C大阪vs川崎F オンフィールドレビューもしたのにノーハンド?【Jリーグジャッジリプレイ2022 #16】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 20 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 161

  • @engerkazu
    @engerkazu 2 ปีที่แล้ว +59

    1件目のやつは最初DOGSOじゃないよなーと思ったけど、家本さんの解説聞いて逆にDOGSOだと思った。
    流れで見たらGKが掴みに行かなきゃもっと良い位置にボールを置けて、もっと良い位置にシュートをうてると思うなぁ。

  • @ぽーぷ-y9w
    @ぽーぷ-y9w 2 ปีที่แล้ว +71

    自分が応援してるチームだったらと考えると桑原さんと同じでやり得になるファールがイエローカードで済まされるのは嫌だな

    • @saizo_houshi
      @saizo_houshi 2 ปีที่แล้ว +6

      キーパーのイエローって大してダメージ無いもんね。

  • @Arnau.G3659
    @Arnau.G3659 2 ปีที่แล้ว +66

    フットボールの魅力かぁ…
    得点の可能性が低いフットボールという競技において、DOGSOという規則があり周知もされているにも関わらず、この反則がイエローで許されていいのか…?と思ってしまうな
    今回は桑原さんの意見に近い

  • @よしけん-k2y
    @よしけん-k2y 2 ปีที่แล้ว +25

    1件目はGKの立場で言うと飛び出す判断を間違えて、更にその状況を何とかしようとして明らかに反則でとめようとしてるところも含めて重いペナルティーでも仕方ないと思ってしまうな。

  • @おじハル
    @おじハル 2 ปีที่แล้ว +24

    キーパーがかわされた時点で得点の可能性が跳ね上がるのは全サッカー選手の共通認識だから赤が妥当。
    逆にこれがPA内であればゲームの雰囲気によってはPK+黄色でバランス取る判断もありだと思う。
    ゴールに近い方が甘くなるのは変な感じもするけどPKでバランスが取れてるから選手としても納得できる。

  • @じゃくそむ
    @じゃくそむ 2 ปีที่แล้ว +25

    DF の人数は「居ないに等しい」と思うけどな。後ろを見ながらゴール側へ走ってる選手のベクトルは静止画では分からない。
    動きを見ると手を使えない選手がゴール前に布陣する前にシュートが飛べば、ベクトルを考えるとカットに行ける動きではないと判断出来る。
    なので、赤は必須。平畠が言った通りで DOGSO があればこそ、逆に言えばこういう時の為にこそ DOGSO があるとも言える。
    なお、競技規則に準じて赤ならば、赤にすべき。
    こういうところで曖昧さを優先するから南ア大会の決勝で赤を出せず、後に主審が後悔する事になる。
    基本、起きた事象に対して機械的に注意から警告や退場を命じるべきで、そこに曖昧さという匙加減を入れる事こそ戒めるべき。

    • @ネコキャベツ
      @ネコキャベツ 2 ปีที่แล้ว +2

      素晴らしい!まさにその通りです。

  • @HOME-hl2eo
    @HOME-hl2eo 2 ปีที่แล้ว +14

    アドバンテージの適用の考え方、すごいロジカルで分かりやすい

  • @ぽろ-j8e
    @ぽろ-j8e 2 ปีที่แล้ว +35

    家本さんが一案件目の取り扱いに幅を持たせようと解説しているの理解できるなあ。
    ルールはサッカーをサッカーらしく導くためにあるものだし、100%反則の文言に当てはまっているならともかく、グレーな部分がある事象のときにはサッカー観がにじむ隙間は残したいよね。
    個人的には、GKの特別さとそれに伴うリスクが明確になるので、今回みたい厳格にDOGSO取って赤にした方がサッカーの試合として自然かなーと思うけど

  • @KEKEa08
    @KEKEa08 2 ปีที่แล้ว +35

    一つ目のシーン、原さんだったら「GKが飛び出すことのリスクをちゃんと考えなきゃダメだよね。このファールを糧に成長してください」ってまとめてくれたかなって感じた。
    出演者批判ではないし、選手目線もすごく好きだけど、今までみたいな監督や指導者の目線もこの番組にはあった方がいいのかな。

  • @tbkhrryum
    @tbkhrryum 2 ปีที่แล้ว +58

    今回の家本さんの弁解は少し無理があるのではないでしょうか
    フリーキックの場所やスローインの場所に当てはまる許容範囲とは別の次元の話だと思います
    がら空きのゴールにシュートしようとしてる選手の太ももを持って膝蹴ってる選手が退場にならないのならそれはサッカーじゃないしルールの意味がない

    • @piedoras
      @piedoras 2 ปีที่แล้ว +20

      同意。サッカー観に来てラグビーやプロレス観せられたたんじゃ、萎える。
      正直、ホールドやシャツを引っ張るプレーは観てても一番つまらない。

    • @tbkhrryum
      @tbkhrryum 2 ปีที่แล้ว +10

      @@wastemoney9209 別に掴むこと自体が悪いとは言ってないし、厳密にルールを適用しろとも言ってないし、全てのファールにVAR適用しろとも言ってないですが?何が言いたいのか分かりません、、、

    • @しおん-g2n5r
      @しおん-g2n5r 2 ปีที่แล้ว +1

      それはレッドじゃない?

