【何度目だ】「昔のロボットアニメは名作が多かったのに最近のロボアニメは駄作しかない...」またしてもロボットアニメ衰退論が勃発する【ブレイバーン】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 516

  • @maimai2283
    @maimai2283 2 หลายเดือนก่อน +198

    駄作しかないとかより昔のこの作品が面白いよと言える光のオタクになりたいよ

    • @大絶画
      @大絶画 2 หลายเดือนก่อน +35

      「○○も知らねえのか」と怒鳴るくらいなら「○○も知ってるとより楽しめるよ」と教えて上げた方が視聴者にとって健全な気がする。

    • @jnwtlxdqtx
      @jnwtlxdqtx 2 หลายเดือนก่อน +13

      それはハラスメントだよ
      相手の問題点を指摘しないでわざと無視する肯定ハラスメント
      オタクであるなら、今すぐやめたほうが良い

    • @user-otm
      @user-otm 2 หลายเดือนก่อน +30

      オタクを上位の存在みたいに語るな、オタクに光も闇もねぇオタクはオタクだ

    • @佐々木幸博
      @佐々木幸博 2 หลายเดือนก่อน +14

      まぁ知識やこだわりでマウント取って来る人は、一般でもよくある事なんだけど、サブカルチャーとなると妙に競って来る大人気なさが興味無い人には滑稽に視えるよ。

    • @mon-qg6wh
      @mon-qg6wh 2 หลายเดือนก่อน +9

      ​@@大絶画
      自分も貴方の考え方で良いと思います。
      面白い面白くないの二元論だけじゃなくて、この作品は物語的にはイマイチだったけどこんな良い点もあったぞ!と言えるぐらいで。
      …そもそもロボットアニメってそんな使命感持って肩肘張って見なきゃいけないもんなんですかねぇ😅?

  • @dewa1242
    @dewa1242 2 หลายเดือนก่อน +86

    オワコンって言われてる内はまだ大丈夫だと思う

    • @大絶画
      @大絶画 2 หลายเดือนก่อน +28

      誰が言ったか「真のオワコンは誰も話題にしなくなった時」という言葉がある。

    • @れいく-c3m
      @れいく-c3m 2 หลายเดือนก่อน +6

      オワコンの元の定義は「勢いのある作品が急失速した時」、終わったコンテンツ≒オワコンなんよね。
      オワコンと言ってる人は「終わったコンテンツ」として言ってないから、こういう認識の齟齬が生まれる。

    • @RED-nv8ni
      @RED-nv8ni 2 หลายเดือนก่อน +11

      ならガンダムが続く限りオワコンには無らんという事やな。

    • @さよ-r8w
      @さよ-r8w 2 หลายเดือนก่อน +6

      無敵理論すぎて草

    • @大絶画
      @大絶画 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@れいく-c3m ほとんどの議論は定義できたら(物事が確定したら)終わってしまうからな。
      終わらしたくない人は定義を曖昧にしたり、定義をズラしたりする…。

  • @seitaiouji
    @seitaiouji 2 หลายเดือนก่อน +71

    これとか格ゲー衰退論とか、もう安定してインプレッション稼げる使い勝手のいい素材くらいにしか思えなくなってる。
    発言者が青バッジつきアカウントだったら完全無視ができるけど、あれ設定で隠せるからなー。

  • @shintej
    @shintej 2 หลายเดือนก่อน +96

    オタクがコスパやタイパとか気にし始めたら終わりやな

    • @つけ麺-c8l
      @つけ麺-c8l 2 หลายเดือนก่อน +6

      オタクも現実をちゃんと見ているという事では?

    • @哲哉渡邊
      @哲哉渡邊 2 หลายเดือนก่อน +16

      昔からのオタクだけど最近のアニメ面白くないのか?
      負けインとか楽しく見てるけどなあ
      ロボなら減ったのは確かだけどさ
      グレンダイザーUとかも楽しく見てるぞ
      1クール物でぎゅっと詰め込んで面白くなるならそれはそれでよくないか?

    • @koalasmarch7613
      @koalasmarch7613 2 หลายเดือนก่อน +12

      ​@@つけ麺-c8lアニメ見てたりゲームしてる時でも現実見てるの人生つまんなそう
      自分が楽しむための趣味なのに。

    • @つけ麺-c8l
      @つけ麺-c8l 2 หลายเดือนก่อน +6

      @@koalasmarch7613 まあ何にせよ没頭し過ぎて逃避になるのは避けたいので。

    • @kkaratei
      @kkaratei 2 หลายเดือนก่อน

      ガンダムやヤマトはTVの前にテープレコーダーを用意して録音して、台詞を暗記するまで繰り返し聞いた。毎日複数の新作が放送される今のお宅生活は、そんなこと出来ない。駄作はさっさと切り捨てて、面白いものを濃厚に楽しむ方が良いという角度もある。それを自分で判断するために、一話だけは全部見ている。

  • @hirohirohiro888
    @hirohirohiro888 2 หลายเดือนก่อน +92

    歳を取ると体力的に視聴可能なアニメの本数が減ってくるというのも理由の一つだと思う

    • @大絶画
      @大絶画 2 หลายเดือนก่อน +7

      @@hirohirohiro888 わかります。アニメに限らずアラフォーになると新しい趣味を始めるのが億劫になる。
      その分(元々趣味が読書)本を深く読めるようになったので悪くはない。

    • @kkaratei
      @kkaratei 2 หลายเดือนก่อน +5

      でも最近のレコーダーの機能で、新規アニメを全部録画するのは簡単。

    • @大絶画
      @大絶画 2 หลายเดือนก่อน +8

      @@kkaratei 録画は簡単でも観る気が起きないんだ…。

    • @kkaratei
      @kkaratei 2 หลายเดือนก่อน +4

      @@大絶画 まあ読書の方が自分のペースで楽しめる趣味なのは同意です。

  • @ksato7076
    @ksato7076 2 หลายเดือนก่อน +97

    昔のロボットアニメも駄作はいっぱいあったんだけど、忘れられちゃっているんですよ。人は美しい過去だけを直視したがるから😢そのうちなろうも「昔のなろうは名作だらけだったのに今のなろうは云々」って言われる日が来ますよ😂

    • @ainankaneeyo
      @ainankaneeyo 2 หลายเดือนก่อน +13

      ダイナミック系がノウハウ持ってて売れたけど、それでも微妙な作品だっていっぱいあったのにね。
      ゴーバリアンとか(個人的には好きだけど)

    • @ハルカ-m5h
      @ハルカ-m5h 2 หลายเดือนก่อน +11

      現在BS12でモスピーダ放送しててリアタイ以来久々に視聴しているのですけど「あれこんなだったっけ?」と思うことも暫しあるので、多分思い出の中で美化していたのだろうはと痛感します

    • @kkaratei
      @kkaratei หลายเดือนก่อน

      時間の篩を潜り抜けて記憶に残っているのが名作と呼ばれるのだから、そういうことでしょう。

  • @user-vf3pt1st9e
    @user-vf3pt1st9e หลายเดือนก่อน +8

    昔のアニメって名作とは言いつつも「今のアニメに慣れると普通に古くてしんどいアニメ」と「本当に色褪せない良さのあるアニメ」があるよな

  • @霜辺霧華
    @霜辺霧華 2 หลายเดือนก่อน +35

    39歳になりますが、『バーンブレイバーン』と『逆転世界ノ電池少女』は個人的に毎週楽しみに視聴しておりました。

  • @kay-ii3iq
    @kay-ii3iq 2 หลายเดือนก่อน +58

    確かに「つまらなかった」が味わい深い作品もありますね。ダイナミックコードは今も心の中では輝いてます!

    • @盈月-h1t
      @盈月-h1t 2 หลายเดือนก่อน +8

      話の内容はうろ覚えなのに、終始笑いながら見てた記憶はしっかり残ってるのよねw

    • @十二番三太夫
      @十二番三太夫 2 หลายเดือนก่อน +5

      「つまらなく」はなかったのでは?放送後のニココメ同時進行で見返しては、涙出るほど笑ってました。スタッフの狙いとはだいぶ違うでしょうが

    • @いろはにほへと-v8k
      @いろはにほへと-v8k 2 หลายเดือนก่อน +4

      ダイナミック面白かっただろうが!

