ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
サガンのフランドルのジャージといいバイクといい、全てがカッコよかった
サガンもフルームも凄く強かったですよね😌なんだか懐かしいです・・
0:10のカンチェラーラがシッティングでぶち抜くシーン大好きです。その時の出力は1450wだとか言われてますがモーター疑惑が出てしまうくらい人間離れした走りだった。
でも1700w出せる人もいるし普通っぽい
5:02 もはや逆転は不可能と思われた3分以上の差をたった1発のアタックでひっくり返した伝説のレースですね。私もフルームが3分以上離されている時点で見るのをやめたら、後日「フルーム、総合優勝!」の記事を見てひっくり返りましたwこのレース時点で総合トップのサイモン・イェーツは疲労気味、2位のデュムランは元気だったものの登りが得意ではない。残り80キロで飛び出したフルームにデュムランはついていきたいものの、近くにいたミゲルアンヘル・ロペスはヤングライダー賞がかかっていたのでデュムランとは共闘せず。苛立ちを隠せずに「ついてこいよ!」と手ぶりをするデュムラン。一人ではフルームの登りについていけないのは明白。苦手な登りでどんどんフルームにタイム差を縮められ最後には逆転される。この2人のお見合いまで計算に入れてフルームにアタックをさせたのだとすると、このチームの監督相当やばいなと思って鳥肌が立ちました。
あまりに化け物過ぎて引退後も定期的にモーター内蔵疑惑がかかるカンチェさん好き
ジルベール!ジルベール!超特急ジルベール!リッチー・ポートはアタックより離されても離されても食いついてくるガッツの有る走りが好きだった。サガンはバイクコントロールが本当に上手い。MTBからの転向ってのも多分有る。自転車レースは面白い。
投稿主めちゃくちゃ編集のセンスある。各選手長過ぎず、短すぎず、適度にまとまって良いと思いました。個人的にワウト選手の「2位に飽きたから1位になる」というコメントがカッコ良すぎる。
過去の映像を解りやすく纏めて貰えておりいつも😁思い出しながらにんまりして観てます。特に世界選手権ネタは堪りません。ありがとうございます♪
ワウトのアタックもですが、ファンの引きとアールトのスプリントはやっぱり格別です。
衰えてしまったけどサガンってやっぱバケモンだわ
リッチーポートはSKYでアシストやってた頃も好き。
バルデル師匠の大逃げ勝利だったり、アラフィリップのダンシングアタックもロマンがあって好きだったなぁ😌
リッチー・ポートの勇姿!嬉しくて涙!カンチェラーラとサガン!どちらも大好き💕・・・素晴らしいまとめ、ありがとうございます😺
スタンディング登山カマシすごすぎだろ、、やっぱ大カマシは自転車レースの華ですわ
動画開く前にカンチェラーラのイメージが強かったので開始早々出てきた時何か嬉しかったです本当に異次元でしたね….
毎回痺れるまとめをありがとうございます! どいつもこいつもバケモノ過ぎてもはや笑うしかできませんw
2021のツールのアルプスでのポガチャルのアタックも衝撃を受けましたね。1人で他の総合勢を3分くらいちぎってるのを見てもうここから10年誰もポガチャルに勝てないんじゃないかと思いました
どうもありがとうございました。個人的には2019アムステルのMVDPを推しますが、堪能しました。
動画とてもよかったです!いつも楽しみにしてます。私が一番印象に残ってるアタックは2011年のツール・ド・フランスの第18ステージで残り60㎞余りを残してレオパードトレックのアンディ・シュレックがアタックしそのままステージ優勝を獲得&マイヨ・ジョーヌまで2’36’’→0’15’’までタイムを縮め、さらにパンチャーのトマ・ボクレールが超級山岳ステージでジャージを守るところが胸アツでした!
やはりマリコパンターニのキレのあるアタックも推し
かつてカンチェがボーネン相手にシッティングで千切ったのと同じように、サガンがカンチェ相手にシッティングで千切ったのはまさに世代交代というより他ならない感じがする
最後のミラノサンレモのマチューは、ポッジオでのアタックの時にスプリントになっても自分に分があると悟ったそうで、下りを安全に下ったとインタビューで語ってたそうですよ。それでも別格でしたが笑
ワシが生きてる間に日本人でツール勝ってくれる選手出てきて欲しい
ワイが総合優勝したる
ワシがなろう
過去映像なのに、拍手を送りたくなるスーパーアタックですね!