    • @しおん-g2n5r
      @しおん-g2n5r 2 ปีที่แล้ว +2

      @@wastemoney9209 意見が全く的をいてないですよ

    • @ネコキャベツ
      @ネコキャベツ 2 ปีที่แล้ว +3

      @@wastemoney9209 ホールディングはファールです。

  • @can1202can
    @can1202can 2 ปีที่แล้ว +7

    上福元の磐田戦の事象が決定的な得点機会の阻止であればこの菅野のファールもそういう印象だからレッドで仕方ないのかなと

  • @祐介高木-e9o
    @祐介高木-e9o 2 ปีที่แล้ว +20

    家本さんの解説は毎回大変ありがたいですが、今回の一本目はちょっと……。
    フットボールの未来のためにもレッドカードで良かったなと感じました。

  • @kocha_1101
    @kocha_1101 2 ปีที่แล้ว +13

    DOGSOとなりうる状況とのマッチング具合はもちろんだけど菅野は不必要な飛び出しかつシュートにいく足の太ももを掴んでるのでファールそのものの質も考えてレッドは妥当かなと感じましたね、特に主審は流れから良い位置で見られているでしょうし。
    審判のシンキングタイムについては家本さんと同じ認識です。映像でもファールから笛を吹くまで一切アドバンテージを示すジェスチャーはしてませんからね

  • @鳥-s4n
    @鳥-s4n 2 ปีที่แล้ว +14

    サッカー詳しくないんだけど、
    DOGSO関係なく悪質なファールでレッドカードとかではないのかな?
    肩つかんで、ホールドして、膝蹴りでしょ。
    フットボールのどうたらなんか、全く関係ないきがするけど。

    • @しおん-g2n5r
      @しおん-g2n5r 2 ปีที่แล้ว +3

      このファールはそこまで悪質ではないかな退場はすごい大きいことだし

    • @鳥-s4n
      @鳥-s4n 2 ปีที่แล้ว

      @@しおん-g2n5r
      なるほど、そうなんですね。
      難しいですね。
      返信ありがとうございました。

  • @黒い豚-n5i
    @黒い豚-n5i 2 ปีที่แล้ว +6

    議論は大事。サッカーをより良くしてもらいたいです。

  • @k0nitan
    @k0nitan 2 ปีที่แล้ว +8

    法律のようで面白いですね!事実認定の解釈に背景や情状が入り込んで色んな学説が戦う。興味深いです!

  • @masakio5367
    @masakio5367 2 ปีที่แล้ว +9

    家本さん、かなりズバッと言ってくれるの本当に気持ちいいな。これはシミュレーションです、とか、ふつう言いにくいけど、ちゃんと自分の意見として言ってくれるのはリーグのレベルアップのためにもいいことだと思う。

  • @cecilia-kz1es
    @cecilia-kz1es 2 ปีที่แล้ว +5

    やっぱりプレイヤーの生の声聞けるのは凄くいいですね

  • @kohaku6156.
    @kohaku6156. ปีที่แล้ว +1

    家本さんの私見があまりにも強い。ここは考え方の違いで済ますのはよくないと思うけどな。厳密性に寄るからこそVARが生まれて、Jでも導入したんでしょ。であればそこは幅があるなどと誤魔化さずに赤だとしっかり提示しないと。
    若い時に自分が主役であると勘違いしてた家本さんが垣間見えた回でした。

  • @bmerebea4369
    @bmerebea4369 2 ปีที่แล้ว +18

    「フットボールの魅力」の話だけど、
    お互いのチームと選手が納得することがジャッジのすることが前提だと思う。
    そこに審判がゲームを「面白くするため」などと私見を入れてジャッジすることはサポーターも選手も納得しない。
    審判はあくまでジャッジする役割を持っている人であって、「選手(プレーヤー)」ではない。
    審判がジャッジを下すことで「相対的に」ゲームが動いてるだけ。
    誰も審判にゲームメイクしてほしいだなんて思ってない。
    ゲームプレーヤーにとってジャッジしてほしいことを正しく公平な見解を採用するのが審判ということを考えてほしい。

  • @atsun_7196
    @atsun_7196 2 ปีที่แล้ว +9

    フットボールアンダースタンディングで幅を持たせるのも理解はできるけど、同じことやってもチームによって反則になるならないがあることが問題だと思う!

  • @da1da193
    @da1da193 2 ปีที่แล้ว +38

    良くも悪くも家本さんがいらっしゃると、ちゃんとロジカルな議論になるので見てて面白い!!!!他の方が悪いってわけではないですが笑

  • @ヨシノリ-j2i
    @ヨシノリ-j2i 2 ปีที่แล้ว +21

    キーパーがペナルティ外でわざと後ろから掴んだりしてたらドグソうんぬん関係なくレッドじゃないの?とは思う。ドグソがあるからイエローで済むかどうかなんて議論になるだけで、やってることは後ろから足へのスライディング並みに100%故意悪意のファールだと考えるのは古い考えかなぁ

    • @よしけん-k2y
      @よしけん-k2y 2 ปีที่แล้ว +3

      私も同じ考えになりましたが古いんですかね。

    • @InputYourName
      @InputYourName 2 ปีที่แล้ว +2

      競技規則上は、状況がDOGSOではない場合のファウルは故意悪意だけではレッドにできません。良くてイエローまで。
      レッドにするには「過剰な力」や「粗暴(暴力的)」が必要です。