    • @おっき-c3w
      @おっき-c3w 2 หลายเดือนก่อน +3

      そういうアニメを楽しめるのがニコ動だった。今期は絶望だけど来期はやってくれるのかなあ🥺

    • @west_at_east8860
      @west_at_east8860 2 หลายเดือนก่อน

      追いピアノ
      ダイナミック違法建築
      Why字路

  • @camelemonglass
    @camelemonglass 2 หลายเดือนก่อน +36

    10年以内と言った人の中では10年前が2010年だったんじゃないかな。。。20歳超えると、今2024年ですが数年分端折られるくらい時間の流れが速いですし

    • @大絶画
      @大絶画 2 หลายเดือนก่อน +8

      20歳でその感覚は早いと思うけど、30半ばとか40前後でそういう感覚になりました・・・。

  • @pisceVoiCevi
    @pisceVoiCevi 2 หลายเดือนก่อน +22

    昔のアニメは面白かったんじゃなくて、「昔のアニメ」で名作しか話題に挙げないからおかしなことになるって推測があったなぁ。
    この手の話題を上げる人、ガンダムマジンガーのロボットアニメバブルの時代に囚われてる印象ある。
    ウェブダイバーとかダイガンダーみたいなアニメが話題に挙がるところ見たこと無いし

    • @kkaratei
      @kkaratei หลายเดือนก่อน +2

      同時代の他のアニメに対して間違い無く革命的だったという意味で、マジンガーZやガンダムは歴史に残る価値があるのは間違い無い。大量のフォロワーを生み出すような作品は文句なく名作だが、今マジンガーZやガンダムと同じような作品を作っても、そういう意味の名作にはならない。エヴァンゲリオンみたいに、ここからロボットアニメが変わった…と言うような作品がそうそう出るはずが無く、今は衰退というより完熟してると言う感じだ。そう言う時代にはパロディーが充実する。ブレイバーンとかね。

  • @ゴールデンベアー
    @ゴールデンベアー หลายเดือนก่อน +8

    何かに対していつも論じているこのチャンネルだからこそ
    このチャンネルに対して前々から論じたいことがあった
    この手の解説動画に2人以上のキャラが出てくることがよくあるけれど
    このチャンネルにもよく当てはまることは
    片方が論じていることに対して、もう片方が納得することで
    説得力があるようにみせかけているに過ぎないんだよね
    もう片方は、論に同調することで、論を「強化」する役割ってなだけ
    また、論じているキャラとは別のキャラに同意させることによって
    客観性があるようにも見せているが全然そんなことない
    これらの複数キャラは別人格同士が対話しているように見せかけて
    結局のところは、どちらも同じ動画制作者が生み出した同じものに過ぎず
    もう片方が論じている側を肯定し続ける
    これって、視聴している側からは気付きにくいかも知れないけれど
    動画を制作する側からしたら気付かないわけがないことだと思うんだよね
    つまりわかっててやってる可能性の方が高い
    もしこれに気付けていないのだとしたらそれこそ動画制作者に自己を客観視する視点が無い
    同じところから生み出された者同士が、同意し合って論じている姿は
    例えがアレだが、結局のところ生み出した者の自慰行為のようなものだ
    そういう動画の作り方はやめたほうがいいよ
    凄くサムいから
    このような論じ方で悦に入ってるのだとしたら実に滑稽だ
    片方のキャラに批判やツッコミ役を配置する様式の方が、まだ健全にみえるよ

    • @kkaratei
      @kkaratei หลายเดือนก่อน +4

      分かります。大事な事なので2回言いました、と言うのを自然な形で聴かせる形式。皆が同意していますと言う雰囲気を形作る形式。一人語りだと「それってあなたの感想ですよね」と言われるところを避けて、あたかも多数の合意形成がなされているように作れる。

  • @二度納豆
    @二度納豆 2 หลายเดือนก่อน +11

    これって言い方がずるいって言うか当たり前なんだよね
    アニメの歴史が長くなればなるほど参照する「昔の作品」が多くなっていくからね

  • @reina-n
    @reina-n 2 หลายเดือนก่อน +14

    (グリッドマンは生命体扱いされるとしても)ダイナゼノンはロボットアニメ扱いかつ大作扱いで良いでしょ……としか思えなかった

  • @ダケクルマ
    @ダケクルマ 2 หลายเดือนก่อน +24

    「最近の作品は面白くない」とか80年代から耳にしてる。
    だから、自分もいい年だけどコレ聞いたらおじいちゃんの繰り言だと思ってスルーしている。
    ロボットアニメ楽しむなら、メカ部チャンネルくらいにポジティブじゃないとダメだな(他のチャンネル名あげるの良くないのかな?)。

    • @早川眠人
      @早川眠人 2 หลายเดือนก่อน +1

      ご同輩

    • @no.0073
      @no.0073 2 หลายเดือนก่อน +1

      Zガンダムも放送当初はえらく叩かれてたらしいんですよね。懐古厨は厄介ですね

    • @kkaratei
      @kkaratei หลายเดือนก่อน +3

      高齢マニアはリアルタイムで1stガンダム第1話を見た時の驚きを胸にいたきつつも、最近の作品の小手先の捻りとか楽しめれば良い。ブレイバーンなんかパロディーなんだから小ネタを楽しむ作品。マジンガーZ、ガンダム、マクロス、エヴァンゲリオンみたいな画期的なのは10年に一度有れば十分素晴らしいこと。

  • @skage6130
    @skage6130 2 หลายเดือนก่อน +24

    年を取ると全てに既視感を感じるのよね。ああ、これ作った人はあの作品が好きで、あのプロットにあのシーンとあのセリフを組み合わせたのね、という。上の句、下の句じゃないけど、ああ、そうきたらこうくるよね、という。

    • @伊達眼鏡-s5h
      @伊達眼鏡-s5h 2 หลายเดือนก่อน +8

      わかる。なんか竹馬の友の子供とか孫を見て、そこにかつての面影を見出しちゃったりする感じ。いやだわまだそんな歳じゃないのに。
      ある程度の黄金パターンはそこを外しちゃうと陳腐化するよねってこともあるから、私個人としてはストーリーよりもキャラクターとか心理描写なんかを味わうつもりで見ることにしている。なんだかんだ言って人間は、人間を見るって事には飽きないもんよ。

    • @神造弓兵
      @神造弓兵 2 หลายเดือนก่อน +7

      下手に目が肥えると驚きや発見はかなり減るからね

    • @kkaratei
      @kkaratei หลายเดือนก่อน +1

      過去作に対して真のイノベーションを成した作品というのは少ないし、年とともにハードルが上がるのは間違いない。これは受け手の感性とは関係なく事実。

  • @サンシャイン莉子ちゃん
    @サンシャイン莉子ちゃん 2 หลายเดือนก่อน +29

    まぁでも「大怪獣のあとしまつ」とか「逃走中」はガチつまらな過ぎて時間を無駄にしたって思ったときがあるw

    • @綾瀬チャンネル
      @綾瀬チャンネル 2 หลายเดือนก่อน +5

      わかるww(劇場で鑑賞済み)

    • @kkaratei
      @kkaratei หลายเดือนก่อน +1

      大怪獣の後始末は「パロディー」だから、これを楽しむには古典の素養と大人の余裕が要求される。(と言うと何となく良い感じに…)

  • @user-unco24tjdpg
    @user-unco24tjdpg 2 หลายเดือนก่อน +27

    作品数増えすぎたり配信で後で観ればいいやが増えたりとかで「今期はみんなコレ観てる話題作!」みたいなのは少なくなったとは感じる。というか掲示板やSNSで実況する文化が無くなった感があるというかよっぽどの話題作じゃないと全然話題見ないようになった気がする。ゲームとかはゲーム実況とかである程度トレンドは可視化されるけどアニメは配信サイトのランキングぐらいしか人気を測れないのもあるし。

  • @tiredandtosin2073
    @tiredandtosin2073 2 หลายเดือนก่อน +14

    「つまらない作品は娯楽として考える」素晴らしい考え方だと思いました。目から鱗です

  • @もももすもももももはもも
    @もももすもももももはもも หลายเดือนก่อน +4

    でもロボの作品数は減ってる気がする。昨今のアニメ作品数の増加を考えると少なくとも割合は低い。
    ロボアニメは作るの大変な割に需要が小さいのでは?

