ノーハンド?ハンドでPKでは?【Jリーグジャッジリプレイ2023 #18】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.ค. 2023
  • 明治安田生命J1リーグ第19節、名古屋 vs 川崎Fの試合で、ゴール前に走り込んだキャスパー ユンカー選手(名古屋)が、後ろから車屋選手(川崎F)に蹴られて転倒したように見えましたが、ノーファウルの判定でした。VARの介入はありませんでしたが、この事象を議論します。
    次に、アンドレス イニエスタ選手(神戸)のJリーグラストマッチとなった神戸 vs 札幌の試合から、浅野選手(札幌)のシュートが,本多選手(神戸)がブロック。そのあと、VARが介入し、本多選手のハンドの可能性をオンフィールドレビュー。結果、ノーハンドのジャッジでしたが、この判定は妥当だったのか、見ていきます。
    最後に、明治安田生命J3リーグ第16節、松本 vs 愛媛の試合で、両クラブの選手が入り乱れての対立が起こりました。このシーンも詳しく見ていきます。
    今後の試合日程はこちらから
    www.jleague.jp/match/
    Jリーグのチケット購入はこちらから
    www.jleague-ticket.jp/
    Jリーグ公式サイト「J.LEAGUE.jp」
    goo.gl/kYNZWg
    Jリーグ公式Twitter
    / j_league
    Jリーグ公式Instagram
    / jleaguejp
    Jリーグ公式TikTok
    / j_league
    Jリーグ公式LINE
    line.me/R/ti/p/%40j.league
    Jリーグ公式Facebook
    / jleagueofficial
  • กีฬา

ความคิดเห็น • 272

  • @user-wn5lr5jm1q
    @user-wn5lr5jm1q ปีที่แล้ว +38

    流石、森脇。
    森脇がいるだけで何かがおこる。

    • @kazekaze3647
      @kazekaze3647 ปีที่แล้ว +2

      誘ってんじゃん

  • @kazehikisan
    @kazehikisan ปีที่แล้ว +45

    ヴィッセルゴール裏は映像が移し出された時は諦めムードでした。
    一つの映像の印象に左右されず、個人で明確な基準を持って吹いてるからこそ国際主審なのかなとも思います。

  • @rr4422
    @rr4422 ปีที่แล้ว +11

    20:10 ここからの話についてJリーグの公式見解が欲しい。

  • @user-hj2ci9dh1u
    @user-hj2ci9dh1u ปีที่แล้ว +24

    テストでいいので審判目線のカメラ(装着)でTV中継と目線がどのように違って見てるのかを映像で見てみたいですね

  • @12-389
    @12-389 ปีที่แล้ว +1

    今回も勉強になりました。

  • @user-fn8nv5qv3x
    @user-fn8nv5qv3x ปีที่แล้ว

    今回も勉強になりました!

  • @user-bc6hg8ut9v
    @user-bc6hg8ut9v ปีที่แล้ว +11

    DAZN”証拠”は判定使用できず…G大阪vs横浜FMの「ハンド」が見逃された理由
    >JFA審判委員会ではこの事象について「ハンドだったと考えている」と結論づけた。
    こちらのケースは後にハンドが認められております。
    誤解されている方がおりましたので…。

    • @user-pf5ge1vf3n
      @user-pf5ge1vf3n หลายเดือนก่อน

      こういうのってどこで確認できます?

    • @kkh3770
      @kkh3770 หลายเดือนก่อน

      @@user-pf5ge1vf3n ググったら出てくるよ

  • @ken30453
    @ken30453 ปีที่แล้ว +26

    森脇の誘ってんじゃんに引っかかった松本

  • @kirikiri363636
    @kirikiri363636 ปีที่แล้ว +8

    どっかでみた意見だが今年のハンド動画をまとめて放送してどう判断したかやってくれないかね、ひとつひとつだと解説にブレが出てる気がするし

  • @sbcbchannel8869
    @sbcbchannel8869 ปีที่แล้ว +3

    最後の事例の発端となったであろうファールは主審の位置からでは見えなかったんだろうな。

  • @user-wo5gc3zj4j
    @user-wo5gc3zj4j ปีที่แล้ว +6

    鎌田の後ろにちゃんとレイソル配置してる

  • @user-le3ts9kb6g
    @user-le3ts9kb6g ปีที่แล้ว +11

    鎌田さん、田中さんどちらも初出演とは思えないほどバランスの良い回だった!

  • @user-el4kh1sn2m
    @user-el4kh1sn2m ปีที่แล้ว +32

    桑原さんのレベルがどんどん上がってるのがめちゃくちゃわかる笑
    もはや主審をやって下さい!

