであればよかったです。
      次回もペアルックですw

  • @Richan-cb8wg
    @Richan-cb8wg 7 หลายเดือนก่อน +2

    現在休学中の大学生です。看護学科に所属していたのですが、実習中にうつ病を発症し、精神科に通院中です。教養科目の心理学の授業に興味があったこと、通院している精神科の精神科医や公認心理士につらい時に寄り添っていただいたことなどから同大学内の心理学科に転部しようと考えています。私が通っている大学は、心理系の大学院も併設されており、修了すれば公認心理士と臨床心理士の両方の受験資格を得られるカリキュラムになってます。当初は公認心理士だけ取得しようと考えていましたが、今はダブル取得を考えています。もし可能でしたら、ダブル取得のメリットなどを詳しく解説しただけないでしょうか。

    • @bipolarwork
      @bipolarwork  7 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます。
      ミヤガワ先生がゲスト回の動画であり、ミヤガワ先生ではなく松浦から回答します。
      私は公認心理師のみを所持する立場です。
      知る限り、臨床心理士が資格としての歴史が長く、また大学院まで学んだ証明にもなることから、心理の仕事をされる方で取得が可能なら臨床心理士も取られる方がよいのではというのが私の考えです。
      実際、心理系の求人サイトで募集要項と資格、やりたい仕事なのかの視点で調べてみられるといいと思います。
      あとは大学の先生に実際しつもんされるのもいいかと思います。生の声が貴重な判断材料になるのではと思います。
      とはいえ、現在の体調も大切ですので、身体を第一にとも思いました。

    • @Richan-cb8wg
      @Richan-cb8wg 7 หลายเดือนก่อน

      ご返信ありがとうございます。参考にさせていただきます。現在は精神的に安定していて、3月上旬の転部試験に向けて勉強中です。

  • @kjkjkjkj-l3w
    @kjkjkjkj-l3w 7 หลายเดือนก่อน +2

    金銭的に余裕が無いと難しいですね〜。

  • @hiromaru7109
    @hiromaru7109 2 หลายเดือนก่อน

    一概には言えないが、当事者が心理職を目指す場合、当事者としての経験がメリットになると考えている人が一定数いる。しかし、あくまで心理職に適している能力を重視すべきであり、当事者云々は度外視した方が良いように思う。