  • @へかとん-d7s
    @へかとん-d7s หลายเดือนก่อน +2

    昔子供だった大きなお友達向けに作るのでは無く、大人が今の子供に向けて真剣に作ったロボットアニメが観たいなぁ。

  • @my-wo9vk
    @my-wo9vk 2 หลายเดือนก่อน +40

    加齢で感性鈍くなった視聴者の衰退論

    • @kkaratei
      @kkaratei หลายเดือนก่อน +2

      若者は自分が年を取った未来を想像できない。年寄りは見た事のあるアニメの分母が大きくなるから、どんどん面白いのハードルが高くなるんだよ。若者は何を見ても新しいのだから新鮮に楽しめる。赤ん坊が何を見ても。ケラケラ笑うのと同じ

  • @ごりあ-s4t
    @ごりあ-s4t 2 หลายเดือนก่อน +10

    プレイバーンが面白く感じないなら
    残念だけどその人とは致命的に感性合わないわ…

    • @出The魔雲天花
      @出The魔雲天花 หลายเดือนก่อน

      いいね 八個

    • @setsuna3155
      @setsuna3155 หลายเดือนก่อน

      感性が合わない相手の話を聞いたり、その相手に自分の考えを話してみるのもそれはそれで楽しい
      笠さんも僕と感性の違うところがあるけど、この動画は面白い

  • @弾丸-l9v
    @弾丸-l9v 2 หลายเดือนก่อน +43

    過去を盾に衰退論語る人って「昔の名作」と持ち上げる割には別にしょっちゅう見返してる訳でもなく、リアルタイムで見た時の思い出で話してるだけだったりしますね。
    今のアニメを楽しむ感性が老いて枯れてしまってるようなら、今見ても同じように楽しめるかは甚だ疑問です。
    アニメに限らずエンタメ全般が「取り敢えず見て楽しんだものを好きになる」んでなく「好きなものを選んで見て楽しむ」ものになっている感はあります。

    • @大絶画
      @大絶画 2 หลายเดือนก่อน +9

      @@弾丸-l9v 誰が言ったか「数十年生き残った名作と現在進行系の名作・駄作か判別できない作品を比べたら、大概は前者が勝つ」と。そしてそういった名作も改めて見るとショボかったりする…。
      さらにいえばおっしゃるように過去と現在でアニメの見方も違うから、厳密に比べようがない。

    • @ハルカ-m5h
      @ハルカ-m5h 2 หลายเดือนก่อน +8

      思い出補正が掛かって名作だと思ってしまう例もありますよね。
      最近BS12のモスピーダ見ているとそれを痛感致します

    • @神造弓兵
      @神造弓兵 2 หลายเดือนก่อน +1

      「宝島」は良いぞ。だが不足を知らない連中に本当の素晴らしさが理解できるとは思えない。昔のそれとは作品傾向や解像度が違いすぎる

    • @kkaratei
      @kkaratei หลายเดือนก่อน +1

      何だか若者自慢みたいで、自分が年を取ることにリアリティーが無いのが若者の特権という感じ。羨ましいw

  • @kurimanbou
    @kurimanbou 2 หลายเดือนก่อน +17

    自分の好きな映画の台詞を借りて言うなら
    「てめぇの耳と目が老けたんだよ。」
    って事に尽きると思う。
    あと、昔のロボットアニメの設定であった年代に達しちまったってのと、それに伴う技術やテクノロジーの進化ってのも関係あるのかも

  • @大絶画
    @大絶画 2 หลายเดือนก่อน +8

    これだけ娯楽が溢れていたら「その年を代表する作品」のハードルは上がっているし、下手したら次のクールには忘れ去られているということも多いですからね。はたして(井戸端ならともかく)衰退論が健全かとも思える。

  • @MaxBigHorn-tj2nn
    @MaxBigHorn-tj2nn 2 หลายเดือนก่อน +8

    ロボットアニメだけの話じゃないけど,アニメを視聴することが一期一会だった時代が懐かしい。
    ある日,ある時,その時間,テレビの前に座っていないと一生そのアニメを見ることが出来ないかもしれない時代が存在したんですよ。
    今では考えられないよね・・,自分自身アニメを見ることにかける真剣さが全く違う。

  • @とどぐら雄
    @とどぐら雄 2 หลายเดือนก่อน +47

    食わず嫌いで観てないだけか……
    ガンダムAGEは初期のキャラデザで悪目立ちしちゃったけど、
    いまだ三世代編で泣けるくらいの名作よ

    • @オクトエイプ
      @オクトエイプ 2 หลายเดือนก่อน +9

      尺が足りなくて各世代駆け足気味だったけど、視聴者の視点が次世代に変わっても一貫してフリットに主軸を置いて完結したストーリーは好きだったし
      放映当時プラモデル買っていて
      宇宙世紀オマージュ部分も楽しみながら
      全種購入して全種作ったのはAGEだけだったから
      SEED以来20年間で個人的に1番評価しているガンダムがAGEなんですよね。

    • @西瓜白柳
      @西瓜白柳 2 หลายเดือนก่อน +3

      AGEの一番評価が低かった部分は、序盤がダンボール戦記のノリでガンダムっぽくなかったのが…
      一応、すぐに軌道修正されてマシになったから、その序盤さえ乗り越えれば面白いんだけど…

    • @ヨシツグムラカミ
      @ヨシツグムラカミ 2 หลายเดือนก่อน +5

      不評されやすいのは最初のフリット篇で次の世代になると爆発的に面白くなる。
      私の子供の頃はSEEDを放送されてからガンダムシリーズ観ていますがAGEは短いやおかしいシーン欠点はあれど
      ドラマ性もあって面白いのですよね。
      ズゴックやゲルググ、ファーストからの逆襲オマージュがとくにオリジナリティに溶け込んでいるのが好感。
      SEEDもあるのですがあちらはザクウォーリアとか名称をそのまま流用するのは手を抜いていて。
      努力不足で安直なのがよくない。
      世界観が違うAGEのモビルスーツは
      どんな機体が出てくるか楽しみがある

    • @続となりの禁書目録
      @続となりの禁書目録 2 หลายเดือนก่อน +3

      全部観ると傑作ではありましたね。時代が悪かった

    • @1lupus279
      @1lupus279 หลายเดือนก่อน +2

      ガンダムAGEは「やりたいことはわかるはどう考えても尺が足りねェ!!」という感じの作品だと思います

  • @ごく普通の視聴者
    @ごく普通の視聴者 หลายเดือนก่อน +4

    リアルでシリアス路線で、大規模な戦いで、メカがダサカッコイイとかじゃなくて純粋にかっこよくて、キャラが良くて、アニメとして面白いっていう
    新作ロボアニメは何年も無い気がします。コードギアスとかマクロスFはそんな感じでした。
    水星は最高でしたが戦艦とかもあまり出なくてロボアニメとしては戦いの規模が少し物足りませんでした。

    • @kkaratei
      @kkaratei หลายเดือนก่อน +1

      ハードル高い(笑)水星は確かに学園モノで、戦闘やってもほぼ模擬戦なのは燃えない部分でした。マクロスFは大満足でした。毎週続きが楽しみだった。

  • @okhan
    @okhan 2 หลายเดือนก่อน +6

    ここ数年で1番良かったのシンカリオン1作目だな
    なんだやればできるんだと思った

  • @mastakos2400
    @mastakos2400 2 หลายเดือนก่อน +30

    自分の好みはともかく水星の魔女は十分名作に入るよねえ、主語の大きさには自分も気をつけないと…。(自分好みのロボットアニメが…なら全く問題なかったわけだし)

    • @jnwtlxdqtx
      @jnwtlxdqtx 2 หลายเดือนก่อน +6

      キャラの動かし方と脚本と構成の未熟さ、プラモデル売りたいのに活躍もドラマもないガンダムたち
      あなたの意見は大切だけど、現実をみない発言はどうかと思うよ