    • @user-xq6hc9uw6o
      @user-xq6hc9uw6o ปีที่แล้ว +5

      イベントの試合とかでもいいから見てみたいですよねw

  • @rx8uw460
    @rx8uw460 ปีที่แล้ว +2

    田中さんは現役時代森勇介居たから大変だったろうな

  • @user-uf4is1fh8m
    @user-uf4is1fh8m ปีที่แล้ว +2

    えぇぇぇぇ、次回、佐藤ツインズぅうう?期待しかない

  • @JA-lc1oj
    @JA-lc1oj ปีที่แล้ว +20

    森脇の嘘の演技みてたら笑けてくるわ😂

  • @user-li3bh9le9h
    @user-li3bh9le9h ปีที่แล้ว +7

    ユニフォームの配置変わってる

    • @user-pq6ct1hb1r
      @user-pq6ct1hb1r ปีที่แล้ว +2

      ちゃんとレイソルとセレッソが後ろに来るようにしてますね

  • @user-du8id6wt3o
    @user-du8id6wt3o ปีที่แล้ว +24

    森脇さん、さすがのオーバーリアクション(笑)
    安定の品質ですね。

  • @t.i1973
    @t.i1973 ปีที่แล้ว +12

    森脇はアクション俳優いけるな

  • @bosswo
    @bosswo ปีที่แล้ว +31

    後ろに組もうとすると結局動こうとする時に手が離れるんだよな
    鎌田さんが言うように前で組んだ方が圧倒的に離れにくい

    • @user-wn6pl9pm7r
      @user-wn6pl9pm7r ปีที่แล้ว +5

      ルベンディアスえぐいんだ

    • @23daaa
      @23daaa ปีที่แล้ว +2

      セルヒオ・ラモスやルガーニなどは肘をたたみ手を胸の前に付けることが多いですが、このやり方をする選手あまり見かけませんね。
      手・腕を隠さず前に出すリスクが怖いんでしょうね。

    • @ystodyssey2222
      @ystodyssey2222 ปีที่แล้ว +6

      急所も守りながらブロックできるし
      手は前のほうが合理的な気もする

  • @masafumimunakata2963
    @masafumimunakata2963 ปีที่แล้ว +5

    2例目のやつはまず不自然に手が上がりすぎてるようにも見えるからなぁ。ハンドを取って欲しい気持ちはある

    • @qooo86
      @qooo86 ปีที่แล้ว +1

      それって当たる前の話でしょ
      ジャッジに関わるのは当たった位置ね。
      ちゃんと動画みた?

    • @masafumimunakata2963
      @masafumimunakata2963 ปีที่แล้ว +2

      @@qooo86 見た上で言ってる
      あそこまで上げる必要があるのかなってこと。

    • @qooo86
      @qooo86 ปีที่แล้ว

      ​@@masafumimunakata2963
      理解力ないんだね

  • @8flora844
    @8flora844 ปีที่แล้ว +10

    Jリーグ後半戦は、前半戦の反省を胸に各試合ごとでハンドかノーハンドなのか、より納得のいくジャッチが増えることを期待しています!

  • @CBRBlack
    @CBRBlack ปีที่แล้ว +1

    相変わらずトークが面白いꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬʬ

  • @S15VARIETTA
    @S15VARIETTA ปีที่แล้ว +3

    J3はこんな感じなんですね
    落ちたくないですね

    • @user-zz9hq3is5y
      @user-zz9hq3is5y ปีที่แล้ว +2

      違う違う!全部森脇って言うクソ野郎のせい😂

  • @946north7
    @946north7 ปีที่แล้ว +10

    試合ごとにハンドの定義が変わっていく印象があるから少し解せないなあ。。。

    • @nogimania
      @nogimania ปีที่แล้ว +1

      それでも今回のやつは今までのとは違うけどね……

  • @user-qz9cq6rq9k
    @user-qz9cq6rq9k ปีที่แล้ว +1

    カタールの主審鳥栖と湘南の試合で鳥栖の遅延行為で2枚イエローカードだしたんだよな、スローインで
    国や吹いてるリーグによってフットボール観がちがう

  • @shom3315
    @shom3315 ปีที่แล้ว +2

    プレイ外での殴り合いはカードどうこうじゃなくて犯罪として扱うべきだと思う。

  • @zewsash6322
    @zewsash6322 ปีที่แล้ว +1

    24:05 後々映像で当たってないのがわかるのに、いまだにイタイヨーってするのは何でなん?