    • @よしけん-k2y
      @よしけん-k2y 2 ปีที่แล้ว +4

      @@InputYourName 現行の競技規則上そうなのはわかるのですが桑原さんが言ってたように反則した人が得するみたいなのはモヤモヤするなぁってところです。

    • @りのび
      @りのび 8 หลายเดือนก่อน

      @@InputYourNameあれは、そもそも菅野のペナの外に出てるし、ペナの外は、手が使えないのにレッドの
      覚悟で言ったやろ

  • @domein23
    @domein23 2 ปีที่แล้ว +26

    VAR見てるのにハンド取らないのは訳がわからなかった。

  • @green-qq1bo
    @green-qq1bo 2 ปีที่แล้ว +5

    12:16菅野の判断ミスがレッドだね。 
    DF2枚いたんだから大人しくゴールにいればよかった。

    • @中島貴弘
      @中島貴弘 2 ปีที่แล้ว

      飛び出しの件は今回だけでなく興梠にも何年か前にやってたな🤔

  • @椣平夢若
    @椣平夢若 2 ปีที่แล้ว +18

    菅野のあれがレッドではなかつたら、以前の上福元のレッドはイエローでさえなくなる。

  • @pekopekopeko9763
    @pekopekopeko9763 2 ปีที่แล้ว +9

    DOGUSOって当てはまっちゃうと仕方なしと思ってたけど結局はフットボール自体に曖昧な要素はあるんだな。主審によって大事にしてる部分は若干変わる感じなのか。家本さんの試合のスムーズさを大事してる所を支持したいです。

  • @kafcr
    @kafcr 2 ปีที่แล้ว +2

    DOGSOの一発レッドカード案件からエンプティ―ゴールに相対した状態になったため、アドバンテージを取ったが、攻撃側選手のポカで外した場合は、どう考えるのでしょうか?

  • @chartleymoss6888
    @chartleymoss6888 2 ปีที่แล้ว +4

    ジャッジリプレイだけのチャンネル作って欲しい

  • @omotaituba9287
    @omotaituba9287 2 ปีที่แล้ว +2

    家本氏は疑問を呈してたけど、これでピーターウタカ選手がシュート決めてたら無人のゴールに流し込んだって言われるんでしょうね。

  • @やそはちチャンネル
    @やそはちチャンネル 2 ปีที่แล้ว +5

    36:16 家本スキャンダラス(かわいい)

  • @ミツナリ-p5s
    @ミツナリ-p5s 2 ปีที่แล้ว +19

    菅野のやつ、得点の可能性がめちゃくちゃ高い訳ではなかったかもしれないけど、あまりにも印象が悪いよね
    フィールドプレイヤーと同じようにプレイして、ちょっとファールするくらいならイエローでも納得できるけど、やり方が大胆かつ幼稚すぎるからレッド出すしかないやろって感じだった

    • @しおん-g2n5r
      @しおん-g2n5r 2 ปีที่แล้ว +6

      得点の可能性まーまーたかいとおもうで

    • @よしけん-k2y
      @よしけん-k2y 2 ปีที่แล้ว +6

      @@しおん-g2n5r 私もプレーとしてよくないし、得点確率はかなり高かったと思います。

    • @しおん-g2n5r
      @しおん-g2n5r 2 ปีที่แล้ว

      @@よしけん-k2y ですよね

  • @吉田哲郎-i2t
    @吉田哲郎-i2t 2 ปีที่แล้ว +8

    ウタカに抱き着いておいてあのリアクションが出来る菅野はマジで草

  • @keeppurple
    @keeppurple 2 ปีที่แล้ว +9

    ジャッジリプレーとは別に、選手がどういうプレーをすべきだったかのアナライズ企画も欲しいですね。だいたいがミステイク、推奨されないプレーによって起こっている反則か否かの案件だと思うので。審判の技術判断向上だけじゃなく、選手にもそれを求めていきたい。

  • @log.rookie-horse-racing9243
    @log.rookie-horse-racing9243 2 ปีที่แล้ว +4

    これ、実際に判定したレフリーに出てもらいたいんだけど

  • @ricolo_t9361
    @ricolo_t9361 2 ปีที่แล้ว +13

    フットボールアンダースタンディングっていうのは興味深い考えだと思うけど、試合結果に大きく影響する部分に介入させるべきではないんじゃないかなぁ。
    「FKの位置が前か後か」とか「大差がついた試合を数分早く切り上げるか」と「選手が退場か否か」を同列に語ってほしくないっていう気もするし。
    家本さん、ルール通りにジャッジするかどうかっていう話のときに「じゃあスローインの場所は全部厳密にとるんですか」みたいな事言い出すのちょっとどうなんだろうって思う。

    • @PiyoTsuki
      @PiyoTsuki 2 ปีที่แล้ว +4

      まさにそう思います
      極端な例を出して、論理の正当性を主張しているように感じる
      だれもスローインの位置の厳密性を問題提起していないのに、同じようにDOGSOにも厳密性を求めなくていいでしょは無いですよ
      個人的には、DOGSOの4要件を全て高い状態で満たしている場合、100回中99回以上は決定的な得点機会だと思う。
      4要件を満たして決定的な得点機会ではない状態があったとしたら、イエローでもよいけどそんな状態あるか?と疑問
      家元さんは今回のテーマとしてフットボールアンダースタンディングのことを言いたかったのかもしれないけど、本例に適していない

