第2回第1部 大陸から来た日本人のルーツ〜何処から来た?日本人【CGS 表博耀】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น •

  • @nana.721
    @nana.721 6 หลายเดือนก่อน +5

    おもしろすぎる話👏10年たった今もこの動画を残していただいてありがとうございます✨

  • @takaokamm
    @takaokamm หลายเดือนก่อน

    トークだけだと理解がむずかしいですね。何かパネル表示があるとわかりやすいと思います。

  • @もいもいもい-r6k
    @もいもいもい-r6k 7 หลายเดือนก่อน

    A long time ago in a galaxy far, far away.....むかしむかしあるところに、、、、

  • @いそのほっけ
    @いそのほっけ 11 ปีที่แล้ว +5

    CGSで一番楽しみです!毎週期待しております!

  • @いずみんer2n
    @いずみんer2n 4 ปีที่แล้ว +6

    私が常々思っていたことを先生が言ってくれました。古事記の神々は大陸から戦を逃れて渡って来た人なのでは…と思ってました。スッキリしました〜

  • @tokumasa32
    @tokumasa32 2 ปีที่แล้ว +3

    正統竹内文書におけるシュメールから日本に来たスサノオ一族
    宮下文書における朝鮮にスサノオがいたって話にも繋がりますね

  • @ケンジ-n4o
    @ケンジ-n4o 4 ปีที่แล้ว +4

    この方かなり断定的な物言いだが、根拠を提示しないから正統性が感じない

  • @稚武
    @稚武 6 ปีที่แล้ว +7

    とみ一族の初代大国主が出雲人で須勢理毘売と結婚したのが初代大国主神なんですね。竹内睦泰氏はどこの人か解らないと言っていたのでこの違いも面白いです。

  • @白河夜舩
    @白河夜舩 11 ปีที่แล้ว +16

    声が反響して聞き辛いな

  • @SINZAEMON1000
    @SINZAEMON1000 4 ปีที่แล้ว +4

    秦氏と天皇(大王)は違う。
    嘘言うな。

  • @FUG1016
    @FUG1016 11 ปีที่แล้ว +14

    ピンマイク使ってほしい。有線のやつならそんなに高くないので経費で買ってください。CGSさんの番組は音声が良くないので、改善してほしい

  • @aoihanaaoisora5927
    @aoihanaaoisora5927 11 ปีที่แล้ว +6

    大変興味深い話でした。
    ユダヤ民族と日本民族は何かとつながっているという話はどこかで聞いたことがあります。
    アトランティス大陸について初めて言及したのはプラトンです。
    アトランティス大陸が沈む時、脱出した人たちがいたそうです。
    その人たちは近くの大陸に散らばりました。
    南米やエジプトやメソポタミアに散らばり、その地で彼らの文明の名残を伝えたとされています。
    ピラミッドが南米やエジプトにあるのもそのせいだということです。
    どこまでが真実か分かりませんが、古代のことを考えるのは興味深いと思います。
    「スサ」の王という解釈は面白いと感じました。

  • @tomoaki66
    @tomoaki66 11 ปีที่แล้ว +4

    イギリス人はインドの神話を研究してイギリス人とインド人は同祖だと知っても
    インドを植民地にしたんだよな

  • @kzmars
    @kzmars 7 ปีที่แล้ว +8

    UPされつすぐも見たのですが改めて見直しました。武内宿禰 竹内睦泰先生の話とつながるところもあって面白い。

  • @渡邊久也-b4v
    @渡邊久也-b4v 5 ปีที่แล้ว +3

    相変わらず、音悪いな、風呂場で録音しているのか?

  • @kenjisuzuki8291
    @kenjisuzuki8291 4 ปีที่แล้ว +2

    新羅とか秦が出てくるよね 年代的におかしくないか?

  • @チェスワン
    @チェスワン 2 ปีที่แล้ว +3

    5年ほど前に見た時はにわかに信じがたかったんですが、出雲口伝や竹内文書など調べるほど、再度見て納得してしてます。
    表さんはどこからこの考察をされているのでしょうか?
    古神道には口伝か、文書があるのでしょうか?