  • @poormasterZ
    @poormasterZ 10 หลายเดือนก่อน +1

    乱闘騒ぎの中で冷静にニヤニヤしながら一応止めようとウロウロしている人見つけるのはなんか楽しい、、、

  • @Truyama_Aoma
    @Truyama_Aoma ปีที่แล้ว +1

    最後の、人間対人間なんで って言葉ほんとにその通りだと思う。

  • @yasukanamori
    @yasukanamori ปีที่แล้ว +12

    10年経っても、誤審をした審判は覚えてたってことは、日々厳しい判断を迫られて日々後悔の中苦しい時を過ごされてたんだなあと思うと、審判は大変だなあと思う。

  • @KEKEa08
    @KEKEa08 ปีที่แล้ว +2

    最後の乱闘騒ぎの事象。そもそも松本山雅のファールがあったんじゃないか?それを流したってことはこのくらいいいんじゃないかってなっちゃったのかもっておはなしだったけど、最初に倒れた愛媛の選手が手をかける報復をしたようにも見えた。スローで見直したら倒れた流れの中でたまたま交錯したって感じだったけど、もしかしたら村越選手は「そっちが先に報復した上で仲間を削りに来たファールしやがった!」ってヒートアップしちゃったのかな、みたいなことも思った。まぁなんにせよ乱闘はサッカーじゃないからアカンね。

  • @lawson4675
    @lawson4675 ปีที่แล้ว +5

    次郎と田中裕介、玄人受けの2人で最高だった!
    1件目、難しい…確かに車屋は配慮してるからノーファールって主張するのはわかる
    2件目、ゴール裏のアングルを見れば納得。
    3件目、J1だったら松田力はVAR入って懲戒罰なる。次郎が言ってた村越がタクティカルファールってことを認識できてなかったのと西山貴生がカードを拾う、副審が最初の輪のところを止めに入ろうとしてたから松田力のところ見れなかったのが話題になった要因だと思う

  • @heyhey4206
    @heyhey4206 ปีที่แล้ว

    映像で確認出来ないからファールじゃない ボールに行ってるからファールじゃないていうのも、そのうち 倒れ方の映像解析AIで 何らかの力が加わらなければ起きない倒れ方とした判定で、ファール(PK)になるという時代も来るのかな

  • @tanyao092
    @tanyao092 ปีที่แล้ว +7

    ユンカーのやつは、当たってもお互いボール向かってるって意味わからんなぁ。
    真後ろから入ってるしボール向った結果とはいえかなり危険なタックルだと思うし、足裏で入ってそうだし、明確な動画あれば3試合くらってもおかしくないプレーだっただけに、あれを見ないってのは解せなかったです。

  • @Blue-gt7yb
    @Blue-gt7yb ปีที่แล้ว

    レッドカードが出るような乱闘ってVARの対象なの?

  • @luv_tune
    @luv_tune ปีที่แล้ว +3

    ヨッシーとジローがベガルタのイベントとかに来ることはちょいちょいあるけど、田中裕介とジローは新鮮!!2011川崎仙台繋がりで川崎側の田中裕介呼ばれたこと今まであった?🤔

  • @KATAMASAKI
    @KATAMASAKI ปีที่แล้ว +5

    意図的なプレーと判断したならハンドなのか、問答無用で手・腕に当たったらハンドなのか、
    そろそろ明確に声明を出すべき。
    VARがあろうがなかろうが、それをしないかぎりこういう揉め事は減らないと思う。

  • @universe_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-
    @universe_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_- ปีที่แล้ว +4

    20:10 うーん、このリバースアングルからの映像は、ボールとゴールの延長線にない角度だからこれで体にくっついてると言われても違和感しかない。正面からみるとボールとゴールの挑戦状のコースに間に合ってないからリフレクトして広げた手に当たってる印象。

  • @yukiogawa3698
    @yukiogawa3698 ปีที่แล้ว +1

    家本政明さんと桑原学さんと鎌田次郎さんと田中裕介さんこんばんは

  • @aisato1984
    @aisato1984 ปีที่แล้ว +37

    個人的にはノーハンド派なんだけど今年はあれをハンドでPKとなってしまったクラブが多数なのにポッと出の中東の主審はあれをノーハンドと認定する
    基準って一体なんなんだろうね

    • @user-nitterKOBE10
      @user-nitterKOBE10 ปีที่แล้ว +5

      ヴィッセルサポですが全く同意見です。

  • @user-it9jh9vy4g
    @user-it9jh9vy4g ปีที่แล้ว +1

    VARの映像が現地で流れた時に札幌サポから大歓声上がってた

  • @user-ge6rc9ry1d
    @user-ge6rc9ry1d ปีที่แล้ว +14

    2件目、手に当たった瞬間に笛を吹かない選択をあえてしていたら素晴らし過ぎません?
    VARがある前提でゲーム切れるまで笛を安易に吹かない選択って訓練されてないと思わず、ピッ!って吹いている気がします。
    近年導入のオフサイドディレイとは若干違いますが、ハンド!って足を止めちゃダメなんですよねー。
    最終結論のノーハンドは、私も納得でした。

    • @KEKEa08
      @KEKEa08 ปีที่แล้ว +7

      主審の方のポジショニングはすごく良かったので瞬時に「これはディフレグションでノーハンド」って判断をしたんじやないかなと思います。
      もちろん「VARで確認できるから今は試合を止めずに流すべき」という判断もしていると思いますが。

  • @yukiogawa3698
    @yukiogawa3698 ปีที่แล้ว +2

    ユンカーどうした!何故喋った!