    • @トルエントリニトロ
      @トルエントリニトロ 2 ปีที่แล้ว +1

      今回の件はドグソの要件項目が確実に当てはまってるって言えなくて、フットボールアンダースタンディングっていう考えが出てくるっていう前提で話してるんじゃないんかな?
      だからレッドでも全然おかしくないって話してるし

  • @green-qq1bo
    @green-qq1bo 2 ปีที่แล้ว +18

    24:49 フアンマのシミュレーションの勝ち

    • @あっきー-g2i
      @あっきー-g2i ปีที่แล้ว

      守備では危険なプレイで
      相手選手を削り、
      攻撃では審判を欺く
      クソシミュレーション。
      アビスパってホント、
      クソチームだな。

  • @榊原嘉明
    @榊原嘉明 2 ปีที่แล้ว +2

    勇人さんの最後のコメント、素敵♡

  • @mogurayama
    @mogurayama 2 ปีที่แล้ว +6

    サッカーのあいまいな部分を全て排除しようとすると、おそらくアメフトのような競技になると思いますね。
    それが面白いかどうかは分かりませんが、少なくとも今のサッカーとはかけ離れたものになりそうです。

    • @しおん-g2n5r
      @しおん-g2n5r 2 ปีที่แล้ว

      今のままでいいと思うけどなー

    • @イケタカ-m1c
      @イケタカ-m1c 2 ปีที่แล้ว +1

      アメフトで頻繁する反則(ホールディングス、パスインターフェア、ラフィンザパサー)は審判の主観入りまくりなんですが。

    • @cmc5602
      @cmc5602 2 ปีที่แล้ว +2

      主観がない審判なんていないと思います。

    • @redwizard_ff5
      @redwizard_ff5 2 ปีที่แล้ว

      10:0にはならないからアメフトにも主観はある。でも、時間・位置・反則には相当の厳密性をもって運営してるスポーツでもある。

  • @user-anagosan
    @user-anagosan 2 ปีที่แล้ว +7

    ウタカ左足でそのまま決められるところあんなに太もも抑えられたら動かないよな笑
    プロレスや

  • @kawadev
    @kawadev 2 ปีที่แล้ว +4

    ジャッジリプレイとは離れてしまいますが…
    G大阪の東口、等々力でガンバがPKを取られたのですね。キッカーは大久保でゴールも決まったのですが、東口はそのボールを大久保の方に強く蹴り返した事がありました。
    それ以来、日本代表になっても人間性は疑っていましたが、まだ、こんな事していたのですね。

  • @mhiro8526
    @mhiro8526 2 ปีที่แล้ว +2

    ファンマのシミュレーションのはプロの審判なら家本さんのいうように足の運び方で不自然なの分かりそうなものなのに。

  • @user-pu1vy3qb6o
    @user-pu1vy3qb6o 2 ปีที่แล้ว +2

    9:07
    ウタカの髪型アーニャみたいで可愛いな

  • @ネコがスキー
    @ネコがスキー 2 ปีที่แล้ว +2

    車屋のプレーがノーハンドやったら、少し前やけど、C大阪vs浦和の時に、山中のクロスの時に関根の手に当たり、その時はPKになった。
    体の動き、手の動きがどうの言うんやったら、関根のハンドではないと思う。
    俺が言いたいことは、どの審判でも平等にジャッジして欲しい。

  • @Torinashi
    @Torinashi 2 ปีที่แล้ว +10

    ファンマ。マジでシュミレーションはやめてくれよ…今後の色んなことに繋がるし、東京の勝ち点-2はかわいそすぎる

    • @しおん-g2n5r
      @しおん-g2n5r 2 ปีที่แล้ว +2

      それは無理やと思うで多分東京の選手も少なからずやってるやろ

    • @Torinashi
      @Torinashi 2 ปีที่แล้ว +1

      @@しおん-g2n5r 少なくともファンマはこれが初めてじゃないから

  • @jna5823
    @jna5823 2 ปีที่แล้ว +1

    佐藤勇人さんのイチロー感が半端ない

  • @busou04
    @busou04 2 ปีที่แล้ว +9

    また池内じゃん
    普通は「こういう解釈もありえますね」って擁護されるジャッジリプレイで何回断言されてんだよお前

  • @matsukou8118
    @matsukou8118 2 ปีที่แล้ว +3

    一件目は、ドクソとファールが関係してるが。家本さん良く言う、流れとか大事なのは分かる。
    審判から死角について、相手を掴んだり手を使うプレー許されるのか?っていつも思う。ホールディングについては厳しくしないと、試合が荒れると思う。昔は厳しかったのに、今は甘い。
    これからサッカー選手目指す人も真似するんだろうな。フィールドでは汚い手を使うプレーはいらないのにね。最近の試合見てると反則の基準が緩くなった部分が多いなと思う。

  • @くすんだ鈴蘭
    @くすんだ鈴蘭 2 ปีที่แล้ว +15

    フアンマは毎回試合見てて思うけどペナルティエリアで転がり過ぎなんだよなぁ・・・

  • @pwmtapdgtmp
    @pwmtapdgtmp 2 ปีที่แล้ว +40

    22:00 池内明彦にはペナルティを与えてくれ。ジャッジリプレイの常連過ぎる。

    • @ペンタゴン-z7v
      @ペンタゴン-z7v 2 ปีที่แล้ว

      もう池内が審判の試合はジャッジに左右されないレベルで得点取らないとダメ。この人はジャッジミスのレベルが他の人とは段違いだわ。

  • @しろあや-j8o
    @しろあや-j8o 2 ปีที่แล้ว +8

    ハンドのやつ手に当たってるのが見やすいからだろうけど横からのアングルばかり見せられてたけど、ゴール裏からのアングルだと不自然に横に広げてないからどっちでもあり得ると思うけど競りに行ったととったんだろうな