  • @pontnord
    @pontnord 11 ปีที่แล้ว +8

    スサの王の移動の流れの図で、②から③までの間が飛び過ぎじゃね?
    その間のルートが知りたい。

  • @adoado5788
    @adoado5788 3 ปีที่แล้ว +3

    時代区分が精緻じゃないかな。
    ただ平氏の公達は目が青かったという説もあるし、そもそも『ヘイシ』の発音は『ペイシ』であり、『ペルシャ』の『ぺ』を取って『ぺ氏』が『ペイシ』と呼ばれる(訛った)という説もあるから全否定はしない。面白い。もう少し時代の前後関係を精密に組み立てて欲しい。

  • @吉野信之
    @吉野信之 11 ปีที่แล้ว +9

    音声が残念です。

  • @Gomat666
    @Gomat666 11 ปีที่แล้ว +3

    類似性のみをもって”ルーツ”とするのは疑問が残りますが、仮説として聞く分には面白い内容でした。

  • @redspinel2024
    @redspinel2024 4 ปีที่แล้ว +1

    アタマが痛くなった・・・余りにも馬鹿馬鹿しくて・・・コメントする価値もない。だけれど、コメントしちゃったが・・・すまん。

  • @SINZAEMON1000
    @SINZAEMON1000 6 ปีที่แล้ว +2

    秦氏が来て仏教の寺院・神社をまとめたので一神教の枝分かれの仏教が広まった。天皇とユダヤは全く関係ないです。

  • @wibina60
    @wibina60 11 ปีที่แล้ว +8

    三国史記ではたしか新羅の初代王瓠公は倭人(日本人)だと書かれていなかったっけ?

    • @いずみんer2n
      @いずみんer2n 4 ปีที่แล้ว

      4代目の脱解(タルへ)だと思います。初代赫居世の娘婿です。

  • @cyannhama4864
    @cyannhama4864 4 ปีที่แล้ว

    大陸から来た日本人

  • @jeffyuuta
    @jeffyuuta 11 ปีที่แล้ว +4

    秦氏は東儀秀樹さんなどの東儀家が秦氏ではなかったでせうか?
    ちなみに、西村眞悟師匠の母方が東儀家だったと思います。

  • @cyannhama4864
    @cyannhama4864 4 ปีที่แล้ว +2

    音声が良くない

  • @blue2sgti
    @blue2sgti 11 ปีที่แล้ว +7

    日ユ同祖論か…これはなぁ…。

  • @morinokinoco2619
    @morinokinoco2619 2 ปีที่แล้ว

    徐福がスサノオって説はまた別ですか?

  • @直也草野
    @直也草野 2 ปีที่แล้ว +1

    ムーの見過ぎ。

  • @shosuomi
    @shosuomi 11 ปีที่แล้ว +3

    「日ユ同祖論」と関連して理解していくと面白いと思いますよ。
    「日ユ同祖論」を検索して見てください。表氏の言われている事がもっと深く理解出来ると思います。

  • @高産
    @高産 11 ปีที่แล้ว +4

    僕の知識と一致している部分が多いです。納得!!

  • @nobsanurawa6405
    @nobsanurawa6405 6 ปีที่แล้ว

    その前は判らないが富山の橘が秋田の佐藤に嫁いで現在 撫子紋だよ

  • @tomomana1438
    @tomomana1438 9 ปีที่แล้ว

    スザノオウの絵は後で出来たキャラクターみたなやつでは?

  • @大塚健司-k1u
    @大塚健司-k1u 11 ปีที่แล้ว +5

    聞きずらいです。
    表先生の関西弁の早口は私、下総人にはよほど聞き耳立てないときついです。

  • @bellet2000
    @bellet2000 11 ปีที่แล้ว +2

    半島からは嫌だな~

  • @SuperHenntaiShichowshar
    @SuperHenntaiShichowshar 8 ปีที่แล้ว +2

    飛鳥先生のDVD買おうかな....

    • @SuperHenntaiShichowshar
      @SuperHenntaiShichowshar 8 ปีที่แล้ว

      シュメール(スメル)もヘブルの民族(イスラエル12支族)も知ってるよ。
      エジプト民族もいたはずだけどどうなんだろ。
      スサ一族はイスラエル12支族のことでいいんだよね?

  • @ryuseikai008
    @ryuseikai008 6 ปีที่แล้ว +5

    コイツはアカン!

  • @far1224y
    @far1224y 11 ปีที่แล้ว

    イスカンダル伝説ですか?

  • @liwalin
    @liwalin 11 ปีที่แล้ว +1

    これ、なんのカルト?