    • @ハルカ-m5h
      @ハルカ-m5h 2 หลายเดือนก่อน +5

      鉄血よりはマシだぞ

    • @泉此方-v7k
      @泉此方-v7k 2 หลายเดือนก่อน +5

      ​@@ハルカ-m5h
      いやさすがに鉄血は水星よりマシ、の間違い

    • @ポンス-o1p
      @ポンス-o1p 2 หลายเดือนก่อน +10

      @@jnwtlxdqtx 宇宙世紀しか認めなそう

    • @伊達眼鏡-s5h
      @伊達眼鏡-s5h 2 หลายเดือนก่อน

      @@jnwtlxdqtx 個人の認識、幻と同義語の現実は人の数だけあると思うよ。万人に共通の現実があるとしたら、食べて寝て年老いて死んでいく、そのくらいじゃないかな。
      彼は楽しめた、あなたは楽しめなかった。ピーマン好きか嫌いか、それだけの話だよ。

  • @r-vous8780
    @r-vous8780 2 หลายเดือนก่อน +13

    個人的には断然「シドニアの騎士」なんだけど10年ギリギリかな。
    マジェスティックプリンスも好きだった。
    どっちも映画版が良かったのもポイント高い。

    • @kkaratei
      @kkaratei หลายเดือนก่อน +1

      シドニアはお話の骨格が本格SFでマニアの鑑賞に耐える上に、仮面の登場人物やクローン娘とCG作画の相性が抜群。そこに人外とのラブコメまで盛り込んで「天才か!」と思いました。傑作。

  • @Oyaji_Manju
    @Oyaji_Manju 2 หลายเดือนก่อน +9

    名作か凡作か駄作かは結局主観の集合値で評価されるべきではあるけれど、今はそんなコミニティーの在り方も変わった気がする。
    そもそも何をもってロボットアニメとするかも観る側が断ずるのも違う気するし、するとしてもそもそもの基準が曖昧過ぎる昨今かなぁと思ってみたり。
    ちな、私はゴジラSPがロボットアニメではないと思う。ロボット出てくるけどそれが総体的な軸になってないと感じてるから。
    もちろん異論は認める!(謎のキメ顔)

    • @kkaratei
      @kkaratei หลายเดือนก่อน +1

      ゴジラSPは傑作。理解不能なSFガジェットは膨大だけれど、才能ある若者たちが災厄に立ち向かう姿に感動するし、それ以上に「作られた心」たちが献身的に才能をフル回転させるところに悲しみと爽快感を両方感じる。奴らはロボットの身体をまとっているけれど、ヒト以上に純粋に心の存在だと思う。むしろ肉体性を捨てることが可能なだけに心。そして友達や恋人というより、もう一人の自分に近い。素晴らしく思弁的なSF。

  • @やまいも-l6r
    @やまいも-l6r 2 หลายเดือนก่อน +16

    ジャンル自体かなり古いものだからロボット+αの要素がないと新規層を取り入れられないなんてところもあると思う。水星の魔女もブレイバーンもロボットものではあるけどそれだけにとどまらない要素で勝負してた雰囲気あるし。
    見たことなくても「古そう」って先入観はエンタメだと結構致命的なんだ。

    • @こーど4000m
      @こーど4000m 2 หลายเดือนก่อน +6

      リアルでもそこそこのロボットが身近に出てきてる時代だから憧れというか空想的刺激が弱くなったのかもしれない

    • @restspoon843
      @restspoon843 2 หลายเดือนก่อน

      てか当たり前になりすぎたんだよな普通に。

    • @kkaratei
      @kkaratei หลายเดือนก่อน

      水星の魔女のロボットは間違い無く物語の舞台背景に過ぎない(というと言い過ぎ?)で、パイロットが女の子で、百合ブームを狙ってきたところが新規性。SF専門誌が何度も百合SF特集を組む時代なので。だから「現代の感性にハマって面白い」の人も居れば「こんなのガンダムじゃない」と意見が割れて当たり前だと思うのです。新規層を狙ったら乗って行けない古参は当然出る。それが悪いなんてことも無い。

  • @scp049dr.plague8
    @scp049dr.plague8 2 หลายเดือนก่อน +15

    マブラヴは原作好きとしては許せん…
    あまりにチープすぎて頭にきたくらいだ

  • @ジルコン
    @ジルコン หลายเดือนก่อน +3

    昔は年取ると感性が鈍って新しいものを受け付けなくなるんだなって思ってましたけど、
    自分がおじさんになって思うのは、過去作と比べてしまうことによって新鮮さを得られないことが切っ掛けかなと思うことしきりです
    結論としては老化と言ってしまえばそうなんですが、一々過去作と比較したりして素直に新しいものを受け入れられないんですよね
    過去の思い出を大切にするあまり、作品鑑賞の態度として合理的な姿勢で無いのは確かなので直したいものですが、難しいですね
    頭空っぽにして視聴に臨むのが多分いいんでしょうね

  • @jisaku360
    @jisaku360 2 หลายเดือนก่อน +11

    マジェプリが10年以上前のアニメ?と思ったら13年アニメかガルガンティアも
    ロボットの戦闘が中心でのアニメというのが少なく感じる

    • @kkaratei
      @kkaratei หลายเดือนก่อน

      余談になりますが、今確認したらマジェプリがサンライズじゃないので驚きましたw 絵柄は完全にシードなのに。ガルガンティアは傑作だと思いますが、チェインバーくんの戦闘はもっと見たかったですね。

  • @せいこた-t2q
    @せいこた-t2q 2 หลายเดือนก่อน +10

    アイマスゼノグラシアは名作。
    異論は認めない。

  • @村上昌志-q1h
    @村上昌志-q1h 2 หลายเดือนก่อน +9

    来年はワタルも復活する事だしトライダーやダイオージャ、勇者やエルドランのような上質の児童向けロボットアニメの新作が登場する事を願います。

    • @西瓜白柳
      @西瓜白柳 2 หลายเดือนก่อน +3

      ワタルは四年前に七魂で復活して古参にアピールした上での、今回新規アニメが出来たってイメージだし…。
      児童向けロボだとシンカリオンとジョブレイバー(トミカヒーロー)が強すぎて、そこ押しのけるのは難しいと思う。

  • @あなたはそこにいますか-m5s
    @あなたはそこにいますか-m5s 2 หลายเดือนก่อน +11

    2クール費やして作中日本の状況悪化を招いた境界戦機は何がしたかったんだろう

    • @ハルカ-m5h
      @ハルカ-m5h 2 หลายเดือนก่อน +1

      壮大な実験

    • @kkaratei
      @kkaratei หลายเดือนก่อน

      プラモが売れれば日本の運命なんかどうでもいいと言う(汗)

    • @あなたはそこにいますか-m5s
      @あなたはそこにいますか-m5s หลายเดือนก่อน +2

      @@kkaratei
      HGは相変わらず棚を占拠してるけどフルメカニクス2種は誰が買うんだろう?
      機体はダサいしアモウとガイは嫌悪しか抱けない

  • @凍り雪
    @凍り雪 2 หลายเดือนก่อน +8

    定番の乗り換えやらグレート合体まで考えると、全12話でロボットアニメは厳しい。
    話が足りなさすぎて思い入れもなく乗り換えられることになるし、パワーアップのカタルシスが弱くなってしまう。

    • @kkaratei
      @kkaratei หลายเดือนก่อน

      映画だと90〜120分で起承転結を成立させるのだから面白いものを作るのが無理とは思わないが、主役機の交代とか一年を掛けた展開は、玩具の展開に合わせた昔のロボットアニメならではの構成ですね。

  • @wartonly
    @wartonly 2 หลายเดือนก่อน +2

    細かい事かつ個人的な意見だけど、ゴジラSPはロボットアニメじゃなくて怪獣ものアニメだと思っている
    怪獣への対抗手段がロボットなだけで、メインで描かれていたのは怪獣の破壊活動、怪獣から逃げ回りパニックになる人々、そして怪獣退治に叡智と行動を結集させる主人公たちだった(と私は読み取った)から

  • @狂男爵偽
    @狂男爵偽 2 หลายเดือนก่อน +2

    笠さんはアニメドラマだけしか趣味がないから時間に余裕があるのかも知れませんが、現代人はガンプラ組んでソシャゲしてラノベよんでコンシュ-マーしてxして動画見て本屋大賞チェック
    しってって結構趣味だけでも忙しいですからね、話題作のチェックすら忙しくてまともにやってらんないのに、しかのこのこのここしたんたんみたいなはずれをユチューバーが推したりも
    するからこれお勧めだよって言われてもいちいち付き合ってらんない令和の現代人の事情がありますからね。作品が偏るのも致し方ないのでは?