  • @トルエントリニトロ
    @トルエントリニトロ 2 ปีที่แล้ว +3

    家本さんが叩かれてるけど、僕は普通に納得しました。
    ドグソが確実!!って感じでフットボールアンダースタンディングとか言ってたらそれはダメだけど、今回は確実とは言える状況じゃなかったし
    でもこのシーンはレッド出すべきよなキーパーがこのファールしてるし

  • @小松宏仁
    @小松宏仁 2 ปีที่แล้ว

    たしかに離れていて掴まれているけど私は家本さんの言い分も理解出来ます。
    ファンマ選手がアウトになります。残念ながら。後でPKの得点ナシでお願いします。
    あのハンドはPKですね。残念ながら。手に当たって尚且つ下げていないという事がそうなりますね。アウトです。

  • @MrPanda0075
    @MrPanda0075 2 ปีที่แล้ว +4

    曖昧さというものがサッカーを奥深くしているとは思うがそれがサッカーの魅力と自分は感じていないかもしれない
    自分はどちらかというと善悪はっきりさせたいタイプなんだろうな
    判定に幅があって0か100かではないものだということは大分わかってきたが50%で悩むならともかく80や70でイエローでもいいんじゃないとは考えないかな
    サッカーは11対11でやるものだしその状態での試合をみんなが見たがっているというのはわからなくもないけど
    家本さんは出来るだけ試合を壊したくないという気持ちを持っているからなのかギリギリまではレッドカードを出すのを我慢したいのかな

  • @casath
    @casath 2 ปีที่แล้ว +4

    東口選手は良いGKなのですが、アディショナルタイムで逆転された時などに喜んでる相手チームの方向にボール蹴ってるのを何度か見たことがあり…好感は持てないですね…

  • @heygabagaba5878
    @heygabagaba5878 2 ปีที่แล้ว +1

    どうもちょっと分からんのですけども、、
    二件目でいうと、じゃあ審判を囲んでハンドハンドとアピールした方がよかったんですね??
    四件目でいうと、じゃあちょっとカッときて相手を蹴ってもFKの優先度は変わらないんですね??
    というところですかね(´・_・`)
    審判を囲んでのアピールや 感情的なプレー外での接触は 通常のフットボール理解のなかではマナーのよくない行為だと思います
    それをしなければ判定はよくならないなら、しなくちゃとなると思いますが
    家本さんは囲みアピールや蹴りを問題視しないことを前提とすべきとおっしゃるんですかね
    うーむ ちょっと分かりかねますね
    三件目ですが これ木本選手ボールに触れてないと思うんですが
    ちょっと「明らかに先にボールに触っています」と断言さるるとかなりモニョりますね
    ファンマ選手が右足で先にボールを転がして身体を入れきったところに木本がドーンと飛び込んできたのでファウルPKとなったと思うんです
    言うとおりファンマ選手は明らかにもらいに行っていて倒れるの速いなってのはあると思うんですが、体勢からいってここに飛び込んで当たられたら倒れるなというところなのでVARでも判定が変わらなかったんだと思いますし、納得感はあります
    なにより三度チャレンジにいってすべて触れず後手にまわり、三度目は大きく飛んでいたというところの印象も強いですね
    2回目で高く足があがっていたあたりでファンマ選手も次の当たりが強くなることを予測したものと思われます
    なので体勢を崩し気味になるほど右足を入れてボールをつつき、身体を入れれば当たってくると思って待つ、そこにやはり右足がくるという流れに見えます
    これを「触ってないからノーファウルね」とその場で説明されていたらスタジアムじゃおさまらんと思います((😖))
    リプレイも何度か流れると思いますし((😖))

    • @InputYourName
      @InputYourName 2 ปีที่แล้ว +3

      アピールしたほうが…という点には36:04からの部分で一応回答されてますね。
      4件目については、FKに優先度という概念はないです。ファウルの悪質性によってリスタートの方法が変わることはありません。
      今回で言えば、松尾選手のファウル→東口選手が相手を蹴る、という順番で起こっています。この場合、松尾選手のファウルの時点でプレーは止まりガンバのFKというリスタート方法は確定します。そして東口選手が相手を蹴る行為はプレーが止まっている間に起きたことになります。
      プレーが止まっているときに起きた行為にはカードは出せますが、プレーの再開方法は変わりません。

    • @heygabagaba5878
      @heygabagaba5878 2 ปีที่แล้ว

      @@InputYourName
      これもですねえ、、『スキャンダラス』『大騒ぎ』『炎上』を基準にされてもなぁとなりませんかね 線引きが難しいところだとは思うんですが 
      だからこそのフットボール理解という話かなとも思いますし、ルールに従うかぎりは公平性が前提とも思います
      アピールや抗議の有無、それらの上手さなんてのがルール適用の当然の前提とされると少し引っ掛かってくるところありませんか(´・_・`)💦
      FKの方はまあそうですよねえとは思います
      「カッとなって蹴っ飛ばす」のが軽く取られてさえなければまあ納得しておりますな

    • @cmc5602
      @cmc5602 2 ปีที่แล้ว +1

      @@InputYourName アドバンテージみたいな感じですかね?