  • @elel_L0
    @elel_L0 ปีที่แล้ว +7

    手に当たったら問答無用でハンドがどんなけおもんないかはFIFAでハンドありにしたらわかると思う

  • @a0JllIll
    @a0JllIll ปีที่แล้ว +7

    ガンバマリノスはディフレクションでノーハンドでPKにならなかった。浦和ガンバはディフレクションなのにPKになりましたけどね。桑原さんの言う「今シーズンの基準」が僕にはまだ分かりません。

  • @user-ss9yw7st9z
    @user-ss9yw7st9z ปีที่แล้ว +31

    札幌サポの身からしたら今季はハンドのジャッジで試合が左右することが多いから、やっぱ不満は出てくるなあという印象。
    これがノーならできるだけリーグで取らないようにある程度の基準を審判団で決めて欲しいですね。

    • @user-gv5xc3yq5f
      @user-gv5xc3yq5f ปีที่แล้ว +1

      こういう事例がなかったからしゃーない

  • @katsuwo0525
    @katsuwo0525 ปีที่แล้ว +3

    神戸戦のレフリー、この前の試合で磐田戦の笛も吹いてたんだけど…
    今年のJのジャッジ基準と違いすぎて…
    基準が明らかに変わるのは、選手やクラブの生活が掛かった人達からしたら死活問題なんだからさ…
    って普通に問題視してます。

    • @user-kj8iq6xe5r
      @user-kj8iq6xe5r 2 หลายเดือนก่อน

      自己中の磐田サポ
      前からずっとこんな感じだったのかよw
      お前サッカー知らなすぎるな

    • @katsuwo0525
      @katsuwo0525 2 หลายเดือนก่อน

      @@user-kj8iq6xe5r
      昨年の試合ですね。
      ジュビロ戦、神戸戦共に観ましたか?
      取り上げられたワンプレイの事では無く基準の話を書いてますが…クレーマーですか?
      リーグの公平性の話をしています

  • @ino3100__official
    @ino3100__official ปีที่แล้ว

    遠藤航氏に解説してもらいたい。

  • @susumu8602
    @susumu8602 ปีที่แล้ว +5

    青木の時は腕が開いてたらハンドで、神戸の時はハンドではないのはちょっと。どちらも動きの中で腕が開いたって考えなら

  • @yukiogawa3698
    @yukiogawa3698 ปีที่แล้ว +2

    森脇良太どうした!何故倒した!

    • @nukayorokobi1724
      @nukayorokobi1724 ปีที่แล้ว +1

      そりゃ森脇だからな。ファールもするし演技もするさ…

    • @kazekaze3647
      @kazekaze3647 ปีที่แล้ว +1

      誘ってんじゃん!

  • @heygabagaba5878
    @heygabagaba5878 ปีที่แล้ว

    🙂✌️いぇい ミシャ見てる?お元気ですか
    人間対人間なんで しっかり前提にしたいですねこの言葉
    オートマチックにプレーしてオートマチックに判定すれば簡単でいいじゃんなんて方向に進みかねない昨今のサッカー界
    とても大きい金言に聞こえます 人間の人間性を大事にしていきたいですよね
    鎌田さんすばらしい👏👏👏

  • @user-so4ue2bp5o
    @user-so4ue2bp5o ปีที่แล้ว +60

    個人的には、同じ審判が同じ試合で判定の基準がプレるのはアウトだと思いますが、審判によって判定の基準が違うことはサッカーの面白さの一つだと考えます。審判のクセにアジャストするのもサッカーの見所かと。

    • @Sushi-de-yannsu
      @Sushi-de-yannsu ปีที่แล้ว +1

      プレるwww

    • @user-so4ue2bp5o
      @user-so4ue2bp5o ปีที่แล้ว +4

      @@effort445 まぁ個人の意見ですので。そう言う人も居るでしょうねとしか

  • @miyumiyu529
    @miyumiyu529 ปีที่แล้ว +7

    これ見て余計ハンドの基準がわからなくなった

  • @user-px9mu2pp4q
    @user-px9mu2pp4q ปีที่แล้ว +6

    自然なプレーを推奨する為に今のハンドルールがあるのに、スライディングや予備動作で手を広げる行為にはリスクがあるから取られても仕方がない言ってる時点でこのルール破綻してるんよ。それいうならじゃあ問答無用で手を広げたらハンドを取ると割り切ったほうがまだマシ。
    現行のルールだと審判の主観が大きく委ねられるからこの番組でもなるべく波を立てないようにそう表現せざるおえない事情があるとはいえそんなの言っ審判によって判定が変わるのは当たり前だけどもう少し審判委員会が方針付けしないともっとハンドのルールの幅が広がって現場の人間が混乱する一方だと思うな。