  • @836やみろー
    @836やみろー 2 หลายเดือนก่อน +3

    おそらく業界で一番ロボットアニメを制作してきたサンライズが近年ガンダムやギアスやワタル(あとマクロスも)といった
    既存のシリーズ化している作品しか手掛けなくなったのって
    つまりは新規のロボットアニメを出せない状況ってことだと思うので多少は危機感は持っても良いと思います。
    クロスアンジュ以来でしたっけ?まぁSUNRISE BEYONDの境界戦機はありましたけど。

    • @ハルカ-m5h
      @ハルカ-m5h หลายเดือนก่อน +3

      境界戦線がコケたのは痛手だったと思う。
      あれで新作制作の機会が失われた

    • @836やみろー
      @836やみろー หลายเดือนก่อน +3

      @@ハルカ-m5h 境界戦機がコケずSUNRISE BEYONDが存続していたら
      そちらで新規の作品は作り続けた可能性はありますね
      まぁあの出来ではコケない訳がないのですが…

    • @kkaratei
      @kkaratei หลายเดือนก่อน

      まだパチンコアニメが頑張ってくれれば…

  • @コトブキダシヨ
    @コトブキダシヨ หลายเดือนก่อน +3

    趣味の一つにガンダムを浅く知ってはいますが、製作者の富野監督はガンダムなんてくだらない
    いい歳した大人ならもっと色々な物を知って好きになればいいだろ
    というコメントの記事があるとかないとかで、ガンダムを趣味にしている人によっては
    ガンダムを好きになったように色々なことを好きになってね、位のニュアンスだそうです。
    名作と呼ばれるものがないとは言いますが、それを含めて色々なことを好きになるとよろしいかと。

  • @synchro7789
    @synchro7789 2 หลายเดือนก่อน +5

    ロボアニメって少なくなったから合わない人も多いと思う
    ただグレンダイザーU、てめーはダメだ!

  • @mement_
    @mement_ 2 หลายเดือนก่อน +2

    単純にアニメ見始めの時はどんな展開でも新鮮だから………
    だから本当にかっこいいオタクって長年見てても新鮮に楽しめたり、新たな楽しみを見つけられるオタクだと思ってる
    一度懐古になったらアンテナ不足か離れどきだとも思うかも………
    離れたらある時また見たくなって新鮮な気持ちでまた見れるよ

  • @ハルカ-m5h
    @ハルカ-m5h 2 หลายเดือนก่อน +5

    個人的には境界戦線が大コケしたのはかなり痛手だと思う。
    そのせいでバンダイがほぼガンダムオンリーで固めてしまった(まあ安全牌ですからね)
    タカラトミーのシンカリオンも無印はヒットしたけどその後はパッとしなかったし。
    ロボットアニメは玩具の販促番組の意味合いもあるからおいそれとは制作出来ないんだろうな(尚ブレイバーン は玩具会社がスポンサーではなかったので逆に好き放題出来た)
    個人的に最近は巨大ロボット小説が面白いのが結構出てるのでそれに期待したい(私的オススメは極東救世主伝説と鋼鉄紅女)

    • @西瓜白柳
      @西瓜白柳 2 หลายเดือนก่อน +2

      いうてシンカリオンは3期もやってて玩具も売れてるし、ジョブレイバー共々児童には人気なんちゃうかな。
      ロボットもの小説は書籍化されにくい上、書籍が続いてくれないのが多くて…。その点、ナイツマは凄いと思う。
      個人的には、なろうで読んだ「転生したから新世界を駆け巡ることにした」ってやつがファンタジーロボもので好きだった。書籍化はされなかったけど。
      オススメのやつ読んでみます。

  • @春夏夏冬
    @春夏夏冬 2 หลายเดือนก่อน +4

    00年代→知名度のある新作だけでもファフナー、アクエリオン、エウレカ、コードギアス、グレンラガン。ガンダムもSEED、マクロスもFがある。
    10年代→マジでない。ガンダムとマクロスも微妙。上記の続編も微妙。(あくまで世間的な評価。個人的にはガルガンティアや鉄血はすこ)

  • @user-hebigitune
    @user-hebigitune 2 หลายเดือนก่อน +7

    面白いアニメはあるけど次のクールくらいには忘れてて、何年経っても自分の中に居続ける作品が少なくなってる印象。

    • @kkaratei
      @kkaratei หลายเดือนก่อน +1

      何しろ作品数が多いから。今記憶に残る作品は「再放送の機会に恵まれたもの」とも言えるかも。ガンダムとかガンダムとかガンダムとか…。

    • @user-hebigitune
      @user-hebigitune หลายเดือนก่อน

      @@kkaratei
      作品数が多くなっても人気が分散するだけであって記憶に残るものは残るし、初見で記憶に残るかどうかなので再放送は関係ないですよ。

  • @forget.me.not.78
    @forget.me.not.78 2 หลายเดือนก่อน +4

    昔ってそもそよ地方はアニメはメジャーなの以外は見れんかったからなあ。今はネットさえあれば配信で観れるからええ時代だよ

  • @シンタカハシ-s5b
    @シンタカハシ-s5b 2 หลายเดือนก่อน +2

    グレンラガン  エウレカセブン  コードギアス  ナイツ&マジック
    どれも設定が新しかったな。その後コードギアスのパクリアニメが量産化されてたけど・・・
    有名原作の🤖物が少ないってのもあるんだろうね。

  • @どらお-h6g
    @どらお-h6g 2 หลายเดือนก่อน +4

    まあ。ミリタリーが足りねぇのは事実だろうよ。

  • @川井史郎
    @川井史郎 2 หลายเดือนก่อน +5

    「ロボットアニメ衰退論」よりも、世界名作劇場のような「名作文学原作アニメ絶滅論」を提唱したい自分。
    (この手の作品で比較的最近の奴と言えば平家物語くらいしか思い付かない)
    因みに来年1月放送開始予定の「戦隊レッド、異世界で冒険者になる」は戦隊シリーズのパロディ作品ということもあってか巨大ロボが登場するので、一応ロボアニですね。
    (原作読んだけどコレは第2のブレイバーンになりそうw)

    • @kkaratei
      @kkaratei หลายเดือนก่อน +1

      平家物語は面白かったし、名作文学原作は、アニメの原作として成り立つと思いますが…、かぐや姫の興行成績が止めを刺したのかも。今なら逃げ上手がその路線かも。また、「セシルの女王」みたいな「歴史物漫画」の原作があれば、出版社をスポンサーにしてアニメは作れるかも。

  • @saika1338
    @saika1338 2 หลายเดือนก่อน +8

    ゴジラSPはすごく面白かったけどそうかあれロボアニメだったか…。
    気長に続き待ってる大好きなアニメです

    • @ndk8026
      @ndk8026 2 หลายเดือนก่อน +3

      確かにゴジラSPは面白かったですよね。
      天才ぶりにリアリティがあって鼻につかない主人公チームと、一般の女子高生に至るまで何か全員覚悟完了してる登場人物達のおかげもあって、1クールの尺の中で進化していくゴジラに対して、謎の究明やジェットジャガーの進化がストレスなく進んでいって、最終決戦に至る流れが良くて。

    • @ハルカ-m5h
      @ハルカ-m5h 2 หลายเดือนก่อน +2

      ジェットジャガーが出るのでロボアニメということで

    • @しょーご-m3q
      @しょーご-m3q 2 หลายเดือนก่อน +1

      メカゴジラ覚醒を待望してます!