あのカペルミュールの時のクリリンの解説が忘れらない。意味わからな過ぎて呆然としたような解説笑
やっぱランスの the LOOK じゃないかなぁ。鳥肌たったよ。
近年のロードレース界においてエリートの中から飛び抜けた最強格が多いことが非常に嬉しい
激坂でアタックとは信じられない。楽しい動画ありがとうございます
フランドルとルーベ間違えんでほしい
サガンは新しい時代を感じたなぁ
最初のはツールデフランドルですよ!
どう見てもカペルミュール
ルーベの時は油断して飯食ってたときやもんね
個人的には、ツール2016第8ステージのフルームの下りアタックが最高ですね。
最近のレースは忙しくて見れてなかったんですけど、なんですか最後のレースはw豪華すぎw
ジルベールはモニュメント全制覇してほしかったなぁ…でも現役長かったから沢山夢を見させてもらいました。ありがとう。
やっぱりハンドルに腕を乗せて独走するフォームはかっこいい。憧れて練習したわ。禁止されちゃったのが残念だなぁ
どのアタックもエグい。
フランデルの時のサガンの強さは圧倒的で、最後サガンが単独走行なのに、TT王者のカンチェが(しかもファンマルクと協調したにもかかわらず)追いつくどころか、全く差が縮まらなかったのは二重の意味で衝撃的だった。サガンの強さと、あのカンチェがTT対決でTTスペシャリストではないサガンに負けたという事実。カンチェは限界だと誰もが思ったのに、その後のリオ五輪TTでは金メダルを獲得と、宇宙人は本当に分かりません。
結果論だけどファンマルク連れてってもずっと後ろで役に立たなかったからカンチェの判断ミスだと思うな単騎だったらスプリント対決に持ち込むくらいはできたかも
@@ano9986 そうかもしれませんね。ただ、スプリント対決に持ち込んでも、スプリント力ではサガンが上ですから、勝ち目はほぼない。早めに追いついて、アタックを掛けて突き放し、独走対決で勝つしかないのですが、この時のサガンは独走力も異常でした。
カンチェラーラのカペルミュールのやつはルーベじゃなくてフランドル(ロンド)ねw
カンチェが千切られる。ほんとに衝撃的でした。なにかサガンがかつてのカンチェに見えます
色々あったかもだけど、ランスのアタックが好きだったな。
ジロ初日に集団先頭から抜け出て勝っちゃったペストルベルガーのレースが好き
個人的に印象に残ったおもしろいアタックは古いけど2006年ツールドスイスのオスカル・フレイレの中央分離帯飛び越しアタック
ぼくわぁ、リカルド・リッコがステージ優勝したときの山岳アタックとか、シュテファン・シューマッハがカンチェラーラを破るTTでイエロー着たのとかが印象的だなぁ。(すっとぼけ)
フルームの80kmアタックは追走のヤングライダー賞争いがなければどうなっていたことやら…お労しやデュムラン…
確かあの時のヤングライダー争いってロペスとカラパスでしたっけ あの二人が全く協調しないせいでデュムランとピノが不憫すぎて申し訳ないけど笑ってしまったw
フルームの80kmアタックは当時生で観ていても訳が分からなかった。
ワウトは先行したあと山でヨナス待ってからポガチャル引きちぎるやつが頭おかしくてすき
やっぱカンチェラーラしか勝たん
カンチェが叩き出す偉業の数々は、磨き抜かれたペダリングとフォームから来るものだと思うんよ
なんて誉れ高い姿なのか
カンチェラーラの『シッティングアタック』は、『座ったままギアを上げ、同じ回転数でべダルを漕ぐ』という意味不明な偽装まで入っているので、やられた周辺(特にボーネン)には『・・・・・へ?いや、ちょ、ま・・・・・。』という心情になっていたでしょうな(^^;)
ツールドスイスのカンチェのアタックも凄かったけど、みんなバケモンや。
他の選手は必死こいて坂登ってるのに、一人電動アシスト車に乗ってる感じで離してくのはヤバいやろwwww
強いときのゴルシのようなヒトミミ版軍団!