  • @miyagitatsuo
    @miyagitatsuo ปีที่แล้ว

    この動画で登録者十万人突破はなんかカミナリらしいな

  • @ryujisato7466
    @ryujisato7466 ปีที่แล้ว +3

    最後のケース。愛媛の松田選手は追加の処分無し?不公平に感じる。

    • @kojika-monogatari
      @kojika-monogatari ปีที่แล้ว +1

      同感です。
      試合中の判定は「VARが無いし,審判の限界。」だから仕方ないにしても…
      試合後にリーグから「審判が確認できなかった行為で,累積による出場停止とは別に2試合停止。」があるかなと思ったのですが,それが無かったのが残念です。
      (リーグからの処分が無いなら,クラブから「独自処分として,累積による出場停止とは別に2試合自粛。」があるかなと思ったのですが,それも無かったのが残念です。)

    • @ryujisato7466
      @ryujisato7466 ปีที่แล้ว +1

      @@kojika-monogatari 返信と共感ありがとうございます。2試合は厳しいとしても、リーグとして1試合はレッドカードの代わりとなる追加処分が必要です。このままなら【逃げ得】になってしまいます。✴️また、リーグの処分が無いなら。チームとして試合に出さない【自粛】をすべきです。相手に対するリスペクトの証として。

  • @user-nj7wc3vj6f
    @user-nj7wc3vj6f ปีที่แล้ว +15

    神戸のハンドは個人的にはノーハンドでもいいと思う。
    でもこのジャッジはハンドにするべきだと思う。今年のジャッジは手に当たればなんでもハンドを取ってきてるんだから札幌としては不満しかないよね。この判定だけでみたら妥当な気はするけど、年間の基準はしっかりと統一しないといけないよね。

    • @a0JllIll
      @a0JllIll ปีที่แล้ว +3

      ガンバマリノスもノーハンドでした。今年のジャッジの基準が分かりませんね。
      13:13この話を聞くと意図的なプレーではなくディフレクションだった。ということで納得がいきます。ゴール裏のカメラで見ると体に付いてますし。

  • @user-eg3mf7rj4l
    @user-eg3mf7rj4l ปีที่แล้ว +9

    ハンドに関してはマジで過去の疑惑の判定を事例化してしっかりと基準を作ってほしい。審判でめっちゃ変わるの選手がキツイわ。これより遥かに軽いハンドでも取られること全然あるし。

    • @KentaMokugen
      @KentaMokugen ปีที่แล้ว

      過去の疑惑の事例化は難しいのでは?
      FIFAに所属している連盟が運用している「IFABが出しているの競技規則」のハンドに関する項目だけですら頻繁に改訂されて、線引きの位置が変わっていますから・・・。
      そのためにも、早く文章が変わらないルールになって欲しいと思います。

  • @user-rp8wv9rh6i
    @user-rp8wv9rh6i 8 หลายเดือนก่อน

    正直、手が戻ってるというよりも「体の動きの中で腕が重力により落ちてきた」って見えるんだけど。そもそもディフレクションにみえてもシュートのゴールへの関与には相当してると思う。自分はYCでハンドと思う。カタールって自国開催だったけどかなり弱かった。主審の質はどうなんだろう。

  • @taka_bow9171
    @taka_bow9171 ปีที่แล้ว +6

    2つ目のやつは、映像の平面で見ると横に広げているように見えるけど、
    ゴール裏からの映像と総合してみると、後ろに振ってるんだと思うんだわな
    だから画像で見るのと、肉眼で見るのでは手の開き方が大分印象が違って、
    主審はベストポジションで見てたからそれが見れてたっていう事だと思う

  • @yusuket.6963
    @yusuket.6963 ปีที่แล้ว +5

    鎌田さん引いた映像が特にチュートリアルの福田に見える

  • @ponponpon49
    @ponponpon49 ปีที่แล้ว +29

    ユンカーのやつは、川崎の選手の顔見たら「やっちゃった〜」って顔しとるし、ユンカーに前入られとるし普通に反則なんだろうな…

    • @senna-dy2jw
      @senna-dy2jw ปีที่แล้ว

      痛がってるだけ…?