    • @kkaratei
      @kkaratei หลายเดือนก่อน

      「心を持ったロボット」というか「AIが操縦する搭乗型ロボット」というか…。タチコマが活躍するから攻殻はロボットアニメと言うか(笑)

  • @しおこぶ-b9r
    @しおこぶ-b9r 2 หลายเดือนก่อน +2

    アニメ自体がソフトとして売れるようになり、ロボット(おもちゃ)が売れなくても許される様になったエヴァ以降、ロボットアニメは衰退したのだよ

  • @ヤマザキ-b7h
    @ヤマザキ-b7h 2 หลายเดือนก่อน +6

    アニメ見る時間を最も減らしているのはTH-cam。

    • @kkaratei
      @kkaratei หลายเดือนก่อน

      それは同意。動画を作ってる側に回ったら更に見る時間はなくなるだろう。

  • @ベンソンジョン-z7e
    @ベンソンジョン-z7e 2 หลายเดือนก่อน +4

    古い話ですがTheBig-OのサントラCDのライナーノーツに「サンライズからロボットモノ作るのならガンダムにシロ、何故ガンダムじゃない」
    的な事を言われて辟易した等と書かれていましたがゼニを出す側の都合とかも有るんでしょうねえ、あとスパロボの新作が出ないとか
    名作の定義は分かりませんが最後TVでは投げっぱなしのエヴァを反面教師にしていたっぽいデュアル!(ぱられルンルン物語)とか
    アルジェントソーマとか話数内でストーリー構成が良く見ていても内容に納得できる番組が好きでしたわ

    • @kkaratei
      @kkaratei หลายเดือนก่อน

      ガンダム以外のプラモデルが売れない現実は、ロボットアニメに大きな影響有りだと思います。ラノベ原作アニメなんかは原作の売上が上がれば良いですが、ブレイバーンみたいなのはオリジナルロボットアニメは、どうやって制作費が回るのか?謎です。ビッグOは傑作ですね。スーパーロボットの衰退と言う時代を、記憶を無くした街と言うレトロな世界観で風刺しているようにも思えます。

  • @tostom3701
    @tostom3701 หลายเดือนก่อน +2

    最近ロボに魅力感じないのはひねった感じの武器装備アイデアが枯渇してるからかなあと感じる

  • @YM-bq5ks
    @YM-bq5ks 2 หลายเดือนก่อน +3

    「序盤の段階で一度バズらないといけない感じがある」
    10年以上前のシュタゲの頃から既にその傾向は出てたなー
    あれ神作品なのに盛り上がってくるのが中盤以降だから、序盤の数話で切ってる人めっちゃ多そうだったし、広く話題にされたのが最終回放送後っていう

    • @kkaratei
      @kkaratei หลายเดือนก่อน

      考えてみたら、ヤマトもガンダムも打ち切りからのファンの声〜再放送で大ヒットになったのだった。でも今はリアルタイムで視聴者の反応がわかるからあの頃とは違うのかな。ヤマトもガンダムも第一話から傑作なのは自明で分かってないのはスポンサーだけという感じだったから。

  • @user-ck3bi2dp2r
    @user-ck3bi2dp2r หลายเดือนก่อน +1

    アニメ化もされた「ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん」の編集部都合でコミカライズ打ち切りの件取り上げてほしい
    というかKADOKAWAの膿出し切ってほしい

  • @テックル
    @テックル 2 หลายเดือนก่อน +4

    20、30代のツィートで、もう昔はよかったいう時代になったんですね

  • @ミルルン-d4f
    @ミルルン-d4f 2 หลายเดือนก่อน +5

    無理ですね。1クールが当たり前になってしまった今の時代では
    かつての4クール時代のようなドラマは描きようがありません。
    グレンダイザーUよりは50年前のグレンダイザーの方がまだ人に勧められます。

  • @frxsw292
    @frxsw292 2 หลายเดือนก่อน +4

    最後まで見て「面白くなかった」って作品も、自分の脳内ライブラリに「面白くなかった作品」って名前で強く陳列されれば、
    どこかで使われるネタになるんだよな。「サクガン」然り「正解するカド」然り…

    • @kkaratei
      @kkaratei หลายเดือนก่อน

      う〜んカドは、カドは…。と擁護しようとしてやっぱり「意味不明だけど引っかかった作品」の棚に入っていることを再認識。引っ掛かりは大事と言うことですね。

  • @醍亜模型店
    @醍亜模型店 2 หลายเดือนก่อน +10

    なんだかんだ、やはり話数の少なさで惜しい!!となるのが近年のロボットアニメの印象。
    ロボットが主軸だった時代から、ロボが添え物になってから、段々とどう作品として持っていくかで迷走してるようにも感じられる。

    • @203台目のコントローラー
      @203台目のコントローラー 2 หลายเดือนก่อน

      人に重きおいた方が大衆うけするしその分グッズも売れるしね

    • @醍亜模型店
      @醍亜模型店 2 หลายเดือนก่อน

      @@203台目のコントローラーさん
      やり方としては、ロボットメインの方で玩具メインだとやりやすかったのはあるんですが、汎用のグッズ狙いですと、人になるんですよね。パトレイバーが良い例なんですよねー。

    • @醍亜模型店
      @醍亜模型店 2 หลายเดือนก่อน

      @@203台目のコントローラーさん
      玩具の売れ方を狙っての、長いクールの作品が昔のやり方でしたが、短いクールでは玩具開発も難しくキャラグッズに重点が置かる。
      この状況だと、ロボットアニメは難しいのかも知れませんね。

    • @醍亜模型店
      @醍亜模型店 2 หลายเดือนก่อน

      @@203台目のコントローラーさん
      玩具も開発は時間も掛かりますし、放送短いと終わってから販売になっちゃいますからねぇ…。

    • @権左衛門鬼瓦-n9k
      @権左衛門鬼瓦-n9k 2 หลายเดือนก่อน +1

      勇者ロボシリーズは、ロボと少年の友情がメインの名作が多かったと思う。

  • @夏木優-c7n
    @夏木優-c7n หลายเดือนก่อน +1

    ちょっと違う視点を入れると、敵の設定が
    ①宇宙や異世界から攻めてきた侵略者
    ②人間同士の戦争
    ③宇宙や世界の意思
    ロボット物って基本これしかないのでどうしても既視感が出てしまう。
    そうすると過去作と見比べてしまうので、思い出の中の名作には勝てないという構図。

  • @Kachikomi-Paisen
    @Kachikomi-Paisen 2 หลายเดือนก่อน +3

    なお、ゲーム界隈だとAC6を発端として現在ではガンダムブレイカー4でロボットブームが巻き起こってますね!

    • @アイルー村出身
      @アイルー村出身 2 หลายเดือนก่อน +1

      exactlyロボアニはオワコンだがロボゲーはこれからも進み続ける
      フロムはAC出し続けると約束してくれたしな

    • @Kachikomi-Paisen
      @Kachikomi-Paisen 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@アイルー村出身
      ロボアニメも乗るんだよ。折角他業界で話題になってるのに、このビッグウェーブに乗らずしていつ乗るんだよ。

    • @アイルー村出身
      @アイルー村出身 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@Kachikomi-Paisen 種自由とブレイバーンと言う火種も付いた
      この先どう動くのかはクリエイター諸氏次第

  • @十二番三太夫
    @十二番三太夫 2 หลายเดือนก่อน +5

    本来余暇を楽しむための「アニメ視聴」というコンテンツにさえ、効率やタイパを持ち込まなければならないというのは世知辛いですね。駄作がどれだけ酷かったか、何度も観返してそのダメっぷりを如何なく発揮しているシーンを語り合うのもまた楽しいものです。駄作と言えばロボアニメじゃなくて申し訳ないですが「ケモフレ2」はただ不快で思い出したくもないけど「ダイナミックコード」はもう一回みんなでワイワイ観たい!