    • @InputYourName
      @InputYourName 2 ปีที่แล้ว +1

      @@cmc5602 まさにそうだと思います。
      松尾選手のファウルはあったけど些細なことなので、アドバンテージ取ってそのままプレーさせようとした。しかし東口選手が松尾選手を蹴ったため、東口選手の行為にカードを出すなら蹴った原因である松尾選手のファウルも無視できなくなり、巻き戻してファウルを取った。という感じだと思います。

  • @大翔-l1c
    @大翔-l1c ปีที่แล้ว

    グアマ?ぶつかられる前に膝曲げてファール貰いに行ってるじゃん。むしろシミュレーションでファールもらうべき。分からんなくて時間かけるならOFRにして主審の主観で見なきゃダメだろ。レフェリングするのはあくまで主審であってVARは助言をするだけ。FACTであっても難しいならすべきでは。

  • @korosuke6972
    @korosuke6972 2 ปีที่แล้ว +6

    セレッソ上位勢強いな
    川崎、鹿島にも粘ってる

  • @野球つまらん
    @野球つまらん 2 ปีที่แล้ว +10

    上福元いいGKやよな

  • @かなた-s1x
    @かなた-s1x 2 ปีที่แล้ว +14

    1件目を機械的に赤にできないなら家本はやっぱり駄目だな
    何がフットボールアンダースタンディングなんだ?
    中途半端に知識を持ったがゆえに曖昧さを至上主義にしてて逆に縛られている。
    こういう「何で例外があるの?」っていうジャッジでこれまでも何度も試合が荒れてきた

  • @papa_of_2sons
    @papa_of_2sons 2 ปีที่แล้ว

    36:16 一瞬、家本さんにパリ在住のひろゆき氏が乗り移る~(*^^*)

  • @雑兵B
    @雑兵B 2 ปีที่แล้ว +17

    こうやって、家本さんがレフェリー(元同僚)に対して、言いたいことをめっっっっちゃ言っているの見ると、深野さんのとりあえず現場のレフェリーのジャッジをまずフォローする回がないと、全体としてのコンテンツのバランスが崩れるような気がしてならないw

  • @tktk5656
    @tktk5656 2 ปีที่แล้ว +1

    14:05 こういう論理からDOGSOが出来たんかな?

    • @tktk5656
      @tktk5656 2 ปีที่แล้ว

      フットボールアンダースタンディングは理解するけど。桑原さんが言うようなやり得感を無くす為に、且つレッドカードの判断は相当重いでしょうから、機械的に適用出来るようにDOGSOを試みてるんじゃないかなー。と思ったりする。

  • @junichioo1206
    @junichioo1206 2 ปีที่แล้ว +4

    アドバンテージ むずかしww

  • @yy11164
    @yy11164 2 ปีที่แล้ว

    広島ウタカのシーンはレッドに一票

  • @りりりりりりりりりり-n5k
    @りりりりりりりりりり-n5k 2 ปีที่แล้ว +37

    これはハンドだったよーー
    勝ったからよかったけど!笑

    • @あっきー-g2i
      @あっきー-g2i 2 ปีที่แล้ว +9

      大きな反則してるのに見逃され、
      それでも勝っちゃうセレッソ草

    • @りりりりりりりりりり-n5k
      @りりりりりりりりりり-n5k 2 ปีที่แล้ว

      @@あっきー-g2i
      セレッソある意味運いい?笑

    • @りりりりりりりりりり-n5k
      @りりりりりりりりりり-n5k 2 ปีที่แล้ว +1

      @イケメンのび太くん
      確かに今年は厳しいかもしれないですね
      まだまだ諦めないですが!

    • @nemone8518
      @nemone8518 2 ปีที่แล้ว +5

      @イケメンのび太くん
      性格悪いな〜笑

    • @りりりりりりりりりり-n5k
      @りりりりりりりりりり-n5k 2 ปีที่แล้ว +1

      @@nemone8518
      これってやっぱり煽られてましたか?笑笑

  • @すずむし-c2g
    @すずむし-c2g 2 ปีที่แล้ว +9

    家本さんがノーファールだと断言してくれて嬉しい

  • @omotaituba9287
    @omotaituba9287 2 ปีที่แล้ว

    セレッソの選手が騒がなかったのはPKは貰えないと知ってるからじゃない?