  • @shuchan0916
    @shuchan0916 ปีที่แล้ว +6

    日本の審判だとアレをハンド取っちゃうのが多数派だと思うけど、今回を機に、本当に不自然なのかをもっと頭に起きながら、OFRを行ってもらえればね。ただ、その人自体のレフェリングが大きく変化する問題にもなるけど…

  • @yukikun2711
    @yukikun2711 ปีที่แล้ว +17

    神戸札幌の試合実際に観に行ってたけど、自分含めて周りの観客はハンド取られても仕方ないなって感じの雰囲気だったな〜
    pkになってたら2点差になる可能性高かったから神戸サポは相当落胆してた笑

    • @user-zf2yi7fu9b
      @user-zf2yi7fu9b ปีที่แล้ว +2

      あれはノーハンドで正解。ディフェンスが戻ってくる所にボールが当たった

    • @yukikun2711
      @yukikun2711 ปีที่แล้ว +4

      @@user-zf2yi7fu9b ディフェンスが戻ってくる所ってどゆことですか??

    • @yukikun2711
      @yukikun2711 ปีที่แล้ว +4

      @@user-nr9ui6ub6b 神戸サポは諦めムードだったよね笑
      VARの介入は正しいと思うけど

  • @user-ir5uk2xu2k
    @user-ir5uk2xu2k ปีที่แล้ว +2

    20:10交流の時の外国人レフェリーだけじゃなくて日本人レフェリーよ時も基準バラバラやん

  • @kuruyffturn
    @kuruyffturn ปีที่แล้ว

    札幌はハンドに泣かされ過ぎ。

  • @user-mc3ux9sw4o
    @user-mc3ux9sw4o ปีที่แล้ว

    田中裕介!!!!!!

  • @chobi5768
    @chobi5768 ปีที่แล้ว +4

    ハンドの基準ですが、審判によって判定があまりにも違いすぎるのはなんかな〜と思います。
    ある程度審判団での判定基準を決めるのをお願いしたいです。それで勝敗が左右される試合が今年はあまりにも多すぎる気がします。

  • @cmc5602
    @cmc5602 ปีที่แล้ว +2

    森脇はいつもの

  • @user-li3bh9le9h
    @user-li3bh9le9h ปีที่แล้ว +2

    おこユンカー😡

  • @user-qr2zj4bj5f
    @user-qr2zj4bj5f ปีที่แล้ว +5

    どうみてもハンドとしか見えない。これ、今年とってるよね。。

  • @aiueiueo
    @aiueiueo ปีที่แล้ว +1

    09:15 家本氏のわからないと言っていたところから音声を聞いて急に話が変わるのが面白いですね。
    家本氏が審判に向かないのがわかるのは、サッカーをお互いに相互尊重をしながらやる中で、正当なプレーかどうかを判断するのが主審です。
    白黒つけにくい場面でこの試合の主審は、フロンターレの選手がユンカーのシュートを阻害していない中で、接触プレーについて悪質性がないと判断したのです。
    状況に応じて判断が必要なのに「お互いがボールに行っていれば全部ノーファールなのね」と言っているのは最早まともだとは思えません。

  • @user-ej9gf7yy9v
    @user-ej9gf7yy9v ปีที่แล้ว +8

    体にあたってからのハンドを取られるのはガンバ大阪だけど。

    • @st-jt5ym
      @st-jt5ym ปีที่แล้ว +7

      ガンバはなぜか相手にファールされてもPKもらえないですからね😢

  • @conkayo53
    @conkayo53 ปีที่แล้ว +2

    今シーズンは手にあたったのは全部PKだった。まあ何かしらのアレがあったのだろうね。

  • @teoteo9923
    @teoteo9923 ปีที่แล้ว +1

    2番目は悪用できそう

  • @user-ux9px1bf1y
    @user-ux9px1bf1y ปีที่แล้ว +3

    Noと云える外人レフェリーと言えない日本人レフェリーの差だけだと思う。

  • @TY-pm4uy
    @TY-pm4uy ปีที่แล้ว

    山雅のスローインですが愛媛に渡り笑
    安東のファールで止めてくれ

  • @user-pg7nm8jx5e
    @user-pg7nm8jx5e ปีที่แล้ว +9

    他リーグの主審が裁いく上での悪いことが出ましたね。

  • @user-fz8vn7cv5l
    @user-fz8vn7cv5l ปีที่แล้ว

    おぉ!森脇!!さすがだ。
    愛媛の退場を誘ってんじゃん!!www

  • @takutamon
    @takutamon ปีที่แล้ว +3

    おいおい家本さん、その解説はないぜ、何が腕が戻ってきてるだよ、腕の可動域の「限界」で下がっただけだろ!
    だいぶがどうとるかって可動域の限界ならアウトだろ!広がってる限界なんだから。
    だとしたらディフレクションで腕戻して手に当てたらハンドにはならないって事になると故意でもノーハンドになる!
    故意でブロックできてしまうよ!このシーンは!