    • @user-qe5gq6fc6g
      @user-qe5gq6fc6g 2 หลายเดือนก่อน

      タイパしていい人は膨大なトライアンドエラーの末のこれが早いなのになぜだか
      アニメまでこれをやるのはわからない

    • @1lupus279
      @1lupus279 หลายเดือนก่อน

      @@user-qe5gq6fc6g そもそも他人の「タイムパフォーマンスが良い生き方」というのを自分に実装したところで無駄だらけだとしか…

    • @kkaratei
      @kkaratei หลายเดือนก่อน +1

      アニメ視聴者には、余暇の人と趣味の人(いわゆるオタク)に加えて最近は飯の種の人(TH-camr)も居るんですな。好きな作品をじっくり楽しむのが幸せ。駄目な作品も楽しめてしまうのはオタクのイチ形態。全部見てないのに文句言うなとか非難し始めると、ちょっと傲慢な気がします。

  • @keitai7071
    @keitai7071 2 หลายเดือนก่อน +2

    逆に来年放送のワタルは色んな意味で快挙だと思う
    オタクの思う昔のロボットアニメを令和に、子供向けにリメイクしてるのは率直にすごいと思った
    子供にもウケることを期待してる

  • @syuzredsyuzred8507
    @syuzredsyuzred8507 2 หลายเดือนก่อน +5

    作品数が増えて分母が増えて追いきれなくなっただけ

  • @ヒカリニウム
    @ヒカリニウム 2 หลายเดือนก่อน +4

    ザ・ファブルに関する意見を聞きたいものです。
    あれは、高橋良輔監督作品で、実質的にATもSFガジェットも出てこないけど、ボトムズで描かれた「異能者」の戦いを佐藤明兄妹を使って描いていると思うので。
    つまり、ロボットものから「ロボを取って」話が成立するのかどうか。
    と言うことで。

    • @kkaratei
      @kkaratei หลายเดือนก่อน +2

      何だかすごい切り口。でも確かに高橋監督作品である事についての期待は持って見てますね。ファブルは最高。しかしつまり、ボトムズはからATを無くして作品として成り立つか?スポンサーが付かないってのは痛いかも。作品云々以前に…。

    • @ヒカリニウム
      @ヒカリニウム หลายเดือนก่อน +1

      @@kkaratei 少なくとも、ガンダムはガンダムを取っても作品が成立するので、今もシリーズが続いてると思います。
      もちろん、ガンダム抜きのガンダムなんぞ、バンダイが絶対に認めないでしょうが。
      それでも、ガンダム抜きの現代劇に置き換えても、物語が成立するのがガンダムのすごいところだと思います。
      ボトムズの場合もそうではないかと。

    • @kkaratei
      @kkaratei หลายเดือนก่อน

      @@ヒカリニウム なるほど。確かにガンダムはロボット(アクションシーン)を切り詰めても、ドラマパートだけで成り立ちますよね。いっそ「名セリフ1つ」で場面を思い出させるバワーが有る。一方ファブルはプロの殺し屋の一瞬の動きを何度でも見たくなる魅力がある。切り口(監督の視線?)の違いが明らかです。

    • @ヒカリニウム
      @ヒカリニウム หลายเดือนก่อน +1

      @@kkaratei その辺が富野さんと高橋さんの違いでしょうねえ。
      多分、富野さんには、ファブルは作れないでしょうし。

  • @てっつん-u8r
    @てっつん-u8r 2 หลายเดือนก่อน +3

    昔のように、この関節はどうなってる?とか変形した後にウイングなどのパーツはどこに収納されてんの?とかなくなり、ブレイバーンのようなスーパー系ロボでもリアルに描かれるようになった。いわゆる二次元のウソがなくなった。グレンラガンとかはどうやねん?(最近ではないけど)てのはある。
    結局、ガンダムはガンプラとして残るから、しっかりと脳内に刻まれる。
    あと戦闘が早すぎて、なにがどうなってこうなる?という中年には優しくない動きは辞めてほしい。
    でも、レイアースやワタルが復活するのなら、またロボットアニメを盛り上げてくれそうですね。そういえばどちらもファンタジーやw

  • @一明森川
    @一明森川 2 หลายเดือนก่อน +2

    そもそもアニメ番組が多すぎて話題が分散しちゃうんじゃないですかね、昔は地上波しかないから本数限られますからね

  • @かとっくアルミニウム
    @かとっくアルミニウム 2 หลายเดือนก่อน +9

    以前岡田斗司夫チャンネルで話してた、
    絵が綺麗になっていくとリアリティとかシナリオの粗が目立つようになるって感じの話がしっくりきます。
    画とシナリオ、音とかバランス欠いてる感じで無駄に話題性とかに全振りしてる作品は実際増えてる気がします。大抵面白くないし。
    ダメなものはダメでいいと思う。

    • @kkaratei
      @kkaratei หลายเดือนก่อน +2

      作画技術は長足の進歩を遂げているけれど、シナリオの説得力は天才の登場を待つ必要がある。だから作品が多くても面白いものは少ないというのは同意する

  • @nokonokonokoko
    @nokonokonokoko 2 หลายเดือนก่อน +2

    なんでつまらないって感じたのか考えるのも好きって意見、最高に好き

  • @雑魚味噌
    @雑魚味噌 2 หลายเดือนก่อน +3

    衰退とは言うが、ロボットアニメがロボット中心に人気だった時代は初代ガンダムあたりが多分最後だよな。ガンダムシリーズもZ以降はシリーズファン以外に知名度ないし、2000年以降に跳ねたギアスやseedもロボより人間でウケたという印象

  • @sanbat6211
    @sanbat6211 หลายเดือนก่อน +1

    ここのコメ欄見てて、ギアスってロボットアニメだったの?って認識の人もいるんだな…と。
    まあ1期も18年前だし、今まで見てなかったか、知らない世代も出てくるか…
    逆に直近のロゼはまあまあ尺不足だったけど、地上を高速で走りながら(ここ重要)グリグリ動くCGのKMFの戦闘シーンが見れるからオススメ出来る
    寧ろ、戦闘シーンが見たくて毎月劇場まで通ってたまである

  • @2の4乗
    @2の4乗 2 หลายเดือนก่อน +3

    1年とかそれ以上の尺を使ったオリジナルアニメを作るチャンスがほとんどないからでは。
    どうしても1クールだと制限が大きい。そんな中でブレイバーンはかなりよくやってた。

  • @Satokibi_1309
    @Satokibi_1309 2 หลายเดือนก่อน +3

    ブレイバーンはマジで分割でも2クールやってくれてたら絶対比べ物にならないくらい跳ねてたと思う
    キャラ数の割に話数足りてないからモブキャラの掘り下げ全然無い(全員がほぼ名前憶えてない)せいで最終回の全員登場のノリも確かにアツかったはアツかったけどそこまで乗り切れなかった

    • @くローム雩
      @くローム雩 2 หลายเดือนก่อน

      2クールは逆に冗長になる。設定が緻密じゃないからただダレるだけ。

  • @ミストさん-b4v
    @ミストさん-b4v 2 หลายเดือนก่อน +6

    言われてる間は衰退していない定期

  • @voy1317
    @voy1317 2 หลายเดือนก่อน +5

    ロボアニメの現在はイオンのおもちゃコーナーの血界戦線のプラモの在庫が全てを物語ってる
    ブレイバーンを観るまではそう思っていた

    • @まの竹
      @まの竹 2 หลายเดือนก่อน +4

      境界戦記ではなくて?

    • @りのふぉんと2号
      @りのふぉんと2号 2 หลายเดือนก่อน +2

      職場の人がフツーにスミスのストラップスマホに付けててびびったわ…

    • @voy1317
      @voy1317 2 หลายเดือนก่อน +3

      @@まの竹 なぜか間違えた🥺

    • @りのふぉんと2号
      @りのふぉんと2号 2 หลายเดือนก่อน +2

      @@voy1317 血界戦線と混ざった?