立ちこぎの鬼リッチ-ポ-トが大好きでした^^
マジで近代ロード史に残る意味わからんレースばっかり。フルームの80㎞独走は当時「えぇ・・フルームどうした?」から「うそやろ?行けちゃう?でも流石にプロトン許さんやろ」と続き最後は「いけえええええええフルーム!!!!!!」状態だったの思い出したw
マリアローザの奇跡ですな😂
こう見ると弱ペダのキャラって肌めちゃくちゃ白いな
この肉体が欲しい。
カンチェラーラとサガン見てると栄枯盛衰をひしひしと感じるなあ
弱虫ペダル見てから来ました
選りすぐりのバケモノ4人というパワーワード(笑)一昨日あたりに触れられた、ティエリー・マリーの230キロ逃走劇はもう2度と起こらないでしょうね…そこまでの逃げを容認しなくなりましたから…
カンチェラーラはTTで前走者を抜くという、頭おかしいレースも捨てがたいですね。
最初はパリールーベじゃないし😮
カベンディシュの「付切れ」が見たかったのに
冒頭のカンチェラーラ、この後ボーネンを撮っていた空撮ヘリが見失うんだよな。空から見下ろす鷹の目を振り切るってなんだよ??
最初のアタックって早すぎてレース後にメカニカルドーピングを疑われて奴よね?
大人と子供ですよ、これ!
enelくん・・・
メカニカルどーぴんのはしりですな。20パーであのケイデンスだと体重よりも踏みが強いから腰がサドルから浮くだろう。
ク、クネゴは?
ハブにモーター仕込んだインチキレーサーばっかりだからなぁ。その事実知ってガッカリしたわ。
この動画のチョイスは近代限定ですかね?(と推認)仮に縛りがないなら個人的には、82年のサロン二(CM 英国開催)も入れて欲しいところですね。まあ言い出すときりがないですが、、、、 本人の弁で、「1年前の顛末のリプレイ(仲間割れ)は絶対に阻止する。(為のアタック。単独でゴールする)」との事でしたが、その気迫を感じるアタックだったと感じます、、、(個人的には動画内のどのアタックよりインパクトがあると思います。)
見たで
観客邪魔すぎるし怖すぎるw
最近のばっかり
隠しモーターさんのことをカンチェラーラって言うのやめろよな
アタックしたのに反応遅れたらついていけないんだね。弱虫ペダルと同じだね
サガンのフランドルのジャージといいバイクといい、全てがカッコよかった
サガンもフルームも凄く強かったですよね😌
なんだか懐かしいです・・
0:10のカンチェラーラがシッティングでぶち抜くシーン大好きです。
その時の出力は1450wだとか言われてますがモーター疑惑が出てしまうくらい人間離れした走りだった。
でも1700w出せる人もいるし普通っぽい
5:02 もはや逆転は不可能と思われた3分以上の差をたった1発のアタックでひっくり返した伝説のレースですね。
私もフルームが3分以上離されている時点で見るのをやめたら、後日「フルーム、総合優勝!」の記事を見てひっくり返りましたw
このレース時点で総合トップのサイモン・イェーツは疲労気味、2位のデュムランは元気だったものの登りが得意ではない。
残り80キロで飛び出したフルームにデュムランはついていきたいものの、近くにいたミゲルアンヘル・ロペスはヤングライダー賞がかかっていたのでデュムランとは共闘せず。
苛立ちを隠せずに「ついてこいよ!」と手ぶりをするデュムラン。一人ではフルームの登りについていけないのは明白。苦手な登りでどんどんフルームにタイム差を縮められ最後には逆転される。
この2人のお見合いまで計算に入れてフルームにアタックをさせたのだとすると、このチームの監督相当やばいなと思って鳥肌が立ちました。
あまりに化け物過ぎて引退後も定期的にモーター内蔵疑惑がかかるカンチェさん好き
ジルベール!ジルベール!超特急ジルベール!
リッチー・ポートはアタックより離されても離されても食いついてくるガッツの有る走りが好きだった。
サガンはバイクコントロールが本当に上手い。MTBからの転向ってのも多分有る。
自転車レースは面白い。
投稿主めちゃくちゃ編集のセンスある。各選手長過ぎず、短すぎず、適度にまとまって良いと思いました。
個人的にワウト選手の「2位に飽きたから1位になる」というコメントがカッコ良すぎる。
過去の映像を解りやすく纏めて貰えておりいつも😁思い出しながらにんまりして観てます。
特に世界選手権ネタは堪りません。
ありがとうございます♪
ワウトのアタックもですが、ファンの引きとアールトのスプリントはやっぱり格別です。
衰えてしまったけどサガンってやっぱバケモンだわ
リッチーポートはSKYでアシストやってた頃も好き。
バルデル師匠の大逃げ勝利だったり、アラフィリップのダンシングアタックもロマンがあって好きだったなぁ😌
リッチー・ポートの勇姿!嬉しくて涙!
