【DIY】RAV4に中古サブウーファー付けたら予想以上の破壊力だった

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 16

  • @hunabashitarou1792
    @hunabashitarou1792 2 ปีที่แล้ว +3

    rav4 納車待ちの者です。このchannelはカスタムにとても参考になります。イカつい風貌に反して丁寧な説明やコメント返しにギャップ萌えしますね!
    動画とても良いです〜
    ありがとうございます。

    • @shominbase2564
      @shominbase2564  2 ปีที่แล้ว

      納車楽しみですね☺️
      お褒めの言葉ありがとうございます!
      凄く励みになりますー😭

  • @真樹辻
    @真樹辻 ปีที่แล้ว +2

    初めてお便りします。凄いですね感心しちゃいます。一人でイージーアップをされるなんて、サイドステップなんかも、説明書もないのに、勝手な想像ですが、大工さんですか?自分もRAV4にサブウーハーを取り付けたいと思っていますが、どうなんでしょうね。おすすめぐわい星何個ぐらいですかね。

    • @shominbase2564
      @shominbase2564  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      いろんなとこから情報集めてみよう見真似でやってる感じです笑!
      サブウーファーはかなりおすすめです!個人的には星4つぐらいです!
      こだわりなければ個人150wとかでも十分だと思います!

    • @真樹辻
      @真樹辻 ปีที่แล้ว

      早急に、お手紙 ありがとうございます
      不器用な私ですが、挑戦してみますね

    • @真樹辻
      @真樹辻 ปีที่แล้ว

      しょみんベースさんに星⭐5です

  • @Some123
    @Some123 27 วันที่ผ่านมา

    Dame good transfer vįêt nam

  • @こんまい
    @こんまい 2 ปีที่แล้ว +1

    C-HRにバッ直サブウーハー取り付けをしたくてたどり着きました。ほぼほぼ構成が同じようで大変参考になりました!
    解説のお話が聞き取りやすく穏やかでとても見やすいです。C-HRにはゴム突起がないのですがほぼ同じ位置に切れ込みを入れてエバポレータ横にアクセス出来ました。
    良い動画をありがとうございました!

    • @shominbase2564
      @shominbase2564  2 ปีที่แล้ว

      参考にしてもらいありがとうございます😊
      うまくいってよかったです♪

  • @user-cut.modelist
    @user-cut.modelist ปีที่แล้ว

    純正スピーカー線は、すぐに分かるんですか?

    • @shominbase2564
      @shominbase2564  ปีที่แล้ว +1

      社外ナビだったら取付説明書見れば確実ですが、純正ナビやディスプレイオーディオの場合は確実ではないですが、
      同じ端子が4つ並んでればそれがスピーカー線のはずです!

    • @user-cut.modelist
      @user-cut.modelist ปีที่แล้ว

      @@shominbase2564 ありがとうございます!

  • @kotagoro0203
    @kotagoro0203 2 ปีที่แล้ว +1

    ナビ側にクロスオーバーの項目って有りますか?もし有るのでしたらRCA(AV)ケーブルの白赤サブウーファー出力(カロッツェリアは1ピンになります)が存在しているはずです
    わざわざスピーカーに割り込ませてリモコン付けるよりナビ側のRCAケーブルで直結して邪魔くさいリモコンを外してナビ側のクロスオーバーで調整すると更にクリアな低音が出せるようになりますかね 純正ではなく社外品のナビが付いてるのでおそらくはサブウーファーの出力が付いてると思います

    • @shominbase2564
      @shominbase2564  2 ปีที่แล้ว

      ご教示ありがとうございます!
      私のナビはKENWOODなのですがRCAが付いてなくKENWOOD製のサブウーファー専用のコネクターしか繋がらなかったので今回は配線に割り込ませましたと記憶してます!(私の調査不足の可能性もありますが…)
      私も本当はリモコン無しでナビで調整するのが理想だったのですが😢

  • @アポロ-g6h
    @アポロ-g6h 2 ปีที่แล้ว +1

    取り付けお疲れ様です❗️
    音響が変わるとドライブがさらに楽しくなりますよね😆
    自分は子供が耳が敏感なのでウーファーは取り付け出来ないんですがドアのデッドニングはしたいなと考え中です笑笑

    • @shominbase2564
      @shominbase2564  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      本当にその通りです😊
      たしかに予想以上に強かったので敏感な人には辛いかもですね😭
      デッドニングは私もいずれやりたいと思ってます☺️