  • @与田食える
    @与田食える 2 ปีที่แล้ว +15

    家本さんは女の人と違って自分の意見をしっかり言ってくれるから好きやわ

  • @TKAGK-xm7lj
    @TKAGK-xm7lj 2 ปีที่แล้ว +5

    東口選手の気持ちわかる^_^

  • @nagayamamilk29
    @nagayamamilk29 2 ปีที่แล้ว +3

    セレッソこれPKやったら逆転は無かったやろうな

  • @まっき-j7p
    @まっき-j7p 2 ปีที่แล้ว +2

    家元さんの話本当に聞きやすくてすち

  • @山本昌-t1v
    @山本昌-t1v 2 ปีที่แล้ว

    メンデスのヘディングのシーン現地おったら絶対「どこに目ーついとんじゃボケぇ💢」って怒鳴ってたわ
    おらんでよかった

  • @syugoshin6410
    @syugoshin6410 2 ปีที่แล้ว +10

    家本さんは人間性が素晴らしい

  • @マサキ推し
    @マサキ推し 2 ปีที่แล้ว

    7月2日の大分-千葉の模様がカットされた神回

  • @スワオイプ田
    @スワオイプ田 2 ปีที่แล้ว +4

    車屋のは絶対ハンドやなぁ

  • @stshbokjo
    @stshbokjo 2 ปีที่แล้ว +3

    ジャッジリプレイほんとおもしろい。
    ただこれ見てるとサッカーって見えてないところで相当陰湿(笑)な行為してるんだなぁというのまで見えてしまったのでちょっと複雑ですが😂
    最後のなんて、東口選手に自ら寄っていって邪魔したくせにやり返されたら大袈裟に倒れる、これもマリーシアだと言われればサッカーはライト層なので黙るしかないのですが😂

  • @yy11164
    @yy11164 2 ปีที่แล้ว

    福岡ファンマのシーンはよく見れば微妙さもあるけどファンマも上手く見せた感もあって、PKで致し方なしかなと。

  • @バナバナ-f4w
    @バナバナ-f4w 2 ปีที่แล้ว +9

    ①キーパーの飛び出しファールはほぼDOGSOになるから仕方なし(札幌サポです)。考え方は家本さんのものに1番近いです。
    ファールとアドバンテージの間にシンキングタイムがあるのは考えたことがなかったので面白かったです。
    ②ノーファール。左足を前に出す意識が見られなかったのが大きなポイントかなと思いました。OFRして欲しかったですね。
    ③ノーファール。個人的にはヘディング時の手の位置として明らかに不自然だとは思わなかったです。

  • @中島貴弘
    @中島貴弘 2 ปีที่แล้ว

    逆にバチバチは草

  • @EDIONPeaceStadium
    @EDIONPeaceStadium 2 ปีที่แล้ว +3

    川崎に有利と思われる判定が多すぎて
    川崎が叩かれるんだよな。

  • @chirorubiskets
    @chirorubiskets 2 ปีที่แล้ว +12

    家本さんの個人の意見の演説を聞きたいわけじゃないのよw
    引退してから好感度上がってきてた気がするけど、ちょっと調子乗ってきてるかなて思っちゃうねこういうの観てると。

  • @asharigato
    @asharigato 2 ปีที่แล้ว +14

    家本のサッカーに対する考えとかどうでもいいから、競技規則からこうだから退場って所をもっと詳しく説明してほしい。
    考え語られるよりも、何故退場なのかの部分を競技規則を示して説明してほしかった。
    なんか、家本は自分のキャリアアップ考えすぎてるのか、後々の仕事に繋げたい意識が強いのか主張が強すぎる。
    プレゼン見たいわけじゃない。

  • @アフロの王様
    @アフロの王様 2 ปีที่แล้ว +6

    ① ジャッジどおりで良いと思う。
    ② 微妙な感じだがファールでも仕方なし、ペナ内でファールを取られそうなプレーは極力するべきではない。 しかしVARはすべき。
    ③ ハンドでPKかな。しかし主審の判断も特に「絶対それはないだろ」とは個人的には思わない。
    ④ 解説を聞いて納得。しかしイラっとしたからってボール無関係で相手をキックするのはサッカー選手としてやめてほしい。

  • @まっさまっさ-f5c
    @まっさまっさ-f5c 2 ปีที่แล้ว +3

    家本さんは審判界のひろゆき

  • @大翔-l1c
    @大翔-l1c ปีที่แล้ว

    ドグソではないと思います。そもそも自分ならイエローも出さないかなと。まず、ファウル受けた時点はキーパーが時間を稼いだおかげでディフェンスが間に合うようになっている。ディフェンスが間に合っている時点でドグソはないと思う。ディフェンス陣はいるものの、守備側はいないと見るってことですよね?

  • @Torinashi
    @Torinashi 2 ปีที่แล้ว +1

    23:51

  • @tn-ln4gp
    @tn-ln4gp 2 ปีที่แล้ว

    荒木セレッソ戦でまともに笛吹いたことない

  • @犬そして犬
    @犬そして犬 ปีที่แล้ว

    なんでこうもサッカー知ってる、めっちゃ見てます勢、論評勢ってサッカーを
    おしなべてフットボールといい、自己の理屈を肯定させようと論理的っぽく弁論する
    習性をもった人ばっかりなんかね。まぁどこの国も同じような立場の人ってこんな感じが
    画像ウケするんだろうけど。

  • @yukinariosasi2333
    @yukinariosasi2333 2 ปีที่แล้ว +2

    レッドカード妥当か抜きにして菅野の抱きついた
    未練がましい別れたくないやつみたいな守備見苦しいわw
    ていうかあそこ前に出なくても良かったしそもそも、
    この論争がおきたのがアホみたいに何故か前に出てきた菅野のせいだわ
    無駄に前に出すぎて戻れないから抱きついて阻止というダサさ

  • @kn1579
    @kn1579 2 ปีที่แล้ว +2

    木本はボールに触れられてないように見えるけどな

  • @あっきー-u3p
    @あっきー-u3p ปีที่แล้ว

    川崎は手を使っても
    反則を取られない、
    Jリーグ特別ルールかな?