カンチェラーラとサガン!どちらも大好き💕
・・・素晴らしいまとめ、ありがとうございます😺
スタンディング登山カマシすごすぎだろ、、
やっぱ大カマシは自転車レースの華ですわ
動画開く前にカンチェラーラのイメージが強かったので開始早々出てきた時何か嬉しかったです
本当に異次元でしたね….
毎回痺れるまとめをありがとうございます! どいつもこいつもバケモノ過ぎてもはや笑うしかできませんw
2021のツールのアルプスでのポガチャルのアタックも衝撃を受けましたね。1人で他の総合勢を3分くらいちぎってるのを見てもうここから10年誰もポガチャルに勝てないんじゃないかと思いました
どうもありがとうございました。個人的には2019アムステルのMVDPを推しますが、堪能しました。
動画とてもよかったです!いつも楽しみにしてます。
私が一番印象に残ってるアタックは2011年のツール・ド・フランスの第18ステージで残り60㎞余りを残してレオパードトレックのアンディ・シュレックがアタックしそのままステージ優勝を獲得&マイヨ・ジョーヌまで2’36’’→0’15’’までタイムを縮め、さらにパンチャーのトマ・ボクレールが超級山岳ステージでジャージを守るところが胸アツでした!
やはりマリコパンターニの
キレのあるアタックも推し
かつてカンチェがボーネン相手にシッティングで千切ったのと同じように、サガンがカンチェ相手にシッティングで千切ったのはまさに世代交代というより他ならない感じがする
最後のミラノサンレモのマチューは、ポッジオでのアタックの時にスプリントになっても自分に分があると悟ったそうで、下りを安全に下ったとインタビューで語ってたそうですよ。それでも別格でしたが笑
ワシが生きてる間に日本人でツール勝ってくれる選手出てきて欲しい
ワイが総合優勝したる
ワシがなろう
過去映像なのに、拍手を送りたくなるスーパーアタックですね!
あのカペルミュールの時のクリリンの解説が忘れらない。意味わからな過ぎて呆然としたような解説笑
やっぱランスの the LOOK じゃないかなぁ。鳥肌たったよ。
近年のロードレース界においてエリートの中から飛び抜けた最強格が多いことが非常に嬉しい
激坂でアタックとは信じられない。楽しい動画ありがとうございます
フランドルとルーベ間違えんでほしい
サガンは新しい時代を感じたなぁ
最初のはツールデフランドルですよ!
どう見てもカペルミュール
ルーベの時は油断して飯食ってたときやもんね
個人的には、ツール2016第8ステージのフルームの下りアタックが最高ですね。
最近のレースは忙しくて見れてなかったんですけど、なんですか最後のレースはw豪華すぎw
ジルベールはモニュメント全制覇してほしかったなぁ…
でも現役長かったから沢山夢を見させてもらいました。ありがとう。
やっぱりハンドルに腕を乗せて独走するフォームはかっこいい。憧れて練習したわ。禁止されちゃったのが残念だなぁ
どのアタックもエグい。
フランデルの時のサガンの強さは圧倒的で、最後サガンが単独走行なのに、TT王者のカンチェが(しかもファンマルクと協調したにもかかわらず)
追いつくどころか、全く差が縮まらなかったのは二重の意味で衝撃的だった。
サガンの強さと、あのカンチェがTT対決でTTスペシャリストではないサガンに負けたという事実。
カンチェは限界だと誰もが思ったのに、その後のリオ五輪TTでは金メダルを獲得と、宇宙人は本当に分かりません。
結果論だけどファンマルク連れてってもずっと後ろで役に立たなかったからカンチェの判断ミスだと思うな
単騎だったらスプリント対決に持ち込むくらいはできたかも
@@ano9986 そうかもしれませんね。
ただ、スプリント対決に持ち込んでも、スプリント力ではサガンが上ですから、勝ち目はほぼない。
早めに追いついて、アタックを掛けて突き放し、独走対決で勝つしかないのですが、この時のサガンは独走力も異常でした。
カンチェラーラのカペルミュールのやつはルーベじゃなくてフランドル(ロンド)ねw