  • @MjMMMdJdJmJjdpjMjdpjDaGA
    @MjMMMdJdJmJjdpjMjdpjDaGA ปีที่แล้ว +8

    松本愛媛の件は色んな意味でJ3だなという感じ

    • @user-rz5lh9oh6e
      @user-rz5lh9oh6e ปีที่แล้ว +1

      何が?

    • @ole_ole_viva_marius
      @ole_ole_viva_marius ปีที่แล้ว +1

      😢

    • @MjMMMdJdJmJjdpjMjdpjDaGA
      @MjMMMdJdJmJjdpjMjdpjDaGA ปีที่แล้ว +2

      @@user-rz5lh9oh6e
      まずこんな団子サッカーはJ2ですらそんな見ない
      ファール後の両チームの選手とスタッフの対応の幼稚さ
      VARがないことによる現場の審判に全て投げつけている感

    • @user-vn2ii9nq8h
      @user-vn2ii9nq8h ปีที่แล้ว +1

      松本の29番村越選手は酷すぎる
      複数試合出場停止でもいいと思う
      この騒動の発端でもある

  • @user-wo8lg7ks4v
    @user-wo8lg7ks4v ปีที่แล้ว +1

    詳しくどの試合かは失念して言えないが、今季ハンドによるこうしたジャッジはこの番組の解説含めて二転三転しているように思う。
    ディフレクションについて、私が番組を拝見してきた個人的なイメージとしては反応できないため意図的からは外れるという印象だった。一方でスライディングになると身体を投げ出す行為によって取られるリスクになり得る。今節の該当シーンは立った状態のブロックで足からのディフレクションであり意図的には見えないし正確なジャッジに感じた。
    様々要件が絡み合うし同じシーンは2度ないことは承知しているが、基準が曖昧すぎる故に判断の差異が大きくなってしまっている気がする。このあたりを今後明確にして頂きたい。

  • @clmtaro2632
    @clmtaro2632 ปีที่แล้ว

    【個人的持論】
    3:46〜 VAR介入必要?
    ⇒コレはもう難しいって感じちゃいますね…桑原さんと同意見。
    車屋もJunkerを故意に倒そうとした訳ではないし、Junkerが少しでも接触したら体勢が崩れるのはFWだから然るべきこと。
    ただこの一連のPLAYが果たしてVAR介入必要なのかと聞かれたら答えられない…
    10:32〜 コレってハンドリング?
    ⇒浅野雄也からしたら不自然に腕上がっとるやんか!って思いますけど、ただ本多からしたら俺は腕下げとる途中で当たっとるからどうにもならないやろ!って思いますよね…→I don't understand.
    分からないならNOにすべき。
    22:18〜 来たよJ3案件❗️
    ⇒良太が関わると怖いなぁwww
    ①松本の4番が愛媛の20番の右脚引っかけてるやん!
    だけど皆さん仰っていたように、②あからさまに良太を突き倒した村越は先ず完全にOUT😐
    ③ そこからのコーチ陣達のREDって結局のところ、こないだの三田の退場と同じ理由になっちゃうんかね?

    • @user-pq6ct1hb1r
      @user-pq6ct1hb1r ปีที่แล้ว +1

      故意に倒そうとしてなかったら、結果的にファウルになってもセーフなんですか?

  • @user-qt8wu7ov9i
    @user-qt8wu7ov9i ปีที่แล้ว +2

    マジでこれがノーペナルティなら、今までのPK判断が曖昧になるのはでは?