  • @えすとまごかんさーど
    @えすとまごかんさーど 2 ปีที่แล้ว +2

    まだ途中までしか見てないけど家本さんは何を言てるのかな。プロならあの位置に二人いても入れられる。しかもウタカだ。流れとはなんだ。それとこれがなんの関係があるんだろう。
    ファンマは最初から倒れる前提。

  • @ys1030
    @ys1030 2 ปีที่แล้ว

    なんでも、いえもと!には笑った!!主審の考えるフットボール観を(選手が)考えなくてわ!!、、、
    もっと、サッカーフットボールを(ファールなしで)楽しめ!!
    主審のホイッスルシグナルはキックオフ時、ハーフタイム時、試合終了時、だけですめばいいのにね!(詰まらんけど)

  • @田部井淳-g3f
    @田部井淳-g3f 2 ปีที่แล้ว +13

    家本氏は何をいってるんですか。ジャッジが主観で判断しちゃダメですよね。公正に行われないから試合が荒れるんですよ。

    • @taca_stranger
      @taca_stranger 2 ปีที่แล้ว +26

      主審は最後は主観で判断するんですよ。ルールとして条文はあるけれど、主審が見た状況がそれに当てはまるかどうかの判断は、主審の主観に委ねられているのです。

    • @kaz85c02115012i
      @kaz85c02115012i 2 ปีที่แล้ว +9

      この番組を観ていてもどっちにもとれるケースは山程あるわけで、最後主審の主観になることは仕方ないと思うんですよね 問題はその主観が人によって違うのは当然なんだけど限度があるだろ、ってのと同じ人の中でもブレブレと感じることがよくあることですよね

    • @田部井淳-g3f
      @田部井淳-g3f 2 ปีที่แล้ว

      @@kaz85c02115012i そーゆーことが言いたかったです。試合によってプレー基準が変わるのは良くないです。

    • @しおん-g2n5r
      @しおん-g2n5r 2 ปีที่แล้ว +1

      @@田部井淳-g3f よくないのは良くないけど機械じゃないんだからしゃーない

    • @田部井淳-g3f
      @田部井淳-g3f 2 ปีที่แล้ว +2

      @@しおん-g2n5r VARはその「しゃーない」誤審を防ぐためじゃないんですかね?だから介入要件が得点、レッドなど重要な案件と決まってるわけで。オンフィールドレビューの先に主観が入るようだと本末転倒と思いますが?

  • @cat_bear
    @cat_bear 2 ปีที่แล้ว +1

    なんか動画のタイトルに違和感

  • @ツミキ-n9z
    @ツミキ-n9z 2 ปีที่แล้ว +1

    なんかVAR導入してから怪しいジャッジ増えてない?笑

  • @matsu224
    @matsu224 2 ปีที่แล้ว

    何回見ても下手なジャッジが散見されますね。VARなどを含めても審判のレベルの向上を切に願うばかりです。

  • @かわさき-g3x
    @かわさき-g3x 2 ปีที่แล้ว

    ファンマのやつは池内だから仕方ないな

  • @kojika-monogatari
    @kojika-monogatari 2 ปีที่แล้ว +2

    1つ目の菅野について,『DOGSOかどうか』の議論は納得できました。
    しかし『アドバンテージかどうか』の議論にて「審判がシンキングしている限り,アドバンテージは発生していない。」については,全く納得できませんでした。
    いくらなんでも,「たとえウタカ選手がシュートではなくパスしてたとしても,まだシンキング中。」というのは暴論だと思います。

    • @しおん-g2n5r
      @しおん-g2n5r 2 ปีที่แล้ว +2

      審判は考えられないということですか?

    • @kojika-monogatari
      @kojika-monogatari 2 ปีที่แล้ว +1

      @@しおん-g2n5r さん
      あなたの質問が「審判は,考えるということをしてはいけないのですか?」という意味だという前提で,回答します。
      考えるという行為そのものは,決して否定していません。
      ただ,『プレーが進んでいるのに,いつまでも考え続ける。』や『考えている間は,アドバンテージが発生しない。』ということに,納得ができないのです。
      これを読んでから,もう一度,私の最初のコメントを読んでくださると幸いです。

    • @tackey.o0623
      @tackey.o0623 2 ปีที่แล้ว +7

      普通のファールではなく、決定的な得点機会の阻止のファールに対してアドバンテージを適用できるのはやはりその先に決定的な得点機会がある場合だけなのでただ単にシュートしたパスしただけではアドバンテージを取らずに本当にその先に決定的な得点機会があるかどうかシンキングする必要があると思います。

    • @peking6099
      @peking6099 2 ปีที่แล้ว +1

      恐らく家本さんはアドバンテージを取る前の時間=シンキングタイムと表現しているだけで、この場合については実際に考えている時間という訳ではないと思います。
      上の方のご指摘の通り「アドバンテージを取る」=「その反則を取る以上の利益が見込まれる」ということですので、DOGSOと判断している以上、主審は「決定的得点機会の阻止」と認識しています。
      この場合、それ以上の利益とは純粋に得点以外あり得ないということになります。
      もしDOGSOと判断していなければその後アドバンテージを取りシュートを打つことで利益を得たと判断することもあり得るかもしれませんが、DOGSOと判断している以上、得点が入った場合以外アドバンテージは取らないということになると思います。

    • @しおん-g2n5r
      @しおん-g2n5r 2 ปีที่แล้ว +1

      @@kojika-monogatari しかも動画でも説明されてるように利益がなかったらアドバンテージはないって言ってるのにそこだけ言うのはおかしくないですか?