カンチェが千切られる。ほんとに衝撃的でした。
なにかサガンがかつてのカンチェに見えます
色々あったかもだけど、ランスのアタックが好きだったな。
ジロ初日に集団先頭から抜け出て勝っちゃったペストルベルガーのレースが好き
個人的に印象に残ったおもしろいアタックは古いけど2006年ツールドスイスのオスカル・フレイレの中央分離帯飛び越しアタック
ぼくわぁ、リカルド・リッコがステージ優勝したときの山岳アタックとか、シュテファン・シューマッハがカンチェラーラを破るTTでイエロー着たのとかが印象的だなぁ。(すっとぼけ)
フルームの80kmアタックは追走のヤングライダー賞争いがなければどうなっていたことやら…お労しやデュムラン…
確かあの時のヤングライダー争いってロペスとカラパスでしたっけ あの二人が全く協調しないせいでデュムランとピノが不憫すぎて申し訳ないけど笑ってしまったw
フルームの80kmアタックは当時生で観ていても訳が分からなかった。
ワウトは先行したあと山でヨナス待ってからポガチャル引きちぎるやつが頭おかしくてすき
やっぱカンチェラーラしか勝たん
カンチェが叩き出す偉業の数々は、磨き抜かれたペダリングとフォームから来るものだと思うんよ
なんて誉れ高い姿なのか
カンチェラーラの『シッティングアタック』は、『座ったままギアを上げ、同じ回転数でべダルを漕ぐ』という意味不明な偽装まで入っているので、やられた周辺(特にボーネン)には『・・・・・へ?いや、ちょ、ま・・・・・。』という心情になっていたでしょうな(^^;)
ツールドスイスのカンチェのアタックも凄かったけど、みんなバケモンや。
他の選手は必死こいて坂登ってるのに、一人電動アシスト車に乗ってる感じで離してくのはヤバいやろwwww
強いときのゴルシのようなヒトミミ版軍団!
立ちこぎの鬼リッチ-ポ-トが大好きでした^^
マジで近代ロード史に残る意味わからんレースばっかり。
フルームの80㎞独走は当時「えぇ・・フルームどうした?」から「うそやろ?行けちゃう?でも流石にプロトン許さんやろ」と続き
最後は「いけえええええええフルーム!!!!!!」状態だったの思い出したw
マリアローザの奇跡ですな😂
こう見ると弱ペダのキャラって肌めちゃくちゃ白いな
この肉体が欲しい。
カンチェラーラとサガン見てると栄枯盛衰をひしひしと感じるなあ
弱虫ペダル見てから来ました
選りすぐりのバケモノ4人というパワーワード(笑)
一昨日あたりに触れられた、ティエリー・マリーの230キロ逃走劇はもう2度と起こらないでしょうね…
そこまでの逃げを容認しなくなりましたから…
カンチェラーラはTTで前走者を抜くという、頭おかしいレースも捨てがたいですね。
最初はパリールーベじゃないし😮
カベンディシュの「付切れ」が見たかったのに
冒頭のカンチェラーラ、この後ボーネンを撮っていた空撮ヘリが見失うんだよな。
空から見下ろす鷹の目を振り切るってなんだよ??
最初のアタックって早すぎてレース後にメカニカルドーピングを疑われて奴よね?
大人と子供ですよ、これ!
enelくん・・・
メカニカルどーぴんのはしりですな。20パーであのケイデンスだと体重よりも踏みが強いから腰がサドルから浮くだろう。
ク、クネゴは?
ハブにモーター仕込んだインチキレーサーばっかりだからなぁ。その事実知ってガッカリしたわ。
この動画のチョイスは近代限定ですかね?(と推認)仮に縛りがないなら個人的には、82年のサロン二(CM 英国開催)も入れて欲しいところですね。まあ言い出すときりがないですが、、、、
本人の弁で、「1年前の顛末のリプレイ(仲間割れ)は絶対に阻止する。(為のアタック。単独でゴールする)」との事でしたが、その気迫を感じるアタックだったと感じます、、、(個人的には動画内のどのアタックよりインパクトがあると思います。)
見たで
観客邪魔すぎるし怖すぎるw
最近のばっかり
隠しモーターさんのことをカンチェラーラって言うのやめろよな
アタックしたのに反応遅れたらついていけないんだね。弱虫ペダルと同じだね