    • @kkaratei
      @kkaratei หลายเดือนก่อน

      境界…は話があそこまでgdgdでなければ玩具が売れたのだろうか、気になる。

  • @watanabesumioh
    @watanabesumioh หลายเดือนก่อน +1

    ロボットアニメはエヴァである頂点に達してしまってるので、それを超えるのがなかなか出来ない、と思ってます。

  • @namasukedama
    @namasukedama หลายเดือนก่อน +1

    動画内で面白かったロボアニメとして紹介されてたデカダンス一気見したのですがSFの癖詰め合わせセットで非常に楽しめました!ロボアニメが衰退してるかどうかは判断に困りますけど面白いアニメの中にメカが出てきたら2度美味しいよねくらいの気持ちでええと思ってます。

  • @南原空
    @南原空 หลายเดือนก่อน +1

    でも最近、ガンダムSEEDやゼーガペインの映画や久々のスーパー系のブレイバーンなどの情報を見ると当時の子供がアニメ業界のそこそこの地位になったんだなって思って、まだまだロボットアニメは終わってないんだなって感じてる。

  • @さくら-j3f7k
    @さくら-j3f7k 2 หลายเดือนก่อน +2

    個人的に世界を救うとか宇宙を救うとかじゃなくもっとマクロで、国の中の1事件や小さい紛争を細かく練り込んだ脚本で、渋く燻し銀全開のオッサンがでるロボットアニメが好きです。ガンダムならポケ戦、劇場版パトレイバー1.2、ロボットでは無いけど攻殻SACとか。そういうのが最近少ないので残念です。

    • @ハルカ-m5h
      @ハルカ-m5h หลายเดือนก่อน

      多分ブルハスターが近年だとそれに該当するのだが、如何せん登場人物が不快だったのが……

    • @kkaratei
      @kkaratei หลายเดือนก่อน

      わかりますが、刑事物とロボットはパト2とか傑作過ぎて、これを超えてくる作品は生きてるうちに有るかどうか…(笑) 小説「機龍警察」のアニメ化に期待します。何なら脳内でアニメ化しています。

  • @sk--xl7fs
    @sk--xl7fs 2 หลายเดือนก่อน +3

    ゼオライマー、エヴァ、彈劾凰みたいに何年たっても忘れないくらいインパクトの強いロボアニメが減った気がします

  • @クマ髭
    @クマ髭 2 หลายเดือนก่อน +3

    ほぼ有り得ないけど、もしかしたら未来にロボットで戦闘を…ってロマンが
    今はもう 1㍉も残って無いのかも SFじゃなくてファンタジー扱いになる

    • @kkaratei
      @kkaratei หลายเดือนก่อน

      「嘘」でも作品世界の中で筋が通っていればSFは成立すると思うんですよね。巨大ロボットは永遠のロマンとして生きると思います。それに、今はAI無人兵器の戦闘とかのリアルはギャクニ嫌ですよね。ターミネーターの時代にはSFだったけれど、今はもうこれ社会派ですよ。

  • @風流人シャチ
    @風流人シャチ 2 หลายเดือนก่อน +4

    「ロボットが出てくるアニメ」は減ってないけど、放送話数だったり放送時間、玩具展開等を加味して「ロボを軸に稼いでるアニメ」は減ってないと言えるのだろうか?
    ブレイバーンは大人気になったとはいえ、合体ロボ玩具は高価格帯+限定生産
    更に今やガンダムですら2クール(水星の魔女)で、プラモデルの発売も本編終了後(種自由・BM等)が珍しくないのに

    • @kkaratei
      @kkaratei หลายเดือนก่อน

      アニメを見る人の中心が大人だから、昔ながらの玩具展開は無いかな。何で収益を稼いでいるのかよく分からない

  • @こうき-k9r
    @こうき-k9r 2 หลายเดือนก่อน +2

    映画もそうだけど面白い作品は記憶に残って面白くないのは忘れられる...昔の人は頭が良かった的な

  • @sn6277
    @sn6277 2 หลายเดือนก่อน +2

    「個人の好み」に収束するから好みの話をさせてもらうと、
    得体の知れない敵と戦ったり、視聴者を置いてきぼりにしかねない複雑な設定がある作品が好きですね。
    ただ、そういった話は、制作しにくいってのはあるでしょうね。
    なんせ商売だもの。

  • @suesanR21
    @suesanR21 2 หลายเดือนก่อน +2

    まぁ色々意見はあると思いますが、やっぱロボアニメはバトルでしょう
    シンデュアリティなんかは「AIに奪われた世界をトリモロス!」って敵ボスの主張が正しいような気がしないでもないですが
    それをバトルでぶっ飛ばしてAIとちゅっちゅする世界にしてハッピーエンド
    やはりロボアニメはバトルで明快に決着つけるべきですね。 勝てば官軍というこの世の真理を子どもたちに教えましょう!

  • @哲哉渡邊
    @哲哉渡邊 2 หลายเดือนก่อน +3

    つまらないって感情も娯楽の一つとは中々良いセリフだな

  • @ツナマヨ-i2i
    @ツナマヨ-i2i 2 หลายเดือนก่อน +3

    んー大体賛同出来るけど衰退してないって言えるかと言うと微妙かと
    1980年代〜1990年代が全盛期なのは言わずもがなだけど2000年代〜2010年代の作品でも
    ガンダムSEED、マクロスF、グレンラガン、エウレカ、コードギアスなど知名度的にも名作と言われるものから
    その名作に隠れてる作品でもフルパニ、ファフナー、ラーゼフォン等ぱっと思い出すのでもコレだけあるし、最近のロボアニメと比べると思う所があると言ってる人も居るのは仕方ないのかなぁと思いますね。
    そもそも最近3話切りから1話切りが当たり前で、大体がワンクールの枠でしかやれない環境でロボアニメはちょっと相性悪い気がする…
    それでもネガティブな発言はしないに越したことは無いけど

    • @ツナマヨ-i2i
      @ツナマヨ-i2i 2 หลายเดือนก่อน

      昨今に合わせるならナイツ&マジックとかみたいに異世界なろうみたいなロボアニメを量産していればもう少し違った未来があったかも

    • @kkaratei
      @kkaratei หลายเดือนก่อน

      それらの作品は確かに良作。衰退と言うよりは、ラノベ原作、異世界モノにリソースを奪われてロボの出る幕がないというのが一番正確な気がします。

  • @callistocythere
    @callistocythere 2 หลายเดือนก่อน +1

    つまらないのを見たくないというのは年取ってからの方がきてます。今は自分が何を嫌いなのかがはっきり自覚できているので。

  • @半田そうめん
    @半田そうめん 2 หลายเดือนก่อน +4

    戦う相手と戦う理由を考えるのが、いろいろ面倒くさくなってきてると思う
    早い話、殺しを肯定化する理屈がいるのよね

    • @kkaratei
      @kkaratei หลายเดือนก่อน

      今どきの敵として「日本語を話す宇宙人」は無しかな。でも意思疎通不能な宇宙人(シドニア)とかはSFとしては尖っているので難しい。悪の秘密組織(マジンガーZ)とかはもう無理。ガンダムの宇宙移民国家は良いとこを突いていた。国対国(コードギアス)だとまあ有りだが、国対レジスタンス(境界戦機)だと、ロボットの運用とかどうしているのだろうと思ってしまう。戦う相手は今なら国際テロとかリアルだけれどロボットの運用はかなり小型でないと難しい(機龍警察)。

  • @菅ネツキ
    @菅ネツキ 2 หลายเดือนก่อน +10

    そもそもやることやり過ぎてネタが尽きたとしか言えん。だからこそブレイバーンみたいな敢えて王道をネタにするのがウケるわけで

  • @いつもの稲妻
    @いつもの稲妻 2 หลายเดือนก่อน +3

    😮サイゼにタバスコなくなったのはガチ許してない

  • @伊達眼鏡-s5h
    @伊達眼鏡-s5h 2 หลายเดือนก่อน +1

    今の作品が楽しめない、過去の作品のが面白いって感覚に陥っちゃったら素直に過去の作品を遡って辿っていくのがいいと思うよ。
    その流れで最近は解説書傍らに聖書を読んだり、つべにアップされてる講義を聞いたりしてる。ピロウズの歌じゃないけど、原点回帰の真っ最中よ。

  • @grayzwei
    @grayzwei 2 หลายเดือนก่อน +3

    ローマ時代から最近の若いもんはって言い続けてる種族なんよなぁ

    • @権左衛門鬼瓦-n9k
      @権左衛門鬼瓦-n9k 2 หลายเดือนก่อน +1

      古代エジプトの遺跡にも彫って有ったとか。

  • @silversurfer558
    @silversurfer558 2 หลายเดือนก่อน +2

    ギアスはR2で明確に失速したし、ガルガンティアは良作だけど名作と呼ぶにはあまりに色々足りてない。
    マクロスFは曲は良いけど他は並以下、アルドノアは明らかな過大評価、唯一同意できるのがグレンラガンくらい。
    個人の感想でもこれくらい開きがあるんだから、そりゃ話噛み合わないよな…