    • @qooo86
      @qooo86 ปีที่แล้ว +4

      元々ハンド自体が曖昧なルール、桑原が言ってる今年の基準ならってのもいい加減な解釈。今年の基準も主審解釈で幅がある。

    • @user-qt8wu7ov9i
      @user-qt8wu7ov9i ปีที่แล้ว +3

      @@qooo86 これまでの見解を聞いて、不自然な手の上げる行為は基本しない方が良いっていう認識を持ってる身からすると、本当に運としか言いようがありません。

  • @user-ug5dl2pu4x
    @user-ug5dl2pu4x ปีที่แล้ว

    分かりません笑笑笑笑笑笑

  • @toratora99999
    @toratora99999 ปีที่แล้ว

    過剰ファール芸は見ていて見苦しいのでVARもあるのでやってほしくはないですね

  • @H_Akito
    @H_Akito ปีที่แล้ว +1

    横浜 名古屋の奴はVARあるんやったら確認すればよかったのにって思う。

    • @taishoo1
      @taishoo1 ปีที่แล้ว +2

      確認はVARでしてます。ただ明白な間違いとは言い切れなかったので介入しなかったというだけ。

  • @aiueiueo
    @aiueiueo ปีที่แล้ว +2

    家本氏は最初のPKにならなかった場面をわからないと言っていますが、まず先にプレーに関与したのはユンカーでプレーが終わっています。
    後ろから言っていた選手は確かにユンカーの足に当たっていますが、ボールに行ったプレーでユンカーの関与が終わっていたのです。
    と言う事は正当なボールへのチャレンジでの事で、悪質性やユンカーのシュートへの悪影響がないので、この場合はPKを取る事はないと言えます。
    家本氏の判断能力に問題があるのがわかる解説で、主審とVARは適切なジャッジをしたと言えるので、本当にこの人ダメですね。

    • @aiueiueo
      @aiueiueo ปีที่แล้ว +1

      まさに「お互いボールに行っている」中でユンカーが合わせらなかった事実があるのです。
      この解説者もルールを良くわかっていないと言えますね。
      一つ確実に言えるのはユンカーは決めるチャンスがあったが「合わない」状況で特殊な倒れ方をしています。
      フロンターレの選手は後ろからタックルに行っていますが、故意にぶつけようとしていなくて足を引いている中で、プレー続行を判断したのは正当です。

  • @tktk5656
    @tktk5656 ปีที่แล้ว +6

    ③10番は引き剥がそうとしたんじゃないかな。29番は自ら倒しても尚詰め寄ろうとしてたし。かなりの危険さを感じての引き剥がそうとした結果投げるようなかたちになったんじゃないか。10番のノーカードは妥当だったと思うけどなぁ。副審は目の前で見てたし。どういうやり取りがあったかも聞いてるだろうし。29番は10番にも詰め寄ろうとしてるしなぁ。

    • @vzel6015
      @vzel6015 ปีที่แล้ว +1

      松田が若干バランス崩して倒れてるようには見えるけど、ノーカードは違うかなと。
      愛媛寄りの目線だけど、自分はレッド出ても納得してた。

    • @junichioo1206
      @junichioo1206 ปีที่แล้ว

      副審から見たら10番が押し倒されたようにしか見えないかもですね、
      10番の小外掛と見るか、29番の大内刈りと見るか
      足がどう掛かってるか見えるアングルがあればわかるんでしょうけど

  • @user-qh5en8me5l
    @user-qh5en8me5l ปีที่แล้ว +7

    そもそも交流審判員ってどういう意図で呼んでるの?
    例えば、サッカー後進国に「正しいレフェリングを教える」ならいいんだけど、各国のレフェリングがどういうものか体感するためなら「日本はこうだから」と押し付けるのは違う気がする

  • @tarouyamada1091
    @tarouyamada1091 ปีที่แล้ว +2

    シュートブロックで手を広げてたらファールで良いと思う。今はハンドが分かりづらくて見てる方がつまらないと思う。

  • @user-br2cc2fp2v
    @user-br2cc2fp2v ปีที่แล้ว +1

    神戸のVARのシーン、スタジアムで見た時はPK仕方ないかなと思いましたが。
    その後、ハイライトで見るとリフレクションあったのが確認できてPKなしでいいと思います。

  • @user-ns6qk3po3w
    @user-ns6qk3po3w ปีที่แล้ว +2

    コースないしノーチャンスなら
    手狙って蹴った方がいいよね

  • @user-yj8wn5pt6q
    @user-yj8wn5pt6q ปีที่แล้ว +1

    これって足に当たってから手に当たったんだ。結局足でブロックしてコースは枠からそれてるし。まぁしょうがないか

  • @user-fh4pz6yl4l
    @user-fh4pz6yl4l ปีที่แล้ว +4

    試合ごと、審判ごと、下手するとプレーごとに基準がズレまくるから公平感が無いんだよね。ミスはどんなものにもあるものだから仕方ないにしろ、フェアジャッジじゃないとリスペクトも生まれないと思う。

  • @user-yx9ey1qg9h
    @user-yx9ey1qg9h ปีที่แล้ว +6

    試合ごとに審判団のジャッジの基準が変わっててうやむやになってるのでぜひ今一度基準を統一して頂きたい。

  • @user-oc5rg7dd9l
    @user-oc5rg7dd9l ปีที่แล้ว +1

    いちこめ

  • @user-lp2zh2hb2f
    @user-lp2zh2hb2f ปีที่แล้ว +1

    手ぐらい使ってもいいだろ

  • @user-oz1jl5mz6s
    @user-oz1jl5mz6s ปีที่แล้ว

    varあるなら見ろよ。なんのためにあるんだよ